工業反応装置特論 講義時間:水曜6限 場所 :8-1A 担当 :山村 2 微視的な分子拡散と動的濡れ ~Eyringの空孔モデル~ アイモノマーが吸着した 触媒(Pt)粒子 導電経路 e- Retracting dynamic (three-phase) contact line アイモノマー (プロトン伝導性 高分子) プロトン 伝導経路 H+ “cages” “hole” 生成水の 排出経路 molecular rearrangements in liquid 利用されない 触媒(Pt)粒子 カーボン (担体) “hole” O2拡散経路 燃料電池酸素極 3 動的濡れの速度 K+ : Frequency of forward jump (de-wetting) K- : Frequency of backward jump (wetting) v gas liquid “cage” l Eyring and co-workers [1] kT g K exp( ) (1) h kT kT g K exp( ) (2) h kT “hole” v K K l (5) 単位 [s-1] 単位 [m/s] [1] S. Glasstone, KJ Laidler, H. Eyring, Theory of Rate Process, McGraw-Hill, New York (1941) Chapter 9 (注)統計熱力学によれば振動分配係数は h q 1 exp kT 1 (3) (3)をテーラー展開して第1項のみをとれば kT (4) h 単位はkT [ J ], h[ Js]なのでq[ s 1 ] q 4 動的濡れの速度(2) g g ならv (平衡状態) 0 以下ではg g(液が固体上で濡れや すい)場合を考える。 単位長さ(W)当たりに接触線に作用する力は 表面張力をσ、静的接触角をθ0、濡れが進行しているときの動的接触角をθとすると f (cos 0 cos ) (6) 単位 [N/m] 接触線が長さLだけ移動すると、全仕事はfWL[J]である。固体表面上に単位面積 あたりnヶのサイト(cage & hole)があり、全てのサイトで均一に接触線移動が生じる なら、全サイト数はnWL、1サイトあたりの仕事はfWL/(nWL)で与えられるので g g 0 (cos 0 cos ) / n (7) g g 0 (cos 0 cos ) / n (8) (注)下の原著では分母は2nと記載 [1] Blake, T. D. In Wettability; Berg, J. C., Ed.; Marcel Dekker: New York, 1993; pp 251-309 5 動的濡れの速度(3) 式(1)(2)(5)(7)(8)より g g ) exp( )l exp( kT kT g 0 (cos 0 cos ) / n kT (cos 0 cos ) / n exp( ) exp exp h kT kT kT kT v h 180° 接触角θ (cos 0 cos ) / n v0 sinh (9) kT g 2kT ただしv0 exp( 0 ) h kT 臨界値 (最大 濡れ 速度) 静的 接触角θ0 速度v 6 自己拡散係数(1) ー化学ポテンシャル勾配の無い場における分子拡散― Too low energy to jump Too small hole hole 純成分の場合 Jump可能な臨界分子体積 * エネルギー障壁 ~* V1 E D1 D01 exp ~ exp( ) (10) kT VFH Hole free volume (自由体積) : overlap factor (1つ以上の分子が同自由体積を占める) Vrentas JS & Duda JL, Journal of Polymer Science Polymer Physics Edition 15 (1977) 403-416 7 自己拡散係数(2) 2成分系の場合 1V~1* 2V~2*12 E D1 D01 exp exp( ) (11) ~ RT VFH polymer chain sufficiently large void 3成分系の場合 1V~1* 2V~2*12 3V~3*13 E D1 D01 exp ) exp( ~ RT VFH (12) solvent molecule i : 成分iの質量分率 ξ12: 高分子(成分2)鎖はセグメント単位で運動 することを考慮するための係数 ξ13も同様(成分3=高分子) (Zielinsky and Duda, AIChE J. 38, 405-415,1992) 8 自己拡散係数(3) ~分子が占める体積~ (Zielinsky and Duda, AIChE J. 38, 405-415,1992) volume Hole free volume(VFH), no energy is require for re-distribution Interstitial free volume, energy is require for re-distribution Occupied volume Tg Glass transition temp. Temperature ガラス転移点以上の温度におけるホール自由体積を考える 純成分の場合 ~ VFH K11 ( K 21 Tg1 T ) (13) 自己拡散係数(4) 溶媒(成分1)/高分子(成分2) 2成分系 溶媒(成分1)/溶媒(成分2) /高分子(成分2) 3成分系 ~ VFH 1 K11 ( K 21 Tg1 T ) 2 K12 ( K 22 Tg 2 T ) (14) ~ VFH 1 K11 ( K 21 Tg1 T ) 2 K12 ( K 22 Tg 2 T ) 10 3 K13 ( K 23 Tg 3 T ) (15) 一部の溶媒と高分子については自由体積パラメータが決定されている (次頁) 3成分系では次頁の高分子を対応する添え字12を13に読み替えればよい 未知高分子についてはInverse Gas Chromatography(IGC, Pawlisch et al., Macromolecules 20 (1987)1564-1578など)やPFG-NMR(Waggoner et al., Macromolecules 26 (1993) 6841-6848など)による実測 10 自己拡散係数(5) (Zielinsky and Duda, AIChE J. 38, 405-415,1992) 溶媒のhole free volumeを ~ M [ g / mol],V [cm / g ], K [cm /( g K )], K [ K ], T [ K ], D [cm / s], E[ J / mol] 決める値 ~ solvent M1 V1* ( K 11 / ) 10 3 K 21 Tg1 Tg1 D01 10 4 E * i Tetrahydrofuran Acetone Benzene Toluene methanol water 72.10 58.08 78.11 92.13 58.08 18 0.899 0.943 0.901 0.917 0.959 1.071 i 0.753 0.983 1.07 1.45 0.564 1.65 3 3 1i 10.45 12.12 73.79 86.32 23.87 141.73 2 2i ~* polymer M2j V2 ( K12 / ) 10 4 Poly (carbonate ) 381 0.732 15.20 Poly ( styrene) 163.60 0.850 5.82 Poly (vinyl acetate ) 134.20 0.728 4.33 Poly (methyl methacryla te ) 187.81 0.788 3.05 gi 01 14.4 14.3 11.3 4.82 15.5 9410 0 0 0 0 3585 7978 K 22 Tg 2 385.2 327.0 258.2 301.0 Tg 2 423 373 305 381 11 自己拡散係数(6) 仮説:高分子成分は一定のホール自由 体積を持つある非平衡構造を取る ~ VFH K12 K 22 l (Tg 2 T ) 0 l 1 温度Tg2(高分子のガラス転移点) での自由体積に等しい 温度によらずTg2以上での平衡 構造と同じ状態を取る self diffusion coefficient (m2/s) ~ガラス転移点以下の場合の考え方~ 10-12 Tg2 l= 0 10-14 l= 0.3 l= 1 20 103/(K 40 60 -1 22-Tg2+T) [K ] MEK/PS系 [1] 0<λ<1を示す [1] Romdhane IH et al., Industrial & Engineering Chemistry Research 34 (1995) 2833-2840 12 Report 13 混合溶媒溶液中の自己拡散係数 氏名 溶媒1と溶媒2の混合物に高分子3を溶解させた溶液内の溶媒1の自己拡散係数は 自由体積理論を用いて次式で表される。 V~ * 2V~2 *13 / 23 3V~3 *13 E D1 D01 exp( ) exp 1 1 (1) ~ RT VFH ~ VFH 1 K11 ( K 21 Tg1 T ) 2 K12 ( K 22 Tg 2 T ) 3 K13 ( K 23 Tg 3 T ) (2) ~ ~ ~ ~ 13 ( M 1V1* ) /( M 3 jV3 * ) (3), 23 ( M 2V2 * ) /( M 3 jV3 * ) (4) ~ M i [ g / mol],Vi * [cm 3 / g ], K1i [cm 3 /( g K )], K 2i [ K ], Tgi [ K ], D01[cm 2 / s], E[ J / mol] [問1] 代表的な溶媒と高分子の自由体積パラメータは次表で与えられる。 2成分系を考えて溶媒(成分1)1種類と高分子(成分3)1種類を自由に選び、 50℃の混合溶液における溶媒1の自己拡散係数を縦軸に、質量分率ω1を横軸に とりプロットせよ。低溶媒濃度では拡散係数が大きく低下することを示せ。 [問2]問1の溶液中に別の溶媒(成分2)を添加する。 ω3を一定に保ったままある質量分率 ω2とした場合の自己拡散係数を算出し、問1で求めた添加しない場合(ω2=0)と比較して 溶媒1の拡散係数は増加するか、それとも減少するかを調べよ。 ~ solvent Mi Vi * ( K 1i / ) 10 3 K 2i Tgi Tgi D01 10 4 E Tetrahydrofuran 72.10 0.899 0.753 10.45 14.4 0 Acetone Benzene Toluene methanol water (i 1,2) 58.08 78.11 92.13 58.08 18 0.943 0.901 0.917 0.959 1.071 0.983 1.07 1.45 0.564 1.65 12.12 73.79 86.32 23.87 141.73 ~ polymer M3j V3* ( K13 / ) 10 4 Poly (carbonate ) 381 0.732 15.20 Poly ( styrene) 163.60 0.850 5.82 Poly (vinyl acetate ) 134.20 0.728 4.33 Poly (methyl methacryla te ) 187.81 0.788 3.05 14.3 11.3 4.82 15.5 9410 K 23 Tg 3 385.2 327.0 258.2 301.0 0 0 0 3585 7978 Tg 3 423 373 305 381 13
© Copyright 2024 ExpyDoc