サービス内容 次のサービスの中から指定の時間帯に応じて選択された

サービス内容
次のサービスの中から指定の時間帯に応じて選択されたサービスを提供しま
す。
サービス区分
□①排泄介助
□②移乗介助
介
・ ベッドから車椅子への移乗等
・ おむつ交換、失禁の世話、採尿器や差し込み
便器の介助、トイレやポータブルトイレへの
移動介助または見守りや誘導などを行いま
す。
利用する器具など
ア) トイレ誘導
イ) ポータブルトイレ(後始末含む)
ウ) 採尿器具使用(後始末含む)
エ) おむつ
・ ベッドから車椅子への移乗等
□③食事介助
・ 食事の介助で、全面介助、一部介肋または見
守りがあり、配膳から後片づけまで含まれま
す。
□ア)全介肋 □イ)一部(半介助) □ウ)見守り
□④みだしなみ介助
・ 身だしなみ、整髪、髭剃り、爪切りなどが含ま
れます。
□⑤入浴介肋
・ 浴槽への誘導や見守り、入浴中の洗身などを
行います。
ア) 入浴前のトイレ誘導
イ) 着脱衣の介助
□⑥身体の保清
・ 身体を清潔に保つため、全身または部分的に
体を拭くことです。整髪、手浴、足浴など手
足を直接洗うことも含まれます。
※具体的な内容
□⑦衣服の着脱
・寝間着や日常着の着脱の介肋を行います。なる
べく利用者が自分で行えるように配慮しながら
行います。
□⑧服薬管理の支援
・
□⑨通院などの介肋
・ 病院への通院、買い物などのための外出の際
に付き添います。利用者の身体状況によって
車椅子や歩行の介肋を行います。
・ 利用者およびヘルパーの交通費は、原則とし
て利用者負担となります。
・ ヘルパーの車ではなくタクシーでの付き添い
となります。
・ 目的を持った外出の介助
身
体
サービス内容・手順
護
□⑨その他
医師・看護師の指示の下に服薬管理を行う場
合の支援を行います。
留意事項等
□住居の清掃・
整理整頓
生
活
援
・ 家屋内の清掃、ゴミ捨て、布団干し、日常生活品など
の整理整頓などを行います。住居内の場所は、利用者
が日常生活に使用している居室、台所、トイレ、風呂
場などです。
1.掃除場所の確認
ア) 居室
イ) 風呂場
ウ) トイレ
エ) その他
2.掃除方法の確認
ア) 掃除機の□有・□無
イ) 掃除の手順での希望
ウ) 共用分(風呂場・トイレなど)の掃除の範囲と回数
□②洗濯(補修) ・ 日常的な衣類の洗濯、乾燥、洗濯物の取り込み、整理、
小物のアイロンがけのほか、ボタン付けや衣類のほつ
れの修繕など、専門的な技術が必要でなく短時間でで
きる範囲内の補修を行います。
1.洗濯の方法の確認
ア) 洗濯機の□有・□無
イ) 乾燥機の□有・□無
ウ) アイロンの□有・□無
エ) 洗剤・仕上げ剤などの利用
2.洗濯物の乾燥の注意事項(花粉症対策など)
助
□③調理
・利用者のための食事、配膳、食後の後片付け、食品の管
理を行います。利用者以外の家族などの食事の調理は含
まれません。(介護保険外のサービスとなります)
1.献立における注意事項の確認
ア) 治療食(病気による食事制限の有無)
イ) 嚥下の状態によりきざみ食、流動食の必要性
ウ) 嗜好など(嫌いなものの有無)
エ) 食物アレルギーの有無
2.配膳や後片付けの方法について
オ) 配膳の場所の確認
カ) 後片付けの方法
キ) 食物の保管などについて
※冷蔵庫を開けてよいかの許可を得る
□④買い物
・ 日用品や食料品など生活必需品の買い物を行います。
買い物に伴う金銭管理には十分注意し、常に利用者の
確認を得ながら行います。
1.買い物にあたっての留意事項
ア) 特定のお店などの□有・□無
イ) 買い物かかる時間
2.金銭の取り扱い方法などの確認
ア) 預かり方・清算の仕方の確認
イ) 利用者本人が清算などの確認できない場合の確認者に
ついて
→名称等
→
氏名:
関係:
連絡:
□⑤薬の受取
・ 病院などへの薬の受け取りや、役所などへの事務的な
手続き(連絡など)を行います。
1.受け取りの頻度、病院名などの確認
ア) 受取頻度(
)
イ) 病院名(診療科目)
ウ) 薬代の支払いなどについて(金銭取り扱いの確認)
□⑥衣服の入れ
替えなど
□⑦その他
・季節の変わり目における衣服の入れ替え、寝具の交換な
どを行います。
☆ 予防給付に該当する方は身体介護、生活援助の区別はありません。