物品・役務入札参加資格審査申請書提出表 市 内 市 外 提出書類 備 考 個 人 法 人 個 人 法 人 申請書 ○ ○ ○ ○ 原本 別紙「様式1」 (行橋市発行・ダウンロード可) 指名希望業種分類表(物品・役務) ○ ○ ○ ○ 原本 別紙第1、第2 選択した業種の中で、希望する品目(内容)の業種番 号と品目(内容)数字の両方を○で囲んでください。 委任状 ○ ○ ○ ○ 原本 別紙「様式2」(任意様式可) 本社登録の場合は不要 同意書 ○ ○ ○ ○ 原本 別紙「様式3の1」、「様式3の2」 (本社登録の場合は様式3の2は不要) 原本 別紙「様式4」 (行橋市発行・ダウンロード可) 代表者取締役又は支店長の印など表示のある社印 (又は個人印)を押印して下さい。会社印は不可。 使用印鑑届 ○ 納 税 証 明 書 ○ ○ 登記簿謄本 身分証明書等 ○ ○ ○ ○ ○ 本 社 写し可 (法務局発行分) 原本 代表者の本籍地 (市町村発行分) 法人「その3の3」 国 税 ○ ○ ○ ○ 写し可 個人「その3の2」 県 税 ○ ○ ○ ○ 写し可 市 税 ○ 男女共同参画推進状況 に関する届出書 原本 ○ 決算書等 許可認可書等 ○ ○ ○ 所轄税務署発行分 ○ ○ ○ 本社と支社の都道府県が異なる場合は、それぞれの 都道府県について必要。 法人・個人ともに「県税に未納のない証明」でも可。 滞納のない証明書 法人:法人及び法人代表者 個人:代表者 (行橋市役所税務課管理係発行) 写し可 直近2期分 写し 許可を必要とする業務のみ 市内法人のみ ○ 原本 ※行橋市ホームページ(契約検査課→業者登録関連→競 争入札参加資格申請書提出要領ダウンロード→競争入札 参加資格申請書提出要領(定時受付) ページ下部にリンク を貼っています。 ※登記簿謄本、身分証明書及び納税証明書については平成27年12月1日以降発行のものとします。 ※書類を提出される前に、不足書類がないか上記チェック票にてご確認ください。 様式1 平成28・29年度 物品・役務入札参加資格審査申請書 新規 ・ 継続 区分 本 社 (店) (登録に○) 郵便番号 ※ 該当する方に○ 〒 提出月日 平成 年 月 日 支 登録 - 社(店) 〒 登録 - 住所 (所在地) ふりがな 商号又は 名称 ふりがな 代表者 役職・氏名 印 印 電話 ( ) - ( ) - FAX ( ) - ( ) - 資本金 従業員数 販売実績 千円 (技術員) (合 計) 人 人 (前々年) 人 (平 均) 千円 千円 千円 業種(業種番号) 物 品 業 歴 (その他) 人 (前 年) 営 経 (事務員) 業種番号 別表参照 (あわせて 3つまで) 業種(業種番号) 役 務 等 許認可 登録名称 品目 内容 受 付 印 (受付番号) 本 社(店) 年 ( 営業年数 年 月 日 創業) 支社(店)等 年 ( 年 月 日 創業) ※市押印 行橋市における物品販売、役務提供等の契約(工事請負及び工事に付帯するその他の契約を除く)の入札に参 加したいので関係法令等を熟知の上、必要書類を添えて上記のとおり資格審査を申請します。 なお、この申請書及び添付書類のすべての記載事項は、真実と相違ないことを誓約します。 行橋市長 殿 切り取り 平成28・29年度 受 理 票 行橋市における物品販売、役務提供等の契約(工事請負及び工事に付帯するその他の契約を除く)の入札参加 資格審査申請書を受理しました。 郵便番号 住所(所在地) 商号又は名称 〒 業種番号 (数字を記入) 受付印 (受付番号) 代表者氏名 資格有効期間 平成28年6月1日~平成30年5月31日(2年間) 受理票にも住所(郵便番号)、商号又は名称、代表者氏名を必ず記入してください。 ※市押印 指名希望業種分類表(物品) 品 目 コード 業 種(業種番号) 10文房具 20用紙類 1 事務用品 (100) 20寝具 50情報処理機器(消耗品・ハード) 30帽子 40皮革製品 6 4 60履物 70旗・のぼり・垂幕・横断幕 20保育用品 80テント 30運動用品 90その他( ) 40楽器 10医療用薬品 50ピアノ調律・修理 20工業用薬品・試薬 60視聴覚教材 7 薬品(700) 30農業用薬品 40防疫用薬品 80ミシン 50その他( ) 90玩具 10医療器械器具 95その他( ) 20介護・福祉用品 10一般印刷 30計測理化学機器 20電算帳票印刷 40電動工具 30シール印刷 50発電機 40地図印刷 印刷・写真 50マイクロマイラー (300) 60カメラ・映写機・DPE 8 60噴霧機 65厨房機械器具(業務用) 70水道機械器具 75建設機械器具 80企画・編集デザイン 80空調機械器具 90その他( ) 85農業機械器具 10家電品 90機械器具(クリーンセンター使用) 20電気材料 95その他( ) 30通信機器 10消防ホース 40音響機器 9 10家庭用台所用品(鍋他) 5 機械器具 (800) 70磁気カード 50その他( ) 日用雑貨 (500) 縫製・繊維 50ゴム製品 製品(600) 10学校教材 70書籍 電気製品 (400) 95その他( ) 40事務用家具類 80その他( ) 3 90時計 10衣料 70額縁 教育用品 (200) 日用雑貨 (500) 30事務用機器 60印判・印章 2 品 目 コード 業 種(業種番号) 5 別表第1 消防用品 (900) 20消火器 30消防用ポンプ 40消防団服等 20清掃用具 50その他( ) 30石油ストーブ 10石灰(ライン用) 40ブルーシート 20セメント 50土のう袋 60ポリ袋 70トイレットペーパー等 10 建設・建築 30道路補修材 40真砂土・砕石・砂 資材 (1000) 50土のう 80ギフト用品 60塗料 85盾・トロフィー 70交通安全資材 指名希望業種分類表(物品) 品 目 コード 業 種(業種番号) 10生花 建設・建築資 10 材(1000) 90プレハブ 95その他( ) 10木工家具 20造花 15 植物・造園 30植木・種苗 (1500) 40飼料 20室内装飾 11 12 50肥料 家具・装飾 30表具・表装 (1100) 40畳 燃料 (1200) 60その他( ) 10米穀 50ガラス・サッシ・建具 15麺類 60その他( ) 20青果類 10石油類 25魚介類 20オープンドラム 30食肉類 30ガス(酸素、窒素等) 35鶏卵類 40プロパンガス(ガス器具を含む) 40乾物 50コークス 60その他( ) 10自動車・軽自動車 13 車両 (1300) 品 目 コード 業 種(業種番号) 80木材 別表第1 16 食料品 (1600) 45調味料 50氷 55パン類 20特殊自動車 60菓子 30消防自動車 65酒・飲料水 40救急車 70牛乳・乳製品 50船舶・船舶用品 75茶(茶道具含む) 60自動車車検・修理 80弁当 70電装関係 85学校給食 80自動車部品(バッテリー、タイヤ等) 90その他( ) 85バイク・自転車 10クリーニング 90ナンバープレート 20斎場備品 95その他( ) 10金属 20紙類 不用品回収 30車両 14 (1400) 40スラグ・メタル 30選挙用品 その他物品 40鉄工・金属加工 17 (1700) 50舞台装置(照明器具) 60鍵 70その他( ) 50その他( ) (例) 事務用品(文房具)を希望する場合、別表第1の業種番号と品目数字の両方を○で囲んだ上(複数可)、併せて 申請書(様式1号)の業種番号(物品欄)に、業種番号:100、品目:10と記入してください。 ※別表第1については両面コピー又は製本割印の上、提出してください。 平成 年 月 日 住 所 商号又は名称 代表者 印 指名希望業種分類表(役務) コード 業 種(業種番号) 1 消防設備点検・保守(2000) 別表第2 内 容 10消防設備点検・保守 20その他( ) 10電気 20空調 30エレベーター 2 機械設備等保守点検(2100) 40自動ドア 50ボイラー 60排水機場 70舞台装置 80その他( ) 10建物清掃 20浄化槽清掃・保守 3 清掃(2200) 30受水槽・高架水槽清掃・保守 40道路清掃 50その他( ) 10一般警備 4 警備(2300) 20機械警備 30その他( ) 10ソフト・システム開発 20ホームページ作成 5 電算(2400) 30データパンチ 40講習会 50電算保守 60その他( ) 10ネズミ・害虫駆除 6 害虫駆除(2500) 20白蟻駆除 30文化財燻蒸 40その他( ) 10学校給食配送 7 運送(2600) 20旅客運送 30その他運送 40その他( ) 10環境測定 20各種検査 8 各種調査・検査(2700) 30各種調査 40漏水調査 50その他( ) 10看板作成 9 宣伝・看板(2800) 20広告・宣伝 30イベント(企画・会場設営等) 40その他( ) 指名希望業種分類表(役務) コード 業 種(業種番号) 10 不動産鑑定(2900) 別表第2 内 容 10不動産鑑定 20その他( ) 10植栽 11 公園樹木等管理(3000) 20樹木剪定 30芝管理 40その他( ) 10一般廃棄物収集運搬 12 廃棄物処理(3100) 20産廃収集運搬 30産廃処理 40その他( ) 13 人材派遣(3200) 10人材派遣 20その他( ) 10上下水道施設運転維持管理 14 施設運転維持管理(3300) 20ごみ処理施設運転維持管理 30その他( ) 10文化財発掘表土はぎ 15 文化財発掘・物品制作(3400) 20文化財関連物品制作・修復 30その他( ) 10電算機器 20仮設建物等 16 リース(3500) 30自動車 40自社製品のみ 50その他( ) 10図面製作(都市計画図、現況図、地番図、地籍図等) 17 図面・台帳製作業務(3600) 20台帳製作(道路台帳等) 30地図データ作成 40その他( ) 18 調査・分析等業務(3700) 10調査・分析等業務 20その他( ) 10人事制度コンサルティング 19 その他(3800) 20レセプト点検 30給食業務 40その他( ) (例)警備(一般警備)を希望する場合、別表第2の業種番号と内容数字の両方を○で囲んだ上(複数可)、併せて 申請書(様式1号)の 業種番号(役務欄)に、業種番号:2300、内容:10と記入してください。 ※別表第2については両面コピー又は製本割印の上、提出してください。 平成 年 月 日 住 所 商号又は名称 代表者 印 様式2 委任状(物品・役務入札参加資格) 平成 年 月 日 行橋市長 殿 1.申請者(委任者) 代表者印 住所(所在地) 商号又は名称 役 代 職 表 名 者 名 私は、下記の者を代理人と定め、貴市を相手方とする一切の契約について次の権限を委任し ます。 2.委任事項 1 物品納入及び業務委託契約の入札及び見積の件 2 契約締結の件 3 契約代金の請求及び受領の件 4 復代理人選任の件 5 その他契約履行に関する一切の件 3.委任期間 平成28年 6月 1日 ~ 平成30年 5月31日 4.受任者 住所(所在地) 商号又は名称 役 受 職 任 名 者 名 受任者印 様式3の1(代表者用) 同意書 平成 年 月 日 行 橋 市 長 殿 氏 名 印 カ ナ 氏 名 生 年 月 日 S・H 年 月 性 別 男性・女性 日 私は、行橋市が行橋市暴力団排除条例に基づき、公共工事その他の市の事務又は事業 により暴力団を利することとならないように、暴力団員はもとより、暴力団若しくは暴 力団員と密接な関係を有するものを入札、契約から排除していることを認識し、行橋市 が福岡県警察本部に対して、私が暴力団関係事業者か否かについて照会を行うことに同 意します。 また、私の行橋市の市税等の課税及び納税状況について、行橋市が調査することに同 意します。 様式3の2(受任者用) 同意書 平成 年 月 日 行 橋 市 長 殿 氏 名 カ ナ 氏 名 生 年 月 日 S・H 年 月 性 別 男性・女性 印 日 私は、行橋市が行橋市暴力団排除条例に基づき、公共工事その他の市の事務又は事業 により暴力団を利することとならないように、暴力団員はもとより、暴力団若しくは暴 力団員と密接な関係を有するものを入札、契約から排除していることを認識し、行橋市 が福岡県警察本部に対して、私が暴力団関係事業者か否かについて照会を行うことに同 意します。 また、私の行橋市の市税等の課税及び納税状況について、行橋市が調査することに同 意します。 様式4 使 用 印 鑑 届 使用印 上記の印鑑は、入札見積に参加し、契約の締結並びに請求受領のために使用したいのでお届けします。 なお、この印鑑使用のために生じた損害については、一切行橋市にご迷惑をかけません。 平成 年 月 日 行 橋 市 長 殿 所 在 地 商 号 又 は 名 称 代 表 者 職 氏 名 印 別表第3 営業にあたって許認可等が必要な業種(例) 業種 許可等 関係法令 産業廃棄物収集業等 許 可 一般廃棄物収集業等 許 可 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 特別管理産業廃棄物収集業等 許 可 揮発油販売業 登 録 揮発油等の品質の確保等に関する法律 液化石油ガス販売業 登 録 農薬販売業 届 出 農薬取締法 一般労働者派遣事業 許 可 浄化槽清掃業 許 可 浄化槽法 建築物における衛生環境管理 業務 登 録 建築物における衛生的環境の確保に関する法律 計量販売等事業 登 録 計量法 自動車分解整備業 認 証 古物商 許 可 古物営業法 警備業 指 定 警備業法 医薬品等の販売業 許 可 薬事法 毒物劇物一般販売業 登 録 毒物及び劇物取締法 医療用具販売業 届 出 薬事法 食品販売業 許 可 食品衛生法 使用済み自動車の引取業 登 録 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関す る法律 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者 の就業条件の整備等に関する法律 道路運送車両法、使用済自動車の再資源化等に関す る法律 特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確 保等に関する法律 物品・役務入札参加資格審査申請書提出表(学校給食用物資) ※行橋市学校給食用物資納入希望者のみ追加提出すること。 提出書類 要・不要 原本・写し 備考 学校給食用物資納入希望品目表 ○ 原本 別紙様式4 食品衛生監視票 △ 写し 食品営業許可が必要な物資 の場合提出。直近に管轄する 保健所が発行したもの。 従業員検便結果報告書 △ 写し 食品営業許可が必要な物資 の場合提出。申請受付日以 前1ヶ月間に実施したもの。 事業所調書 ○ 原本 別紙様式5 年間販売実績表 ○ 原本 別紙様式6 学校給食用物資納入等に関する誓約書 ○ 原本 別紙様式7 ※学校給食用物資納入希望の方は、提出要領の別表第1は、下記のとおり記入して 提出してください。(すでに登録をされている方もお願いします。) コード 業 種(業種番号) 品 目 16 食料品(1600) 85 学校給食 様式4 学校給食用物資納入希望品目表 希望品目に NO. ○を記入 分類 品目名 1 穀 類 米、もち米、ビーフン、小麦粉、冷凍うどん、中華麺、マカロニ、スパゲッ ティー、ワンタン、パン粉 など 2 いも類 じゃがいも、さつまいも、さといも、こんにゃく類、でん粉、はるさめ など 3 砂糖・甘味料類 上白糖、黒砂糖 など 4 豆 類 あずき・大豆等、納豆、きな粉、豆腐・焼き豆腐、凍り豆腐、生揚げ・油揚げ・が んもどき など 5 種実類 くり、ごま など 6 野菜類 かぼちゃ、きゅうり、たまねぎ、とうもろこし、たけのこ水煮、ぜんまい・わらび・ 山菜水煮等、クリームコーン缶・ホールコーン缶 など 7 果実類 カットフルーツ、缶詰、ジャム、ジュース など 8 きのこ類 えのきたけ、なめこ、しいたけ、マッシュルーム、きくらげ、干ししいたけ など 9 海藻類 わかめ、ひじき、昆布、海苔 など 10 魚介類 いか、たこ、むきえび、削り節 など 11 肉 類 牛肉、豚肉、鶏肉、ハム・ソーセージ・ベーコン類 など 12 卵 類 鶏卵、うずら卵水煮 など 13 乳 類 調理用牛乳、生クリーム など 14 油脂類 バター、植物油脂類(ひまわり、ごま、なたね油等) など ウスターソース・中濃ソース、しょうゆ、塩、マヨネーズ、みそ、食酢、トマトペースト・ト 15 調味料及び香辛料類 マトピューレ、トマトケチャップ、清酒、ぶどう酒、みりん、香辛料 など 16 調理加工食品類 冷凍食品、チルド食品 など 17 その他 平成 年 月 日 住所 商号又は名称 代表者 印 様式5 業者名 事 業 所 調 書 ①事業所写真 ・事業所の写真を貼付すること(デジカメ可。1~2枚) 注:入口の看板等、事業所の状態がわかるような写真を貼付すること。 ②事業所内配置図 ③ 加 工 保 管 施 設 ④ 使 用 車 両 区 分 加工室 ※別紙図面添付可 冷凍室(庫) 冷蔵室(庫) 倉庫 面積 ㎡ ㎡ ㎡ ㎡ 棟(台) 棟 棟(台) 棟(台) 棟 t積 t積 t積 t積 台 ( 台) 台 ( 台) 台 ( 台) 台 ( 台) 乗用車 台 台 台 台 その他 台 台 台 台 計 台 台 台 台 t別 車別 貨物自動車 (内 保冷車) 様式6 業者名 年間販売実績表(過去2ヶ年度分) 年度 主な販売先 平 成 年 度 合 計 平 成 年 度 合 計 販売額(千円) 主な品名 ※主な販売先を記入 様式7 学校給食用物資納入等に関する誓約書 行橋市が行う学校給食用物資(以下「物資」という。)購入に係る納入業者としての入札参加資格審査申請をするに あたり、学校給食が教育の一環として実施されていることを深く認識し、下記事項に従うことを誓約いたします。 記 1 入札(見積)並びに契約について ⑴ 入札(見積)の場所、日時等指定されたことに従うこと。 ⑵ 見本品、食品検査成績書、食品成分表及び原料配合表の提出等の指示に従うこと。 2 物資納入について ⑴ 指示された場所、時刻に納入すること。 ⑵ 必要事項を記載した納品書を添付し、担当職員の検収を受けること。 ⑶ 発注数量を確実に担保できる数量を納入すること。 ⑷ 規格、品質、数量等指示事項に適合しない物資を納入した場合は、速やかに指示した物資と交換すること。 ⑸ 不適格品を納入した場合、原因・改善点等を文書で提出すること。 ⑹ 著しく損害を与え、又は学校給食の運営に支障を生じさせた場合は、これに対する補償措置を講じること。 3 衛生管理について ⑴ 衛生管理及び従業員の健康管理に万全を期すること。 ⑵ 物資の配送には万全を期し、特に温度、鮮度に注意し、保冷、冷凍を必要とする物資については、必ず保 冷車又は冷凍車で配送すること。 ⑶ 納品時は、清潔な服装とすること。 4 その他 ⑴ 入札参加資格審査手続等のため、事業所(工場を含む)の調査(視察)申し入れがあった場合、これに応 じること。 ⑵ その他学校給食運営上の必要な指示に従うとともに、法令又はこの誓約に違背すること等により入札参加 資格の取り消しがあっても、これに伴う損害は一切請求しないこと。 平成 年 月 日 (申請者) 住所(所在地) 商号又は名称 代表者職氏名 ㊞ 平成25年8月15日 行橋市学校給食用物資納入業者選定基準 行橋市学校給食用物資納入業者の選定基準は、次のとおりとする。 1.立地条件 行橋市に本店又は営業所を有していること。または、行橋市内で確実な取引先があり、堅実 な営業が行われていること。 2.経営基準 (1)常時安定した営業を行っていること。 (2)工場、店舗、販売店等固定した営業施設を有し、電話設備、配送車等を備えていること。 3.信用状況 (1)学校給食に関して理解があり、協力的であること。 (2)食品に関する法律及び諸規定が遵守されていること。 (3)営業年数が2年以上経過していること。 (4)納税義務を履行していること。 4.衛生状況 (1)衛生状況が良好であり、食品衛生監視票の採点成績が良好であること。 (2)従業員の健康管理が十分に行われていること。 (3)材料倉庫、製品置場、冷凍設備その他衛生上必要な設備を備えていること。 5.供給能力 防災食育センターの所要量を納入できる能力が十分にあり、指示する日時に確実に納入 できること。 以上 行橋市学校給食用物資納入基準書 行 橋 市 教 育 委 員 会 行橋市防災食育センター 目 次 はじめに・全体共通事項 -------------------- 1 1 穀類(米、小麦、加工品) ------------------ 2 2 いも類(いも、でん粉、加工品) --------------- 3 3 砂糖・甘味料類 ----------------------- 3 4 豆類(大豆、その他の豆、加工品) -------------- 4 5 種実類 --------------------------- 4 6 野菜類(緑黄色野菜、その他の野菜) ------------- 5 7 果実類(生果、ジャム、果汁、果汁飲料) ----------- 5 8 きのこ類 -------------------------- 6 9 海藻類 --------------------------- 6 10 魚介類 --------------------------- 6 11 肉類(畜肉、鶏肉) --------------------- 7 12 卵類 ---------------------------- 7 13 乳類(牛乳、乳製品) -------------------- 7 14 油脂類 --------------------------- 7 15 調味料・香辛料類(調味料、香辛料、その他) --------- 8 16 調理加工食品類 ----------------------- 8 納品時の温度 ------------------------- 9 はじめに 本基準書は、行橋市防災食育センターに学校給食用物資を納入する学校給食用物資納入業者に適用する。 当センターにおいて使用される食材は、以下の共通事項をはじめとする本基準書に記載されている規格事項に加え、 別途配布する学校給食用物資仕様書に記載されている規格に適合したものに限る。 全体共通事項 1.食品衛生法、日本農林規格に関する法律等の諸規制に適合するものであること。 2.食品衛生法、JAS法等の品質表示基準制度に即した表示を行うこと。 3.包装資材は、食品衛生法の容器包装規格基準適合品であること。 4.基本的に、国内産原料、国内生産のもの。 5.食品添加物の使用を極力抑えたもの。 6.遺伝子組換え食品の使用を極力抑えたもの。 7.農薬の使用を極力抑えたもの。 8.納品に関して ①変質や折れ、砕け等の破損がないもの。 ②損傷、腐敗、病害虫のない鮮度が良好なもの。 ③異物の混入がなく、異臭がないもの。 ④賞味及び消費期限表示以内のもので、できるだけ新しいもの。 ⑤消費及び賞味期限、製造年月日、産地、生産者、メーカー等を明示すること。 ⑥納品時の温度に十分注意すること。 ⑦極端に不揃いまたは規格品外のものについては交換扱いとする。 ⑧指定された時間に納品すること。 ⑨防災食育センター職員の立会いのもとに納品し検収を受けること。 9.成分配合、生産工場、生産工程等製品にかかわる情報を求められればすぐに提示できること。 1 1 穀類(米、小麦、加工品)規 格 品 名 規 格 1.粒が充実し形が良く均一のもの 2.糠層がよく除去されていて、透明(もち米は胚乳部が白色)で米の表面に光沢があるもの 3.水稲100%であること 米、もち米 4.収穫年度、原料玄米が確認できるもの 5.特別栽培農産物に係る表示ガイドラインを満たしていること 6.精米年月日が納品日を含め7日以内であること 7.原則として行橋市産であること 1.米(粳)を原料とし麺状に仕上げ、乾燥が良好のもの ビーフン 2.半透明色で光沢があり弾力性があるもの 1.国内産小麦が原料であること 2.無漂白で小麦粉改良剤が含まれていないもの 小麦粉 3.乾燥良好で、雑物、塊の無いもの 4.収穫年度、品種が確認できるもの 冷凍うどん 冷凍中華麺 1.国内産小麦が原料で、原料の品種が確認できること 2.凍結状態が良好なもの 1.国内産小麦が原料で、原料の品種が確認できること 2.漂白剤、酸化防止剤等を使用していないもの 中華麺 3.オイルコーティング指定の中華麺の油は、当センターの指定とする 4.製造が納品日を含め3日以内であること 1.デュラム種100%のもの マカロニ、 スパゲッティー 2.乾燥良好な淡黄色で、半透明のもので変形のないもの 3.原料小麦粉は、無漂白で小麦粉改良剤が含まれていないもの 1.国内生産のもの ワンタン (乾燥のもの) ①乾燥が良好で半透明色であるもの 1.無漂白で小麦粉改良剤、着色料を使用していないもの 2.白色で光沢が良く、粉末が細かいもの (生のもの) ①弾力性のあるもの ②脂肪分と糖分の含有率が少ないもの パン粉 ③製造が納品日を含めて7日以内のもの ④冷凍保存品でないもの ⑤未開封残り分の返品が可能なもの (乾燥のもの) ①製造が納品日を含めて60日以内のもの 1.パン(県指定納入業者) 県の配合割合と基準を満たしたものであること 2.冷凍パン パン 解凍がすすみすぎていないものであること 直納品は、数量の間違いがないこと 3.パンの個包装は、しっかり閉じられていること 2 2 いも類(いも、でん粉、加工品) 1.外観は、品種固有の色と形状を有したもの 一般事項 2.大きさ、重量が均一で、異品種の混入のないもの 3.品名、重量、等級、サイズが表示してあるもの 品 名 規 格 1.国内産のもの(九州産が望ましい) さつまいも 2.肉質が硬いもので、農林紅系品種のもの 3.発色、着色処理していないもの 1.国内産のもの(九州産が望ましい) じゃがいも 2.放射線照射をしていないもの 3.外皮が薄く、芽が浅いもので、緑化や変色部のないもの 4.サイズは原則的に2Lのもの 1.国内産のもの 2.洗っているもの さといも 3.肉質の硬い子いもであって、親いもを除いたもの 4.粒の大小の差が少ないこと 5.調理性を考慮し、大きすぎず小さすぎないもの 1.国内産原料使用のもの こんにゃく類 2.弾力性に富み、こしのあるもの 3.着色料を使用していないもの 4.水洗いが十分であるもの 1.北海道産じゃがいもを原料としたもの でん粉 2.原料に放射線照射をしていないもの 3.白色で乾燥が良好なもの 4.製造が納品日を含めて1年以内のもの 1.乾燥が良好なもの はるさめ 2.無漂白のもの 3.製造が納品日を含めて1年以内のもの 3 砂糖・甘味料類 規 格 品 名 1.白色で光沢のあるもの 上白糖 2.細粉状で塊がないもの 3.製造が納品日を含めて90日以内のもの 1.国内産原料のもの 黒砂糖 2.黒褐色で塊がないもの 3.製造が納品日を含めて1年以内のもの はちみつ 1.国内産原料のもの 3 4 豆類(大豆、その他の豆、加工品) 品 名 規 格 1.国内産を原料としたもの あずき 大豆等 2.農産物規格規定1等級のもの 3.収穫が納品日を含めて1年以内のもの(ただし新ものが出回るまでは一昨年物も可) 4.乾燥良好で、病害虫なく、粒が揃い雑物のないもの 1.国内産大豆を原料としたもの 納豆 2.冷凍品でないもの 3.製造が納品日を含めて5日以内のもの 4.保冷車使用の冷蔵状態で学校へ直納できること 1.国内産大豆を原料としたもの 2.もめん豆腐もしくは絹ごし豆腐とする 3.大腸菌群陰性で、消泡剤、防腐剤を使用していないもの 豆腐 焼き豆腐 4.塩化マグネシウム100%使用のもの 5.焼き豆腐は、焼き色が均一なもので、水分を30%絞ったもの 6.製造後に冷却したもの 7.冷凍品とする 1.国内産大豆を原料としたもの 凍り豆腐 2.きめ細かく表面に凹みのないもの 3.欠損変色割れや著しい変形がなく均一のもの 1.国内産大豆を原料としたもの 生揚げ 油揚げ がんもどき 2.鮮度が良い良質の植物油を使用したもの 3.大腸菌群陰性で、消泡剤、防腐剤を使用していないもの 4.塩化マグネシウム100%使用のもの 5.冷凍品とする(カット袋詰め製品) 1.国内産原料を使用したもの 豆乳 2.防腐剤、着色剤、添加物のないもの 3.無調整豆乳・調整豆乳いずれか指定されたもの その他豆類 1.国産品・輸入品でもトレーサビリティがはっきりとしているもの 2.レトルトパック・ビニルパックの破れのないこと 5 種実類 品 名 規 格 1.国内産のくりであること くり 2.酸化防止剤、保存料、着色料等を使用していないもの 3.レトルトパックもしくは冷蔵袋詰めであること ごま いりごま ピーナッツ アーモンド カシューナッツ 1.乾燥が良好で特有の香味があるもの 2.無漂白、無着色のもの 1.輸入元がはっきりしていること 2.酸化や劣化のないものであること 3.カビの発生のあるものは交換すること 4 6 野菜類(緑黄色野菜、その他の野菜) 1.国内産のもの(地場産物を優先する) 2.外観は、品種固有の色と形状を有したもの 3.大きさ、重量が均一で、異品種の混入のないもの 4.未・過熟でなく、鮮度良好のもの 野菜類 一般事項 5.基本的に泥、その他雑物がついていないもの 6.「また」や「ス」のないもの 7.病害虫、腐敗、傷、または空洞のないもの 8.腐敗、病害虫等で納品量に不足が生じたときは交換扱いとする 9.葉もの類は、特に害虫の付着、葉面の斑点に注意すること 10. 傷んだところの切り避けのないもの カット野菜 一般事項 1.国内産原料のもの(地場産物を優先する) 2.製造工程、細菌検査等書類の提出が出来るもの 1.国内産原料であること(地場産物を優先する) 冷凍野菜 一般事項 2.製造工程、細菌検査等書類の提出が出来るもの 3.凍結状態が良好であること 品 名 かぼちゃ きゅうり たまねぎ 規 格 1.西洋種であること 1.B級品以上のもの 2.曲がりは2センチメートル以内のもの 1.放射線を照射していないもの 2.サイズは原則的に2Lのもの とうもろこし 1.納品前日に皮むき処理し、冷蔵保管されたもの たけのこ水煮 1.加工が納品日を含めて1年以内のもの(ただし新ものが出回るまでは一昨年物も可) ぜんまい、わらび 1.無漂白、無着色のもの 山菜水煮等 2.国産品で国内で加工されたものであること クリームコーン缶 1.膨張缶や変形、圧着不良品でないもの ホールコーン缶 2.缶内部の塗装が溶け出していないもの 葉物野菜 1.巻き野菜の外葉は廃棄してあること 2.傷んだ葉は、とりよけること 1.泥洗いを済ませ、品質がチェックできる状態であること 根菜類 2.根やひげ根が著しいものはとりのけること ※人参のサイズは原則的にLまたは2Lのもの 生たけのこ 1.皮をむいて、ゆがいたものを温度管理して納品すること 7 果実類(生果、ジャム、果汁、果汁飲料) 1.国内産のもので新鮮なもの 2.有機農産物または特別栽培農産物のもの 3.栽培管理記録等を添付できること 4.外観は品種固有の色と形状を有したもの 果実類 一般事項 5.大きさ、重量が均一で、異品種の混入のないもの 6.熟度が適当で未・過熟でないもの 7.外傷、腐敗、病害虫の混入の無いもの 8.柑橘類はワックスを使用していないもの 9.冷凍果物は皮をむいて冷凍されたものであること 品 名 カットフルーツ 規 格 1.製造工程、包装材質資料、細菌検査等書類の提出ができるもの 2.次亜塩素酸ナトリウムを使用していないこと 1.全糖のもの 缶詰 2.膨張缶や変形、圧着不良品でないもの 3.缶内部の塗装が溶け出していないもの ジャム ジュース 1.原則としてJAS規格特級品であること 2.国内産原料のもので、単一果実を原料としたもの(ミックスは除く) 1.ストレート果汁であること 5 8 きのこ類 1.国内産のもの(生ものは県産品であること) 2.外観は品種固有の色と形状を有したもの 3.大きさ、重量が均一で、異品種の混入のないもの きのこ類 一般事項 4.無漂白で鮮度が良好なもの 5.バラ納品とし、カット等は別途指定とする 6.病害虫、腐敗、傷、または空洞のないもの 7.干ししいたけは、肉厚でカビ、虫食いがなく乾燥が良好のもの(九州産を優先する) 9 海藻類 1.無着色のもの 藻類 一般事項 2.乾燥のものは、乾燥が良好なもの 3.それぞれ固有の色、つや、香味があり、変色、変質のないもの 10 魚介類 1.鮮度が良好で光沢があるもの 2.解凍は、解凍前の鮮魚の状態と同じになるよう実施すること 3.固有の生臭みはあるが、悪臭はしないこと 4.切り身は、大きさと厚さは均一で、身崩れがないこと 5.ドリップ(汁)や過剰の霜がないもの 冷凍魚介類 一般事項 6.基本的に納品の前日または当日に加工されたもの 7.バラ凍結状態であること 8.加工年月日、水揚げ市場が確認できるもの 9.食品添加物を使用していないもの 10.可食部以外(ひれ、骨、皮等)の混入がないもの 11.使用品目以外の混入がないもの 1.表面は光沢があること 2.弾力があり、薄く切っても折れないこと 3.表面に汗をかいていないもの 魚肉練り製品 一般事項 4.粘りがないこと 5.固有の生臭みはあるが、悪臭はしないこと 6.甘味料、保存料、化学調味料、漂白剤、着色料、乳化剤、PH調整剤を使用していないもの 7.冷凍品は、納品日を含めて賞味期限満了前240日前のもの 8.指定があるときは卵白使用がないもの 1.乾燥が良好なもの 乾物製品 一般事項 2.酸化防止剤、保存料、漂白剤等を使用していないもの 3.保存ガスを充填していないもの 品 名 規 格 1.透明感があり、光沢があること いか 2.無漂白のもの 3.バラ凍結状態であること 1.弾力があるもの たこ 2.足の部分のみであること 3.バラ凍結状態であること 1.無塩でリン酸塩、亜硫酸塩等が無添加のもの むきえび 3.単体での凍結のもの 3.バラ凍結状態であること 削り節 1.国内産原料で、JAS規格にそうもの 2.賞味期限が明確なもの 6 11 肉類(畜肉、鶏肉) 1.と畜場法のと畜検査合格品であること 畜肉一般事項 2.肉畜の目的のために飼育された国内産のもの 3.肉質、光沢、鮮度が良好で異臭のないもの 鶏肉一般事項 1.食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律の食鳥検査合格品であること 2.国内産ひな鶏で肉専用種のもの 品名 規 格 1.国産の牛・豚であること 2.基本的に納品前日または当日に加工されたもので、ドリップ(汁)のないもの 牛・豚肉 3.牛肉は放射能検査を実施したトレーサビリティが明確なもの 4.納品時に凍結状態でないもの 5.骨、スジ、血合等を取り除いたもの 1.国産の鶏であること 鶏肉 2.基本的に納品前日または当日に加工されたもので、ドリップ(汁)のないもの 3.納品時に凍結状態でないもの 4.骨、スジ、血合等を取り除いたもの 1.保存料、殺菌料、着色料、発色剤、酸化防止剤、化学調味料の使用はできるだけ控えアレルギー ハム、 ソーセージ、 ベーコン類 対応の卵白不使用のもの 2.ベーコンは、燻煙色のムラがなく芳香性のあるもの 3.冷凍品でないもの 12 卵類 品 名 規 格 1.洗卵されているもの 鶏卵 2.サイズは基本的にLまたは2Lとする 3.サルモネラフリーであること 4.鶏の飼料は、遺伝子組み換えのないものを使用していること うずら卵水煮 1.鮮度良好品をボイルし、皮を剥いたもの 13 乳類(牛乳、乳製品) 1.乳及び乳製品の成分規格等に関する省令による成分規格とする 乳類 一般事項 2.添加物を使用する場合は、全て明記すること 3.納品温度が守られていること 品 名 飲用牛乳 調理用牛乳 生クリーム チーズ・発酵乳 規 格 1.国内産原料のもの 2.生乳が100%のもの 1.乳脂肪分が45%以上のもの 2.生乳が100%のもの 1.原材料が明確に判るもの 2.添加物を極力抑えたものであること 14 油脂類 品 名 規 格 1.乳及び乳製品の成分規格等に関する省令による成分規格とする バター 2.国内産原料のもの 3.食品添加物を使用していないもの 植物油脂類 ひまわり、 ごま、 なたね油等 1.圧搾式のもの 2.シリコンを使用していないもの 7 15 調味料及び香辛料類(調味料、香辛料、その他) 品 名 ウスターソース 中濃ソース 規 格 1.JAS規格特級品のもの 2.食品添加物を使用していないもの 1.大豆、小麦は国内産で、丸大豆を使用しているもの しょうゆ 2.JAS規格特級品のもの 3.食品添加物を使用していないもの 塩 1.国産海塩であること 2.色沢良好で、塊のないもの 1.国内産大豆であること みそ 2.食品添加物を使用していないもの 3.発酵促進剤を添加していないもの 食酢 トマトペースト トマトピューレ 1.国内産原料のもの 2.食品添加物を使用していないもの 1.食塩を使用していないもの 1.国内産トマトを使用したもの トマトケチャップ 2.JAS規格特級品のもの 3.食品添加物を使用していないもの 清酒 ぶどう酒 みりん 香辛料 1.国内産原料のもの 2.調理用の製品であること 1.国内産原料のもの 2.酸化防止剤、着色料、保存料等を使用していないもの 1.本醸造、本みりんであること 2.固有の色沢、香味を有し、浮遊物、沈殿物のないもの 1.微粉末のもの 2.乾燥、香味が良好なもの 16 調理加工食品類 1.国内製造のもの 2.冷凍または冷蔵保管し、成型を保っていること 冷凍食品 チルド食品 一般事項 3.化学調味料等を使用していないもの 4.内容配合割合、材料の原産国が明らかなもの 5.トレーサビリティが明確なもの 6.納品温度が守られていること 7. 容器については、段ボール等の取り扱いをていねいにし、破損等がないこと 8 納品時の温度 魚介類 食肉類 卵類 乳製品 食品名 保存温度 牛乳 1 0 ℃ 以下 固形油脂 1 0 ℃ 以下 冷凍魚介 -15℃以下 かまぼこ練製品 1 0 ℃ 以下 冷凍魚肉ねり製品 -15℃以下 食肉 1 0 ℃ 以下 冷凍食肉(細切した食肉を凍結させたもので容器包装に入れたもの) -15℃以下 食肉製品(ハム、ベーコン、ウインナー等) 1 0 ℃ 以下 冷凍食肉製品 -15℃以下 殻付卵 1 0 ℃ 以下 バター 1 0 ℃ 以下 チーズ 1 5 ℃ 以下 クリーム 1 0 ℃ 以下 生鮮果実・野菜類 冷凍食品 1 0 ℃ 前後 -15℃以下 学校給食用食品の原材料、製品等の保存基準 付 則 この基準は、平成26年4月1日から適用する。 9
© Copyright 2024 ExpyDoc