P1~P10( 1.1 MB)

有限会社 アメシマ織物
〒911-0035
勝山市勝山市郡町1丁目231
TEL 0779-88-3560
FAX 0779-88-1256
E-mail [email protected]
●「技」のメインポイント
高収縮織物をナイロン鞄地に縫いつけ、表面
変化で高級感を演出
● 企業の経歴や事業内容 弊社は、1918年(大正7年)に、絹、羽二重織物製造業として個人創業し、その後人絹織物に
転換しましたが、昭和18年に一時廃業しました。昭和23年に人絹織物で操業を再開し、昭和30年代
後半より合繊織物に転換、昭和42年に工場を市中心部から現在地の郡町1丁目に移転しました。
昭和54年6月1日、㈲アメシマ織物の社名で法人化し、昭和58年より順次革新織機(ウォーター
ジェット織機)に入れ替え、現在に至っています。平成21年より自社製品を活用し、ナイロン製
バッグの企画製品(手づくり)を始めました。
● 自社のオンリーワン技術 「ポリエステル高収縮織物」と「ナイロン鞄地織物」を生産する中で、両者を縫い合わせ、熱を
加えて表面に変化をつけたバックなど加工品も製作し、“生地に高級感がある”との評価も得て
おります。「ナイロン鞄地織物」とのコラボで生まれた生地を『ボコボコバック』として登録商標して
おります。熱加工と縫い合わせの変化により、多彩な柄模様の生地をご提供できます。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 飴 嶋 敬 治
■連絡担当 飴 嶋 千恵子
■設立年月 1918年(大正7年)
■資 本 金 700万円
■従業員数 10名(内パート2名)
● 経営者からのコメント
商談希望業種として、鞄・小物入れに限らず、商品素材として利用いただける業者(例:ソファー、
シート、クッション等)、趣味の工芸品を製作・指導しておられる講師(生地を使った製作の実演・
講習)を求めるなど、色々な製造方法や販売方法を模索しています。
-1-
おうとう
桜藤サイジング株式会社
勝山工場
〒911-0843
勝山市鹿谷町本郷5-28
TEL 0779-89-1520
FAX 0779-89-1521
本 社
〒910-0804
福井市高木中央1-125-1
TEL 0776-54-0057
●「技」のメインポイント
繊維産地の恵まれた土壌で培われた伝統技術
と、それを管理伝承する環境を、これからも大事
にしていくことが大変重要と考えています。
● 企業の経歴や事業内容 昭和35年3月に福井市で創業し、勝山へは平成24年3月に進出し、布生地の経糸を専門に
作っています。
● 自社のオンリーワン技術 布は経(たて)糸と緯(よこ)糸で作られていて、経糸は整経や糊糸で作り、緯糸は機屋さんが
専業化しています。経糸に糊付けする事を一般的にサイジングと呼びます。当社は、このサイジング
の作業工程(糊付けして乾燥してビームに捲き取る)の専門工場として操業しています。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 田 中 一 弘
■連絡担当 工場長 伊 原 浩 二
■設立年月 1960年(昭和35年3月)
■資 本 金 4,200万円
■従業員数 44名(内勝山工場13名)
● 経営者からのコメント
素朴で風光明媚な環境で地域に溶け込んでこそ企業経営と考えています。伝統を守りつつ新しい
ものに挑戦することを、これからも続けていきたいと考えています。
-2-
株式会社 カ サ 川
〒911-0053
勝山市北郷町森川36-1
TEL 0779-89-2757
FAX 0779-89-2929
●「技」のメインポイント
顧客の要望に迅速に対応できる社内体制。
● 企業の経歴や事業内容 創業以来120余年の歴史を有し、婦人衣料を中心に、最近では永年培われた技術を生かして
衣料のみならず、非衣料分野の織物も生産しております。
● 自社のオンリーワン技術 取扱い素材や保有設備は多種多様にわたり、北陸産地の得意な化合繊100%の織物に止まらず、
綿や麻を交えた織物も扱い、試織用の染色機の導入など試織にも力を入れ、お客様のニーズにお応え
できるものづくり体制を整えています。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 笠 川 龍 栄
■連絡担当 笠 川 龍 栄
■創業年月 1889年(明治22年)
■設立年月 1981年(昭和56年8月)
■資 本 金 2,000万円
■従業員数 31名
● 経営者からのコメント
生産者サイドでなくお客様サイドに立ったものづくり(品質・納期・トレンド等)を目指し
ます。
-3-
金田 繊 維 合 資 会 社
〒911-0034
勝山市滝波町1-627-2
TEL 0779-87-1555
FAX 0779-87-7131
E-mail [email protected]
●「技」のメインポイント
糸創りを通して夢創り
● 企業の経歴や事業内容 嵩高加工糸(仮撚加工糸)の産地での開始は早く、ナイロン・エステルの初期の段階からストレッチ
ヤーンの生産にたずさわり歴史は長い。その後、カバリングやダブル・ツイスタ、意匠撚糸機の導入
など一貫して糸加工・糸創りに注力し、綿・麻などのスパン糸から金銀糸、アセテート・レーヨン・
PU糸に至るまでの複合加工や開発を行い、産地の振興に寄与いたします。
● 自社のオンリーワン技術 伝統と未来、自然と生活に調和した糸創り。「糸創りを通して夢創り」
和紙やちりめんなどの伝統素材から医療分野、自動車産業分野などの生活関連から近未来繊維
など様々な素材の開発や生産を行っています。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 金 田 龍 治
■連絡担当 金 田 龍 治
■設立年月 1962年(昭和37年12月)
■資 本 金 500万円
■従業員数 14名
● 経営者からのコメント
しっかりと足元に根を張り巡らして、伝統と未来の橋渡しを行い、内需を深耕しつつ、将来を
担う人々に少しでも繊維における技術や伝統、ものづくり産業としての存在価値を繋いでいきたいと
考えております。
-4-
ケイテー・テクシーノ株式会社
〒911-0802
勝山市昭和町1丁目10-18
TEL 0779-88-1152~1155
FAX 0779-87-0180
HP www.kaytay.co.jp/
E-mail [email protected]
●「技」のメインポイント
糸の素材加工技術と織物や編物の設計技術
を活かして合繊でしか表現できないテキスタ
イルを創造します。
● 企業の経歴や事業内容 親会社ケイテーは1910年(明治43年)に14名の絹織物産業業者が集まって勝山機業兄弟商会と
して設立。当社は2011年4月ケイテー株式会社より繊維事業会社として独立した糸加工から織物・
編物の一貫生産ができる繊維製品製造会社です。2015年からはBorn in Fukuiの自社ブランド
(KANTIAN)で製品事業を展開して新たな分野へも挑戦しています。
● 自社のオンリーワン技術 ストレッチ機能を中心とした糸加工や原料改質加工とその技術を活かした企画開発力で、世界を
リードするテキスタイル素材を創出しています。また、創り出される製品はkaytayブランドで世界の
中に出ていき、各種の機能を付与したストレッチ糸の製造技術を軸として、高感性な高密度織・編物を
創り出しています。その品質基準はISO9001で証明し、KESSTEP2も継続認証されることで地球環境に
やさしい企業を証明しています。今後も既存技術に一層の磨きをかけるだけではなく、糸・織・
編・染・縫製の機能を連携した研究テーマで技術の高度化を進めます。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 滝 川 克 己
■連絡担当 経営企画室 滝 川 聡 司
■設立年月 2011年(平成23年4月)
■資 本 金 1,000万円
■従業員数 105名
● 経営者からのコメント
社員すべてで創り上げた10年ビジョンに魂を入れ、地域トップの中核企業として貢献していき
ます。そのための経営改革を継続し、元気で力強い企業に変身することが我々のミッションです。
-5-
株式会社 ケディックマツシマ
〒911-0043
勝山市荒土町新保4-122
TEL 0779-89-2540
FAX 0779-89-2577
E-mail [email protected]
●「技」のメインポイント
QR(クイック レスポンス)での試織用準備
● 企業の経歴や事業内容 絹織物から合繊織物製造に転換。その後パソコンを使ったドローイング用コンピュータを自社
開発し、それを基にドローイングに転換しました。
現在は、糊付け、サンプル整経、ドローイングまでを一貫して加工し、短納期に即応できる体制に
なっています。
● 自社のオンリーワン技術 糊付け機は整経に必要な分だけの少量生産が可能なので低コストです。整経機はクリールが8本
なので原糸供給量が少なくて済み、また全自動なので短時間で完了します。
設計にもよりますが、長さは最長260mまで対応可能です。ドローイングは手差しでコンピュータ
による柄管理をしているため、どのような複雑な織柄にも対応できます。また、最近普及しつつ
ある軽量プラスチックヘルドにも対応しており、製織工場の電気料等の製造原価削減に寄与して
います。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 松 島 栄 治
■連絡担当 松 島 栄 治
■設立年月 1972年(昭和47年)
■資 本 金 1,000万円
■従業員数 3人 ● 経営者からのコメント
時期にもよりますが、整経のみの場合2~3日、ドローイングまでの場合4~5日、糊付け一貫の
場合でも1週間から10日で納品できる体制を整えています。
-6-
合資会社 小 林 機 業 場
〒911-0814
勝山市若猪野1-5-1
TEL 0779-87-0752
FAX 0779-87-0758
E-mail [email protected]
●「技」のメインポイント
化繊糸・複合糸を用いて婦人服地の製造
● 企業の経歴や事業内容 昭和25年に父が織物製造業を創業、昭和48年に現代表者が入社、平成13年に長男が入社し、
親子3代にて仕事に励んでおります。当社は開発を積極的に行っており、現在も生産している製品は
全てオリジナルです。大きな事業として、平成10年4月に工場にて展示会、平成17年に中国にて
北京展示会を開催しました。
● 自社のオンリーワン技術 当社は原糸を仕入れ・準備・製織までを一貫生産しており、小ロット・短サイクルにも即対応
できる工場体制をとっております。これからも国内外の展示会等に積極的に参加しながら、オリ
ジナル製品の開発に邁進していきます。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 小 林 治 一
■連絡担当 小 林 清一郎
■設立年月 1950年(昭和25年)創業
■資 本 金 2,000万円
■従業員数 4名
● 経営者からのコメント
当社独自の〝これは〟と思える製品がなかなか出来ず、開発経費もかかり大変ですが、生き残りを
かけて毎日、日々の仕事・開発に取り組んでおります。
-7-
株式会社 セ イ コ ウ
勝山工場
〒911-0815
勝山市下高島12-2-2
TEL 0779-87-3456
FAX 0779-87-0393
本 社
〒910-8026
福井市渕3-118
TEL 0776-36-4711
●「技」のメインポイント
紳士服、婦人服の縫製
(上衣・ズボン・ベスト・スカート)
● 企業の経歴や事業内容 前身は紳士服のイージーオーダーの工場であったため、大きいロット生産から多品種少ロットの
生産にも対応できます。生産ラインは、自動ハンガーシステムを備えて、生産効率が常時安定する
よう考えています。
● 自社のオンリーワン技術 勝山工場で生産するズボンの種類で、ウェスト部分が伸縮するズボンがあり、外観では全く通常の
ズボンと変わりはなく見えることから、活動の激しい消防や立つ座るを頻繁に行う電鉄・バス・
タクシーの制服として高く評価されており、広く採用されるようになっております。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 稲 垣 立 夫 ■連絡担当 工場長 山 岸 薫
■設立年月 1994年(平成6年7月20日)
■資 本 金 1,000万円
■従業員数 150名(福井75名・勝山75名)
● 経営者からのコメント
弊社は、上衣・ズボン工場ともに、裁断から縫製、検査、出荷に至るまで、一貫した製造システムの
工程を貫いております。学生・消防・電鉄などに大きなシェアを持っており、上衣・ズボン両方に
対応できる工場規模としては、全国的に見ても上位にランクできるまでに成長しています。
-8-
株式会社 セ イ ワ
勝山工場
〒911-0034
勝山市滝波町1丁目976-1
TEL 0779-88-0657
FAX 0779-87-0873
勝山第一工場
〒911-0843
勝山市鹿谷町本郷6-15
TEL 0779-64-5607
福井工場
〒918-8104
福井市板垣1丁目101番地
TEL 0776-36-2740
●「技」のメインポイント
ユーザーの要望に応じた巻取・包装を行います
● 企業の経歴や事業内容 (1)昭和36年12月に織物の巻取・包装・掴包を業務として、勝山市下元禄81番地にて設立いたし
ました。(旧社名 成和包装株式会社)
(2)昭和48年11月に現在地に移転。昭和63年5月に社名を株式会社セイワに変更。
● 自社のオンリーワン技術 (1)織物の巻取・包装・掴包業務では、業界最大手です。
ユーザーからの巻取方法、荷姿、包装形態の要望についてはすべて対応可能です。
(2)納期、少ロットにも対応可能です。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 櫻 井 幸 彦
■連絡担当 滝 本 勝 己
■設立年月 1957年(昭和32年12月)
■資 本 金 2,400万円
■従業員数 141名
● 経営者からのコメント
1 顧客ニーズに沿った対応を行う。
2 正確な仕事をする。
3 納期を守る。
-9-
セーレン株式会社
勝山工場
〒911-0034
勝山市滝波町3-1431
TEL 0779-88-3000
FAX 0779-88-1510
福井本社
〒918-8560
福井市毛矢1-10-1
TEL 0776-35-2111
HP www.seiren.com
オンラインショップ shop.seiren.com
●「技」のメインポイント
「品質、納期、コストで評価される業界の№1を目指す」
● 企業の経歴や事業内容 ・勝山工場は昭和44年に現在地で操業を開始し、婦人アウター、インナー、スポーツ用途の編物の
生機の製造から染色仕上加工までの一貫体制により、安定した品質で短納期な対応を実現しています。
・また、平成27年11月からボイラー熱源を重油燃料から木質チップを燃やすバイオマスのものに
切り替え、環境に配慮しています。
● 自社のオンリーワン技術 整流(新生産管理方式)による納期管理で短納期化と品質の安定を実現し、顧客の信頼を得て
います。各製品には様々な機能を持つ特殊加工を付与し、好評を得ています。
主なオンリーワン技術としては、超極細繊維ナノ繊維の染色仕上加工、付いた泥汚れが落ち易く
なる防泥加工、発汗時に涼しく感じる涼感加工、肌に優しく保湿効果のあるフレシール加工等が
あります。
● 企業情報
● 自社の主要製品
■代表者名 川 田 達 男
■連絡担当 庶務 島 田 新 男
■創 業 年 1889年(明治22年)
■設立年月 1923年(大正12年5月1日)
(福井精錬加工株式会社)
■資 本 金 175億2,025万円
■従業員数 120名(勝山工場)
(スポーツ用シャツ地加工)
(女性用下着材加工)
● 経営者からのコメント
セーレン㈱勝山工場は、染色・整理業としての120年の技術を活かし
多様な生地(組織、素材)に付加価値を付与し、日本国内はもとより海外
アパレルに対してもメード・イン・ジャパンの情熱で高品質を提供してい
ます。これからも「不可能を可能に」を合言葉とし、消費者の立場でもの
づくりを行っていきます。
- 10 -
(シューズメッシュ材加工)