話題1

あおもりゆきだより 2016 年
第 2 号、第 3 号
今月の話題
1
はじめに
三方を海に囲まれている青森県は、日本海や太平洋といった海域の名称は聞
き慣れていると思いますが、タイトルにある「外海(そとうみ)」という言葉は
ご存知でしょうか。この外海と言う言葉は、青森地方気象台が発表する気象警
報・注意報、気象情報で使用されています。今号では「外海」について説明し
ます。
2
外海とは
外海とは、青森県では陸奥湾を除いた海域「日本海、津軽海峡、太平洋」を
指します。陸奥湾は、下北半島と津軽半島に囲まれ、外洋からの波の影響も少
ないことから「内海」に該当します。内海の対義語である外海は、現在の気象
警報・注意報基準一覧をみると、陸奥湾の基準がある地域の東青津軽や下北、
上北で「外海」という言葉が用いられています(表1参照)。そして、気象情報
などで発表する情報では、津軽の日本海と津軽海峡、下北の津軽海峡と太平洋
の海域は同一基準であるため、それぞれ「津軽の外海」
「下北の外海」と総称し
て発表しています。
表1
青森地方気象台の気象警報・注意報基準一覧(気象庁ホームページより)
3
いつから使われているのか
外海という言葉は、平成 22 年(2010 年)5月 27 日から始まった「気象
警報・注意報を市町村ごとに発表」から使われるようになりました。これによ
り陸奥湾に面した青森市などの市町村(図1)では、風や波の基準設定に陸奥
湾が新たに加わりました。つまりこれ以前は陸奥湾独自の基準はなく「津軽の
海上」や「下北、三八上北の海上」と表現していました。参考として新旧の波
浪警報・注意報を表 2 に示します。
-1-
あおもりゆきだより 2016 年
図1
表2
第 2 号、第 3 号
今月の話題
陸奥湾に面した市町村
波浪警報・注意報基準の新旧比較
・青森県の気象警報・注意報基準(気象庁ホームページ)
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kijun/aomori/0_aomori.pdf
(この原稿の作成
国土交通省 気象庁 青森地方気象台
〒030‐0966 青森市花園一丁目17番19号
気象庁
電話017-741-7411
気象庁ホームページ: http://www.jma.go.jp
青森地方気象台ホームページ: http://www.jma-net.go.jp/aomori/
国 土交通省
-2-
石鳥)