環境エネルギー部 - 山形県ホームページ

平成28年度
環境エネルギー部当初予算の概要
平成28年2月
環境エネルギー部
目
Ⅰ
次
平成28年度環境エネルギー部主要施策の体系
・・・・・・・・・・・
1
〈参考〉 平成28年度エネルギー関連主要施策の体系
・・・・・・・・・・・
2
Ⅱ
平成28年度当初予算総括表
・・・・・・・・・・・
3
Ⅲ
平成28年度当初予算主要事業一覧
・・・・・・・・・・・
4
1
環境エネルギー政策の推進
・・・・・・・・・・・
4
・・・・・・・・・・・
4
①再生可能エネルギーの導入促進
・・・・・・・・・・・
4
②省エネルギーの推進
・・・・・・・・・・・
5
・・・・・・・・・・・
6
①県民協働によるごみゼロやまがたの実現
・・・・・・・・・・・
6
②豊かな環境を守り、活かす自然共生社会の構築
・・・・・・・・・・・
7
③水・大気の保全など良好な生活環境の確保
・・・・・・・・・・・
8
④環境教育の推進
・・・・・・・・・・・
8
・・・・・・・・・・・
9
・・・・・・・・・・・
9
①総合的な危機対応力の充実強化
・・・・・・・・・・・
9
②東日本大震災からの復興・避難者支援
・・・・・・・・・・・
10
・・・・・・・・・・・
10
①消費生活の安定及び向上
・・・・・・・・・・・
10
②犯罪の予防と交通事故防止のための取組みの強化
・・・・・・・・・・・
10
③食の安全・安心の確保
・・・・・・・・・・・
11
④動物の愛護及び適正飼養の推進
・・・・・・・・・・・
11
(1)再生可能エネルギー等の導入促進と省エネルギーの推進
(2)環境資産の保全・創造・活用による地域活力の向上
2
災害に強く、安全・安心な地域づくりの推進
(1)危機管理機能の充実強化
(2)暮らしの安全・安心の確保
Ⅰ 平成 28 年度環境エネルギー部主要施策の体系
*:27 年度2月補正予算において地方創生
加速化交付金を充当する事業
1 環境エネルギー政策の推進
エネルギーを安定供給し、持続的な発展を可能にする環境資産の保全・創造・活用
(1) 再生可能エネルギー等の導入促進と省エネルギーの推進
①再生可能エネルギーの導入促進
エネルギー戦略推進事業費〔拡充〕
13,100 千円
・エネルギー政策推進プログラムの中間見直し、再
エネ事業の専門的知見を有するアドバイザーの委
嘱、再エネ導入セミナーの開催等
再生可能エネルギー開発促進事業費〔拡充〕
9,858 千円 *
・農山漁村再エネ法の取組みを促進するための市
町村への支援、県有地における小形風力発電事
業の公募等
再生可能エネルギー発電事業促進資金利子補助
事業費〔拡充〕 20,000 千円
・県商工業振興資金(再生可能エネルギー発電事
業促進資金)の融資を受けた事業者に対する利子
補助
再生可能エネルギー等設備導入促進事業費
の一部〔拡充〕 191,507 千円
・家庭・事業所における再エネ等設備の導入に対
する助成
エリア供給システム構築支援事業費〔新規〕
15,000 千円 *
・再エネを活用したエリア供給システムの構築に向
けた取組みに対する助成
(2) 環境資産の保全・創造・活用による地域活力の向上
木質バイオマス発電施設整備支援事業費〔新規〕
25,000 千円
・木質バイオマス発電施設において積雪寒冷対策
として必要な設備等の設置に対する助成
再生可能エネルギー事業者支援事業費〔拡充〕
20,000 千円
・再生可能エネルギー発電(自家消費)及び熱利
用設備の導入を図る事業者に対する助成
県民参加型再エネ発電事業認証事業費〔新規〕
4,065 千円 *
・県民参加型の再生可能エネルギー発電事業に
対する県による認証制度の創設等
②省エネルギーの推進
地球温暖化対策推進体制整備事業費 4,005 千円
・地球温暖化対策実行計画の見直し、省エネ・節
電やエコドライブの取組みを促す省エネ県民運動
の実施
燃料電池自動車普及検討事業費 400 千円 *
・燃料電池自動車の普及に向けたセミナー及び先
進事例見学会の実施
再生可能エネルギー等設備導入促進事業費
の一部〔新規〕 3,602 千円 *
・家庭における再エネ設備導入に伴うCO2削減効
果の集約による環境価値の「見える化」の推進
2 災害に強く、安全・安心な地域づくりの推進
①県民協働によるごみゼロやまがたの
実現
循環型社会形成推進事業費〔拡充〕
8,404 千円
・ごみゼロやまがた県民運動の実施、事業
系一般廃棄物の3Rの推進
地球にやさしい3R推進人づくり事業費
5,352 千円
・「やまがた環境展」の開催等
循環型産業創出育成事業費 25,738 千円
・産学連携による3R技術の研究開発に対
する助成、3R推進環境コーディネーター
の配置等
津波対策推進事業費〔拡充〕 5,769 千円
・津波浸水想定の普及啓発、沿岸市町が実施す
る避難路整備等に対する助成
みどりの循環県民活動推進事業費
10,756 千円
・全国育樹祭で高まった森づくりの気運を県
民参加の森づくりにつなげるとともに、森林資
源を暮らしに活かし、次世代に引き継ぐ県民
活動を推進
県民みんなで支える森・みどり環境公募事業
費、みどり環境交付金事業費 120,000 千円
・地域住民、NPO、市町村等が行う森づくり活
動や自然環境保全事業等への助成
循環型産業基盤整備推進事業費
60,199 千円
・リサイクル施設・設備整備に対する助成
やまがた絆の森プロジェクト推進事業費
1,121 千円
・県、企業等、森林所有者が協定を締結し、
企業と地域が連携した森林の保全・活用推進
海岸漂着物対策推進事業費〔拡充〕
36,503 千円
・飛島環境教育ツアーの実施、大学生を対
象とした若者ボランティアリーダー育成等
山岳資源の魅力向上推進プロジェクト事業費
〔拡充〕 5,659 千円 *
・「山の日」制定を契機とした親子登山体験ツ
アーの実施及び「やまがた百名山」の選定等
災害廃棄物処理計画策定事業費〔新規〕
3,286 千円
・地震、津波等大規模災害を想定した災害
廃棄物の円滑かつ適正な処理の確保に向
けた計画の策定に着手
鳥獣保護管理法推進事業費〔拡充〕
野生鳥獣捕獲体制強化支援事業費〔拡充〕
10,099 千円
・鳥獣保護管理事業計画の次期計画策定等
・イノシシの捕獲体制の構築等
③水・大気の保全など良好な
生活環境の確保
浄化槽整備促進事業費〔拡充〕
73,682 千円
・単独処理浄化槽等から合併処
理浄化槽への転換に対する助
成
やまがたの名水の魅力再発見
事業費 2,341 千円 *
・「里の名水・やまがた百選」の
選定・情報発信
④環境教育の推進
環境エネルギー学習機能活用
促進事業費 6,259 千円
・環境科学研究センターにおけ
る環境エネルギーに関する学習
機会・情報発信機能の充実
環境教育推進事業費
1,590 千円
・環境学習支援団体の認定や交
流会開催によるネットワークづく
り等
災害などの危機への対応力を高め、安心して暮らせる県づくり
(1) 危機管理機能の充実強化
①総合的な危機対応力の充実強化
②豊かな環境を守り、活かす自然共生社会
の構築
市町村防災行政無線整備促進事業費
72,148 千円
・市町村の同報系防災行政無線の整備へ
の助成
火山防災対策推進事業費〔拡充〕1,236 千円
・蔵王山及び鳥海山の火山防災協議会の運営、
火山防災マップの作成
地域防災力強化事業費 8,191 千円
・防災士の養成、自主防災組織の訓練へ
の助成
災害時通信ネットワーク再構築事業費
4,646,668 千円
・県防災行政通信ネットワークの再整備
消防活性化推進事業費〔拡充〕
2,302 千円
・消防団応援事業(消防団員への優遇制
度)の実施等
(2) 暮らしの安全・安心の確保
救急救命率向上対策推進事業費 2,237 千円
・消防機関への貸出用AED訓練器材配置等
②東日本大震災からの復興・避難者支援
避難者支援連携協働推進事業費〔拡充〕
2,000 千円
・「やまがた避難者支援協働ネットワーク」の運
営、定住支援のための相談会の開催
避難者向け借上げ住宅事業費 577,104 千円
・避難者向け借上げ住宅の提供
①消費生活の安定及び向上
消費者行政推進事業費〔拡充〕
67,900千円
・消費者被害防止のための普及啓発、通
話録音機の貸出による被害防止対策等
②犯罪の予防と交通事故防止のため
の取組みの強化
性犯罪・性暴力被害者支援事業費
〔新規〕 2,632千円
・性暴力被害者サポートセンター(仮称)の
設置
交通安全総合対策費〔拡充〕 9,851千円
・県民総ぐるみによる交通安全運動の展開、
自転車交通事故防止のための普及啓発等
③食の安全・安心の確保
食の安全安心推進事業費 898千円
・食の安全に関する県民との情報共有・意見
交換会の開催等
④動物の愛護及び適正飼養の推進
動物愛護適正飼養推進事業費〔拡充〕
210千円
・動物愛護推進協議会の設置等
1
<参考>
施策展開の方針
政府によるエネルギーミックスの策定や再エネの最大限導入と国民負担抑制の両立に向けた
固定価格買取制度の見直しなど、エネルギーを巡る環境変化を踏まえつつ、「やまがた創生総合
戦略」及び「山形県エネルギー戦略」に基づき、再生可能エネルギーの導入を着実に推進する。
≪平成28年度の重点事項≫
◇ やまがた森林ノミクスの推進(木質バイオマスエネルギーの導入拡大)
◇ エリア供給システムの構築促進
◇ 再エネ発電事業への県民参加の促進
予 算 総 額 : 総 額 8 2 億 円(歳出予算22億円+融資枠60億円)
1.再エネ事業の着実な推進【13 億円+融資枠 60 億円】
2.地域分散型の導入促進【9億円】
再エネ発電事業への県民参加の促進
(1)やまがた森林ノミクスの推進(木質バイオマスエネルギーの導入拡大)
算規模
☆県民参加型再エネ発電事業認証事業費【新規】*
☆木質バイオマス発電施設整備支援事業費【新規】
・ 県民参加型の再生可能エネルギー発電事業に対する県による認証
制度の創設
・ 県民参加型の再生可能エネルギー発電事業の立ち上げ準備に対す
る助成
特別豪雪地帯において木質バイオマス発電事業を実施する県内事
業者に対する積雪寒冷対策施設等整備経費への助成
◎木質バイオマス供給施設の整備促進≪農林≫
木質バイオマス供給施設(チッパー、移動式チッパー、木質チッ
プ製造施設等)の整備支援
民間事業の展開促進
◎森林資源循環利用促進事業≪農林≫
◎エネルギー戦略推進事業費
間伐した低質材をバイオマス燃料等として利用するための搬出に
対する補助
エネルギー政策推進プログラムの中間見直し、再エネ導入の普及促進等
◎再生可能エネルギー開発促進事業費 *
◎再生可能エネルギー等設備導入促進事業費
農山漁村再エネ法の取組みを促進するための市町村への支援、民間
事業者が行う風況調査に対する補助、県有地における小形風力発電事
業の公募
家庭・事業所における木質バイオマス燃焼機器導入に対する助成
(補助率・上限額引上げ)
○商工業振興資金融資事業費≪商工≫
再生可能エネルギー発電事業促進資金による資金調達の円滑化支援
(2)エリア供給システムの構築促進
◎再生可能エネルギー発電事業促進資金利子補助事業費
☆エリア供給システム構築支援事業費【新規】*
風力、太陽光、バイオマス、中小水力発電事業等のための資金借入れ
に係る利子補助
再生可能エネルギーを活用したエリア供給システムの構築に向け
た取組みに対する助成
公的セクターによる先導的事業展開
○県営地域用水環境整備事業費≪農林≫
○県営風力発電所建設事業≪企業局≫
農業水利施設を活用した小水力発電施設の整備
風力発電事業の実施に向けた環境影響評価・設備設計等
○神室発電所建設事業≪企業局≫
(3)家庭及び事業所・公共施設への導入促進
神室ダムの利水放流を利用した神室発電所(中小水力)の建設
◎再生可能エネルギー等設備導入促進事業費<再掲>
家庭・事業所における再エネ等設備導入に対する助成(蓄電池設
備を補助の対象に追加)
エネルギー資源の開発に向けた調査・検討
◎再生可能エネルギー開発促進事業費<再掲> *
◎再生可能エネルギー事業者支援事業費
内陸部における新たな地点での風況調査の実施、洋上風力発電セミ
ナーの開催
再生可能エネルギー発電(自家消費)及び熱利用設備の導入を図
る事業者に対する助成
○海洋エネルギー資源活用検討事業費
○県立高等学校への再エネ設備の導入≪教育庁≫
メタンハイドレート等の海洋エネルギー資源の活用検討
3.省エネルギーと環境エネルギー教育の推進【0.2 億円】
省エネルギーの推進
環境エネルギー教育の推進
☆再生可能エネルギー等設備導入促進事業費(山形県民CO2
削減価値創出事業)【新規】<再掲> *
○環境エネルギー学習機能活用促進事業費
環境科学研究センターにおける環境エネルギーに関する学習機
会・情報発信機能の充実による人材育成の推進
家庭における再エネ設備導入に伴うCO2削減効果の集約による
環境価値の「見える化」の推進
○環境教育推進事業費
○地球温暖化対策推進体制整備事業費
環境学習支援団体の認定や交流会開催によるネットワークづく
り等
省エネ・節電やエコドライブの取組みを促す省エネ県民運動の実施
凡例:☆新規事業、◎拡充事業、○継続事業、*:27年度2月補正予算において地方創生加速化交付金を充当する事業
2
Ⅱ 平成28年度当初予算 総括表
(総合支庁含む)
1 課別予算額
(単位:千円)
28年度当初予算額
課 名
金額(A)
27年度当初予算額
一般財源
金額(B)
一般財源
比較増減
対前年度比
(A-B)
(A/B)
環境エネルギー部
2,939,159
2,267,798
4,931,352
2,363,092
△1,992,193
59.60%
環境企画課
1,038,062
993,336
1,081,793
1,037,404
△43,731
95.96%
(400)
(57)
302,550
213,864
2,308,583
248,467
△2,006,033
13.11%
(32,525)
(123)
190,369
127,766
189,970
167,713
399
100.21%
(2,341)
(2)
395,025
166,808
404,992
167,373
△9,967
97.54%
1,013,153
766,024
946,014
742,135
67,139
107.10%
(5,659)
(18)
(1,823)
(10)
7,776,448
1,250,445
3,155,131
1,420,889
4,621,317
246.47%
危機管理課
6,114,362
746,021
2,256,404
869,633
3,857,958
270.98%
くらし安心課
215,282
138,118
210,564
135,810
4,718
102.24%
食品安全衛生課
1,446,804
366,306
688,163
415,446
758,641
210.24%
合 計
10,715,607
3,518,243
8,086,483
3,783,981
2,629,124
132.51%
(40,925)
(200)
(1,823)
(10)
エネルギー政策推進課
水大気環境課
循環型社会推進課
みどり自然課
危機管理・くらし安心局
※下段 ( ) 書きは、前年度2月補正予算に計上した地方創生関連前倒し分で内数
2 性質別予算額
(単位:千円)
28年度当初予算額
性 質 別
金額(A)
27年度当初予算額
一般財源
金額(B)
一般財源
比較増減
対前年度比
(A-B)
(A/B)
人件費
1,836,519
1,525,825
1,871,154
1,568,300
△34,635
98.15%
一般行政費
3,103,407
1,822,968
3,445,993
2,033,405
△342,586
90.06%
出資金
159,399
143,038
224,192
207,831
△64,793
71.10%
積立金
814,726
813,000
822,975
819,000
△8,249
99.00%
補助費等
692,110
307,500
630,088
290,569
62,022
109.84%
△331,566
81.25%
(22,434)
物件費
投資的経費
一般公共
(87)
1,437,172
559,430
1,768,738
716,005
(15,810)
(200)
(1,736)
(10)
5,771,754
165,523
2,762,734
175,674
3,009,020
208.91%
886,062
9,590
37,800
2,000
848,262
2344.08%
4,885,692
155,933
2,724,934
173,674
2,160,758
179.30%
3,927
3,927
6,602
6,602
△2,675
59.48%
10,715,607
3,518,243
8,086,483
3,783,981
2,629,124
132.51%
(40,925)
(200)
(1,823)
(10)
(2,681)
一般単独
繰出金
合 計
※下段 ( ) 書きは、前年度2月補正予算に計上した地方創生関連前倒し分で内数
3
Ⅲ 平成28年度当初予算 主要事業一覧
(単位:千円)
1 環境エネルギー政策の推進
(1)再生可能エネルギー等の導入促進と省エネルギーの推進
① 再生可能エネルギーの導入促進
予算額
番号
1
担 当 課
事 業 名
エネルギー エネルギー戦略推
政策推進課 進事業費
27年度2月 区分
28年度当初
・ エネルギー政策推進プログラムの中間見
直し【新規】
拡充 ・ 再生可能エネルギー事業の専門的知見を
有するアドバイザーの委嘱、再エネ導入
セミナーの開催等
13,100
・ 農山漁村再エネ法の取組みを促進するた
めの市町村への支援【新規】
・ 風力発電事業の展開を見据えた風況調査
の実施及び助成
拡充
・ 県有地における小形風力発電事業の公募
【新規】
・ 洋上風力発電に対する理解を深めるため
のセミナー開催【新規】
9,858
2
エネルギー 再生可能エネルギ
政策推進課 ー開発促進事業費
9,858
0
3
再生可能エネルギ
エネルギー
ー発電事業促進資
政策推進課
金利子補助事業費
20,000
拡充
195,109
4
再生可能エネルギ
エネルギー
ー等設備導入促進
政策推進課
事業費
3,602
15,000
5
・ 県商工業振興資金(再生可能エネルギー
発電事業促進資金)の融資を受けた事業
者に対する利子補助
・ 家庭・事業所における再生可能エネルギ
ー等設備の導入に対する助成
拡充 ・ 家庭における再生可能エネルギー設備導
入に伴うCO2削減効果の集約による環
境価値の「見える化」の推進【新規】
191,507
エネルギー エリア供給システ
政策推進課 ム構築支援事業費
事 業 概 要
15,000
新規
・ 再生可能エネルギーを活用したエリア供
給システムの構築に向けた取組みに対す
る助成
0
6
木質バイオマス発
エネルギー
電施設整備支援事
政策推進課
業費
25,000
新規
・ 木質バイオマス発電施設において積雪寒
冷対策として必要な設備等の設置に対す
る助成
7
再生可能エネルギ
エネルギー
ー事業者支援事業
政策推進課
費
20,000
拡充
・ 再生可能エネルギー発電(自家消費)及
び熱利用設備の導入を図る事業者に対す
る助成
8
県民参加型再エネ
エネルギー
発電事業認証事業
政策推進課
費
4,065
・ 県民参加型の再生可能エネルギー発電事
業に対する県による認証制度の創設
新規
・ 県民参加型の再生可能エネルギー発電事
業の立ち上げ準備に対する助成
4,065
0
4
② 省エネルギーの推進
予算額
番号
担 当 課
事 業 名
27年度2月 区分
28年度当初
9
環境企画課
地球温暖化対策推
進体制整備事業費
4,005
・ 地球温暖化対策実行計画の見直し
・ 省エネ・節電やエコドライブの取組みを
促す省エネ県民運動の実施
10
環境企画課
省エネルギー対策
推進事業費
2,774
・ 「家庭のアクション」及び「事業所のア
クション」への参加促進
11
燃料電池自動車普
環境企画課
及検討事業費
400
400
0
・ 燃料電池自動車の普及に向けたセミナー
及び先進事例見学会の実施
195,109
再生可能エネルギ
4 エネルギー ー等設備導入促進
(再掲) 政策推進課
事業費
事 業 概 要
・ 家庭・事業所における再生可能エネルギ
ー等設備の導入に対する助成
拡充 ・ 家庭における再生可能エネルギー設備導
入に伴うCO2削減効果の集約による環
境価値の「見える化」の推進【新規】
3,602
191,507
5
(2)環境資産の保全・創造・活用による地域活力の向上
① 県民協働によるごみゼロやまがたの実現
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
区分
事 業 概 要
12
循環型社会 循環型社会形成推
推進課
進事業費
8,404
・ 「全国一ごみの少ない県」の実現に向け
たごみゼロやまがた県民運動の実施
・ 改定第2次循環型社会形成推進計画の推
拡充
進
・ 事業系一般廃棄物の3Rを推進するモデ
ルシステムの構築【新規】
13
地球にやさしい3
循環型社会
R推進人づくり事
推進課
業費
5,352
・ 「やまがた環境展」の開催
・ 環境にやさしい料理レシピコンテストの
開催など3Rを推進する人づくりの実施
14
循環型社会 循環型産業創出育
推進課
成事業費
25,738
・ 産学連携による3R技術の研究開発に対
する助成
・ リサイクル製品の開発や事業化にあたっ
ての調査等に対する助成
・ 企業に対して情報提供や助言等を行う3
R推進環境コーディネーターの配置
・ 循環型産業を担う人材育成の支援
・ 廃棄物の再資源化等ビジネスの事業化調
査、マッチング等の支援
15
循環型社会 循環型産業基盤整
推進課
備推進事業費
60,199
・ リサイクル施設・設備整備に対する助成
16
循環型社会 循環型産業販路拡
推進課
大推進事業費
4,880
・ リサイクル製品の認定、リサイクルシス
テムの認証
拡充
・ リサイクル認定製品の改良や販売促進の
ための支援【新規】
・ 沿岸部におけるボランティア参加者の拡
大、親子を対象とした飛島環境教育ツア
ー等の実施
拡充 ・ 大学生を対象とした若者ボランティアリ
ーダーの育成【新規】
・ 陸域部における河川ごみ発生抑制対策・
海岸漂着物問題の普及啓発
17
循環型社会 海岸漂着物対策推
推進課
進事業費
36,503
18
循環型社会 災害廃棄物処理計
推進課
画策定事業費
3,286
新規
6
・ 地震、津波等大規模災害を想定した災害
廃棄物の円滑かつ適正な処理の確保に向
けた計画の策定に着手
② 豊かな環境を守り、活かす自然共生社会の構築
予算額
番号
担 当 課
事 業 名
27年度2月 区分
28年度当初
事 業 概 要
19
みどり自然 みどりの循環県民
課
活動推進事業費
10,756
・ 第38回全国育樹祭の開催により高まった
「森を守り、活かし、次世代に継承する」
気運を県民参加の森づくりにつなげると
ともに、本県の豊かな森林資源を「森の
エネルギー」「森の恵み」として暮らし
に活かし、次世代に引き継ぐ県民活動を
推進
20
県民みんなで支え
みどり自然
る森・みどり環境
課
公募事業費
30,000
・ 地域住民やNPO等が行う森づくり活動
や自然環境保全活動等に対する助成
21
みどり自然 みどり環境交付金
課
事業費
90,000
・ 市町村独自のきめ細かな森づくりや自然
環境保全事業等に対する助成
22
やまがた絆の森プ
みどり自然
ロジェクト推進事
課
業費
1,121
・ 県、企業等、森林所有者が協定を締結
し、企業と地域が連携した森林の保全・
活用を推進
・ 「山の日(8月11日)」制定を契機とした
親子登山体験ツアーの実施及び「やまが
た百名山」の選定【新規】
・ ネットワーク会議の開催
拡充
・ 山岳団体による登山ガイドの養成や三大
都市圏での情報発信に対する助成
【新規】
・ 登山道安全設備の整備(木歩道の補修等)
5,659
23
山岳資源の魅力向
みどり自然
上推進プロジェク
課
ト事業費
5,659
0
24
みどり自然 自然環境整備事業
課
費(公共・単独)
25
水大気環境 やまがたの名水の
課
魅力再発見事業費
・ 国定公園等の登山道及び施設の整備、施
設の補修・維持管理等
113,965
2,341
・ 「里の名水・やまがた百選」の選定
・ 選定された名水の情報発信
2,341
0
26
みどり自然 鳥獣保護管理法推
課
進事業費
4,956
・ 野生鳥獣の生息動向の把握
・ 鳥獣保護管理事業計画並びにツキノワグ
拡充
マ管理計画及びニホンザル管理計画の各
次期計画の策定【新規】
27
みどり自然 野生鳥獣捕獲体制
課
強化支援事業費
5,143
拡充
7
・ 新規狩猟者の確保・育成の支援
・ イノシシの捕獲体制の構築【新規】
③ 水・大気の保全など良好な生活環境の確保
予算額
27年度2月 区分
28年度当初
番号
担 当 課
事 業 名
28
環境企画課
水資源保全推進事
業費
1,404
29
水大気環境 浄化槽整備促進事
課
業費
73,682
事 業 概 要
・ 水資源保全地域の指定拡大
・ 水資源や森林の保全に関する県民理解の
醸成を図るためのフォーラム等の開催
拡充
・ 単独処理浄化槽等から合併処理浄化槽へ
の転換に対する助成
2,341
水大気環境 やまがたの名水の
(再掲) 課
魅力再発見事業費
25
・ 「里の名水・やまがた百選」の選定
・ 選定された名水の情報発信
2,341
0
30
環境企画課
環境科学研究事業
費
1,353
31
水大気環境 大気汚染防止対策
課
事業費
41,832
・ PM2.5や光化学オキシダントなどの大
気汚染状況のモニタリング
・ PM2.5の成分分析
32
危機管理課
環境放射能水準調
査費
20,641
・ 雨水やちり、土壌等環境中の放射能測定
調査の実施
新規
・ 野焼きによるPM2.5発生状況の解明に
関する調査研究
④ 環境教育の推進
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
区分
事 業 概 要
6,259
・ 環境科学研究センターにおける環境エネ
ルギーに関する学習機会・情報発信機能
の充実による人材育成の推進
環境教育推進事業
環境企画課
費
1,590
・ 環境学習支援団体の認定や交流会開催に
よるネットワークづくり
・ 環境の保全・創造に功績があった個人、
団体の顕彰等
地球にやさしい3
循環型社会
R推進人づくり事
(再掲) 推進課
業費
5,352
・ 「やまがた環境展」の開催
・ 環境にやさしい料理レシピコンテストの
開催など3Rを推進する人づくりの実施
36,503
・ 沿岸部におけるボランティア参加者の拡
大、親子を対象とした飛島環境教育ツア
ー等の実施
拡充 ・ 大学生を対象とした若者ボランティアリ
ーダーの育成【新規】
・ 陸域部における河川ごみ発生抑制対策・
海岸漂着物問題の普及啓発
33
環境エネルギー学
環境企画課 習機能活用促進事
業費
34
13
17
(再掲)
循環型社会 海岸漂着物対策推
推進課
進事業費
8
2 災害に強く、安全・安心な地域づくりの推進
(1)危機管理機能の充実強化
① 総合的な危機対応力の充実強化
予算額
担 当 課
事 業 名
35
危機管理課
津波対策推進事業
費
5,769
・ 津波浸水想定の普及啓発の実施
拡充 ・ 沿岸市町が実施する避難路整備や避難誘
導案内標識等設置に対する助成【新規】
36
危機管理課
火山防災対策推進
事業費
1,236
拡充
37
災害時通信ネット
危機管理課 ワーク再構築事業
費
4,646,668
38
危機管理課
市町村防災行政無
線整備促進事業費
72,148
・ 市町村が行う同報系防災行政無線の整備
及び再整備に対する助成
39
危機管理課
地域防災力強化事
業費
8,191
・ 自主防災組織の中核となって防災活動を
行う「防災士」の養成
・ 自主防災組織の訓練に対する助成
40
消防活性化推進事
危機管理課
業費
2,302
・ 学生に対する消防団加入促進キャンペー
ンの実施
拡充
・ 消防団応援事業(消防団員への優遇制
度)の実施【新規】
41
危機管理課
救急救命率向上対
策推進事業費
2,237
・ 応急手当講習会受講への県民の理解向上
に向けた啓発活動
・ 消防機関への貸出用AED訓練器材配置
42
危機管理課
国民保護対策推進
事業費
4,196
・ 国民保護図上訓練の実施
32
危機管理課
環境放射能水準調
査費
20,641
(再掲)
区分
事 業 概 要
番号
・ 蔵王山及び鳥海山の火山防災協議会の運
営
・ 火山防災マップの作成【新規】
・ 県防災行政通信ネットワークの再整備
・ 雨水やちり、土壌等環境中の放射能測定
調査の実施
9
② 東日本大震災からの復興・避難者支援
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
区分
事 業 概 要
43
危機管理課
避難者支援連携協
復興・避難
働推進事業費
者支援室
2,000
拡充
・ 「やまがた避難者支援協働ネットワーク」
の運営
・ 定住支援のための相談会の開催【新規】
44
危機管理課
ボランティア支援
復興・避難
事業費
者支援室
16,412
拡充
・ 「復興ボランティア支援センターやまが
た」の運営支援
・ 定住支援に向けた情報提供【新規】
45
危機管理課
避難者向け借上げ
復興・避難
住宅事業費
者支援室
577,104
・ 避難者向け借上げ住宅の提供
(2)暮らしの安全・安心の確保
① 消費生活の安定及び向上
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
46
くらし安心 消費者行政推進事
課
業費
67,900
47
くらし安心 消費者行政活性化
課
事業費
2,989
事 業 概 要
区分
・ 消費生活相談体制等の充実
・ 高齢者の消費者被害防止のための普及啓
発の実施
・ 通話録音機の貸出による特殊詐欺被害防
止対策の実施【新規】
拡充
・ 次期消費者基本計画策定のための意識調
査の実施【新規】
・ 消費生活相談窓口の機能強化や消費者教
育に取り組む市町村に対する助成
・ 消費生活相談員養成講座の開催
② 犯罪の予防と交通事故防止のための取組みの強化
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
区分
事 業 概 要
・ 防犯出前講座及び防犯指導者講習会の開
催
・ 犯罪被害者支援施策担当者研修会の開催
48
くらし安心 安全安心なまちづ
課
くり推進事業費
588
49
くらし安心 性犯罪・性暴力被
課
害者支援事業費
2,632
新規
9,851
・ 県民総ぐるみによる交通安全運動の展開
・ 高齢者・子どもの交通事故防止を重点と
した参加・体験型の交通安全教育の実施
拡充
・ 飲酒運転撲滅のための普及啓発の実施
・ 自転車交通事故防止のための普及啓発の
実施【新規】
50
くらし安心 交通安全総合対策
課
費
10
・ 性犯罪等の被害者に専門的支援を行う性
暴力被害者サポートセンター(仮称)の
設置
③ 食の安全・安心の確保
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
区分
事 業 概 要
51
食品安全衛 食の安全安心推進
生課
事業費
898
・ 「食の安全フォーラム」など、食の安全に
関する県民との情報共有・意見交換会の
開催
52
食品安全衛 放射性物質関連食
生課
品安全対策事業費
483
・ 県内に流通する食品の放射性物質検査の
実施
④ 動物の愛護及び適正飼養の推進
番号
担 当 課
事 業 名
予算額
53
食品安全衛 動物愛護適正飼養
生課
推進事業費
210
54
食品安全衛 動物愛護センター
生課
整備事業費
3,158
区分
事 業 概 要
・ 動物の愛護及び適正飼養の普及啓発のた
めのセミナー開催
拡充 ・ 動物愛護団体等と連携し動物愛護活動の
支援を行うための動物愛護推進協議会の
設置【新規】
新規
11
・ 最上地区動物管理センターの移転整備に
係る設計の実施