平成 年 月 日、青少年を育てる小 美玉市民の会、小美玉市学校長会主催の 「第 回子ども議会」が小美玉市議会議 場で開催されました。 この子ども議会は、将来を担う子ども 達が、市政の仕組と議会の活動を理解し、 より身近なものとして関心を持つよう に、また、市政に対する意見・要望・提 言 など を ま ちづ く り に活 か すこ と を 目的 に毎年行われています。 市内 の小学校から選ばれた代表者 名が、子ども議員として立派に意見や要 望等を述べました。 議長は、前半を羽鳥小学校の長谷川翔 平さん、後半を玉里北小学校の佐川滉太 さんが、堂々と務めました。 子ども議会での質問概要は次のとおり です。 第 9 回子ども議会 9 27 12 12 25 22 いいじま こと の 飯島 琴乃 (玉里北小) 玉里地区の街灯について こう た いいつか ゆ う き 飯塚 祐王 (納場小) 河川・湖沼の水質改善について み か み す ず 小黒 美鈴 (玉里小) おぐろ ・四季健康館周辺を健康ランドとして 整備していくことを提案する。 「おみたま健康いきいきプラン」 について 宮嶋 美果 (納場小) みやしま ・ 玉里地区にもっと街灯を増やし、安 ・ 河川や池などの自然を保護する水質 や環境の改善の取り組みは。 全に歩行できるような方法はないか。 さがわ 佐川 滉太 (玉里北小) 玉里地区の公園について さ き ほ ・子どもの遊び場の確保、公園への災害 時の避難についてお聞かせください。 たむら 田村 咲星 (野田小) 市の活性化について あ や ね 通学路について な な こ 遠藤 菜々子 (玉里小) えんどう ・茨城空港が開港してから、何か変わっ 空き家について たことはあるか。観光客は増えたか。 ・空き家の有効活用として、老人ホー ムや公園など、みんながふれあえる ・市の観光化、活性化についての現在 ところにしてはどうか。 の取組や今後の計画は。 なみおか 浪岡 綺音 (野田小) まちの安全対策について ・交通事故防止のため、ガードレールの ・歩道を広くしたり、縁石やガードレー ルを設置するなど登下校が安全にで 設置箇所を増やしてほしい。 きるようにしてほしい。 ・小学校など、避難場所へ避難した場合 ・街灯をつけてはどうか。 どのような生活ができるか。 2 平成 28 年2月 10 日 広報おみたま きうえ り ほ 木植 莉穂 (橘 小) 小川図書館の整備について ・小さい子ども向けの本を増やしたり、 勉強机を増やしてはどうか。 いしかわ い く み 石川 育実 (橘 小) 橘小学校統合後の活用とグラウ ンド整備について ・統合後の橘小学校の活用方法は。 ・橘小学校のグラウンドが傷んでいるた め、きれいに整備してほしい。 いしかわ ま な ほ 石川 真穂 (竹原小) マイナンバー制度について こ こ み ・私たちの生活の中でどのように利用さ れ、どのような利点があるのか。 ・将来、市としてはこのマイナンバー制 度をどのように活用していく計画か。 かねこ 金子 心美 (竹原小) 子どもの意見をどのようにして市 政に活かしているのかについて ね ね ・私たち子どもの意見は、これまで市 政にどのように活かされてきたか。 ・新たな意見を取り入れていただくに は、どのようにしたらよいか。 しげふじ 重藤 寧音 (下吉影小) 市内巡回バスについて こうへい ・お年寄りや、通勤・通学の人達のため にも巡回バスの停留所や本数を増や してほしい。 よしおか 吉岡 滉平 (羽鳥小) 小美玉市の運動公園の整備につ いて しょうへい ・市で管理する運動公園や、各小学校区 ごとに、運動公園を作ってほしい。 はせがわ 長谷川 翔平 (羽鳥小) 小美玉市の水害対策について まさき ・水害など、市ではどのような防災対 策を立てているのか。 ・高齢者など、避難所までたどりつく ことが困難な人への災害対策は。 はせがわ 合併後の小川小学校の跡地有効 活用法について りょうた ・小川小学校の跡地に公園を造り、大 人と子どもが一緒に楽しめる憩いの 場所にしては。 まいえ 真家 瞭汰 げ ん と ・まち中のゴミを減らすための対策は。 ・市民全体でボランティア活動を行える ようにするための取組は。 すずき 鈴木 源斗 (玉里東小) あき の 通学路における街灯の設置と不 井上 陽乃 (上吉影小) いのうえ ・公園の管理は誰が行っているのか。 ・玉里運動公園がどのように利用や活用 されているのか。 (小川小) グラウンド・運動公園・公園整 備について 小美玉市を活性化し、観光客を 増加させる方策について ゆ ら ・市では、現在どのような広報活動を 行っているか。 ・イベントを企画したり、観光客誘致の ためのホームページを設けたり、観光 客を増やすための施設を造っては。 すがい し ほ 詳 細 は、 3 月 末 に 青 少 年 を 育 て る 小美玉市民の会から発行される冊子 を ご 覧 く だ さ い。( 冊 子 は 市 内 図 書 館・図書室に設置する予定です) ・信号機やカーブミラーの設置はどのよ うに計画しているか。 ・今後どのような所に信号機を設置する 予定か。 信号機とカーブミラーの設置に ついて 真家 志穂 (上吉影小) まいえ 須貝 悠楽 審者対策について (堅倉小) ・明るい街灯の設置と不審者対策は。 農家の後継者問題について ひなた ・新しく農業を始めたい人のための支 援や、若い世代の人たちが地域に根 付いて仕事をしたくなるような、魅 力的なまちづくりのための取り組み は。また、今後計画していることは。 きむら 木村 陽向 (堅倉小) 長谷川 正樹 市の美しい環境を守ることにつ (小川小) いて 平成 28 年2月 10 日 広報おみたま 3
© Copyright 2025 ExpyDoc