コチラ - JANIC

外務省主催
-
平成 28 年度 NGO 海外スタディ・プログラム
プログラム説明会
& 平成 27年度研修員報告会
-
日時: 平成 28 年 2 月 8 日(月) 13:30~16:45 (3 時間 15 分)
会場: 早稲田奉仕園 会議室 222 号室(スコットホール 2 階)
主催 : 外務省
運営 : (特活)国際協力 NGO センター(JANIC)
スケジュール :
13:30~13:35 開会あいさつ
13:35~13:50 平成 28 年度 NGO 海外スタディ・プログラム募集要項説明
外務省 国際協力局民間援助連携室 飯田みゆき
13:50~14:20 質疑応答
14:20~14:35 休憩
14:35~16:40 平成 27 年度研修員 報告会 発表:10 分間、質疑応答:5 分間
時間
14:35
実
務
研
修
型
~
14:50
~
15:05
~
報告者
予備:5 分
所属団体
派遣先とテーマ
派遣先:The Positive Deviance Initiative
池崎 翔子
(特活)ムラのミライ
テーマ:団体の独自のコンセプトや方法論を発信し国内外に
広く普及させるための手法を学ぶ
鈴木 晶子
小沼 大地
(特活)シャンティ国
際ボランティア会
(特活)クロスフィー
ルズ
派遣先:Forum21 INSTITUTE
テーマ:アメリカの NPO における広報とマーケティング手法の
習得
派遣先:INSEAD
テーマ:非営利セクターにおけるリーダーシップとマネジメント
のあり方
派遣先:GIA(Global, Innovative, Authentic)リーダー・プログラ
15:20
研
修
受
講
型
~
黒木 明日丘
(特活)ジェン
ム
テーマ:途上国でビジネスを進める企業と NGO の効果的な連
携・協働の可能性について
派遣先:WV Germany Institute for Research and Development,
World Vision India
15:35
~
高橋 真美
ワールド・ビジョン・
テーマ:社会調査の実施や計画、分析手法の学習を通して、
ジャパン
支援事業のアカウンタビリティや質の向上に貢献することの
みならず、学術的にも認められる報告や政策提言などに適用
可能な報告ができるようになることを目指す。
15:50
~
穗積 武寛
(特活)難民を助け
る会
派遣先:CHS Alliance
研修テーマ:人道支援におけるリーダー人材の育成~業務遂
行能力・意識の向上・維持の要点
派遣先:Asian Disaster Preparedness Centre (ADPC)
16:05
研
修
受
講
型
~
渡辺 鋼市郎
栄養不良対策行動
ネットワーク
NIE Regional Training Initiative, Centre for International Health
and Development, UCL Institute of Child Health
研修テーマ:緊急援助における栄養に関する理論と実践力を
養うための 12 日間短期コース「緊急援助における栄養」
派遣先:The Safety And Security Committee For Lebanon
16:20
~
南 詠子
( 特 活) パレ スチナ
(SSCL)
子どものキャンペー
テーマ:レバノンにおける安全危機管理のための実践型安全
ン
強化研修 「The Hazardous Environment Awareness Training
(HEAT)」
16:40~16:45 閉会あいさつ
以上