2016. 2. 5 № 96 大槌のすべての子に 豊かな「育ち」と 確かな「学び」を 小中一貫 教育だより 1日3時間以上が35%! ゲームやインターネット利用 見 直したい時間の使い方 教育委員会では、子どもたちの学習や生活の変化を把握し、小中一貫教育の指導計画の基礎資料とする [ 4 年生] [ 7 年生] 14.3% 19.4% 21.4% ため、3 年生から 9 年生までの全員を対象に毎年アンケート調査を実施しています。 [ 9 年生] 6.1% 18.2% 学校生活では、学習への取り組みやいじめなど、家庭生活では、家庭学習への取り組みやゲーム ・インター 35.4% ネットなどの利用について質問しています。 24.5% 39.8% 37.8% 21.4% 40.4% ここでは、昨年 12 月に実施した結果から、改善が必要な 2 項目について紹介します。 21.4% 毎日立てる 毎日の家庭学習を計画的にしているか 家庭学習 [ 4 年生] [ 7 年生] 14.3% 24.5% 19.4% 21.4% 39.8% 37.8% [ 9 年生] 6.1% 35.4% 21.4% 毎日立てる ほぼ毎日立てる あまり立てない [ 9 年生] 27.6% 41.4% 1時間未満 28.6% 24.5% 19.4% 1∼2 時間 2∼3 時間 35.4% 20.2% 3 時間以上 3 時間以上と答えた割合が、3 年生から 15% も [ 4 年生] [ 7 年生] [ 9 年生] と最も高く、学年が進むにつれて低下し、9 年生 おり、9 年生で 35% にもなります。2 時間以上は、 では 24% となっています。これは、学年が進むに 3 年生の 25% から 9 年生で 68% まで増加します。 20.2% つれて無計画に学習を進めているか、与えられた テレビやビデオなどの視聴時間を含めれば、帰宅 24.5% 19.4% 宿題のみに取り組む子どもが増えているためと考 32.3% 23.2% 後に学習する時間がどれくらい確保できているか 25.3% 41.4% 27.6% 28.6% 35.4% 10.1% えられます。 1時間未満 1∼2 時間 2∼3 時間 3 時間以上 今年1年の活躍を祈って 心配です。 干支まゆ人形プレゼント 盛岡市先人記念館でボ お猿さんの人形が、一人ひとりに手渡されました。 ランティア活動をしている 人形を手にした大槌学園5年生の堀合蓮人くんは 有志の会(代表:木山博子 「辰年からずっと贈ってくださってありがとうござい さん)から、今年も大槌・ ました。今年は、ぼ 吉里吉里両学園の5年生に くたちの 干 支 の申 干支のまゆ人形が贈られました。 年です。勉 強 や 運 まゆ人形のプレゼントは震災の年から続けられ今 動をが んばりたい 回で5回目となりました。 です」と、お礼と今 申年にちなみ、しっかりと自分の考えを「申す」 、 年の抱負を元気に 災いや病気が「去る」の願いが込められた赤い顔の 話してくれました。 Otsuchi 短期留学生派遣 この事業は、復興に向け前進する大槌町の次世 代を担う中高生を対象に、英語力や国際理解力を 身に付けさせ、大槌町教育大綱に掲げられた「グ ローバルな人材の育成」を目的に行われるものです。 第 1 回目となる今回は、大槌・吉里吉里両学園 から 2 名、大槌高等学校から 2 名の計 4 名の生徒 を派遣しました。 留学生は、年明け早々 4 日に大槌を出発し、16 日帰町の日程でフォートブラッグ市(アメリカ・ カリフォルニア州)を訪れました。 現 地 では、留 学 生と同 年 代の子ど もの いるホー ムス テイしながらフォー トブラッグ・ハイス クー ル に 通 い、 学 校の時間 割に沿っ て授業を受けました。 放課後や休日は、部活や市内見学に参加して異 文化の体験をしたり、フォートブラッグの自然に 触れたりと見聞を広げました。 事業の実施にあたっては、フォートブラッグ市 の国際交流協会、フォートブラッグ市教育委員会、 フォートブラッグ・ハイスクール、そして、子ども たちを温かく受け入れてくれたホストファミリーの みなさんにたくさんの支援と協力をいただきました。 この事業は、今後も派遣期間やプログラムの改 善を図りながら 継続し、広い視 野を持って活躍 する大槌人を育 てていきます。 派遣留学生 大槌学園8年 箱 釜 大槌高等学校 1 年 上 大槌高等学校2年 谷 吉里吉里学園8年 山 石 野 池 暖 り 聖 乃 お 彩 也 さん さん さん くん 32.3% 計画を立てていると答えたのは、3 年生が 73% 12.1% 15 ほとんど立てない 12.1% 23.2% ほとんど立てない あまり立てない [ 7 年生] 10.1% 40.4% 21.4% [ 4 年生] 25.3% 18.2% ほぼ毎日立てる 1日どれぐらいの時間 ゲームやインターネットしているか ゲームなど 姉妹都市フォートブラッグ市へ 大槌町地域子育て支援センター「かりん」からのお知らせ 大槌町地域子育て支援センター「かりん」では、子育て親子の交流の場の提供や、子育て家庭への育 児支援を行っています。2 月の行事は下記のとおりです。お気軽にご参加ください。 「子どもと一緒に運動教室」 「ママサークル」 ■日時 2 月 16 日(火)10:00 ~ 11:00 ■日時 2 月 24 日(水)10:00 ~ 12:30 ■内容 大槌町で行っている運動教室をセンター ■会場 大槌町コミュニティセンター(大町マル で開きます。この機会に親子で運動不足を解消し、 タニ Y ショップ向かい) 親子で交流してみませんか?動きやすい服装でい ■内容 センター利用のママが中心となって活動 らしてください。 しています。今回は第 4 回目のお料理教室です。 ■持ち物 タオル、水分補給用の飲み物 申込み制のため、詳しくはスタッフまでお問い合 わせください。 「ひだまり広場」 ■日時 2 月 18 日(木)10:00 ~ 11:30 ◆のびのび広場(あそび・つどいの広場)◆ ■対象 未就園児とその保護者(祖父母の方も可) ■日時 月曜日~金曜日(祝日除く) ■内容 大槌保育園ホールを開放します。親子で 9:30 ~ 12:00、13:00 ~ 16:00 お外遊びを楽しみましょう。 ■対象 未就学児とその保護者(祖父母も可) ■内容 みんなが自由に集える場。子育ては一人 「臨床心理士相談日」「かりんカフェ」 じゃない。みんなで育てる共有の場。子どもは地 ■日時 2月22日(月)10:00~12:00、13:00~15:00 域のたからもの。そんなやさしい空間が「かりん」 ■対象 未就園児とその保護者(祖父母の方も可) です。いつでも遊びに来てください。 ■内容 臨床心理士の土屋先生をお招きします。 育児や家庭の悩みなど、相談内容は何でも結構で ◆おやすみ◆ す。専門的なアドバイスをもらえます。同時に「か 2 月 24 日(水)午前中はママサークルのため、お りんカフェ」も開催します。 休みです。 大槌町地域子育て支援センター「かりん」 ℡ 0193-42-2570 Otsuchi 14
© Copyright 2024 ExpyDoc