第9回総合体育館杯フットサル大会 タイムスケジュール表 平成28年2月14日(日) ☆ ☆ ☆ ☆ 8:20 開場 大駐車場は8時開場致します。 8:40 チーム受付(2階事務所前で行います。つり銭がないようにご準備下さい) 9:00 代表者打合せ(練習は8時40分から9時15分でお願いします) 9:15 開会式 予選リーグ 組合せ No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 時間 9:30 A Aコート(手前) 相模原みどりSC vs 清新ホワイト 9:50 D プレッサ相模原 vs 10:10 G 大沢FC Bコート Cコート(奥側) B 相模野SCレッド vs 大野台ラテンジャ C MIYAKAMIイエロー vs F 星が丘SS vs OKスポーツFCB vs 鹿島アローズ H SAGAMI中央FC vs 南大野グラジオラス A 鹿島ロッソ vs 藤野FCチェルシー ミハタSC E 相模台少年SC vs 10:30 B 作の口SS赤 vs つくい中央FC C OKスポーツFCA vs 麻溝SSS 上南サザンイレブンモア D 南大野サッキ vs 10:50 E 大野台レオン vs 藤野FCアトレチコ F 作の口SS靑 vs 清新グリーン G 11:10 H FCポデロッサ vs MIYAKAMIグリーン A 清新ホワイト vs 11:30 C vs OKスポーツFCA D 東FCA 11:50 F OKスポーツFCB vs 作の口SS靑 12:10 A 相模原みどりSC vs 大沢FC ミハタSC 鹿島ロッソ 津久井FC 津久井FC 新磯SSS 東FCB B 大野台ラテンジャ vs 作の口SS赤 vs 南大野サッキ E G 鹿島アローズ vs vs 麻溝SSS vs 大野台レオン H 南大野グラジオラス vs FCポデロッサ vs 藤野FCチェルシー B 相模野SCレッド vs つくい中央FC C MIYAKAMIイエロー vs 12:30 D プレッサ相模原 vs 12:50 G 東FCA 新磯SSS E 相模台少年SC vs 藤野FCアトレチコ F 星が丘SS 東FCB H SAGAMI中央FC vs MIYAKAMIグリーン A 相模原みどりSC 上南サザンイレブンモア vs 清新グリーン vs 鹿島ロッソ 13:10 B 相模野SCレッド vs 作の口SS赤 C MIYAKAMIイエロー vs OKスポーツFCA D プレッサ相模原 vs 南大野サッキ 13:30 E 相模台少年SC vs 大野台レオン F 星が丘SS 13:50 H SAGAMI中央FC vs FCポデロッサ A 清新ホワイト 14:10 C vs 東FCA 上南サザンイレブンモア D ミハタSC vs 作の口SS靑 G 大沢FC vs 津久井FC vs 藤野FCチェルシー B 大野台ラテンジャ vs つくい中央FC vs 14:30 F OKスポーツFCB vs 清新グリーン G 鹿島アローズ vs 新磯SSS 東FCB E 麻溝SSS vs 藤野FCアトレチコ H 南大野グラジオラス vs MIYAKAMIグリーン 決勝トーナメント No 17 18 19 20 ☆ 15:30 Aコート Aブロック1位 vs Bブロック1位 Eブロック1位 vs Fブロック1位 16:00 準決勝(No17の勝者) 16:30 決勝 時間 15:00 Bコート Cコート Cブロック1位 vs Dブロック1位 Gブロック1位 vs Hブロック1位 17:00 閉会式 (表彰 優勝・準優勝・第3位) ベンチ 審判 番号の若いチームが、本部に向かって右のベンチとする。 ◇2人制で主審(笛)と副審(旗)で行う。 ◇予選リーグ ・第1試合は、同コート第2試合の2チームより審判 ・第2試合以降は、前の試合のチームより主審(勝)・副審(負) ◇決勝トーナメント 第17試合は、第18試合のチームより主審(勝)・副審(負) 準決勝 : Aコートは、同コート第17・18試合の負チームより審判 Cコートは、同コート第17・18試合の負チームより審判 決 勝 : 準決勝の負チームより審判 準決勝(No18の勝者) 相模原市少年フットサル競技規則 2015、2、1 1、競技場 ◆競技場は20m×15mとする。(バスケットコートを使用する。) 赤 ラ イ ン 赤 ラ イ ン 交代ゾーン ベンチ ベンチ 2、ボール ◆フットサルボールを使用する。(主催者用意) 3、競技者人数 ◆1チーム5名とする。(内1名はゴールキーパーとする。) ◆選手交代は制限しない。(再出場できる。) ◆選手交代はインプレー中をと問わず交代ゾーンから、退場者が出てから入ること ができる。ただし、ゴールキーパはアウトオブプレーの時とする。 4、競技者の用具 ◆きれいなシューズで靴底が白色を使用する。(靴底の黒は使用禁止) ◆スネ当ては付けること。 5、競技時間 ◆試合時間は15分間とする。 6、キックオフ ◆11人制と同じ。ただし相手チームは赤ラインまでさがらなくてはならない。 ◆キックオフから直接ゴールに入っても得点にならない。(キーパースローで再開) 7、反則と不正 ◆身体の接触がすべて禁止されているということではなく、程度を越えた激しい 行為 ぶつかりあいが反則となる。 ◆相手に対してのスライディングは反則とする。 ◆ゴールキーパーが相手に対して、手から行くセービーングは認められる。 ただし足から入って行ったものは、スライディングとみなされる。 ◆基本的には11人制の反則に準ずる。 ◆退場・警告はその試合のみ適用する。(退場者の補充はできる。) 8、フリーキック ◆フリーキックは4mとする。 9、インプレーと ◆11人制と同じ。 アウトオブプレー 10、ぺナルティー ◆11人制と同じ。(相手は4mはなれる。) キック 11、キックイン ◆タッチラインから出た場合は、キックインで再開する。 ◆キックインはボールをライン上かラインの外側から行ない、立ち足は制限しない。 ◆相手は4m離れなければならない。 ◆正しく行なわれなかった場合は、相手ボールになる。 ◆キックインから直接ゴールに入っても得点にならない。(キーパースローで再開) 12、コーナーキック ◆11人制と同じ。 直接入った場合は得点になる。 13、ゴールクリア ◆ゴールキックに代わるもので、手でハーフウェイラインを越えない地域に投げる。 ランス 直接越えた場合はハーフウェイラインの任意の地点から相手の間接フリーキック。 14、ゴールキー ◆キーパーが手で取った場合は、すべて手で投げいれる。足で蹴った場合は近くの パーのプレー ペナルティーエリアのライン上から、相手の間接フリーキックで再開する。 ◆投げたボールは直接ハーフウエイラインを越えていけない。(相手の間接FK) ◆キックイン・フリーキック・味方からのバックパスは手で取れない。(相手の間接FK) ◆キーパーはペナルティーエリアから出てプレーすることができる。 ◆ペナルティーエリア内のすべてのフリーキックはペナルティーエリアのライン上から。 15、リスタート ◆キックイン・フリーキック・コーナーキック・キーパースローは4秒以内に行なう。 16、オフサイド ◆オフサイドの反則はない。 17、適用しない事項 ◆反則の累積はなし。タイムアウトは適用しない。タイムキーパーは置かない。 18、主審・副審 ◆主審は笛をもち、副審は旗を持ち双方のタッチラインから見て審判する。 ◆審判服は上着のみ着用する。
© Copyright 2025 ExpyDoc