「与謝野晶子と女性の活躍」チラシ(ファイル名:210 サイズ

平成27年度 武豊町男女共同参画講演会
与謝野晶子と女性の活躍
-歌人、そして 13 人の子の母として-
講師:中島美幸さん(愛知淑徳大学講師)
講師と講演のご紹介
東海地区の大学で文学やジェンダー論の講義を行っている中島美幸さんを講師にお招き
して講演会を開催いたします。わかりやすく身近な話題で楽しめると評判の講演です。今
回は日本を代表する女性歌人の与謝野晶子にスポットを当て、女性の社会進出がはじまっ
た時代の流れを追いながら、男女共同参画とは何かを考えます。ぜひご来場ください。
開催日:平成28年2月10日(水)
13:30~15:30
入場料:無料
対
象:どなたでも(申込不要、定員150名程度)
場
所:武豊町民会館(ゆめたろうプラザ) 響きホール
晶子は家族の大黒柱??
育児と家事と仕事を両立!?
働く女性のさきがけ!?
平安時代男子の
恋のハードルは超高かった??
目からウロコの
おもしろ情報がたくさん!
明治のスーパーお母さん!?
夫は遊び人?
晶子は忍耐の人?
1000年前から現代も残る女性タブー?
与謝野晶子と男女共同参画
与謝野晶子は女性の官能をおおらかに謳う第一歌集『みだれ髪』を
刊行し、浪漫派の歌人としてのスタイルを確立した。この時代に女性が
そうした大胆な文学表現をすること自体が珍しかった。
夫の鉄幹との共著『巴里より』で、「要求すべき正当な第一の権利は
教育の自由である。」と、女性教育の必要性などを説き、建築家の西村伊作
と、画家の石井柏亭、夫の鉄幹らとともにお茶の水駿河台に文化学院を
創設する。男女平等教育を唱え、日本で最初の男女共学を成立させた。
また、10年以上の歳月をかけ『新新訳源氏物語』(源氏物語現代語訳)
を完成させる。
主催:武豊町
問い合わせ:武豊町役場 総務課 男女共同参画担当
0569-72-1111