2月号 - 志木市立志木第二小学校

平成28年2月号
志木二小だより
学校教育目標
児童数
進んで学ぶ子
1学年
2学年
3学年
4学年
88
99
88
84
5学年
88
志木市立志木第二小学校
埼玉県志木市館1丁目2番1号
TEL
心の豊かな子
6学年
88
472-0540
体をきたえる子
たんぽぽ
18
2/1現在
昨年同時期
553名
558名
二つの震災を知る一人として
校
長
安田
一也
2月如月(きさらぎ)を迎えました。語源としては、余寒厳しいため衣を
重ねるから衣更着、草木が再生することから生更ぎ、陽気がさらに加わるこ
とから気更来、草木の芽が張り出すことから木更張月などの説があります。
いずれにしても暖かい春を待ち望んでいることの表れです。
さて、先月の成人式では、20年前の阪神淡路大震災が発生した年に生ま
れた神戸の新成人、東日本大震災による原発事故からようやく避難指示が解
除され生まれ育った故郷で5年ぶりの式典に参加した福島の新成人が話題に
なりました。どちらも「震災を受け止め、未来に向かって力強く生きていく」
旨の抱負を述べていました。将来ある若者の言葉ですから、未来に向かって
力強く生きていきたいと誰もが思っているはずです。しかし、「震災を受け止
める」は、20歳の若者にとってあまりにも重い言葉であると感じました。
あの日、震度5弱を経験してから約5年、少しずつですが恐怖とともに危
機意識が薄れてきていないでしょうか。本校では、北校舎2階に「防災教室」
を設置しています。この中には、「阪神大震災のつめあと」と題した写真掲示
物やハンマーやのこぎりなどの災害復旧に欠かせない用
具の展示、自転車や毛布、簡易トイレ、飲料水用ポリタ
ンク、かまど、発電機などの災害発生後の衣食住に関わ
る器具用具等を備蓄しています。志木市の担当課と連携
し、備蓄品の保存期限や保存状況を確認しながら、災害発生に備えています。
子どもたちには、志木二小は避難場所として地域の防災拠点の役割を担っ
ていることや防災教室の展示物や備蓄品の見学、各災害別の避難訓練等で防
災教育の充実を図っています。これらの学習活動を通して、志木市民の一人
としての自覚を持ち、防災に対する意識を高められればと思います。
阪神淡路大震災から20年、東日本大震災から5年の節目にあたり、一層
の「危機管理意識の高い学校づくり」を進めてまいります。
2月の主な行事予定
1日 (月)
4日
(木)
たんぽぽ学級振替休業日
11日
(木)
建国記念の日
給食費集金日 委員会活動 幼保小交流会
12日
(金)
埼玉県児童生徒美術展(~14日)
6年生大宮アルディージャ・サッカー教室
15日
(月)
第2回学校保健委員会
5日
(金)
新入生保護者説明会 10時~11時30分 18日
(木)
8日
(月)
おはなしぽけっと(たんぽぽ、1年生) 19日
(金)
志木市教育委員会指導課訪問 5時間授業
避難訓練
9日
(火)
校長講話
20日
(土)
志木市民なわとび大会
授業参観・懇談会(たんぽぽ)
22日
(月)
おはなしぽけっと(2年生)
6年生交歓球技大会(予備日16日)
24日
(水)
音楽朝会 おはなしぽけっと(昼休み)
5年生うどんづくり
25日
(金)
クラブ活動
おはなしぽけっと(昼休み)
29日
(月)
通学班会議 一斉下校
10日
(水)
3月の主な行事予定
1日(火)
2日(水)
3日(木)
4日(金)
7日(月)
8日(火)
9日(水)
10日(木)
授業参観・懇談会(1、2年生)
授業参観・懇談会(3、4年生)
給食費集金日 委員会活動
第3回学校評議員会
6年生卒業を祝う会
授業参観・懇談会(5、6年生)
おはなしぽけっと(2年生)
6年生を送る会(児童集会)
授業参観・懇談会(たんぽぽ)
お別れ交流給食
担任交代のお知らせ
1年2組担任の坂田理惠教諭の出産に伴い、3学
期より、鈴木優太教諭が1年2組を担任します。ど
うぞよろしくお願いいたします。
「ミニ太陽展のお知らせ」
志木市小中学校特別支援学級合同作品展「太陽
展」に出品した、たんぽぽ学級の子どもたちの作品
を校内で展示します。どうぞ、子どもたちの力作を
ご覧ください。
2月8日(月)~19日(金)会場 本校2階視聴覚室
詳しい時間等は、各学年からのたよりをご覧ください。
14日(月)
15日(火)
17日(木)
18日(金)
20日(日)
21日(月)
22日(火)
23日(水)
24日(木)
25日(金)
おはなしぽけっと(たんぽぽ、1年生)
志木第二中学校卒業式 会計監査日
卒業式予行
給食最終日
春分の日
振替休日
短縮4時間
卒業証書授与式
短縮4時間
修了式 (3/26~4/7 春休み)
志木市民なわとび大会が行われます!
日 時:2月20日(土) 受付:9:00~9:30
開会式:9:30~9:50 競技:10:00~14:00
場 所:志木市民体育館
持ち物:なわとび、体育館用の靴
※参加を希望する場合は、担任まで申し出てください。
「市
民なわとび大会 要項」と「市民なわとび大会参加申込書」
を配布いたします。
「大会参加申込書」に必要事項を記入し、
2月5日(金)までに学校に提出してください。尚、2月9
日(火)まで、志木市役所生涯学習課スポーツ担当または志
木市民体育館でも受付をしています。
「第3回 学校保健委員会」のご案内
日 時 2月15日(月)
13:10~14:30
会 場 本校 2階 視聴覚室
テーマ 子どもの生活を考える
学童期における整形外科的注意点
―元気な毎日を送るために-
○講演 田中 秀和 様
(たなか整形外科クリニック院長)
※皆様のご参加をお待ちしております。
転出入予定等についてのお願い
これから、来年度に向けて児童数の確認が大変
重要になってきます。今後、転出等の予定がある
場合は、担任に早めにお知らせください。また、
新入学予定の児童を含め、転出入関係の情報があ
りましたら教頭までご連絡ください。よろしくお
願いいたします。( TEL 472-0540 )
交通事故防止のために
埼玉県内で交通事故が多発しています。
今は日暮れが早
く、夕暮れどきは車が見えにくく、また、車の運転手から
は渡る人が見えにくいので、
十分に気をつけるようご家庭
でも指導をよろしくお願いいたします。
1 道路を横断する際は、必ず横断歩道を渡ること。
2 交差点等では一時停止や安全確認を確実に行うこと。
3 自転車で交差点を通過する際は、左折する自動車等に
十分注意をはらうこと。
4 自転車を運転する時は、運転に集中し、よそ見する等
の「ながら運転」は絶対にしないこと。
5 周囲に認識されやすいように、自転車に反射板を付け
たり、早めにライトを点灯したりすること。
6 自転車での並列走行や蛇行運転をしないこと。
7 時間に余裕をもって行動すること。
8「自分だけは安全」
「自分だけは事故を起こさない」と
いうことは決してないことを認識すること。