平成28年2月15日号全ページ (PDF 3.6MB)

2月の日曜開庁
(区役所のみ)
平成28年(2016年)
2月15日
毎月 5 日・15日・25日発行
1650
No.
発行 /
飾区 編集 / 広報課 〒124-8555
飾区立石 5-13-1 ☎3695-1111
2月28日㈰
午前9時∼正午
夜間延長窓口 毎週水曜日
(祝日を除く)
区役所は午後 時 分まで 区民事務所は午後 時まで
日曜・夜間延長窓口いずれも戸籍・住民記録など一部の業務取り扱
い。詳しくは、はなしょうぶコールへ。
歳
を開催します
【担当課】 選挙管理委員会事務局
!
‐
∼
今年新たに有権者となる方や、近い将来有権者と
なる年齢の方などを対象としたイベントです。
専用ホームページ
(http://katsushika.dot-jp.or.jp/)
歳選挙権発進!フォーラム
検索
2月27日㈯
午後1時30分∼3時30分
歳選挙権とは?
直接会場へ(先着順)
。
平成 年 月の公職選挙法等の一
部改正により、選挙権年齢が
「満
歳以上」から
「満 歳以上」に引き下
げられました(平成 年 月 日施
行)
。
これに伴い、施行日後に初めて行
われる国政選挙(今夏に予定されて
いる参議院議員通常選挙)から、選
挙人名簿に登録されている満 歳以
上の方の投票が可能となる見込みで
す。
テクノプラザかつしか
(青戸 ‐ ‐ )
対 区内在住・在勤・在学 ∼ 歳の方
象
人程度
参加者全員による模擬選挙
仮想の市長選挙の候補者 人
の討論を聞き、本番さながらの
投票を体験します。
津田大介氏によるトーク
なぜ選挙権年齢を引き下げたの?
選挙の仕組みや有権者として
の心構えなどを解説します。
▲
日本は少子高齢化・人口減少社会
を迎えています。このような状況の
中で、早く選挙権
を持つことにより、
若い世代に日本の
あり方を決める政
治に主体的に関わ
ってもらいたいと
明るい選挙
いう意図がありま
キャラクター
す。
選挙のめいすいくん
津田大介氏
ジャーナリストとして多方面で
活躍中
飾総合高等学校吹奏楽部による演奏
各種コンクールでの受賞歴多数
職員が
広報課
模擬選挙を実施しました!
100人に聞きました!
区内の高校生
平成 年 月 日、 飾商業高等学校
(新宿 ‐ ‐ )
で、
年生の生徒たちが授業で模擬選挙を行いました。 人の候
補者がそれぞれの政策を主張し、生徒たちはグループディス
カッションなどを通じて、何を基準に候補者を選ぶべきか考
えながら、一票を投じました。
選挙ではどのような政策に関心を持って
投票したいと思いますか?
(複数回答)
位
子育て・教育
票
にい づま ゆう た
新妻雄大さん
社会に出るに当た
って模擬選挙は良
い経験になりまし
た。
国や地域で物事が
どうやって決めら
れていくかが分か
って良かったです。
しら はた な
な
こ
白幡奈々子さん
今後も選挙管理委員会では、区内の中学・高校での模擬選
挙を支援するなどの選挙啓発活動を推進していきます。
人 (男 , 人 女
, 人)
世帯
(平成 年 月 日現在)
!将来の社会を良くするために
子どもを支援してほしいから
!虐待をなくしてほしいから
!ニュースでよく見るから
!今の日本に特に大事なこと
だと思ったから
2位
景気対策
票
3位
環境問題
票
4位
雇用対策
票
5位
震災からの復興・
年金問題 各 票
!身近な問題だから
!地球温暖化が怖いから
!これから就職するから
!労働基準法を徹底してほしいから
まだ復興で
きていない
と思うから
将来、年金が
もらえるか不
安だから
これから選挙権を持つ皆さん!将来の自分にも影響する
“選挙”をフォーラムで学んでみませんか?
・
・
・
・
・
・
・
,
,
・
・
・
・
・
・
・
人 口
世帯数
主な理由
はなしょうぶコール ☎6758−2222
午前8時∼午後8時 年中無休
区ホームページ
http://www.city.katsushika.lg.jp
区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは
はなしょうぶコール ☎6758−2222
午前8時∼午後8時 年中無休 FAX6758−2223
平成28年
(2016年)
2月15日
飾区ホームページ
人 材 募 集
職種・
勤務内容
募集
人数
対象
勤務期間
保健所・保健セ
人 保健師の資格を有す 平成 年 月 日∼
ンターでの保健 程度
年 月 日
(更新可)
る方
相談、健康診査、
家庭訪問などの
保健指導業務
勤務日時
①週 日
午前 時∼午後 時
②週 日
午前 時 分∼午後
時 分
申込方法
選考日・
選考方法
申し込み
・担当課
書類選考の
①月額 , 円
(予定)
上、 月 日
②月額 , 円
(予定)
市販の履歴書と保健師免許の写
㈪∼ 日㈭、
交通費・有給休暇あり。
しを、月 日㈪(必着)までに持
日㈪のい
健康保険・厚生年金・
参か郵送。
ずれか 日に
雇用保険加入(②は原
面接。
則、
雇用保険のみ加入)
。
月 日㈭午前 時から電話で申
①月額 , 円
(予定)
し込みの上、市販の履歴書、資
②月額 , 円
(予定)
格を証する書類の写し、小論文
書類選考の
交通費・有給休暇あり。
「精神障害支援区分認定調査を
上、面接。
健康保険・厚生年金・
行うにあたり、行政職員として
雇用保険加入(②は原
留意すべき点について」(
字
則、
雇用保険のみ加入)
。
以内・様式自由)を持参か郵送。
月∼金曜日
看護師の資格を有す 平成 年 月 日∼
午前 時 分∼午後
年 月 日(更新可)
る方
時 分のうち 時間
月額
, 円(予定)
交通費・有給休暇あり。
健康保険・厚生年金・
雇用保険加入。
△
人
報酬など
次のいずれかに該当
する方
保健師の資格を有
する方
①週 日
精神保健福祉士の
午前 時∼午後 時
平成 年 月 日∼
登録を受けた方
②週 日
年 月 日(更新可)
介護支援専門員の
午前 時 分∼午後
資格を有し、事業
時 分
所において介護サ
ービスの実務経験
がある方
△
△
精神障害のある
方への障害支援
区分認定調査・
更新手続きの実
施など
(2)
http://www.city.katsushika.lg.jp
詳しくはお問い合わせください。
保健師
精神障害支援
区分認定調査
員
No.
〒
‐
青戸 ‐ ‐
健康プラザかつ
しか内地域保健
課
!
‐
看護師
心身に障害のあ
る方に対しての
健康管理、医療
ケアの実施、日
常生活上の介護
や支援
人
△
次のいずれかに該当
する方
調理師の資格を有
人
する方
栄養士の資格を有
程度
する方
集団給食調理経験
を有する方
△
区立保育園
調理員
市販の履歴書、看護師免許の写 書類選考の
し、返信用封筒( 円切手貼付、 上、 月 日
宛先記入)を、 月 日㈮(消印 ㈭(予定)に
面接。
有効)までに持参か郵送。
〒
‐
堀切 ‐ ‐
ウェルピアかつ
しか内障害者施
設課
!
‐
△
原則、月・火・水曜日
か月・木・金曜日
午前 時 分∼午後
時 分
月 日㈭
(予
, 円(予定) 月 日㈫午後 時までに電話で
月 回 程 度、土 曜 日 月額
平成 年 月 日∼
定)
に書類選
勤務あり。時間延長 交通費・有給休暇あり。 申し込みの上、市販の履歴書と
年 月 日(更新可)
考・面接・
円切手 枚を面接時に持参。
雇用保険加入。
保育実施園は午前
実技試験。
時 分∼午後 時 分
の場合あり。
(勤務曜日・時間は
採用園による)
所定の申込書と作文「職員が連
携・協力して仕事を進めるため
の、主任調理員としての取り組
〒
‐
区立保育園
み」
(
字以内・所定様式)を、
月∼土曜日
飾区役所保育
月 日㈭(必着)までに持参か
午前 時 分∼午後
管理課(区役所
主任調理員
郵送(封筒に「主任調理員」と朱
時 分
階
番)
月額
, 円(予定)
児童福祉施設におけ
書類選考の !
書き)。
( 週のうち 日勤務)
‐
集団給食調理、
平成 年 月 日∼
交通費・有給休暇あり。
パソコンを使用 若干名 る集団調理経験を 年 月 日(更新可) 時間延長保育実施園 健康保険・厚生年金・ 詳しくは募集要項をご覧くださ 上、 月 日
年以上有する方
㈮に面接。
い。
は午前 時 分∼午
しての発注や食
雇用保険加入。
【申込書・作文用紙・募集要項配
後 時 分の場合あり。
数管理、他の非
布場所】
(勤務曜日・時間は
常勤職員への指
保育管理課(区役所 階
番)、
採用園による)
導・助言など
区立保育園
区ホームページからも取り出
せます。
区立保育園
保育補助
朝夕
勤務
回の変則
人
資格不問
程度
月∼土曜日
午前 時 分∼午後
平成 年 月 日∼
時 分の間で週 時
年 月 日(更新可) 間以内
(勤務曜日・時間は
採用園による)
時給 , 円(予定)
(予
月 日㈮午後 時までに電話で 月 日㈫
交通費・有給休暇あり。
申し込みの上、市販の履歴書と 定)に書類
週 時間以上勤務の場
円切手 枚を面接時に持参。 選考・面接。
合は雇用保険加入。
子育て相談員
人
次のいずれかの資格
週 日
を有し、配属先の所
午前 時∼午後 時
属長が指定するロー
月額
, 円(予定)
のうち 時間
テーションに従った 平成 年 月 日∼
交通費・有給休暇あり。
ただし、第 ・ 日曜
勤務が可能な方
年 月 日(更新可)
健康保険・厚生年金・
日は勤務日とし、そ
保健師
雇用保険加入。
の他の土・日曜日も
助産師
勤務あり。
看護師
△△△
児童館に来館す
る保護者などの
面談・相談、妊
産婦に対する母
子健康手帳の交
付および面談、
関係機関との連
携および必要に
応じた同行支援
の実施など
特別支援教育
巡回指導員
△
次のいずれかに該当
日額 , 円(予定)
する方
校当たり年間 回 交通費・有給休暇あり。
教員の資格を有す 平成 年 月上旬∼ ( 校まで受け持ち可)
。 健康保険・厚生年金・
人
通常学級におけ 程度
る方
年 月 日(更新可) 午前 時 分∼午後 雇用保険加入(ただし、
る支援の必要な
発達心理関連領域
時 分
勤務日数により変更あ
児童・生徒の指
を修めた方
り)。
導
〒
‐
市販の履歴書、資格を証する書
飾区役所育成
書類選考の
類の写し、返信用封筒( 円切
(区役所 階
上、 月 日 課
手貼付、宛先記入)を、 月 日
㈬に面接。 番)
㈬(必着)までに持参か郵送。
!
‐
△
市販の履歴書(余白に「特別支援
教育巡回指導員希望」と記入)、
資格を証する書類の写し、作文
「特別支援教育巡回指導員の果
たすべき役割」
(
字程度・様式
自 由)、返 信用封筒
( 円切手貼
付、
宛先記入)を、 月 日㈪(消
印有効)までに持参か郵送。
亀有地区センターの業務を休止します。【日時】 月 日㈫午前 時
【所在地・問い合わせ】 亀有地区センター
(亀有 ‐ ‐ リリオ館 階) !
‐
書類選考の
上、 月 日
㈪(予定)に
面接。
分∼正午
【担当課】 地域振興課
〒
‐
鎌倉 ‐ ‐
総合教育センター
!
‐
マイナンバーに関するお問い合わせは
飾区個人番号カードインフォメーションセンター
-
午前 時∼午後 時
(年末年始を除く)
-
平成28年
(2016年)
2月15日
紙面上では市外局番
人 材 募 集
募集
人数
対象
人
公共事業用地取得に
伴う補償額の算定や、
業務の補助など
人
身体障害者からの相
談対応など
勤務期間
コンビニエンスストアで住民税の課税
(非課税)・納税証明書の
自動交付サービスが始まります
午前 時 分∼午後 時
2月22日㈪から (年末年始、システムメンテナンス日を除く)
【日時】
▽▽
▽
▽
▽▽
新たに取得できる証明書
住民税課税(非課税)証明書
税証明に関すること
住民税納税証明書
【担当課】 税務課
!
‐
引き続き、住民票の写し(個人番号記載の住民票も取得可)
、
印鑑登録証明書も取得できます。
個人番号カード・住民基本台帳カードに
手数料
関すること
通 円
【問い合わせ】
区役所などの窓口交付は
円です。
飾区個人番号カードインフォメーショ
必要なカード(いずれか)
ンセンター
!
‐ ‐
個人番号カード
【担当課】 戸籍住民課
電子証明書利用者認証が登録されているもの
住民基本台帳カード(新規発行は、平成 年 月で終了しました。
)
住民票の写し、印鑑登録証明書、住民税の証明書用の利用登録がそれぞれされているもの(利用登録が
されていないカードをお持ちの方は、戸籍住民課または区民事務所で利用登録の手続きができます)
利用できるコンビニエンスストア
セブン‐イレブン
ファミリーマート
ローソン
サークルKサンクス
コミュニティ・ストア
区民相談室(区役所 階
月分
番) !
‐
∼
月 日(月・振休)の相談はありません
相談に関する資料があればお持ちください。(★印を除く)
。
午後 時
/ ・ ㈪
/・ ㈫
登記・測量相談
/ ㈭
遺言書・遺産分割協
議書の書き方相談
/・ ㈫
午後 ∼ 時
午後 ∼ 時
予約が必要です。
新小岩北地区センター 相 談 日 の 週 間
前の同一曜日・
午前 時から受け
付け。
区民相談室
午前 時∼午後 時
/ ㈫
行 政 相 談
/ ㈭
建 築 相 談
/・ ㈮
年金・社会保険・
/ ㈭
労働問題相談
/ ㈪
金町地区センター
午後 ∼ 時
人権身の上相談
青 少 年 の
生 活 相 談
分∼ 時
午後 ∼ 時
不動産取引相談
税金と経理相談 水曜
分∼ 時
午後 時
水・金曜
午前
!
!
!
!
午後 ∼ 時
区民相談室
午後 ∼ 時
午前
!
‐
∼
時∼午後 時
区政・一般相談 月∼金曜 午前 時∼午後 時
【交通事故相談】
!
‐
交通事故相談
金曜 午後 時 分∼ 時 分
福祉サービス
階福祉総合窓口相談室
(前日までに
訪問相談や日時変更も相談に応
苦 情 調 整
福祉管理課!
‐
へ電話予約)
じます。
精 神 保 健 相 談 精神科医が相談に応じます。
保健センター( 面上欄参照)
(要電話予約)
健 康 に 関 す る 月∼金曜 午前 時 分∼午後 時 健康ホットラインかつしか
(電話相談)
!
相
談 (水曜のみ午後 時 分まで)
‐
患 者 か ら の 月∼金曜
医 療 相 談 午前 時∼正午、午後 ∼ 時
患者相談窓口
(電話相談のみ)
!
‐
(専用)
歳以上の就業
月∼金曜
相談・あっせん
ワークスかつしか(シニア活動支援
センター内)
!
‐
午前 時∼午後 時
月∼金曜、土曜電話相談 / ㈯
午前 時∼午後 時 分
時∼午後 時
中小企業経営相談・
月∼金曜 午前 時∼午後 時
出前アドバイザー
月・火曜 午前 時∼午後 時
下 請 相 談
事業所への巡回もします。
しごと発見プラザかつしか(テクノプ
ラザかつしか内)
!
‐
産業経済課
(テクノプラザかつしか内)
(要電話予約)
!
‐
一般相談 月∼金曜 午前 時∼午後 時 地域貢献活動サポートデスク(立石
NPO活 動 に
専門相談 金曜 午後 ∼ 時
地区センター別館内)
関 す る 相 談
(内容により相談日を決定)
(専門相談のみ要予約)
!
‐
‐
‐
‐
‐
予約は必要あり
ません。直接お
越しください。
午後 ∼ 時
午前
月∼金曜 午前 時∼午後 時
就 職 相 談
第 ・ 土曜
あ っ せ ん
午前 時∼午後 時
(要予約)
時∼午後 時
住宅修繕相談
消費生活相談
内 職 相 談 火・木曜
手 話 相 談
午後 ∼ 時
/ ・ ㈪
申し込み・担当課
市販の履歴書、資格を証
月額
, 円
する書類の写し、小論文
月∼金曜日のう (予定)
「障害福祉について思う
〒
‐
平成 年 月
書類選考の上、
ち週 日
交通費・有給休暇 こと」
(
字程度、A 判
飾区役所障害福祉課
日∼ 年 月
月 日㈪に面
午前 時 分∼ あり。
用紙、書式自由)、返信用
番)
(区役所 階
日(更新可)
接。
午後 時
健康保険・厚生年 封筒( 円切手貼付・宛
!
‐
金・雇用保険加入。 先記入)を、月 日㈪(必
着)までに持参か郵送。
所在地
測定結果
青戸 ‐ ‐
.
.
西亀有 ‐ ‐
.
亀有 ‐ ‐
.
水元 ‐ ‐
.
東金町 ‐ ‐
.
金町 ‐ ‐
.
高砂 ‐ ‐
.
奥戸 ‐ ‐
.
西新小岩 ‐ ‐
.
東立石 ‐ ‐
.
立石 ‐ ‐
/ ㈪
選考日・
選考方法
次のいずれかに該当する方
①社会福祉士の資格を有す
る方
②社会福祉主事の資格を有
する方
③障害者施設において一定
の実務経験があり、①ま
たは②に準ずると認めら
れる方
【単位】 マイクロシーベルト/時
【測定方法】 地上 mの地点で、 秒ごとに
回測定した値の平均
【測定箇所の土質】 東立石緑地公園は芝生で、
その他は校庭や園庭と同じダスト舗装です。
【測定機器】 シンチレーション式サーベイメー
ター(ALOKA社 TCS-172B)
【担当課】 環境課 !
‐
法 律 相 談
申込方法
月額
, 円
月∼金曜日のう
(予定)
市販の履歴書と返信用封
〒
‐
平成 年 月 ち週 日
書類選考の上、
交通費・有給休暇 筒( 円切手貼付・宛先
飾区役所道路建設課
日∼ 年 月 午前 時 分∼午
月 日㈭(予
あり。
記入)
を、月 日㈪
(必着)
(区役所 階
番)
日(更新可) 後 時 分の間で
定)に面接。
健康保険・厚生年 までに持参か郵送。
!
‐
時間 分勤務
金・雇用保険加入。
【測定日】 月 日㈮
区民相談
報酬など
公共事業用地取得に伴う補
償額算定業務を経験し、同
業務について専門的・技術
的知識を有する方
空間放射線量の定点測定結果
測定場所
青戸平和公園
中道公園
亀有公園
水元中央公園
東金町運動場多目的広場
金町二丁目ときわ公園
高砂北公園
奥四あおぞら公園
新小岩公園
東立石緑地公園
本田公園
勤務日時
▽
用地業務補助員
身体障害者
福祉支援専門員
の表記を省略しています。
▽
職種・勤務内容
No.
詳しくはお問い合わせください。
▽
(3)
!
消費生活センター(ウィメンズパル内)
!
‐
ピアカウンセ
リ ン グ 相 談
教 育 相 談
い じ め 相 談
合
子 総
ど 発
達
も 妊娠・出産どう
の しようコール
相
★虐
待
談
月∼金曜
午前 時∼午後 時
火∼土曜
午前 時∼午後 時
障害福祉課
(区役所 階
!
番)
‐
自立生活支援センター(ウェルピア
予約が必要です。詳しくは、自立生活 かつしか内)
!
‐
!
‐
支援センターにお問い合わせください。
月∼金曜・ / ㈯
午前 時∼午後 時
総合教育センター教育相談担当
(来所は要電話予約) !
‐
月∼土曜 午前 時 分∼午後 時 !
‐
月∼金曜 午前 時 分∼午後 時 !
‐
月∼金曜 午前 時 分∼午後 時 !
‐
子ども
(専用) 総合センター
!
‐
(専用)
毎日
時間受け付け
! (児童相談所全国共通ダイヤル)
月・火・木・金曜 午前 時∼午後 時
男女平等推進センター
(要電話予約)
悩みごと相談
水曜 午後 ∼ 時(午後 時以降は電
!
‐
(女性対象)
話相談のみ・男性からの相談も可)
女性に対する
月・木曜 午前 時∼午後 時
暴 力 相 談
法 律 相 談
火曜 午後 時 分∼ 時 分
(女性対象)
男女平等推進センター
(要電話予約)
!
‐
/ ㈪、 ㈪、 ㈫、 ㈪午後 時 分∼ 時 分
外国人生活相談
/(Mon)
、(Mon)
、(Tue)、(Mon)
区民相談室
ForeignResident s
Katsushika City Office
: pm∼ : pm
AdvisoryDesk
月 日(星期一)、 日(星期一)、 日(星期二)、 日(星期一)
飾区役所内
外国人生活咨詢室
中午 時 分、至下午 時 分
空間放射線量測定器の貸し出し(予約不要)
・持ち込み食品等の放射性物質検査
(要予約!
‐
)を行っています。
詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 放射線対策担当課 !
‐
区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは
はなしょうぶコール ☎6758−2222
午前8時∼午後8時 年中無休 FAX6758−2223
平成28年
(2016年)
2月15日
紙面上では市外局番
回
区
議
会
定
例
会
"!!!!!!!!!
東
京
ビ
ッ
グ
サ
イ
ト
東
展
︶示
場
月掲
載
回し
更て
新い
しる
、卓
郵上
送メ
まモ
たで
はす
。
食
や
健
康
に
関
す
る
情
報
を
設
置
店
を
募
集
し
ま
す
︻
︻
飾本堂
会月出企
区市
に
場
展業
ブ﹁
集
︼日期を
機
募
ー
械め
㈬間
集
ス
た
∼︼しに要
国
素
ま共技内
日
す同術最
㈮
。出展大
展﹂級
すのの
る
見
か
つ
し
か
知
っ
得
メ
モ
機
械
要
素
・
加
工
技
術
を
一
︻
担
当
!
︵課
︼
国
保
︶年
金
課
通
常
は
利
用
で
き
な
い
大
学
す
の
で
、
申
請
し
て
く
だ
さ
い
。
月
中
旬
か
ら
順
次
お
送
り
し
ま
し共機
ま同械
す出要
展素
企技
業術
を展
募
集
せ書東高
ん館京校
かを理生
利科の
用大方
し学へ
て
み飾
ま図
対
象
の
方
に
は
申
請
書
を
を
申
請
に
よ
り
支
給
し
ま
す
。
を
超
え
た
場
合
、
超
え
た
金
額
己
負
担
の
合
算
額
が
一
定
基
準
リる▽
清▽
サこカ
掃配
とレ!
事布
!
︵イ
︵
ク
ン
務に
ル
ダ
所関
清
ー
す
掃
の
る
課
内
こ
︶
容︶
と
に
関
す
月保
険
日に
∼加
入
年し
、
月平
成
日
の年
自
︵
︻︵
先前
金中
央会
着
町
場
図・順時
!
︵
書申︶か
館し。ら
電
込
み
話
・
︶︶
か
担
窓
当
口
課
で
︼
‐ ‐
︵
江
東
区
有
明
‐ ‐
︻
対
象
︼
次
の
全
て
に
該
当
す
月
卒
業
生
を
含
む
︶
図
書
館
の
閲
覧
室
で
学
習
で
き
後
期
高
齢
者
医
療
制
度
と
介
護
平
成
年
月
日
現
在
、
を
支
給
し
ま
す
高
額
介
護
合
算
療
養
費
に
加
入
し
て
い
る
方
へ
︻
担
当
課
︼
後
期
高
齢
者
医
療
制
度
子
ど
も
用
品
限
定
︵
区
役
!
︵所
国
保
年
金
階課
︻
会
場
・
担
当
課
︼
午︻
り
前日
保
時の
方
険
時︼は料
∼
ごの
正月相納
午
談付
日くな
㈰だど
さで
いお
。困
つ
し
工
振
#
!
︵︵興
課
新規募集!
利
用
し
て
い
る
集
積
所
と
カ
月
日
㈪
∼
書
館
へ
の
来
館
が
困
難
な
方
へ
、
身
体
の
障
害
な
ど
に
よ
り
図
︻
配
布
期
間
︼
し
て
い
ま
す
。
月
日
㈫
を
開
催
し
ま
す
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
図
書
館
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︵
︶
募
集
の
た
め
の
説
明
会
本
の
宅
配
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ま品
含
すな展む
。ど示︶
の物
費の
用運
は搬
別費
途や
掛追
か加
り備
電
気
工
事
料
、
電
気
使
用
料
を
ー
ス
の
基
本
使
用
料
、
装
飾
料
、
︻
費
用
︼
・
手
作
り
品
を
除
く
︶
ー
ム
類
・
C
D
・
D
V
D
・
食
物
・
お
も
ち
ゃ
な
ど
︵
電
子
ゲ
用
す
る
新
品
同
様
の
衣
類
・
小
小
学
生
以
下
の
お
子
さ
ん
が
使
新
た
に
整
備
す
る
た
め
、
事
業
齢
者
グ
ル
ー
プ
ホ
ー
ム
︶
﹂
を
型
共
同
生
活
介
護
︵
認
知
症
高
﹁
︵
介
護
予
防
︶
認
知
症
対
応
創
作
的
活
動
事
業
知
的
障
害
の
あ
る
方
へ
場
で
動
作
確
認
の
で
き
な
い
物
品
・
医
薬
品
・
貴
金
属
・
そ
の
︻
計
月受
付画
を
日期
募
間
㈪︼集
∼
し
ま
日
す
㈮
。
か
日
︵
祝
日
、
年
末
年
始
を
除
く
︶
年︻
日創
作
月時
︼活
動
日
な
の月ど
月
を
・日行
水∼い
・平ま
金成す
曜
。
‐ ‐
︻
午
後電申
話込
時か方
ま窓法
で口︼
。で
利
用月
は
後日
日㈬
健
康
増
進
の
た
め
の
体
操
や
︻
費
用
︼
地
区
別
の
収
集
日
な
ど
を
記
載
で
会
場
ま
で
い
ず回来
ら
れ
れ
も
る
円方
すダ
ー
﹂
を
お
届
け
し
ま
年
月
か
ら
の
収
集
詳
し
く
は
、
東
京
理
科
大
学
項
を
記
入
し
て
く
だ
さ
い
。
示
し
、
所
定
の
用
紙
に
必
要
事
と
ご
み
の
収
集
カ
レ
ン
身
分
証
︵
生
徒
手
帳
な
ど
︶
を
提
区
内
全
世
帯
に
﹁
資
源
生
で
あ
る
こ
と
を
証
明
で
き
る
図
書
館
カ
ウ
ン
タ
ー
で
高
校
︻
利
用
方
法
︼
閲
覧
︵
貸
し
出
し
不
可
︶
勉
学
を
目
的
と
し
た
館
内
で
の
︻
る区
セな
メ
担い
。かホ申ーどこー
当
、ー込ジでのル
!
︵課
おム方を設他で
︼
問ペ法紹置、お
健
いーな介店区届
康
合ジどしのホけ
づ
わを、ま情ーし
︶く
せご詳す報ムま
り
く覧し。やペす
課
だにく
メー。
さなは
ッジ
︻
出
展
ス
ペ
ー
ス
︼
約
万
円
︵
出
展
ス㎡
ペ
の
失
語
症
の
あ
る
方
で
、
自
人分
平
成
納
し
て
い
な
い
▽行明▽関し▽る
前え、会連、区企
年る商期し機内業
度
談中た械に
の
を、事要主社
法
常製業素た程
人
時品を・る度
都
ブや行加事
民
ー技っ工業
税
ス術て技所
を
内のい術を
滞
で説るに有
︻︵︻
日在︻
出
出出
開学対
品区店店
象
者
物画数を催
︼
の
歳
︼
︼除フ以区
くリ上内
の在
㎝店︶ー
マ
方住
×
ー︵・
ケ
在
㎝
ッ月勤
︶
ト
・
の介
方護
へサ
ー
ビ
ス
事
業
者
︻
ク〒申で請・
ル
可重
し決
清
定
!
複
︵掃
込し。
出申
み
課
ま店込
飾・す場無
区担。所効
役当
は︶
︶
所課
後。
︼
リ
日電
サ
抽子
選申
イ
まー地
すの域
利活
用動
者支
を援
募セ
集ン
しタ
︻
対
象
︼
区
内
在
住
歳
以
上
午年
前末
年
時始
∼を
正除
午く
︶
駐
車
場
は
あ
り
ま
せ
ん
。
︻
会
場
︼
か
つ
し
か
エ
コ
ラ
︶イ
フ
プ
ラ
ザ
︵
立
石
‐ ‐
か
国
民
健
康
保
険
料
レ
ン
ダ
ー
の
﹁
町
丁
目
﹂
が
異
な
‐
▽▽▽
郷土と天文の博物館
休
日
納
付
相
談
‐ ‐
フ
リ
ー
マ
ー
ケ
ッ
ト
‐
出
店
者
募
集
る
場
合
や
、
期
間
中
に
届
か
な
︵
︻
︻
新東所
担
当!宿京在
理地
課︵
科・
︼
大問
中
学い
央
合
図︶︶
飾わ
書
図せ
館
書︼
館
︻の︻午︻いアす本
申方対後日まを。を
象
時
込
希説届
︼時︼す
方
。
望明け
法
区
す会る
︼人内分月
る後ボ
在∼
方、ラ
住
日
のボン
月
時㈭
登ラテ
歳
録ンィ
日
以分
をテア
㈬
上
行ィで
午
︻
日を︻
テ〒申か布
し
㈮
申
郵申
ク
ら
︵
し
ノ
もま込必送込
込
プ
取す書着か方
ラ青み
り。は︶フ法
ザ戸・
出区商まァ︼
担
か
ホ工でク所
当せ
ス定
つ
まー振︵
課
︶
︶︶
での
し
すム興多
番
︼
数
課
申
か
。
ペ
︶
月込
分
内
ーで抽
選
書
商
ジ配︶
。
︵
︻
でいフ分﹁申
フ
︵てリ︶
・リ込
多、ガ﹂
出ー方
数
ナ
抽月︶品マ法
飾探検団
・物ー︼
選
・ケ往
。
日
電
飾探検団は、 飾やその周辺の建
住ッ復
㈭
話
物や産業、川、道、寺社などを訪ねな 世 ︵ 番 所 ト ハ
必
がら、主に近代以降の 飾の暮らしや 帯 着 号 ・ ︵ ガ
キ
を氏
文化の移り変わりを調査・記録する博
枚︶
ま書名月に
物館のボランティア活動団体です。調
査や展示などの博物館活動に参加しな
介提︻ーを
がら郷土の歴史を学んでみませんか。 護 出 募 ム 配
街歩きの様子
保先集ペ布月
月から活動を開始します。
険︼要ーし
項ジま日
月 日㈰午前 時 分から、郷土と天文の博物館で開催する
課
配をす㈪
飾探検団報告会で活動内容を説明します
(直接会場へ)
。
布ご。
詳か
【活動内容】
場覧しら
所くく募
区内や 飾区周辺を歩き、まちを観察
(年 回程度)
・だは集
調査成果を展示
計さ区要
調査成果を報告書
「可豆思賀」
として刊行
画いホ項
。
【申込方法】 往復ハガキに
「 飾探検団」
・住所・氏名・年齢・電話
︻
番号を書いて、 月 日㈭
(必着)
まで。電子申請可。
自の︻
対午
費各
分
愛
曜
用日での象前
︼
田んぼ倶楽部
会手︼時
人場帳区∼
まを内午
回
毎月 ∼ 回程度、江戸川流域の農
でお在後
地で無農薬・有機栽培の稲作、畑作農
来持住
業を体験します。
らち
時
れの∼
円
月 日
(日・祝)
午後 時 分から
る方
郷土と天文の博物館で説明会を行いま
方で歳
、
す
(直接会場へ)
。
︵
︻
【会場】 郷土と天文の博物館、千葉県
ア堀地会面
田植えの様子
域場談
か
流山市
切活
の
!
︵つ
【費用】 年間 ,
円
(交通費は別途負担)
動・
上
し
【申込方法】 往復ハガキに
「田んぼ倶楽部」
・住所・氏名・年齢・電
支申
決
か
し
援込定
内
話番号を書いて、 月 日㈭
(必着)
まで。電子申請可。
セみし
︶
ン・ま
︶
ウ
いずれも
タ
す
ェー担。
【申し込み・担当課】
当
ル
課
〒
‐
白鳥 ‐ ‐ 郷土と天文の博物館 !
‐
ピ
︼
午︻
前日
時
時︼
∼
午月
後
日
時㈯
い
場
合
は
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
http:
//www.tus.ac.jp/library/
"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
年
第
︻ま
午︵
土
前・月利
用す
。
日
時曜日日
∼日㈪時
午、∼︼
後祝
月
時日
を
日
分除
く㈮
年
︶
︻
対
象
︼
高
校
生
︵
平
成
(4)
の表記を省略しています。
お知らせ
平
成
︻
利
用
範
囲
︼
‐ ‐
︻
︻
担傍日
当聴程
課な︼
︼ど
区、月
議詳
会し日
事く㈬
務は∼
局お
問月
!
︵い
合日
わ㈪
せ
く
︶だ
さ
い
。
"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
"!!!!!!!!!
No.
障
害
の
あ
る
方
へ
︻
担
当
!
︵課
︼
介
護
︶保
険
課
年︻
日し
て
月時
︼仲
間
日
づ
の月く
火
り
曜日を
日∼行
︵平い
祝成ま
日
す
、
。
レ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
な
ど
を
通
り
出
せ
ま
す
。
︵
区区
ホ役
ー所
ム階
ペ
ー
ジ
か番
ら︶
も
取
言
語
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
失
語
症
の
あ
る
方
へ
︵
給
食
代
は
別
途
負
担
︶
「かつしかインフォメーション
($飾区提供)
」
で区からのお知らせを放送しています!ラジオのダイヤルはFM .MHzです。
月∼金曜日/午前 時・午後 時 パソコン・スマートフォンからも聴けます(詳しくは区ホームページで)。
【担当課】 広報課 !
‐
区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは
はなしょうぶコール ☎6758−2222
午前8時∼午後8時 年中無休 FAX6758−2223
平成28年
(2016年)
2月15日
(5)
他 会
対
‐
そ会
の場
他
︶
、
子
ど
こ
ど
も
園
、
福
祉
事
務
所
東
庁
保
育
所
︵
私
立
・
公
立
︶
、
認
定
民
サ
ー
ビ
ス
コ
ー
ナ
ー
、
認
可
︻
︻
︻
紙申
オ楽
指宿
月
監
ー督導費
を込
デ︶者な
方
ィ
︼ど
月法日
︼㈯シ他宮が
掛
ョ
日
︵専
本か
ン
益り
日用
︼
光ま
・の
氏す
祝応
︵募
︵。
︶
音
必用
各▽
▽
そ
半万
の万期
年
他
分千分
、千前円一
後円納
括
援
前
会
納
会
費
、
合
み
の
際
、
申
込
書
に
マ
イ
ナ
ン
入
に
伴
い
、
新
規
入
所
申
し
込
︻
︻ズか︻曜︻
費小
対︵つ練日練
学
習夕習
用
象立
︼年︼石し
か会
方日
シ場
お時
生区
︼
ン
よ︼
∼内
フ
び原
高在
ォ
土則
校住
曜、
生・︶ニ
ー
日毎
在
ヒ
午週
学
ル
前金
の
︻
担
当
!
︵課
︼
子
育
︶て
支
援
課
︻
申
請
方
法
︼
通
園
し
て
い
る
び
﹂
" 地域のまつりを楽しもう! "
の
いずれも直接会場へ。 大
切
亀有わんぱく雪まつり
さ
雪で作ったすべり台や、かまくらなどの雪遊びができます。模擬店・物産展などもあります。 や
、
日 月 日㈯・ 日㈰午前 時∼午後 時
親
( 日㈰は午後 時まで)会 亀有公園(亀有
と
‐ ‐ )他 主催/亀有わんぱく雪まつり実行委員会 担 亀有地区センター!
‐
し
て
に
重
要
な
役
割
を
果
た
す
﹁
遊
が
ら
、
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
を
わ
ら
べ
う
た
を
取
り
入
れ
な
子
も
あ
つ
ま
れ
!
も
う歳
す児
ぐ絵
本
歳よ
にみ
なの
る会
役
所
生
涯
学
習
課
抽月年︵
小ガ
選
・フ
岩キ
リ
日電ガ﹂
︶
・に
。
申 ㈪ 話
﹁
︵
ナ住
担
番
所
親
︶
〒必
・・子
着号
をお参ク
︶
ま書子加ッ
でいさ者キ
︵てんのン
飾多、の氏グ
学名新
区数
キブ
︶リ
費 ニ
︵
ロ
シ
ア
円風
方 パ
往ン
復ケ
ハー
組内︵
在西
人住新
内 の 小
そ小岩
ば学
粉生
のと
ニ保
ョ護︶
ッ者 対
キ
区
、
後 日
時月
会
新
小
岩
学
び
交
流
館
日
㈰
午
前
時
∼
午
親
子
ク
ッ
キ
ン
グ
!
水元憩い交流館地域交流まつり
利用団体によるカラオケや踊りの発表、手芸品の展示や手芸体験教室などを行います。
日 月 日㈰午前 時∼午後 時 会 問 水元憩い交流館
(水元 ‐ ‐ )!
‐
担 シニア活動支援センター
す
。
詳
し
く
は
お
問
い
合
わ
せ
て
い
る
保
護
者
の
方
子
ど
も
の
人
格
形
成
や
発
達
員
を
募
集
し
ま
す
稚
園
に
お
子
さ
ん
を
通
園
さ
せ
少
年
少
女
合
唱
団
の
団
度
外
で
運
営
し
て
い
る
私
立
幼
次
募
集
で
定
員
に
満
た
な
シ
ン
フ
ォ
ニ
ー
ヒ
ル
ズ
し
い
子
ど
も
・
子
育
て
支
援
制
遊
び
が
何
を
育
む
の
!か
︻
対
象
︼
平
成
年
度
に
、
新
遊
育
を
考
え
る
ゆ
う
い
く
ル石順午お代
内
表
︶
。前子
︶
さ︶
会
!
︵
保
申 時 ん
か
担
ら人歳
電 方 以
ウ人
権
上
ィ推話
︶メ
就
月
で
学
︵
ン進
課
ズ︵先日前
パ立着㈬の
‐ ‐
堀切地区センターカラオケまつり
利用団体が日頃の練習成果を発表します。
日 月 日㈰午前 時 分∼午後 時 他 車での来場はご遠慮ください。
会 担 堀切地区センター
(堀切 ‐ ‐ )
!
‐
く
だ
さ
い
。
をか
平行っ
成いた
ま保
年す育
。施
月
設
か
の
ら
の
次
マ
募
イ
集
保平
次育成
募施
集設年
入度
所
児月
童
︻
担
当
!
︵課
︼
子
育
︶て
支
援
課
月
日
㈮
ま
で
︻
申
請
期
限
︼
り
出
せ
ま
す
。
金内
区町︶
、
金
ホ
町健
ー
子康
ム
どプ
ペ
もラ
ー
ジ︶セザ
ンか
か
タつ
ら
ー
︵し
も
東か
取
請
は
お
済
み
で
す
か
・
保
育
料
の
補
助
金
申
護
者
の
方
へ
私
立
幼
稚
園
園
入児
園の
料保
︵き書え
金
ま館で
︶町すでき
いま
︶
。つす
会 で ︵
担 も 絵
中引本
︶
!央きは
︵図換区
書え内
館で図
‐ ‐
幼
稚
園
を
通
じ
て
申
請
で
き
ま
し
ま
す
。
ナ
ン
バ
ー
︵
個
人
番
号
︶
制
度
導
‐
着
︶
ま
で
に
持
参
か
郵
送
。
バ
ー
︵
個
人
番
号
︶
の
記
入
が
必
‐ ‐
︻
応
募
用
紙
配
布
場
所
︼
要
と
な
り
ま
す
。
‐ ‐
枚
で
す
。
詳
し
く
は
区
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
に
な
る
か
、
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
階
︶
︶
、
か
め
か
つ
し
か
シ
ン
フ
ォ
ニ
ー
ヒ
ル
‐ ‐
人
・
ズ
︵
立
石
‐
﹁
全
○
回
﹂
と
あ
る
講
座
は
、
全
て
の
日
程
に
参
加
し
て
く
だ
さ
い
。
費
用
の
記
載
が
な
い
事
業
は
無
料
で
す
。
多
数
抽
選
の
記
載
が
あ
る
事
業
は
、
定
員
を
超
え
た
リ
リ
オ
館
あ
り
リ
リ
オ
ホ
ー
ル
︵
亀
有
‐ ‐
場
合
抽
選
し
ま
す
。
ハ
ガ
キ
、
フ
ァ
ク
ス
に
よ
る
申
し
込
み
は
原
則
区
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
も
取
‐ ‐
こ
の
マ
ー
ク
の
あ
る
も
の
は
、
パ
ソ
コ
ン
・
携
帯
電
話
か
ら
電
子
申
請
で
申
し
込
‐ ‐
み
が
で
き
ま
す
︵
一
部
、
携
帯
電
話
か
ら
は
申
請
で
き
な
い
も
の
が
あ
り
ま
す
︶
。
︻
〒申り
し出
込せ
ま
立みす
・
石
問。
い
合
わ
せ
︼
‐
︻
団ズか
担
﹁つ
当!員
募
し
課︵集少
年か
︼
係少シ
﹂女ン
文
申
化
合フ
申 内 国
唱ォ
込内 際︶
団ニ
先容 課
ー
期ヒ
問 師
生ル
問講
い師
合
換同 他 ∼ 日
わ 費 券封
せ費 ﹂の歳時月
先用 と﹁児
母セ健分日
担 持 子 カ 診 。 ㈰
担持 健ンの直午
当ち 康ドお接後
課物 手ブ知会
帳ッら場時
をクせへ
お引に。分
!
対
申象
込
方 定
法定
員
方
番
︶
、
区
民
事
務
所
、
区
︻
︻
︻
︻支〒︻
問ペ
書運が面
い人書マ
申
申さ
郵
窓
個
月申
いー月空
類転確︶
。確類イ個口援
し
し
込い
送
、
合ジ
き
免認ま人に
認とナ人で課
︵
込
込
書。の
番
日
わ
を
日
写
許
書
で
運
ン
番
区
み㈪みせご㈪情
配
報
し証きた号よ
類転バ号の
役
布
る
申
は
カ
∼受
く覧以な
をなる
を免ーカし所飾受
け
付
場
申
区
だに降ど
同ど書マーし
お許がー込
所
イド
階役付日期さなに、
封
の
持
類
証
確
ド
間
︼
所け
る区詳
し本のナの込
ちな認、み
︼㈮︼い
︼
子
。かホし
て人写ン写み
く
ど
で
ま
︼
育
、ーく
く確しバし
だのきた
︵
番て
おムは
階
だ認とー両
さ本るは
︶
子
育
て
支
援
課
︵
区
役
所
子育て・子ども
保日
育時
‐ ‐
保 日
舎
︵
金
町
‐
凡
例
も
総
合
セ
ン
タ
ー
︵
青
戸
No.
e
u
m
ア
フ
タ
フ
・
バ
ー
バ
ン
P
O
法
人
あ
そ
び
環
境
M
u
s
のて
方を
す
人る
師 方
北ま
島た
尚は
志子
氏育
︵て
N中
中
か
ら
希
望
の
絵
本
と
引
き
換
!
‐
わくチャレ
(わくわくチャレンジ広場)
は、小学校の校庭や
体育館などを活用し、児童指導サポーターの見守りの下、授
業を終えた子どもたちが参加できる安全で楽しい場所です。
子どもたちは宿題をしたり、思いっきり体を使ってスポーツ
などを楽しんだりしています。
区内の全ての小学校で実施していますが、対象学年や実施
日時などは学校によって異なります。詳しくは地域教育課へ
お問い合わせください。
わくチャレに参加するには
登録が必要です!
(参加費無料)
月中旬までに、通学してい
る小学校を通じて、対象の児童
に申込書を配布します。
なお、平成 年 月から保険
料の負担が無くなります。
一斉受け付け 新年度の受け付
けを 月から 月にかけて学校
を通じて行います。
随時受け付け 一斉受け付け終
了後も各校のメインルームで受
け付けを行います。
児童指導サポーター
募集中!
わくチャレを実施する
ためには、子どもたちの
見守りや子どもの遊び相
手をしてくれる児童指導
サポーターが欠かせませ
ん。
ぜひ一度、学校に来て
子どもたちが楽しく遊ん
でいるわくチャレの様子
を見学してください。
詳しくは地域教育課ま
でお問い合わせください。
種
類
の
∼ 日 の
心
時月構
え
分日を
対 ㈯ 学
こ午び
れ後ま
す
か
ら時。
子
育分
放 課 後 は わくチャレ に 集 まろう!
【担当課】 地域教育課
持
ち
い
た
だ
く
と
、
子どもたちが安心して遊べる環境をつくっています
梅田小学校のわくチャレでは、全学年を
受け入れています。
低学年を中心に毎日 人程度が参加し、
わくチャレが始まると、メインルームは熱
気を帯びてきます。
大勢の子どもたちが、一生懸命宿題や運
動に取り組んだり、いろいろな遊びをした
梅田小学校
りしています。
児童指導サポーター
私たち児童指導サポーターは、子どもた
リーダー長 梅沢正男さん
ちが安全に、安心して遊べる環境づくりを
心掛け、怪我をしないよう見守っていきたいと思っています。
子どもたちから元気をもらいつつ、子どもたちの成長のお手
伝いができるよう、これからも頑張りたいと思います。
区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは
はなしょうぶコール ☎6758−2222
午前8時∼午後8時 年中無休 FAX6758−2223
平成28年
(2016年)
2月15日
飾区ホームページ
童︵入
謡
会
・
唱
千
歌︶円
・
叙
#
情
中
歌
村
合
唱
【申し込み】
原
風
景
を
体
感
し
、
人
間
の
営
時
江
戸
の
地
理
や
地
形
な
ど
の
江江
戸
前
島
・
日
比
谷
$入
ば
や
し
す
ど
う
ほ
し
‐
順午のは
︶前方あ
。
り
申
担 時 人 ま
程せ
︶高か
ら
ん
齢電度
方 。
者話
対
支で月区
援︵
内
課先日在
!着㈬住
時
り
な
が
ら
、
こ
ん
に
ゃ
く
や
郷
町
の
農
家
の
皆
さ
ん
か
ら
教
わ
月
日
㈯
午
後
∼
対
︵
すた
。めシ
のニ
講ア
演が
会元
な気
どに
を過
行ご
いせ
まる
日
他 会
ーか
ラつ
ムし
か
シ
ニ
ア
フ
ォ
四 会 日
つア
木ク月
ア
ガ日
ー㈰
デ午
ン後
栄
︶
。
駐湯∼
車︵
場東時
申
"
︵進
課ウ 担
!
︵ィ〒
メ
ン
ズ
︶
パ立
石
︶ル
内
人
権
推
印
有
効
︶
ま
で
︵
多
数
抽
選
︶
。
会
満
の
方
も
お
越
し
く
だ
さ
い
。
P
R
イ
ベ
ン
ト
で
す
。
き
る
﹁
く
つ
ろ
ぎ
入
浴
事
歳業
未﹂
の
湯 方 対
を 申象
込
回 方 定
法定
員
を
記
入
︶
で
、
は
お
子
さ
ん
の
名
前
・
年
月
齢
︵
﹁
人
権
講
座
﹂
・
住
所
・
氏
名
月
日
㈫
︵
消
・
電
話
番
号
、
保
育
希
望
の
方
申
円
で
利
用
で
方
往
復
ハ
ガ
キ
に
﹁
こ
ん
に
︶
定
人
費
会 日
南
綾
瀬
地
区
セ
ン
タ
ー
︵
堀
切
月
日
㈰
午
後
∼
時
土
料
理
な
ど
を
作
り
ま
す
。
飾
酒
作
り
本
舗
﹂
と
福
島
県
塙
∼ 日 演研し
会究や
午
後月も成文
行果化
時日いをに
㈰ま報つ
分午す告い
。前。して
まの
直
す調
接時
。査
会
講・
場分
※と
▽はわ▽
会
カ催
せ広
員
月し飾先報
募
前物区の紙
まは民方に
集
で、で・掲
の
に掲あ団載
掲
申載る体す
載
し希このる
は
込望と代問
、
む月
表い
申
この
者合
し
で
は
な
い
こ
と
売
名
行
為
、
政
治
・
宗
教
活
動
▽
営
利
、
交
際
、
相
談
、
勧
誘
、
日
本
酒
造
り
サ
ー
ク
ル
﹁
学手福
ぼ作島
うり県
この
ん郷
に土
ゃ料
く理
$を
飾
探
検
団
﹂
が
、
博
物
館
ボ
ラ
ン
テ
飾ィ
のア
暮﹁
ら
経
費
相
当
分
で
あ
る
こ
と
円
以
内
、
入
会
金
は
備
品
な
ど
担
シ
ニ
ア
活
動
支
援
な
ど
を
区
内
で
行
っ
て
い
る
自
▽
文
化
芸
術
・
ス
ポ
ー
ツ
活
動
活
動
情
報
サ
ロ
ン
!
︵
援
セ
ン
タ
ー
内
シ
ニ
ア
I
T
︶・
ル
清
掃
課
!
︵飾
区
役
所
リ
サ
︶イ
ク
演活
会動飾
報探
告検
会団
・
記
念
講
▽主
的
回な
当団
た体
りで
のあ
費る
用こ
はと
千
セ
ン
タ
ー
ま
せ
ん
。
ま
ら
な
い
場
合
は
、
掲
載
で
き
町時
ペ
着
宿
芸ふ
日初
地︵月ー︶
時
憩
月
・れ
分︵
め
日て
区
パ
おあ
人かい
タセ 日
・
シ 祝 の ︶ ーン の 日 ー
︶ら交日おい
㈮ク
電流㈬むの
ン︶短
!話館
#み∼イ
ね集
フ
歌
島
伊申
リ
時
ォ時教
い
時
根
藤し
日
ン
歳
ニ
︵
室
ま㈰グ
︵込月分以食
︵ー分
で
作
み
∼上事
ヒ∼
︵日
︶と
ル
月
︵︶∼品
金
展
先㈬新
ズ時
演
申
し
込
み
く
だ
さ
い
。
当
て
は
年
石数
抽月齢
・
選
日電
︶
。
会 ㈪ 話
︵
申
番
号
シ 問 必
を
ニ〒着
︶
ま書
ア
でい
活
︵て
動
支立多、
ザ
︵
立
石
︶
申
担
〒
次
の
項
目
を
確
認
の
上
、
お
会
か
つ
し
か
エ
コ
ラ
イ
フ
プ
ラ
で
︵
多
数
抽
い選
ず︶
れ。
も
掲
載
の
決
ま
り
別
会
員︶館
募
#
集
澄
川
大
下町
地日人
区㈰向
タセ
︵ ーン 時 け
紙
芝
分居
∼ほ
か
円
︶
時
#
竹金月
水︵入広
泳
会小
学
㈭
千校
円体
時︶
育
∼
#館
大
奥
橋月
戸
︶入
会温
千
千水
円
円央別㈬幼︵会南時モ
空木月時中藤
区第フ
︵
セ
ラ
国
小
児
憩館
ダ︵タ
手
ーン
・ダ
入い・時向
千学分ン
千分健
月
ン
会交㈭
リ
円校∼バ
月︵円∼康
㈫ス
気
︶
分ズ︶
流
レ
︵
千
松エ
館時∼ム
#
回
入新功︶
初
円
時
東体
佐月南
㈬
会小
∼心
パ月︶
月分立操
々
千岩月
者
#
円
木千ル
時︶円地
∼石
児堀歓
∼
青地月
円︵回
区回
セ
!
旧㈫
#タ
戸区
山切迎
ーン ㈪
セ
地︶
伊
松
回
末
中タ
八
入
ーン
き
む
や
電話(!
歩
い
て
探
る
歴
史
舞
台
円
︵ 会 楽和 師 へ
白 担 映の講︵
︶鳥郷画風演先
着
土研景会順
と究﹂
/﹁︶
天家佐映。
画 定
文︶
費 藤 か
︶の
利ら人
!
明見程
︵博
氏
物
︵た度
館円娯昭 内
を再し込
費地日リ催
経掲込み
㈭パし区
︶区
タセ
過載み順
ッ物は
ーン
!
しははに
時ク
内
上
て前掲掲
フ
容
林
か回載載
分ラ
に
︵
ら掲後し
∼ワ
関
で載にま
正ー
与
円午
す後受す
し
︵
。
け。
ま
カ付再
せ
︶材亀月
月け申
ん
料有
、
。
カ
時韓
会岩・カ
ラ
ラ
︶韓
千北
国
オ
円地時オ︶月国分語
ケ︶
会∼講
区∼ケ
セ
・習
#タ
ーン 、
千館
月
︵㈬会
㈪月
大
円
立㈭
内月
回
時回
!石時月
千∼㈰
㈭
金
︵
回
円
新時
分㈫
︵
時
∼
入小∼
か
ん
い
大!∼
交・正横
流
琴井
︵堀
切
館㈭︵
未
地
月時経
区
験
タセ
∼者
ーン
︶月
高歓
砂迎
千
円北︶
憩第
円
み
と
自
然
環
境
と
の
関
わ
り
を
日
㈮
午
前
日
月時前
入ー㈬源谷
円東着
奥付︶
本︶会ヒ
∼結
氏︵
語
千ル時物
入戸け
び
千
教
円ズ
会集
語
円福着
い第
育
田付
分を
交
ボ
!月∼学︶
!宅
︵
流・
ラ
数
ぶ
福柴月
館
ン
シ
藤
田
︵又回
㈯
テ
ン第
︵
円
月
ィ
フ
丁㈪
時
円ォ・
ア
!
㈬
目
ニ
星千∼
︶
▽
高交月
︵澤流
館回
㈮
∼
︵
回時
時
∼
︶
末
︶円広
集
#い
い
坂時
日
け
本
ま
︵
で㈰ば
な
︶
∼展
亀
有
︶地時
︵月
区
タセ
ーン 日 日
は㈯
!
・
分
月
プか
ラつ
ザし
か
イエ
ベコ
ンラ
トイ
フ
で
文
︵い氏ゃ
の白多て名く
博鳥数、・﹂
、
参
物
抽月年
齢
加
館
選
・
者
︶
。日電全
申 ㈭ 話 員
郷 担 ︵番の
土〒必号住
着を所
と
︶
ま書・
天
‐ ‐
!館㈬
島
崎
︵月時
∼
千
円高
砂
入
︶会北
集
千い
円交
流
親
力
ア
ッ
プ
セ
ミ
ナ
ー
﹁
子
ど
わ
い
∼ 日 学
び
時月ま
す
。
集日。
合㈬
/午
JR 後
新
橋時
駅
日分
人 対
師 区
松内
本在
す住
み
子歳
氏以
︵上
シの
ニ方
ア
保 日
保日
育時
申 内
込内
先容
問 師
問講
い師
合
わ 費
せ費
先用
担 持
担持
当ち
課物
$
古
傘
か
ら
バ
ッ
グ
カ
バ
ー
作
り
日
円プ
ー
!ル
新
喜
︵月
千
円
し
ん
き
こ
や
ま
粗大ごみの申し込みは
「粗大ごみ受付センター」
へ
)
(午前 時∼午後 時) インターネット(http://sodai.tokyokankyo.or.jp/)
( 時間受け付け)【担当課】 清掃事務所
▽
タセ
ーン
も
が
ハ
ー
ド
ル
を
越
え
て
い
時く
か
い
比
谷
口
S
L
広
場
。
解
散
/
東
ラ
イ
フ
ア
ド
バ
イ
ザ
ー
︶
、
星
日
㈭
午
前
凡
例
そ会
の場
他
‐ ‐
∼た
め
時に
﹂
円
分
!
宮亀月
澤有
︵地日
区㈪
京
メ
ト
ロ
日
本
橋
駅
︵
定 予
定
会
人︶
千
代
田
・
中
央
区
界
隈
量
男
氏
︵
N
P
O
法
人
船
橋
市
着
順
︶
。
申
N
P
O
法
人
か
つ
し
‐
費
数
年﹁
抽月齢歴
・史
選
日
電舞
︶
台円
。
申 ㈮ 話
︵
担
番﹂
・ 申
住往
〒必
着号
を
所復
︶
ま書・ハ
でい氏ガ
白︵て名キ
鳥多、・に
持
ナ
イ
ロ
ン
時製
かの人
ら傘 費
ク
︶テ
ィ
ブ
!
C
会 O
担 M
︵
シ!
ニ
ア
活
探
写
真
館
‐
日
㈮全
午
後回
日
㈬
午
前
時
活
村
村
長
時代
か行
ら︶
電 方
話
飾で
︵月
ア先
分
社
が
参
加
城
東
地
域
催 し
日
㈮
・
円
歳
以
上
の
方
各
回
動
支
援
︶セ
ン
タ
ー
︵
立
石
時
合
同
就
職
面
接
会
か
昭
和
の
風
景
写
真
展
‐ ‐
対
区
内
在
住
・
在
勤
月
成ラシ
講ンニ
座テア
ィ・
アパ
指ソ
全導コ
者ン
回養ボ
飾
区
・
台
東
区
・
墨
田
区
昭
和
の飾
探
飾検
の団
風が
景収
や集
暮し
らた
し、
‐ ‐
時
月
分∼
対 正
区午
内・
在午
住後
・
在時
勤∼
・
在時
学
シ
ニ
ア
を
対
象
と
す
る
パ
ソ
・
江
東
区
・
荒
川
区
・
足
立
区
︻
午▽
ぶ
前火月日
り
時
∼
を
︼
時木日
物
∼曜㈰
語
午日∼
る
後、
写
日月
真
時曜
展
日日
で
、
祝㈰
す
日
。
‐
∼
コ
ン
初
心
者
講
座
で
指
導
す
る
・
江
戸
川
区
の
建
設
・
設
備
系
▽
金
・
土
曜
日
‐ ‐
方
月
分
∼日
正∼
午
対 日
区の
内㈯
在午
住前
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
を
養
成
し
ま
す
。
%%%%%%%%%%%%%
︶
電
話
で
︵
先
着
順
︶
。
‐
郷
土
と
天
文
の
博
帯
か
ら
バ
ッ
グ
作
り
日
時
・
介
護
系
企
業
約
‐ ‐
‐ ‐
物
館
日
で
日
常
的
に
パ
ソ
コ
ン
で
ワ
ー
し
ま
月す
。
日
㈫
午
後
日
‐
日
㈭
︵
必
着
︶
ま
円・
方 在
往学
復の
ハ方
ガ
キ人
に 費
﹁
帯
か
ら
ド
や
エ
ク
セ
ル
な
ど
を
使
用
し
、
︶
か
ら
申
込
用
紙
を
ー能∼
ジ力
︵開時
発 方
セ東
ン京
タ都
ー立
ホ城
ー東
ム職
ペ業
‐‐
月
バ
ッ
グ
作
り
﹂
・
住
所
・
氏
名
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
で
費 パ
ソ
飾
コ
ア
ン
ク
指
テ
取
り
出
し
必
要
事
項
を
書
い
会 て
、
‐ ‐
︵
フ
リ
ガ
ナ
︶
・
電
話
番
号
を
書
円導
方 が
Nで
Pき
Oる
法方
人人
︶
東
京
都
立
城
東
職
業
能
力
開
当
日
持
参
し
て
く
だ
さ
い
。
‐
い
て
、
︶
の
申
込
フ
ォ
ー
ム
ま
た
ィ
ブ
!
C
O
M
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
担
産︶
業!
経︵
済
課
問
‐
は
往
復
ハ
ガ
キ
に
﹁
指
導
ボ
ラ
﹂
http://www.katushika- active.
com/
︵
・
住
所
・
氏
名
︵
フ
リ
ガ
ナ
︶
・
さ突人
れ然権
た、講
僕座
は
殺
人
犯
に
発
セ
ン
タ
ー
︵
足
立
区
綾
瀬
︵
︻
無小︻
月休午
入
祝
料・館日曜館前
︵中料は日日
学
、︼時
月生︼開
第
∼
館
午
大︶
・
日
後
︵円人
、
木未
火
時
・就
曜
祝学円
日
︶
は児、
(6)
http://www.city.katsushika.lg.jp
講座・講演会
キ
ク
チ
氏
︵
タ
レ
ン
ト
︶
保
昔
の
遊
び
‐ ‐
在時 日
学
区
の分月民
方 対
大
区日学
人内㈫単
師 在 午 位
ス住後認
マ・
定
イ在時講
リ勤∼座
人歳ー・
。
以
上
就
学
前
の
お
子
さ
ん
竹
と
ん
ぼ
作
り
︵
︻
無無
白郷
土会
料料
鳥
場
と・︶。
!
︵
天担
土
文当
曜
の課
日
博︼
は
物
中
︶︶館
学
生
以
下
http://www.hataraku.
metro.tokyo.jp/vsdc/joto/in
dex.html
電
話
か
フ
ァ
ク
ス
・
ハ
ガ
キ
銭
湯
で
フ
ル
ー
ト
演
奏
‐ ‐
方
を
聴
き
ま
せ
ん
か
‐ ‐
歳
以
上
の
方
が
区
内
の
銭
唱
歌
な
ど
を
演
奏
し
ま
す
。
︵博
午 日
物
後
館
月
︵
時
白円
。日
︶鳥 会
担 直
郷接㈯
土会午
と場前
天へ
文。時
︶
!の 費 ∼
No.
み
が
で
き
ま
す
︵
一
部
、
携
帯
電
話
か
ら
は
申
請
で
き
な
い
も
の
が
あ
り
ま
す
︶
。
こ
の
マ
ー
ク
の
あ
る
も
の
は
、
パ
ソ
コ
ン
・
携
帯
電
話
か
ら
電
子
申
請
で
申
し
込
場
合
抽
選
し
ま
す
。
ハ
ガ
キ
、
フ
ァ
ク
ス
に
よ
る
申
し
込
み
は
原
則
﹁
全
○
回
﹂
と
あ
る
講
座
は
、
全
て
の
日
程
に
参
加
し
て
く
だ
さ
い
。
費
用
の
記
載
が
な
い
事
業
は
無
料
で
す
。
多
数
抽
選
の
記
載
が
あ
る
事
業
は
、
定
員
を
超
え
た
人
枚
で
す
。
詳
し
く
は
区
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
に
な
る
か
、
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
電話で気軽に健康相談ができる窓口
健康ホットラインかつしか !
午前
-
時 分∼午後 時
(水のみ午後 時 分まで)
月∼金曜日
(祝日・年末年始を除く)
平成28年
(2016年)
2月15日
(7)
健康部
(保健所)
㈹!
‐
青戸 ‐ ‐
保 日
会
申
担
立
︶
!石
日
㈬
午
前
︵
中
小
企
業
診
断
士
︶
方
人
程
度
時
師
か
上
ら
田
電
悠
話
か月貴
窓
氏
歳
以
上
歳
未
満
で
、
心
脳
変
性
症
な
ど
の
神
経
難
病
の
定
人
程
度
問
高
砂
地
区
セ
ン
タ
ー
︵
高
砂
療
相
月談
で
日す
㈪。
午
後
ク
チ
ン
︵
ポ
リ
サ
ッ
カ
ラ
イ
ド
︶
理
直
学
接
療
会
法
場い士
へ
︵ず︶
先れ
着も
順
︶
。
該
当
し
、
過
去
に
肺
炎
球
菌
ワ
︻い
とい
対。な
り
、ま
象
ま
接す
︼
す種。
の票接
でが種
ご使期
注用限
意でを
くき過
だなぎ
さくる
∼
時
神
経
難
病
専
門
医
に
よ
る
医
難
病
医
療
相
談
まハ
肩糖 師
すビ理の尿安
月。リ学い・
徳
テ療ろ代
進
日
ー法は謝
・一
㈯
シ士
腎氏
午
ョが
臓︵
後
ン肩
内江
を関
科戸
∼
解節
医川
説の
︶病
時
しリ
他院
我
妻
浩
二
氏
︵
江
戸
川
病
院
︶
屋 担
お
花
茶
屋
図
︶書
!館
︵︵
お
花
茶
︵
月新
日飾
㈬病
午院
前外
科
時担
か当
会 ら 医
申 電 ︶
方
話
か
窓
口
で
︵
先
着
順
︶
。
担
中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。
◆医療機関などの案内
または!
‐
◆平日夜間診療所(小児科)
平日夜間こどもクリニック(立石 ‐ ‐ 立石休日応急診療所) !
(受付時間)
月∼金曜日 午後 時 分∼ 時 分
‐
◆休日診療所
(内科・小児科)
︵
分
医 療 機 関 名
所
在
地
電話番号
金
町 ‐‐
‐
間
院 整、
外
亀
有‐ ‐
‐
院 内、
小
柴
又‐ ‐
‐
矢 作 ク リ ニ ッ ク 内、
小、
婦
新
宿 ‐‐
‐
小 宅 産 婦 人 科 医 院 産婦
西 水 元‐ ‐
‐
遠 武 内 科 小 児 科 医 院 内、
小
立
石‐ ‐
‐
高 橋 内 科 ク リ ニ ッ ク 内、
循内、
小
立
石 ‐‐‐ F
‐
外
遠
/
診 療 科 目
高 山 整 形 外 科 病 院 整
科
医
藤
医
予平
防成
接
種年
は
度
月肺
炎
日球
㈭菌
年
時
び
治
療
方
法
を
解
説
し
ま
す
。
糖
尿
病
と
そ
の
合
併
症
お
よ
時 日 か
ら
分月学
定
び
日ま
人㈭す
師 午 。
大後
柄
貴時
寛∼
氏
腹
腔
鏡
手
術
に
つ
い
て
専
門
医
早
期
発
見
の
た
め
の
検
査
や
申
高
齢
者
総
合
相
談
セ
ン
タ
ー
日
月
日
㈯
午
後
∼
糖
尿
病
と
合
併
症
しで送
公
込請。
益
み求募
社
も集
団立・
要
法石問
いで
項
人
合き
まは
わ
、
飾
せす
︻
。
電
区
︼
〒申話
シ
︵
必
着
︶
ま
で
に
持
参
か
郵
医
療
情
報
セ
ミ
ナ
ー
健
や
か
に
い
ま
予
防
で
プ
ラ
︶ザ
か
つ
し
か
内
︶
!
︵
早
期
発
見
!
年
後
も
ト和在 対
医泉住認
︶武の知
方 彦 方 症
氏かの
月︵そ心
認の配
日知家が
㈭症族あ
る
午サ
前ポ人区
会
ー 師 内
時
か
ら
電
話
で
︵
先
着
順
︶
。
‐ ‐
◆休日当番医
(診療時間)午前9時∼午後5時
月日
ル
バ
ー
人
︶材
セ
ン
タ
ー
!
ま
で
で
す
胃
が
ん
・
大
腸
が
ん
は
時
︶
で
募
集
要
項
を
確
/
医
療
川
機
関
本
小
澤
名
歯
歯
科
医
所
在
地
又‐ ‐
‐
院 奥
戸‐ ‐
‐
/
接
ふ
骨
じ
お
も
院
り
ぐ
鍼
名
灸
ら
整
接
骨
骨
所
在
地
電話番号
院 南 水 元‐ ‐
‐
院 立
‐
石‐ ‐ ‐
◆休日対応薬局(開局時間)午前9時∼午後5時 分
月日
薬
お
/
局
お
か
ス
ハ
う
ら
め
カ
薬
り
イ
ー
名
局
第
一
あ
薬
局
ブ
支
薬
青
薬
戸
所
在
地
電話番号
店 立
石 ‐‐
‐
局 立
石 ‐‐
‐
店 立
石‐ ‐
‐
局 柴
又‐ ‐
‐
すぐ聞く!すぐ行く!すぐ対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。
すぐやる課 !
‐
月∼金曜日
(祝日、年末年始を除く) 午前 時 分∼午後
月
分
∼日
㈭
時・
分
。
両
日
︵
家
事
援
助
コ
ー
デ
ィ
ネ
時
日
㈭
午
後
骨
密
度
検
診
月
分
ニ
ー
ヒ
ル
ズ
別
館
︵
立
石
奥
戸
月会
場
日
㈭
午
後
対 日
認
知
症
の
心
配
が
あ
る
区
内
ン
タ
ー
補
助
職
員
募
集
広告 内容については広告主にお問い合わせください。
◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時∼午後5時
月日
医稲在
︶葉住
方 敏 の
氏方
月︵か
認そ
日知の
㈭症家
午サ族
前ポ
会
ー人
申 時 ト 師
か
ら
電
話
で
︵
先
着
順
︶
。
ー人方︻
ー
材法募タ
ジ
︵セ︼集ー
人︶
ン
タ飾数
ー区︼
ホシ人
ール︻
ムバ申
ペー込
電話番号
科 柴
日
担
心円 費 陽
保
の、心一
健︵つ一の氏
予
ば般つ︵
︶
定
防
め千ば産
業
課
会円めカ
事 問 会ウ人
程
N会
︶務
度
局P員ン
セ
師
竹O
ラ原
内法
ー島
!人
︶
高
齢
者
総
合
相
談
セ
担
ン
高︶
タ
!
齢︵ー
者
奥
∼
認
の
上
、
履
歴
月書
と
日職
㈬務
戸
︵
奥
戸
認
知
症
サ
ポ
ー
タ
ー
時
︵人 対 日 骨
先 費 区
密腕
着
内月度に
順
在
をエ
︶
住日測ッ
。
会
㈫定ク
申
歳午しス
担 円 以 前 ま 線
健 方 上
すを
康電の∼。照
射
健づ話方
時
し
康くで
◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時∼午後4時
月日
養
成
講
座
り
課
︵
青
戸
お
花
茶
屋
図
書
館
講
演
会
亀支
有援
月会課
場
︶
日
㈫
午
後
日
経
歴
書
を
認
知
症
の
方
や
家
族
が
地
域
︵
担 ラ
地と
産ザ先
日
区も
着㈬
業!
セ同
経︵順
午︶ンじ
︶
済
。前 定 タ内
申
課
各ー容
青時日︵で
か
東す
︶戸
ワら人金。
ー電 方 町 会
ク話
金
プで月
町
http://webc.sjc.
ne.jp/katsushikaku/i
ndex
立石休日応急診療所(立石 ‐ ‐
飾区医師会館内)
!
‐
金町休日応急診療所(東金町 ‐ ‐ 金町地区センター内) !
‐
(受付時間)日曜日・祝日 午前 時∼ 時 分、
午後 時∼ 時 分・ 時∼ 時
土曜日
午後 時∼ 時 分
対
象
の
方
に
は
平
成
‐ ‐
亀
有
高︶︵
齢!
亀
者︵有
支
援
課
︶
休日応急診療
東京都医療機関案内サービスひまわり !
‐
東京消防庁救急相談センター
( 時間対応) !#
/金町消防署 !
‐
本田消防署 !
‐
月
末
に
接
種
票
を
お
送
り
し
て
師 日
対 日
パ
ー
キ
ン
ソ
ン
病
や
脊
髄
小
区
内
在
住
で
次
の
い
ず
れ
か
に
で
安
心
し
て
暮
ら
せ
る
よ
う
、
‐
方
や
、
神
経
難
病
の
恐
れ
が
あ
︶
会
を
接
種
し
た
こ
と
が
な
い
方
︶
認
知
症
を
正
し
く
理
解
し
ま
す
。
‐
り
転
倒
し
や
す
い
方
、
手
足
の
▽
・・平
成
・
年
歳・
の
月
方・
日
・現
在
・、
高時
齢か
者ら
奥
戸
会
場
‐
保
健健
康予
▽
日
㈭
午
前
︵
︵
時 日 お
談先日奥∼ 日
花︶セ着㈭戸
分月茶
時月
ン順午
会
会
屋
タ︶前
。
日
お日会
奥
ー
花㈯場
戸㈯
奥 申 時
茶午
く午
戸高
か
屋後
つ後
齢
!
方 ろ
︵者ら︶
地
区時
ぎ時
総電
セ∼
合話月の
ン
郷分
相で
‐
会
申
担
臓
・
腎
臓
・
呼
吸
器
の
機
能
障
域
江
保
戸
健︵川
課
病
院
地
︶域
連
携
室
担 !
地
精
神
保
健
講
演
会
月震
え
日な
㈬ど
午が
前あ
る
時方
か
ら人
電 方
話
害
ま
た
は
ヒ
ト
免
疫
不
全
ウ
イ
月
タ
ー
︵
お
花
茶
屋
‐ ‐
病間
違
こい
れだ
まら
でけ
のの
常う
識つ
で
︵
先
着
順
︶
。
防
課
︵
青
戸
ル
ス
に
よ
る
免
疫
機
能
障
害
級の
申
方
‐
枚
で
す
。
詳
し
く
は
区
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
に
な
る
か
、
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
プ
ラ
︶ザ
か
つ
し
か
内
︶
!
︵
は
非
常
識
?
程
度
が
身
体
障
害
者
手
帳
電
話
で
︵
先
着
順
︶
。
‐ ‐ ‐
人
﹁
う
つ
病
﹂
や
﹁
う
つ
状
態
﹂
の
飾
区
に
転年
入
相
当
の
方
立
石
図
書
館
ビ
ジ
ネ
ス
総
合
相
談
い︶セ
ず
ン
れ
タ
も
ー
堀
切
!
‐ ‐
場
合
抽
選
し
ま
す
。
ハ
ガ
キ
、
フ
ァ
ク
ス
に
よ
る
申
し
込
み
は
原
則
﹁
全
○
回
﹂
と
あ
る
講
座
は
、
全
て
の
日
程
に
参
加
し
て
く
だ
さ
い
。
費
用
の
記
載
が
な
い
事
業
は
無
料
で
す
。
多
数
抽
選
の
記
載
が
あ
る
事
業
は
、
定
員
を
超
え
た
実
際
の
症
状
に
つ
い
て
、
ア
ド
日
以
降
に
︻
接
種
票
の
再
発
行
︼
対
象
の
方
で
、
平
成
違仕セ
う事ミ
のナ
段達ー
取人
りは
力こ
がこ
"もが
‐ ‐
携
帯
電
話
か
ら
電
子
申
請
で
申
し
込
月
‐ ‐
請
で
き
な
い
も
の
が
あ
り
ま
す
︶
。
さ
れ
た
方
や
、
接
種
票
が
お
手
の
を
言
う
仕
事
術
︵
方 対
区
人内
担 在
高住
齢・
者在
支勤
援・
課在
学
の
水元保健センター
!
‐
東水元 ‐ ‐
健康・介護予防
対
︻
方 対
保担く健元
申象
健当だ予に
込
さ防見
!予
方 定 ︵防課い課当
︼
法定
課
。また
員
でら
申
おな
申 内
問い
込内 ︶
い方
先容
合は
わ、
問 師
せ保
問講
い師
合
順時 日 学よラ
わ 費 ︶
びりー
せ費 。分月ま具心
会
先用
す体理
か。
直日。的学
担 持 つ 接 ㈯
なを
担持 し会午
療用
当ち か場後
養い
課物 シへ
法て
ン︵時
な解
フ先∼
ど説
をし
ォ着
、
"
み こ
がたた
が の
応い方最 も
で マ
き ー
じ方や近
ま ク
まな、物 の
す の
︵ あ
すど認忘 忘
一 る
部 も
。の知れ れ
、
悩症が 相
の
携
みのひ 談
帯 は
、
電 パ
に相ど 会
話 ソ
専談く
か コ
ら ン
門をな
は
・
医しっ
申
まシト
すンを日
月。プ円々
ル滑の
日
なに仕
㈯
方遂事
午
法行や
後
をすプ
おるロ
∼
話たジ
しめェ
時
しのク
定 日
新小岩保健センター
!
‐
西新小岩 ‐ ‐
‐ ‐
他 会
そ会
の場
他
就
職
支
援
セ
ミ
ナ
ー
口
で
︵
先
着
順
︶
。
‐ ‐
保日
育時
応
募
書
類
の
書
き
方
、
面
接
︵図
書
館
︵
立
︶石
金町保健センター
!
‐
金町 ‐ ‐
‐ ‐
凡
例
対
策
な
ど
を
学
び
ま
す
。
青戸保健センター
!
‐
青戸 ‐ ‐
No.
∼
時
飾
区
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
官
公
署
だ
よ
り
この広報紙は、印刷用の紙へリサイクルできます。
平成28年
(2016年)
2月15日
No.
(8)
保 育 実 施 施 設
ご利用ください 病 児 病 後 児 保 育
保育日・派遣日ともに祝日、年末年始を除く
電話番号
所在地
施設名
【担当課】 子育て支援課
病気の治療中、または症状が安定していても集団保育が困難なお子さんを、各施設
で一時的に保育します。また、ご自宅で保育を行う訪問型病後児保育もあります。い
ずれも事前登録が必要です。詳しくは、実施施設に直接お問い合わせください。
【対象】 区内在住で認可保育園、家庭的保育者
(保育ママ)
、小規模保育事業所を利用
しているお子さん
保護者が就労している場合は、認証保育所、
認可外保育施設、
認定こども園、
幼稚園
を利用しているお子さんも対象です。
【費用】
日 , 円
(別途食事代などが掛かります)
訪問型病後児保育は 時間
円です
(食事は各家庭で用意)
。
【実施施設・問い合わせ】 右表の通り。
新小岩わんぱく
新小岩 ‐‐‐ 階
病 クリニック
児
南水元 ‐ ‐
水元保育園
‐
‐
月∼金曜日
小合保育園
南水元 ‐‐
‐
住吉保育園
高砂 ‐ ‐
‐
砂原保育園
西亀有 ‐‐
‐
青戸 ‐‐
‐
立石 ‐‐
‐
西新小岩 ‐‐
‐
病 中青戸保育園
後
児 本田保育園※
たつみ保育園
小谷野
堀切 ‐ ‐
しょうぶ保育園
保育日
月・火・水・
金曜日
月∼金曜日
月∼土曜日
‐
※ 月 日から仮園舎(東立石 ‐(渋江公園内))
病児・病後児保育説明会を実施します
し
か
し
、
不
思
議
な
こ
と
に
い
か
ら
で
す
。
が
画
角
に
収
ま
る
位
置
に
は
な
て
い
ま
せ
ん
。
そ
れ
は
、
筑
波
山
し
場
﹂
に
は
筑
波
山
は
描
か
れ
ツ
木
通
引
舟
道
﹂
と
﹁
新
宿
の
渡
す
が
﹃
、
絵
本
江
戸
土
産
﹄
の
﹁
四
基
本
的
な
構
図
は
同
じ
な
の
で
▲
た﹃
し名
︵所
﹂
歌江
川戸
広百
景
重﹄
画﹁
︶に
い
宿
の
わ
︵
郷
土
と
天
文
の
博
物
館
︶
こ
こ
で
注
意
し
た
い
の
は
、
楽
し
い
も
の
で
す
。
あ
り
ま
す
。
ウエストベルトは
腰骨の上ですか?
全体にベルトの
緩みがありませ
んか?
広告
お子さんは
苦しくありま
せんか?
必ず取扱説明
書を読んで、
正しく安全に
ご使用下さい。
な
も
の
と
し
て
、
安
政
点
年
の
︶
絵
に
の
広
下
重
書
に
き
よ
の
り年
︵よ
刊
う
る
筑
波
の
峰
を
仰
ぎ
、
季
節
を
だ
け
で
な
く
、
北
東
に
そ
び
え
し
た
先
人
も
、
西
方
の
富
士
山
落
アし
ドた
。
も
が
す
り
抜
け
て
床
に
転
っ
こ
ひ
も
の
横
か
ら
子
ど
え
よ
う
と
し
た
時
に
、
抱
︵
バ
ッ
ク
ル
類
︶
を
付
け
替
げ
て
腰
を
落
と
す
よ
う
に
支
え
、
頭
が
下
向
き
に
な
な
る
時
は
子
ど
も
を
手
で
抱
っ
こ
で
前
か
が
み
に
着
て
い
る
服
の
厚
み
や
し
ま
し
ょ
う
。
バ
イ
ス
ら
な
い
よ
う
に
、
膝
を
曲
さかえ保育園
訪
問
型
病 金町保育園
後
児
‐
金町、
東金町、
柴又、
高砂 ∼ 丁目、鎌
倉、細田 ・ ∼ 丁
目、奥戸 丁目
‐
の確
認
点で
のき
絵ま
にす
は。
不し
可か
思し
議、
なこ
宿
の
わ
た
し
﹂
に
も
筑
波
山
が
ツ
木
通
用
水
引
ふ
ね
﹂
や
﹁
に
い
飾
区
を
舞
台
に
描
か
れ
た
﹁
四
ク
と
し
て
描
か
れ
て
お
り
、
東
に
は
筑
波
山
が
ラ
ン
ド
マ
ー
一
連
の
作
品
の
中
で
、
江
戸
の
か
け
制
作
さ
れ
ま
し
た
。
こ
の
年
︵﹃
名
所
江
戸
年百
︶
か景
ら﹄
は
安
年政
に
よ
る
﹃
名
所
江
戸
百
景
﹄
で
す
。
の
が
浮
世
絵
師
の
歌
川
広
重
に
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
代
表
的
な
重
要
な
モ
チ
ー
フ
と
し
て
用
い
富
士
山
と
と
も
に
絵
画
な
ど
の
江
戸
時
代
に
は
、
筑
波
山
は
m
の
女
体
山
で
す
。
る
の
で
は
な
い
で
し
ょ
う
か
。
で
、
江
戸
の
東
郊
の
風
景
で
あ
東
に
望
む
筑
波
山
を
描
く
こ
と
と
い
う
こ
と
で
す
。
江
戸
の
北
置
い
て
い
な
い
の
で
は
な
い
か
題
で
、
方
向
な
ど
に
は
重
き
を
景
を
特
徴
的
に
描
く
こ
と
が
主
し
﹂
は
、
そ
の
題
材
と
し
た
風
水
引
ふ
ね
﹂
や
﹁
に
い
宿
の
わ
た
所
江
戸
百
景
﹄
の
﹁
四
ツ
木
通
用
一
つ
考
え
ら
れ
る
の
は
﹃
、
名
波
山
が
描
か
れ
て
い
る
の
で
す
。
し
﹂
に
は
、
本
来
は
見
え
な
い
筑
描
い
て
い
る
﹁
に
い
宿
の
わ
た
左
を
新
宿
と
し
て
南
西
方
向
を
描
か
れ
て
い
ま
す
。
ま
た
、
手
前
す
る
筑
波
山
が
な
ぜ
か
左
手
に
姿椅立あわる
抱
勢子っりぬ場
っ
でにたま動合
こ事行座ますきは
ひ
いるまのを、
も例まなでです子
の
しどは、るど
留
ょ、な着こも
め
う低く脱とが
具
。い、はが思
お
ん
ぶ
や
抱
っ
こ
を
す
ア
ド
バ
イ
ス
が
動
い
て
床
に
転
落
し
た
。
と
も
に
、
留
め
具
が
固
定
い
上
げ
た
時
に
、
子
ど
も
お
ん
ぶ事
し
よ例
う
と
背
負
が
潜
ん
で
い
る
の
で
す
。
い
に
し
え
か
ら
飾
で
暮
ら
る
こ
と
を
視
覚
的
に
訴
え
て
い
しさ
まれ
抱
して
っ
こ事ょい
うる
ひ
も例。か
必
で
ず
らル子いま子
確
転トにた洗ど
認
落と抱時濯も
し脇っに物を
アたのこ、を抱
ひか取っ
ド。ひ
ももがりこ
バ
ののん込し
イ
間肩だんた
かベ拍でま
ス
内容については広告主にお問い合わせください。
︵︻
立担
石当
課
︼
消
費
生
!
︵
活
ウ
よて使
ィセ
う、う
メン
にひ人
毎もの
ンタ
回の体
ズー
調緩格 ︶パ
整みに
ル
すが合
内
るなわ
︶
といせ
健康
一口メモ
∼
用
す
る
物
全
般
を
い
い
ま
す
。
す
。
西
の
峰
は
標
高
筑
波
山
を
望
む
こ
と
が
で
き
mま
百
名
山
で
二
つ
の
峰
を
有
す
る
北
東
に
目
を
向
け
る
と
、
日
本
飾
区
内
の
眺
望
が
利
く
所
か
ら
空
気
の
乾
燥
し
た
冬
場
、
本
来
そ
の
亀
有
の
右
手
に
位
置
は
、
上
流
の
右
手
を
亀
有
と
し
、
﹁
四
ツ
木
通
用
水
引
ふ
ね
﹂
で
れ
て
い
る
の
で
す
。
わ
た
し
﹂
に
は
筑
波
山
が
描
か
通
用
水
引
ふ
ね
﹂
や
﹁
に
い
宿
の
﹃
名
所
江
戸
百
景
﹄
の
﹁
四
ツ
木
使
用
の
際
は
十
分
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
転
落
す
る
と
、
重
症
に
至
る
こ
と
も
あ
り
ま
す
の
で
、
特
に
低
月
齢
の
赤
ち
ゃ
ん
が
抱
っ
こ
ひ
も
︵
※
︶
か
ら
転
落
事
故
に
注
意
し
ま
し
ょ
う
!
歳代の女性の健康
【担当課】 新小岩保健センター
気になる
「やせ形」
区 内 の 歳 代 の 女 性 は「肥
満」に比べ「やせ形(BMI値※
.未満)
」
が約 倍の %を占
めています。
「やせ形」
の ∼ 歳代の方に
とって、過剰なダイエットや強
いストレスは、月経不順や女性
ホルモンの低下・骨粗しょう症
などを引き起こし、妊娠中の体
重増加不良や低出生体重児出産
など、赤ちゃんの健康にも影響
を与えます。
※BMI値=体重
(㎏)
÷身長
(m)
÷身長
(m)
(適正BMI値は .以上 未満)
月∼金曜日
の
男
体
山
で
、
東
の
峰
は
標
高
※
大
人
が
子
ど
も
を
抱
っ
こ
ま
た
は
お
ん
ぶ
す
る
際
に
使
派遣日
‐
こひつじ保育園 上記以外の地域
‐ ‐
バックル類の
留め忘れは
ありませんか?
お子さん
の位置は
下すぎま
せんか?
行
さ
れ
た
﹃
絵
本
江
戸
土
産
﹄
七
電話番号
北
東
に
筑
波
を
仰
ぐ
か
つ
し
か
の
暮
ら
し
と
文
化
子
ど
も
の
抱
っ
こ
ひ
も
か
ら
の
!
消費生活情報
毎回確認しましょう
編
の
中
に
、
﹁
四
ツ
木
通
引
舟
波古う感
山く。じ
をか眺と
ら望っ
飾親のて
かし利い
らまくた
眺れここ
めてのと
るき時で
のた期し
も筑、ょ
抱っこひもを使う時の
チェックポイント
道
﹂
と
﹁
新
宿
の
渡
し
場
﹂
が
訪問地域
水元、西水元、東水
元、南水元、新宿
施設名
【日時】
月 日㈫午前 時∼午後 時 分。直接会場へ。
【会場】 子ども総合センター
(青戸 ‐ ‐ 健康プラザかつしか内)
【内容】 利用に関する説明と、各施設での事前登録をする日時の予約を行います
(訪問型病後児保育を除く)
。
【主催】
飾病児・病後児保育協議会
【問い合わせ】 砂原保育園病後児保育室とまと !
‐
‐
増加する女性疾患と喫煙の関係
∼ 歳代では、子宮頸がん
や性行為感染症が増加傾向にあ
ります。
調査によると、女性の喫煙が
子宮頸がんのリスクを .倍高
めるとされています。しかし、
∼ 歳代女性の喫煙率は減っ
ていません。
健康的な生活と妊娠への備え
筋力を高める運動を続けるこ
とや、たんぱく質やカルシウム
を取るなど、栄養バランスの良
い食事を心がけましょう。また、
卵巣がんや子宮筋腫など女性疾
患の予防・早期発見には、定期
検診が効果的です。