「農商工等連携事業計画」を新たに5件認定しました

平成28年2月3日
経済産業省関東経済産業局
農林水産省関東農政局
「農商工等連携事業計画」を新たに5件認定しました
関東経済産業局・関東農政局では、「農商工等連携促進法(中小企業者と農林
漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律)」に基づいて、申請のあり
ました農商工等連携事業計画について平成28年2月3日、新たに5件を認定し
ました。(累計156件)
1.「相模湾高鮮度地魚のブランド化、および関連加工品の開発・販売」(神奈川県小
田原市)
2.「姫リンゴ等信州産果実丸ごと1個用いた和菓子の開発・量産・販売」(長野県佐
久市)
3.「駿河湾深層水を活用した宮古島産海ぶどうの中間養生と新たな流通開拓」(静
岡県藤枝市)
4.「静岡県産の米と食材を活かしたレトルト薬膳粥等の開発および販売事業」(静岡
県浜松市)
5.「静岡県産エシャレットの国産有機醤油漬け、ワイン漬け等の加工商品の開発製
造及び販売」(静岡県浜松市)
(参考)農商工等連携事業計画について
農商工等連携事業計画とは、中小企業者の経営の向上及び農林漁業経営の改
善を図るため、中小企業者と農林漁業者とが有機的に連携し、それぞれの経営資
源を有効に活用して、新商品の開発、生産若しくは需要の開拓又は新役務の開発、
提供若しくは需要の開拓を行うものです。
認定を受けた事業計画については、ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資
源活用等農商工等連携支援事業)、中小企業信用保険法の特例、政府系金融機
関による融資制度や専門家によるアドバイスなど総合的な支援を受けることが可
能となります。
※補助金の名称は変更される可能性があります。
(本発表資料のお問い合わせ先)
関東経済産業局産業部経営支援課長 渡部
担当者:金丸、幕内、田口
電 話:048-600-0332(直通)
農商工等連携促進法に基づく農商工等連携事業計画の認定一覧(第22回:関東経済産業局)
平成28年2月3日
事業名
事業概要
相模湾で捕れた鮮魚を独自の神経締め技術をより高めながら、神経締め以外にも水揚げ、氷締め、洗
浄、保存・選別、出荷などの各工程に新たな取組を行い、高鮮度化を目指す。また、鮮魚の個別梱包、
小ロット出荷など保存方法や出荷形態などを見直すことにより流通過程での鮮度保持を行うとともに、
高鮮度化された地魚の販売方法の検討や、高鮮度地魚の特徴を活かせるような加工品開発に取り組
む。
事業主体(法人番号)
(中小企業側)
事業主体(法人番号)
(農林漁業側)
共同認定省庁
★株式会社鮑屋
(3021001032291)
(神奈川県)
原辰漁場
(神奈川県)
関東農政局
1
相模湾高鮮度地魚のブランド
化、および関連加工品の開発・
販売
2
アルプス乙女(リンゴ)は、外観・食味に優れることから機内食に取り上げられて話題になり、広く知られ
姫リンゴ等信州産果実丸ごと1個 るようになったが、現在では用途がリンゴ飴等に限定されている。そこで、長野県を代表するリンゴとして
用いた和菓子の開発・量産・販売 育てていくため、「いちご大福」をヒントに、信州産の姫リンゴ(アルプス乙女)を丸ごと1個用いた「リンゴ
大福」を開発・販売する。
★有限会社カナメヤ製菓
(9100002010433)
(長野県)
有限会社黒岩果樹園
(1100002009202)
(長野県)
関東農政局
3
駿河湾深層水を活用した宮古島 (株)沖友は藤枝市に駿河湾深層水を活用した中間養生施設を整備し、沖縄県宮古島市の長崎シー
産海ぶどうの中間養生と新たな ファームから養生に適した海ぶどうの供給を受け、中間養生することで流通期間を確保し、深層水の栄
流通開拓
養塩で粒が肥大し活力がある藤枝出荷の海ぶどうを販売展開する。
★株式会社沖友
(5080001016537)
(静岡県)
長崎シーファーム
(沖縄県)
関東農政局
4
静岡県産の米と食材を活かした
(有)山本耕業が栽培方法等を研究したお粥に適した静岡産のコメと生薬、および地場野菜を活用して、
レトルト薬膳粥等の開発および
(株)システックが、安心安全な静岡県産のレトルト薬膳粥や薬膳スープ等の開発・販売を目指す。
販売事業
★株式会社システック
(1080401002223)
(静岡県)
有限会社山本耕業
(3080002015300)
(静岡県)
関東農政局
5
静岡県産エシャレットの国産有機 村瀬農園が栽培技術を開発した、加工に最適なエシャレットを活用して、(株)丸憲が地元で醸造された
醤油漬け、ワイン漬け等の加工 醤油や国産ワイン等で香味付けした漬物等を開発し、既存取引先への卸売やインターネット直販等の
販路を開拓する。
商品の開発製造及び販売
★株式会社丸憲
(6080401010469)
(静岡県)
村瀬農園
(静岡県)
関東農政局
※ ★は代表申請者
農商工等連携事業計画 認定件数 (H28.2.3現在)
【全国】 農商工等連携 認定件数
◆農商工等連携事業計画
【関東局管内】 農商工等連携 認定件数
件数
経産
局等 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年
度
度
度
度
度
度
度
15 14 4
2
3
東北 16
20 6
5
2
関東 43
45 13 12 12
中部 27
26 20 15 14
近畿 22
29 8
8 10
中国 14
16 4
0
6
四国 12
10 1
8
7
九州 19
20 7
6
2
沖縄
9
4
1
1
2
計
177 184 64 57 58
◆農商工等連携支援事業計画
3
8
14
11
7
2
9
11
2
67
6
4
9
7
4
5
4
6
1
46
北海道
度
東北
関東
中部
近畿
九州
計
計
6 53
3 64
8 156
3 123
2 90
2 49
6 57
2 73
0 20
32 685
件数
経産
局 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年
北海道
◆農商工等連携事業計画
都県名
認定件数
(うち、22号認定件数)
都県名
認定件数
(うち、22号認定件数)
茨城県
13(0)
神奈川県
11(1)
栃木県
15(0)
新潟県
10(0)
群馬県
8(0)
長野県
11(1)
埼玉県
17(0)
山梨県
11(0)
千葉県
13(0)
静岡県
25(3)
東京都
22(0)
合計
156※ (5)
※ 産業別件数:農業129件、林業6件、水産業21件
◆農商工等連携支援事業計画
度
度
度
度
度
度
度
度
計
0
0
3
0
0
2
5
0
0
0
1
0
0
1
0
1
0
0
0
0
1
2
0
4
0
1
0
7
1
0
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
4
1
7
1
2
2
17
都県名
認定件数
(うち、22号認定件数)
都県名
認定件数
(うち、22号認定件数)
埼玉県
1(0)
山梨県
1(0)
東京都
5(0)
合計
7(0)