あけてみよう!歴史のとびら 多様です。副葬品として鉄剣・勾玉 ては木棺・石棺・土器棺などがあり 本の昔話で、桃太郎が鬼を退治でき の源と考えられていたようです。日 ける桃があり、この蟠桃が不老長寿 まが たま の他、鏡の破片などが出土しました。 市有地を売却します ●用途地域 ◇第1種住居地域︵ -︶◇第 1 種 低 層 住 居 査した際に、全長 m ほどの前方後 ですが、過去に御陵古墳群周辺を調 ています。鏡が出土した古墳は不明 古墳群出土の三角縁神獣鏡を展示し 歴 史 資 料 展 示 室 で は、︵伝︶御 陵 る御陵周辺が重要な地であったこと 屋・筑豊方面を結ぶ交通の要衝であ とを示し、福岡平野と筑紫平野や粕 持った有力な集団がこの地にいたこ 墳時代の初め頃、大和政権と関係を 御陵古墳群の三角縁神獣鏡は、古 ●募集案内配布・申し込み・問い合 ㈬ ︵土・日曜日、祝日を除く︶ ●申込期間 2月 してください。 ージでもダウンロード可︶で確認 ※詳しくは、募集案内︵市ホームペ 専用地域︵ 6-︶ ●売却方法 公募売払︵先着順︶ 4-・ 円 墳 ら し き 痕 跡 が 認 め ら れ て お り、 を物語ります。御陵古墳群を含む大 たのは、桃の霊力のおかげだったの 前方後円墳であったかもしれません。 野城市の東地区は、古墳時代中期の わせ先 管財課管財担当︵市役所新館3 紹介します。 古墳って何? 古墳とは古墳時代︵3世紀中頃∼ 日㈪∼8月 31 ※契約時に契約保証金(売却価格の100分の10以上)が必要 ふん きゅう 49.74㎡ (宅 地) 古墳の形は前方後円墳・円墳・方墳 乙金3丁目435番27 かもしれません。 三角縁神獣鏡は邪馬台国の女王・ 笹原古墳や後終末期の乙金古墳群な 階︶ ☎︵580︶1824 ︵伝︶ 御陵古墳群出土の三角縁神獣鏡 卑弥呼が中国皇帝から授かった鏡と ど、古墳時代を通じて先進文物を受 とうおう ふ 27-6 さん かく ぶち しんじゅうきょう いう説もあり、全国で500面以上 容し、個性的な古墳文化を形成して せいおう ぼ れいじゅう 305.64㎡ (雑種地) 1644万4千円 ご りょう こ ふん ぐん 7世紀︶に造られた墳丘︵マウンド が確認されています。大王陵級の前 いきます。三角縁神獣鏡はそのこと 古墳内部には遺体の埋葬施設があ しんせん 鏡の裏面には、西王母・東王父と 大字乙金110番138 大字乙金110番141 御陵古墳群と三角縁神獣鏡 > < 今回からは、市内の古墳について 状 の 盛 土︶が あ る お 墓 の こ と で す。 方後円墳や地方の有力古墳から出土 を象徴する最初の資料といえるで せき しつ り、石を積んで造った石室が代表的 万基以上ある 27-5 日 な ど が あ り、直径 m 以下のものか することから、当時の有力者しか持 しょう。 古墳の数は全国で いった神仙や霊獣をモチーフとした ほうらい ともいわれ、考古学の時代区分では こんろんさん 図像があります。東王父は東の蓬莱 れました。ところで、西王母を表現 背景に不老不死の象徴として信仰さ で、いずれも古代中国の神仙思想を 山、西王母は西の崑崙山に住む仙人 さん 古 墳 時 代 初 頭・前 期・中 期・後 期・ 終末期に区分しています。 中学校にあった古墳 御 - 陵古墳群 御陵古墳群は御陵中学校建設に伴 した絵画や図像には、しばしば桃が ●問い合わせ先 い調査しました。南北2つの丘の上 は中国では霊力・魔よけの力がある 歴史資料展示室︵市役所新館3階︶ 描かれていることがありますが、桃 と信じられていました。崑崙山には 基の古墳を発見しました。 で、合計 ほとんどが3・4世紀︵古墳時代初 頭∼前期︶のもので、6世紀代まで 225万9千円 横峰2丁目1170番10 552.40㎡ 2596万3千円 大字牛頸1034番74 (雑種地) 15 27 27-4 40 ☎︵580︶1918 ばんとう 公募売払売却物件 だいおうりょう ら数百m を超えるものまであります。 つことのできないステータスシンボ 27 です。地域や時代によりさまざまな形 5 ルであったことを示します。 27 態や埋葬施設の古墳が造られました。 大野城市の古墳を 巡る冒険① 〈80〉 ﹁ 蟠 桃 ﹂ と い う 三 千 年 に 一 度 実 をつ 御陵古墳群の三角縁神獣鏡 10 10 古墳が造られました。埋葬施設とし 大野城市役所 〒816-8510 大野城市 町2-2-1 コールセンター・ (代)☎ (501) 2211 FAX (573) 7791 2016年2月15日号 13 霊獣像 神仙像 売払価格 実測面積 (地 目) 所在地 番号 14
© Copyright 2025 ExpyDoc