2/2(火) グランドで集団遊びをしました。 2/3(水)は節分の日なので、鬼ヶ島から鬼が来る事 そもそも鬼という物は何なのか、という事 そして恵方巻きについてを知らせていました。 「鬼というと・・・ちょっと・・・。」 というイメージが強い子が多いので、少しでも親しんで貰えたら・・と いう事と、最近集団遊びを好んでいるという意図で 自作の鬼のお面を使って、鬼チーム・人間チームに分かれて 缶を宝に見立てた「鬼ヶ島の宝物」ゲームと ドッチボールを豆に見立てた「鬼退治ボール」ゲームをしました。 ~鬼ヶ島の宝物~ クラスごとの両チームとも 鬼役になった際にはどうしても 宝を捕られてしまう・・・。 どうすれば守れるか 作戦会議をする事になりました。 子どもからの意見 「鬼ヶ島(の陣地)周辺を 守る人を決めようよ!」 ↑↑ 考えた策がこちらです 鬼ヶ島にある宝を 人間は取りに行き 鬼は守ります。 お互い捕られない様に します。 良い案でしたがやはり人間チームに 捕られてしまう両者。対戦結果は引 き分けになりました。 ~鬼退治ボール~ 鬼役は鬼ヶ島の陣地内に入り ボール(豆)に当たらないように逃 げます。万が一当たった場合はお 面をはずし、人間になって鬼を当て にいきます。このゲームは最後まで 鬼になっている子たちの勝ちです。 週に1回行っている体育で 講師からドッチボールを教わっており、 この遊びが大好きなのでノリノリです。 遊びを通して自然と腕の筋力を 鍛えています。 勝者~ひまわり編~ ~今回の遊びを通して子ども自身が気付いた事~ ・寒い日でも体を動かすと温かくなり喉が渇く。 ・喉が渇くことで必然的に水分が欲しくなる。 ・鬼ヶ島の宝物ゲームでは人間チームに捕られないよう皆で作 戦を考えたが、上手く行かない事がある。それも経験。 ・宝を捕られた時は悔しかったけど、 誰かが捕ってくれた時はすごく嬉しい! ・少しは鬼の事好きになれたかも・・・。 勝者~ちゅうりっぷ編~
© Copyright 2025 ExpyDoc