心と体の若返り 完全掛け流し療養温泉 八ヶ岳縄文 天然温泉 地元でもなかなか手に入りにくいイノシシ肉のしし鍋をご用意 さっぱりとしていて味わい深いイノシシ肉は、低カロリーで高たんぱく。 ビタミンB 群や脂肪燃焼効果のあるカルチニンなどが豊富に含まれています。おまけにアンセリン (抗酸化作用や疲労回復効果)が豚肉の4倍です。 飲泉もできる療養温泉としし鍋で、身体の芯から温まりげん氣が沸いてきます! イメージ イノシシ肉と信州の冬野菜がたっぷり 牛肉、豚肉とも違う旨みをお楽しみください 野趣あふれる野天岩風呂はまさに秘湯! ジャグジー風呂にもなる内湯も 100%掛け流し 天然温泉。内湯は24時間入浴できます 2016 年 2 月 6 日(土)~ 7(日) 14,000 円 (夕・朝食付/お一人様あたり) 所在地 : 〒391-0213 長野県茅野市豊平 10246-1 TEL : 0266-76-5211 FAX : 0266-76-5200 ※たてしなエグゼクティブハウスは健康道場です。敷地内は、全面的に禁酒・禁煙となっております ※お申し込みは 2 月 3 日(水)まで受け付けております ※申込み後に参加を取り消される場合は、土・日・祭日を除く、7 日前から参加費の 30%、3 日前から参加費の 50%、前日・当日のキャンセルは参加費の 100%を申受けますので、ご了承ください ※参加人数が 6 名に満たない場合は「ぽっかぽか鍋プラン」を履行できないことがありますのでご了承ください お申込・お問合先 : グループダイナミックス研 究 所 担当 : 田村 根本 松下 川崎市幸区塚越 4-314-1 Tel : 044-541-2455(月~金 9 時~18 時) Fax : 044-541-3336 ホームページからもお申し込みいただけます 尖石の湯首都圏事務局 とがりいし ゆ http://www.togariishinoyu.com ( 尖 石の湯ドットコム) 療養温泉 の特徴 世界でもトップクラスのサルフェート含有量(1kg 中 962.5mg)を誇る飲泉できる温泉です。 サルフェートとはヨーロッパの地層に多く含まれる成分。 高い利尿作用を持つ物質を含んでいますので、体内や血液中の老廃物を体 外に排泄させ、代謝を高める働き「デトックス効果」があります。デトックス効果 により、生活習慣病の予防や老化防止、アレルギー体質の改善、便秘解消、 美肌効果、ダイエット効果も期待できます。 サルフェートを多く含んだ硫酸塩温泉、その中でも尖石の湯のようなナトリウ ム―硫酸塩・塩化物温泉は、浴用では高血圧症、動脈硬化症、外傷に効果 があり、また、飲用では胆汁の分泌が促進されて腸の蠕動運動を活発化する ため、胆道疾患、弛緩性便秘、糖尿病、肥満症、痛風に効果があります。 さらにナトリウム分を多く含んでいるため、血圧を下げ、痛みを和らげる鎮静作用があります。尖石の湯の温泉水は、 1kg 中 962.5mg という日本だけでなく世界でもトップクラスのサルフェート含有量を誇る飲泉水です。 イメージ 11 月下旬からスキー場が続々オープン! 近隣観光スポット ◆自然を満喫 スキー(たてしな東急スキ ー場:車で約 25 分、車山高原スキー場:車で約 30 分、 ピタラス蓼科スノーリゾート:車で約 30 分、しらかば 2in1 スキー場 :車で約 30 分 など)、 バラクライングリッシュガーデン、乗馬(ポニー牧場) など ◆縄文体験 尖石の湯縄文住居、尖石遺跡、 尖石縄文考古館(国宝・縄文のビーナス、仮面の女神)、など 『縄 文 住 居 』 ◆温泉めぐり 渋温泉、横谷峡温泉、奥蓼科温泉 など ◆美術館めぐり 廣耀堂美術館、原田泰治美館、北澤美術館 など 『尖石縄文考古館』へは ウォーキングルートで 20 分程 交通のご案内 公共交通機関ご利用の場合:JR 中央本線茅野駅下車 路線バス または タクシー利用で約 15 分 お車をご利用の場合:中央自動車道 諏訪南 IC より 八ヶ岳エコーライン経由で約 20 分 八ヶ岳縄文 〒391-0213 天然温泉 長野県茅野市豊平 10246-1 たてしなエグゼクティブハウス内 電話:0266-76-5211 FAX:0266-76-5200 ※たてしなエグゼクティブハウスは健康道場です。敷地内は、全面的に禁酒・禁煙となっております お申込・お問合先:尖石の湯首都圏事務局(グループダイナミックス研究所内) 川崎市幸区塚越 4-314-1 担当 : 田村 根本 松下 Tel : 044-541-2455(月~金 9 時~18 時) Fax : 044-541-3336 冬を楽しむ「 ぽ っ か ぽ か し し 鍋 」 湯治プラン申込書 (代表者様氏名) (性別) (生年月日) 男 女 年 月 (希望日程) 2日 日 2月 (ご同行者様氏名) (代表者様ご自宅住所)〒 1泊 6 日(土)~ 2 月 7 日(日) 交通手段 : 電車・車 Tel Fax (勤務先) Tel Fax ※ご記入頂いた個人情報は、保護法を遵守し適切に管理致します。 2015.12.
© Copyright 2025 ExpyDoc