2月 - 木津川市

2
2016年1月1日 現在
人口 74,232人(+95)
(うち外国人484人)
男 35,850人(+35)
2016 No.107
平成28年
女 38,382人(+60)
世帯数 28,310世帯(+42)
への希望を胸 に
来
未
1月10日、中央体育館で成人式がおこな
われ、華やかな振り袖やスーツ、袴など
に身を包んだ新成人の皆さんが祝福を
受けました。
(関連記事は22ページ)
… 2
健康
… 11
ホール・イベント
… 24
全国学力・学習状況調査結果 … 5
環境
… 15
情報ラインナップ
… 34
まちの話題
… 22
ごみ収集日
… 38
確定申告
福祉と暮らし
… 7
Turn to Page 21 for the CIR Column “Month-LEE BRIAN” in English
国际交流员专栏《マンスLEE・BRIAN》在第21页,敬请阅读(国際交流員コラム「マンスLEE・BRIAN」は英語・中国語併記で21ページに掲載しています)
※掲載している施設やイベントにおいて、車イスの利用を希望される方は、各主催者等に問い合わせください。
宇治税務署会場のご案内
混雑状況の問合せ
(☎090‐9872‐3241)
電話がつながらない場
開催期間中の臨時電話です。
合は、
宇治税務署へ問い合わせください。
混雑状況にご注意ください
混 雑 状 況 等 で、 早 め に 申 告 相 談 の 受 付 を 終 了 す る
場 合 が あ り ま す。 午 前 の 受 付 で も、 午 後 の 申 告 相 談
と な る 場 合 が あ り ま す の で、 早 め の 受 付 を お 願 い し
ます。
確定申告は、早めに済ませましょう
所得税および復興特別所得税の 確定申告
相楽統一会場のご 案 内
30
◎駐 車場に限りがあるので、きのつバ
ス
(木-3「いずみホール」下車)など公
共交通機関をご利用ください。
(きのつバスの時刻などは、時刻表や
市のホームページで確認ください。
)
「事業所得」、「土地・建物・株式等を売却された所
得」、「贈与税」や「相続税」に関する申告相談など、
申 告 全 般 の 相 談 等 が 受 け ら れ、 確 定 申 告 書 や 収 支 内
訳書の作成・提出ができます。
と き 3月 日(火)まで 午前9時~午後5時
(日)
以外の土・日・祝日を除く。
※2月 日・ 日
‌
※2月 日
(月)
以前は還付申告に限ります。
混 雑 状 況 等 で、早 め
※ (午 後4時 頃)に 申 告
相談の受付を終了す
る場合があります。
ところ 宇治 税 務 署( 宇
治市大久保町井
ノ尻 ‐3)
※公共 交 通 機 関 を ご 利 用
ください。
※車で お 越 し の 方 は、臨
時駐車場をご利用くだ
さい。
確定申告は正確に申告しましょう
納税者自らが税法に従い、
所得金額と税額
所得税は、
を正しく計算して申告し、
納税するという
「申告納税制
度」
を採用しています。
確定申告をしなければならないのに期限までに申告
をしなかったり、
誤った申告をすると、
納税額の他に加
算税がかかる場合があるほか、延滞税を併せて納付し
なければならない場合がありますので、ご注意くださ
い。
1年間の所得金額と税額を正しく計算し、申告と納
税をおこなってください。
税金の納付について
確定申告による所得税および復興特別所得税の納
期限は3月 日(火)です。
申告書の提出後に、納付書の送付や納税通知等によ
る納税のお知らせはありません。
2
広報
2016.2
確定申告が必要な方
27
・事業収入や不動産収入がある方などで、平成 年中
の所得の合計金額が、基礎控除や配偶者控除、扶養
控除などの所得控除の合計額を超える場合
・会社員などの給与所得者の方で、「給与を2か所以
上からもらっている」、「給与所得や退職所得以外の
所得金額の合計額が 万円を超える」、「給与の収入
金額が2千万円を超える」場合
・年末調整以後の控除額に変動のあった方(例:配偶
者のパート収入の見込み違いなど)
20
申告されて納税となる方で、納付書をお持ちでない
方 は、必 ず 申 告 会 場 で 納 付 書 を お 受 け 取 り く だ さ い。
(口座振替利用者を除く)
※復興 特 別 所 得 税 の 計 算 漏 れ に は 十 分 ご 注 意 く だ さ
い。
15
28 15
60
税理士による確定申告の相談会を上記の日程で開
催 し ま す。 確 定 申 告 を さ れ る 方、 特 に 年 金 受 給 者・
給 与 所 得 者・ 小 規 模 事 業 者 の 方 や 医 療 費 控 除 や 住 宅
借 入 金 等 特 別 控 除 の 適 用 を 受 け ら れ る 方、 申 告 に つ
いて不明な点がある方にお勧めの会場です。
、
「贈与税」
※「土
地・建物・株式等を売却された所得」
や「 相 続 税 」 に 関 す る 申 告 相 談 は お こ な っ て い ま
せん。
(木)~ 日
(金) 午 前9時 分~
と き 2月
4日
正午、午後1時〜午後4時
(受付:午前9時~
午後3時)
※土・日・祝日を除く
(いずみホール)
ところ 中央
交流会館
12
宇治税務署
☎44-4141
税務課
☎75-1203
5
15 21
申告は
3月15日
までに
ホール・
イベント
1
163
情
●印かん(朱肉を使用するもの)
●通帳 な ど 申 告 者 本 人 の 金 融 機 関 の 口 座 番 号 が わ か
るもの
●通帳届出印(口座振替をする方や登録口座を変更す
る方のみ)
注意事項
○源泉
原本が必要です。
原本が無い場合は、
徴収票は、
支払者に再発行を依頼してください。
○収支内訳書や医療費の明細書は、
必ず申告前にご自
宅で作成の上、
会場にお持ちください。
(い ずれも国税庁のホームページから印刷できます。
また、
申告会場、
税務課、
各支所、
出張所の窓口で
も配布しています。
)
○源泉徴収票などの添付
書類は、
添付書類台紙に
添付し、
申告書と一緒に
提出してください。
報
ゴ
ミ
画面の案内に従って金額等を入力すれば、
自動計算され、
所得税および復興特別所
得税、
消費税および地方消費税の確定申告書や青色申告決算書などを作成できます。
また、作成したデータは「e-Tax(電子申告)」を利用して提出できます。
※詳しくは、e-Taxホームページをご覧ください。
市民税・府民税の申告書の送付について
まちの話題
1.宇治税務署
(☎44‐4141)へ電話をかけます。
※電 話がつながらない場合は、他の税務署へ
お掛けください。
(URL:https://www.nta.
go.jp/osaka/guide/zeimusho/kyoto.htm)
2.音 声ガイダンスが流れますので、
「0」を選択
してください。
市民税・府民税の申告書は、過去の申告状況により、
申告が必要となる可能性の高い方に送付しています。
申 告 書 が 届 い て い る 方 は、 必 要 に 応 じ て 申 告 を お 願
いします。
申 告 書 の 送 付 が な い 場 合 で も、 医 療 費 助 成・ 就 学
援 助 な ど を 受 け て い る 方、 国 民 健 康 保 険・ 後 期 高 齢
者 医 療 制 度・ 国 民 年 金・ 介 護 保 険 な ど に 加 入 し て い
る方、非課税証明書や所得証明書が必要な方などは、
申告が必要となる場合があります。
申 告 書 は、 市 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら 印 刷 で き ま す。
ま た、 申 告 会 場、 税 務 課、 各 支 所、 出 張 所 の 窓 口 で
も配布しています。
境
所得税の確定申告に関する質問は、
無料
国税局の電話相談センターへ
申告会場に行く前に 申告前の準備物を確認しましょう
環
27
市民税・府民税の申告
JR加茂
康
●給与所得および公的年金などの源泉徴収票(原本)
●税務 署 か ら 送 付 の「確 定 申 告 書 」、「お 知 ら せ は が
き」、「お知らせ通知書」、市役所から送付の「市民税・
府民税申告書」(自宅に届いている方)
●自宅 で 作 成 し た 平 成 年 分 の 収 支 内 訳 書 な ど(事
業・農業・不動産の所得を申告される方)
●その他所得金額のわかるもの
●国民 健 康 保 険 税、介 護 保 険 料、後 期 高 齢 者 医 療 保 険
料、国 民 年 金 な ど の 控 除 証 明 書(社 会 保 険 料 控 除 を
受けられる方)
●生命 保 険 料 控 除、地 震 保 険 料 控 除、寄 附 金 控 除 な ど
の各種控除を受けるときの証明書や領収書
障害者控除対象者認定証
●障害者手帳や戦傷病者手帳、
など
(障害者控除を受けられる方 ※広報 月号参照)
●自宅で作成した医療費の明細書
(医療を受けた人ご
とに
「医療費の支払先」
、「支払った金額」
、「生命保険
や社会保険などで補填される金額」
を集計した表)
お
よび医療費の領収書
(医療費控除を受けられる方)
健
申告書の作成は
でデータ送信!
JR上狛
期 間 中、 税 務 課、 各 支 所、 出 張 所 の 窓 口 で は、 申
告 相 談 は で き ま せ ん。 窓 口 で は 申 告 書 の 提 出 の み 取
り扱います。
また、所得税および復興特別所得税の確定申告は、
簡 易 な 申 告 の み 相 談 で き ま す。 確 定 申 告 を さ れ る 方
は、 相 楽 統 一 会 場 お よ び 宇 治 税 務 署 会 場 の 利 用 を お
願いします。
時 間 午前9時〜 11時30分、午後1時〜4時 ※土・日曜日を除く
福祉と暮らし
2016.2
広報
3
木津
中央交流会館(いずみホール)
山城支所
山城支所
別館
加茂文化
センター
N
163
‌と き 3月1日(火)
~ 4日(金)
ところ 山城支所別館
「ホール」
と き ‌2月16日
(火)
‌と き 3月8日(火)
~ 3月15日
(火)
~ 11日
(金)
ところ 市役所1階
ところ 加茂文化セン
「住民活動ス
ター 2階
「研修室」
ペース」
掲載ページ
又は
書面で提出!
JR
市役所
加茂支所
24
N
山城町
郵便局
24
木津警察署
加茂交番
N
山城会場
加茂会場
木津会場
ふるさと納税ワンストップ特例制度について
ふるさと納税ワンストップ特例制度が創設されましたが、従来どおり確定申告をすることにより、税金の還付を
受けることもできます。また、以下に該当する場合、ふるさと納税ワンストップ特例制度を適用できません。
※なお、
平成27年3月31日以前にした寄附は特例制度の
(1)
当 該年の所得税および復興特別所得税の確定申告
対象外ですので、
控除を受けるには申告が必要です。
または市民税・府民税の申告をした場合
す なわち、平成27年3月31日以前にした寄附と平成
(2)
寄 附先の自治体に対してワンストップ特例申請書
27年4月1日以降にした寄附があり、双方について控
を適切に提出していない場合
除の適用を受けるには、申告が必要になります。
(3)
6以上の自治体に寄附をした場合
(4)
確定申告が必要であった場合
税務課 ☎75-1203
国民年金についてお知らせ
◎口座振替による前納制度をご利用ください
国民年金保険料の納付に口座振替を利用すると、自分で納める手間が省けるほか、納め忘れもなく安心です。
さらに、
当月末振替[早割](4月分を4月末日に振替)、6か月前納(4月分~ 9月分を4月末日に振替)、1年前納(4月
分~翌年3月分を4月末日に振替)、2年前納(4月分~翌々年3月分を4月末日に振替)にすると、保険料が割り引きさ
れ、
お得です。
4月からの口座振替による納付を希望される場合は、2月末までにお申込みください。
●申込方法
「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書兼国民年金保険料口座振替依頼書」に必要事項を記入のうえ、振
替を希望される金融機関(郵便局を含む)の窓口、または年金事務所(郵送も可)へご提出ください。
「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書兼国民年金保険料口座振替依頼書」は、市役所および支所の窓口
にも備えてあります。
◎国民年金保険料は全額、確定申告などの「社会保険料控除」の対象になります。
申告の際に、
日本年金機構から送付される「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」を添付してください。
なお、
控除証明書の送付時期は、次のとおりです。
①平成27年1月1日~ 9月30日に国民年金保険料を納めた方・・・平成27年11月送付済
②平成27年10月1日~ 12月31日にこの年初めて国民年金保険料を納めた方・・・平成28年2月上旬送付
◎国民年金保険料を2年前納した場合の社会保険料控除について
2年前納により納めた国民年金保険料を所得より控除する場合、
次の方法のいずれかを選択することができます。
①全額を納めた年に控除する方法を選択する場合
日本年金機構より送られてきた
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」の「納付済保険料の証明書」欄に記
載されている額が控除額となります。
②各年分の保険料に相当する額を各年に控除する方法を選択する場合
申告者ご自身で「社会保険料(国民年金保険料)控除額内訳明細書(27年前納者用)」の作成が必要です。
※詳しくは、
お近くの年金事務所へ問い合わせてください。
京都南年金事務所 ☎075-643-2547
先着順受付けによる市有財産(土地)売払い
市では、一般競争入札による市有財産(土地)売払いにおいて入札者がなかった物件を、先着順受付けにより
市有財産
(土地)売払いをおこないます。
売払物件
現況
物件番号
所在
地番
都市計画区域
売払価格
地目
売払面積(㎡)
2701
山城町綺田 南河原 46番1
宅地
164.60
市街化区域
6,188,000円
受付期間 2月24日(水)
〜 8月31日(水) (土・日・祝日除く) 午前9時〜正午、午後1時〜 5時
申請資格 申請には、売払申請資格の確認が必要となります。
売払申請資格、申請書類等の詳細は、市有財産(土地)売払物件募集要領を配布しますので、事前に連
絡のうえ、下記担当部局までお越しください。また、市ホームページ(http://www.city.kizugawa.
lg.jp/)のトップページ「市有財産売払情報」からもダウンロードできます。
※申請書類等の配布およびダウンロードは、2月16日から可能です。
契約決定 契約の相手方は、原則、最初に売払申請資格を認められた方となります。ただし、同一の日に複数の
売払申請資格の確認があった場合は、
「くじ」の方法により決定します。
財政課 ☎︎75-1202
2016.2
広報
4
生きる力をはぐくみ新しい時代を拓く木津川っ子を目指して
〜平成27年度 木津川市児童生徒の全国学力・学習状況調査結果〜
1月号の「学力の状況」に引き続き、今月は「生活の状況」についてお知らせします。
特に、
学校・家庭・地域社会の連携が望まれる4項
目についてまとめました。
生活の状況
いじめに対する意識の向上を
いじめは、どんな理由があってもいけないことだと思いますか。
小
6
■あてはまる ■どちらかといえばあてはまる
■どちらかといえばあてはまらない ■あてはまらない
全 国
小
福祉と暮らし
6
健
本 市
15.3%
0%
康
中
環
境
小
まちの話題
ホール・
イベント
6
報
ゴ
1.5%
80%
100%
60%
80%
1.9%
72.0%
21.7%
本市
72.6%
21.2%
60%
80%
6
2.6% 7.1%
4.1% 11.1%
3.1%
3.1%
4.2% 11.7%
本 市
2.5% 6.3%
4.1%
4.1%
60%
30.4%
8.6% 2.5%
80%
33.3%
100%
17.0%
21.6%
40%
9.1% 3.0%
21.8%
33.3%
40%
8.6% 5.3%
12.8% 7.3% 4.0%
60%
80%
100%
20%
30.0%
42.0%
30.5%
41.8%
40%
60%
全 国 9.9% 8.3% 13.1%
16.3%
14.2%
本 市 10.0% 7.6% 14.8%
15.2%
17.4%
全 国
20%
40%
2.1%
2.1%
100%
36.3%
60%
80%
16.5%
100%
21.4%
17.5%
17.0%
80%
0%
3
40.1%
39.4%
本 市
100%
中
中
全国
25.1%
100%
自分には、よいところがあると思いますか。
3.6%
18.7%
1.8%
75.6%
37.0%
少しずつですが、子どもたちの自尊感情は育っています。
「でき
たことを誉めよう」
「いいところを伸ばそう」という周りの大人の
関わりがあってこそです。
家庭と地域と学校が協力し合って、
「自分が好き」と言える子を
育てていきましょう。
小
小
ミ
22.1%
4.3%
20%
全 国
0%
中
情
71.6%
40%
60%
1.8%
普段、1日当たりどれくらいの時間、携帯電話やスマートフォンで通話
やメール、インターネットをしますか。
人の役に立つ人間になりたいと思いますか。
20%
4.4%
18.7%
40%
25.3%
23.7%
0%
「自分にはいいところがある」
「自分は人の役に立っている」と
感じながら過ごしている子どもたちほど、学習意欲が高く、生き生
きと生活できることは明らかです。
自己肯定感は、
学力向上や、
よい人間関係構築の源と言えます。
0%
100%
20.7%
18.5%
20%
全 国 10.4%
本 市
3
「自分が好き」と言える子に
3
20%
全 国 11.1% 14.6%
0%
■4時間以上 ■3時間以上4時間未満
■2時間以上3時間未満 ■1時間以上2時間未満
■30分以上1時間未満 ■30分未満
■携帯電話やスマートフォンを持っていない
40%
80%
75.3%
本 市
3
携帯電話やスマートフォンの所持率は、小・中学生とも増え
てきています。
知らないうちに高額サイトに繋がっていた、ラインやメー
ルのやり取りがいじめにまで発展した…など、トラブルは後
を絶ちません。学校では、持ち込みを禁止するとともに、使用
について学習しています。しかし、家庭でのルール作りが、何
より大切です。ご家庭でも話し合ってみてください。
20%
60%
学校の授業時間以外に、普段、1日当たりどれくらいの時間、勉強しますか。
携帯電話・スマホといいつき合い方を
0%
40%
73.0%
0%
■3時間以上 ■2時間以上3時間未満
■1時間以上2時間未満 ■30分以上1時間未満
■30分未満 ■全くしない
本市
20%
4.4%
3
家庭での学習習慣の定着は、子どもたちの学力向上の大き
な要因の一つであると言えます。
自ら学ぶ意欲の高まり、また、「学び方」の習得を目指すこ
とを、学校でも重視して取り組んでいます。ご家庭での温かい
励ましの一言が、さらなる子どもたちの成長につながります。
6
14.4%
85.2%
0%
家庭での学習習慣の定着を
全国
2.5%
1.1%
1.2%
12.4% 0.7%
81.8%
本 市
中
掲載ページ
学校では、日々、いじめの根絶に向けて、児童生徒の心に人
との良いつながりの大切さを訴えています。家庭でも、子ども
の心に寄り添い、人を思いやる感性の育成に努めていただい
ていますが、悩み事があれば親と相談するなどの雰囲気作り
も大切です。
全 国
20%
38.3%
40%
全 国
26.2%
41.9%
本 市
26.6%
43.4%
0%
20%
16.1% 7.5%
40%
60%
13.8% 8.2%
80%
22.3%
22.4%
60%
80%
100%
9.5%
7.5%
100%
■あてはまる ■どちらかといえばあてはまる ■どちらかといえばあてはまらない ■あてはまらない
よい環境で生活することが成績向上につながります
木津川市のこどもたちの健やかな成長につながる環境づくりが大切です。
今後も、
学校・家庭・地域社会が力を合わせ、
より確か
な学力の基盤づくりを進めていきます。
5
広報
2016.2
30
(m )
2
25
15
10
3.24
5
笠
日
置
市
市
町
国
向
治
全
宇
京田辺市
市
長岡京市
市
市
幡
町
陽
岡
城
八
華
大山崎町
亀
市
精
都
木津川市
京
久御山町
市
町
鶴
市
宇治田原町
手
舞
丹
南山城村
井
市
南
部
福知山市
綾
与謝野町
町
市
町
津
根
宮
束
京丹後市
伊
京丹波町
和
0
3.74
(総務省統計局「国勢調査結果」、公共施設状況調経年比較表)
木津川市の公共建築物は築30年以上が約40%!
このままでは10年後(平成37年度)に約61%となります。
【木津川市公共建築物の築年数割合】
築20年以上30年未満
の施設
築30年以上の施設
平成27年度
40%
10年後
平成37年度
築20年未満の施設
21%
39%
11%
61%
0%
20%
40%
60%
子や孫の未来につなぐ
【公共建築物の市民一人当たりの平均床面積の府内自治体比較】
今月号の
「子や孫の未来につなぐ」は、公共施設等総合管理計画の策定に向けた公共施設の現状と
して、「公共建築物の市民一人当たりの平均床面積」の府内自治体比較等をお知らせします。
どうする
公共施設(パートⅢ)
木津川市の公共建築物の市民一
人当たりの平均床面積は約3.24
㎡ /人 で、全 国 平 均
(3.74 ㎡ /
人)よりも少し低い数値となってい
ますので、決して過剰に公共建築物
を保有していないと言えます。
しかし、これらの公共建築物の約
4割 が 築30年 以 上 を 経 過 し て お
り、このままでは10年後には約6
割 が 築30年 以 上 と な る こ と が 見
込まれますので、多くの公共建築物
において、大規模な本格改修や建替
えが必要となります。
限りある予算のなかで、将来にわ
たって適切な公共サービスの提供
をおこなうためには、長期的な視点
で公共施設の量や役割を見直す必
要があり、現在、木津川市において、
公共施設等を総合的かつ計画的に
管理するための
「公 共 施 設 等 総 合 管
理計画」の策定を進めているところ
です。
!?
27年度
第3号
28%
80%
100%
財政課・行財政改革推進室☎75-1202 Fax72-3900 E-mail:[email protected]
京都府最低賃金について
京都府最低賃金は、京都府内の事業場で働くすべての労働者(パート、アルバイトも含む)と、労働者を一人で
も使用しているすべての使用者に適用されます。
京都府の最低賃金一覧表
件名
京都府最低賃金
金属製品製造業
時間額
807円
868円
効力発生日
平成27年10月7日
平成27年12月26日
はん用・生産用・業務用機械
器具製造業
822円
平成20年12月21日
問合せ
件名
電気機械器具製造業
輸送用機械器具製造業
各種商品小売業
自動車(新車)小売業
時間額
867円
873円
818円
809円
効力発生日
平成27年12月26日
平成27年12月26日
平成27年12月26日
平成27年12月26日
京都労働局労働基準部賃金室 ☎075-241-3215
2016.2
広報
6
わく
と き
ところ
わく
2月
※市内の他の保育園でも園庭開放をおこなっています。
と き
内 容
1日(月)午前10時
~ 正午
自由遊び
(園庭のみ)
午前10時
~ 正午
自由遊び(園庭のみ)、ひよこサロン 木津東部
掲載ページ
2日(火)午前10時
加
茂
~ 11時30分 季節の制作
山
城
~ 11時30分 おもちゃで遊ぼう
加
茂
午前9時30分 ~ 11時30分 園庭・室内開放
(折り紙制作)
木
津
午前10時
3日(水)午前10時
福祉と暮らし
午前10時
4日(木)
午前10時
午前10時
~ 正午
自由遊び(園庭のみ)、おもちゃの図書館 木津東部
~ 11時30分 わいわいサロン
加
茂
~ 11時30分 園庭開放
山
城
健
5日(金)午前10時
~ 正午
自由遊び(園庭のみ)、ハンドケア講習 木津東部
8日(月)午前10時
~ 正午
自由遊び
(園庭のみ)
康
環
午前10時
9日(火)
午前10時
~ 11時30分 おしゃべりサロン
~ 正午
木津東部
木
津
自由遊び(園庭のみ)、ひよこサロン 木津東部
~ 11時30分 園庭開放・室内あそび
加
茂
~ 11時30分 ふれあい遊びとミュージックケア 山
城
10日(水)午前10時
~ 11時30分 おもちゃで遊ぼう
茂
12日(金)午前10時
~ 正午
自由遊び(園庭のみ)、作ってあそぼう“雪あそび~雪だるま” 木津東部
15日(月)午前10時
~ 正午
自由遊び
(園庭のみ)
午前10時
境
まちの話題
午前10時
ホール・
イベント
午前10時
16日(火)
午前10時
~ 11時30分 おしゃべりサロン
~ 正午
加
木津東部
木
津
自由遊び(園庭のみ)、ひよこサロン 木津東部
~ 11時30分 園庭開放・室内あそび
加
茂
~ 11時30分 おひなさまを作ろう
山
城
~ 11時30分 育児講座(フラワーアレンジメント)加
茂
午前9時30分 ~ 11時30分 園庭・室内開放
(絵本読み聞かせ) 木
津
午前10時
17日(水)午前10時
情
報
午前10時
18日(木)
午前10時
午前10時
~ 正午
自由遊び(園庭のみ)、誕生会(要予約)木津東部
~ 11時30分 作りましょう
(巾着袋を作ろう)
加
茂
~ 11時30分 園庭開放
山
城
ゴ
~ 正午
自由遊び
(園庭のみ)
、講習会
木津東部
22日(月)午前10時
~ 正午
自由遊び
(園庭のみ)
木津東部
午前10時
~ 11時
はじめてのお誕生会
木
午前10時
23日(火)
午前10時
~ 正午
自由遊び(園庭のみ)、ひよこサロン 木津東部
ミ
19日(金)午前10時
午前10時
午前10時
24日(水)
午前10時
午前10時
26日(金)午前10時
29日(月)午前10時
広報
2016.2
0歳児から3歳児と保護者のための子育てサロン
津
▼わくわくひろば(☎73-0308)
おもちゃで遊んだり、楽しくおしゃべりしたり、
お友達作りや子育ての情報交換や、
紙芝居・手遊び・
子育てに役立つ講座など楽しいことがいっぱい。授
乳コーナーもありますので、
赤ちゃんと一緒でも安
心してお越しください。
と き 毎週月・水・金曜日 午前10時30分~午後3時30分
毎週土曜日 午前10時30分~正午
ところ 平和堂アルプラザ木津店2階
▼かるがもひろば(☎71-0040)
ゆったりと遊んだり、
おしゃべりしたりする時間
や、
絵本の読み聞かせ・体操・リトミックなどのお楽
しみメニューもあります。
※祝祭日は休みます。
ところ
と き
木
津 平 日 午前9時30分〜午後4時
平 日 午前9時〜午後5時
木津東部
土曜日 午前9時〜午後3時
加
茂 平 日 午前9時30分〜午後4時
山
城 平 日 午前9時30分〜午後4時
木津支所(木津老人福祉センター内)☎72-5532
加茂支所(加茂ふれあいセンター内)☎76-4338
山城支所(山城福祉センター内) ☎86-4151
未就園児対象の子育てサークルが、
各地域にあり
ます。
参加希望の方は、
問い合わせください。
おもちゃで楽しく遊んでもらい、
気に入ったもの
があれば貸し出します。
茂
~ 11時30分 おはなし会
山
城
木津老人福祉センター 2月3日・17日
(水)
木 津 東 部 子 育 て 支 援 セ ン タ ー 2月4日、
3月10日
(木)
山 城 保 健 セ ン タ ー 2月25日
(木)
~ 11時30分 おもちゃで遊ぼう
加
茂
と き 午前10時~ 11時30分
~ 11時30分 わいわいサロン 誕生会
山
城
木
津
加茂ふれあいセンター 2月23日
(火)
と き 午前10時~正午
自由遊び(園庭のみ)、親子クッキング“納豆おやきと煮干のみそ汁” 木津東部
~ 11時30分 誕生会
加
茂
~ 11時30分 園庭開放
山
城
~ 正午
木津東部
と き 午後1時30分〜 4時
木津東部
※こわれた“おもちゃ”を無料(原則)で修理しています。
~ 正午
自由遊び
(園庭のみ)
自由遊び
(園庭のみ)
※祝祭日
と き
かる
ところ
と き
ところ
※祝祭日
わく
木
※祝祭日
と き
木
ところ加
木
山
かる
木
木
と き
加
ところ木
山
加
※祝祭日
山
木
木
加
~ 正午
かる
わく
と き
ところ
ところ
ところ
かる
と き 毎週月・水・金・土曜日 午前10時~午後3時30分
ところ ガーデンモール木津川2階
~ 11時30分 園庭開放・室内あそび
午前9時30分 ~ 11時30分 園庭・室内開放
(食育)
午前10時
25日(木)
午前10時
木 津 子 育 て 支 援 セ ン タ ー(木 津 保 育 園 内)☎71–1115
木津東部子育て支援センター(梅 美 台 保 育 園 内)☎71–8041
加 茂 子 育 て 支 援 セ ン タ ー(い づ み 保 育 園 内)☎76–2130
山 城 子 育 て 支 援 セ ン タ ー(やましろ保育園内)☎86–4843
木津東部
~ 11時30分 園庭開放・室内あそび
午前10時
7
場所・問合せ
と き
木
津
木津東部
加
茂
山
城
木津老人福祉センター 2月6日、3月5日(土)
(土)
加茂ふれあいセンター 2月20日
加
山
育児講座
木津児童館人権学習(見て触れて、学んでみよう)
~育てよう一人ひとりの人権意識~
と き 3月25日
(金)
※雨天決行
集 合 木津児童館 午前8時30分(午後5時30分解散予定)
ところ みんぱく(国立民族学博物館) 大阪府吹田市
ニフレル
(生きているミュージアム)
対 象 市内にお住まいで次のいずれにも該当する小学生
・木津児童館に来館登録している
・3月18日
(金)午後7時からの事前学習会
に保護者と参加可能
定 員 30人
(申込多数の場合抽選)
参加費 ひとり500円
(事前学習会時に徴収)
申込・問合 2月18日
(必着)までに参加児童の氏名
(ふり
がな)
、
学校名、
学年、
保護者氏名、
郵便番号・住
所、
電話番号を記入押印の上、
次へ。
(郵送可)
〒619-0214 木津清水27-4
木津児童館 ☎72-4700
月~土曜 午前8時30分~午後5時(日・祝日休館)
その他・参加者に、
後日くわしい案内状を送ります。
・申込と来館登録は来館時に同時にできます。
・参加申込書は木津児童館にあります。印か
んを持参の上お越しください。
小谷児童館 3B(さんびー)体操を体験しよう
無料
だれでも無理なく楽しむことができる3B体操
(健康体操)
を楽しみましょう。
と き 2月20日
(土)
午後2時~ 3時30分
ところ 小谷児童館 定 員 20人
(申込多数の場合抽選)
講 師 3B体操奈良県支部 山本三津子
持ち物 運動できる服装、
タオル、
お茶、
上靴
対 象 市内にお住まいの小学生
申 込 2月15日午後6時までに直接来館、または
電話で予約してください。
問合せ 小谷児童館 ☎76-4415
親子で楽しむフラワーアレンジメント
と き
ところ
対 象
定 員
材料費
申 込
問合せ
2月17日
(水)
午前10時~ 11時30分
加茂子育て支援センター
(いづみ保育園内)
市内にお住まいの子どもとその保護者
20組
(申込先着順)
1組1,080円
(当日徴収)
2月1日~ 5日に直接または電話で次へ。
加茂子育て支援センター
(いづみ保育園内)
☎76-2130
たのしいひろば
お子さんと一緒に人形劇を観ながら楽しい時間
を過ごしましょう。
とき
ところ
出 演
午前10時~11時30分
関西光科学研究所
人形劇
2月16日(火)「多目的ホール」
たらふくまんま
(梅美台8丁目1-7)
中央交流会館
人形劇
2月19日(金)
(いずみホール)
ぐーちょきぱー
木津川台8丁目集会所
人形劇
2月26日(金)(やすらぎ公園隣接)
ぐーちょきぱー
※駐車場はありません
兜谷(かぶとだに)集会所
人形劇
3月 1日(火) 兜台6丁目
たらふくまんま
兜谷公園隣接
対 象 未就園児とその保護者の皆様
その他・午前9時40分~ 10時に直接会場へお越し
ください。
・どの会場に参加いただいても結構です。
・民生児童委員による子育て相談コーナー
を設けています。
問合せ 社会福祉課 ☎75-1211
主 催 木津川市木津東部民生児童委員協議会
木津西部民生児童委員協議会
( )
地域力再生プロジェクト事業
児童手当・特例給付の支払いについて
2月期の児童手当・特例給付の支払日は2月10日です。
支払日以降に入金の確認をお願いします。
支給分 児童手当・特例給付(平成27年10月分~平成28年1月分)
対象児童の年齢等
支給月額
0~3歳未満
15,000円
児
第1子
10,000円
童 3歳~小学校修了前 第2子
10,000円
手
第3子以降 15,000円
当
中学生
10,000円
特例 児童を養育している方の所得が所 5,000円
給付 得制限額以上の0歳~中学生
児童手当・特例給付現況届を提出されてない方は、
ご提出をお願いします。
2年間現況届の提出がない場合、未払いの手当は時
効となり、受給資格が喪失されますので注意ください。
問合せ 子育て支援課 ☎75-1212
「よっといで」の子育て・高齢者支援活動
~つながりの輪広がる ほっとできる居場所~
「よっといで」は、地域で子育て支援活動に取り組
んでいます。地域の食材を使った日替わりランチ(有
午前9時30分〜 11
料)があります。
時30分
また、次の教室もおこなっています。 ほっとひとときタイム
内 容
と き
おやこひろば
月〜金曜日 午後1時〜 2時
エコクッキング
2月8日(月) 午前10時〜午後1時30分
ふれあいクッキング 2月9日(火) 午前10時〜午後1時30分
おやこあそび
2月15日(月) 午後1時30分〜 3時
おやこクッキング 2月22日(月) 午後1時30分〜 3時
ところ・問合
よっといで
(木津清水106 市役所から南へ
徒歩約5分)
☎・Fax 72-9910
URL:http://homepage3.fifty.com/yottoide/
index.html
2016.2
広報
8
児童クラブ入会受付
掲載ページ
4月1日から、
城山台小学校内に城山台児童クラブを開設します。次のとおり入会受付をおこないます。
(月)
~ 24日
(水)午前8時30分~午後5時15分 ※土日祝除く
と き 2月1日
ところ 子育て支援課
(就労による入会
対 象 小学校1年生~ 6年生で、保護者等が就労等の理由により自宅で保育できない児童
は、
週4日以上かつ児童クラブ開設時間の午後1時~ 6時の間に従事していることが条件です。
)
必要書類・児童クラブ入会申込書
(緊急連絡先調査票、
児童クラブ入会申込調査票)
・入会理由証明書
(入会理由によって入会理由証明書が異なります。
)
※児童と同居する世帯員
(18歳以上65歳未満で、
世帯分離している方を含む)
全員のものが必要です。
※きょうだいで平成28年度の児童クラブ入会申込される方は、1通は従事証明書原本、もう1通は従事証明書の写しを添付していただいて結構です。
・口座振替納付依頼書
その他・書類に不備がある場合は受付できません。
自宅での保育が可能ですので入会できません。
・求職中・内職の方は、
・定員などにより入会できないことがあります。
ホームページに掲載している「平成28年度木津川市放課後児童クラブ入会案内」をご覧ください。
・詳細は、
問合せ 子育て支援課 ☎75-1212
福祉と暮らし
健
康
ひとり親家庭を励ます知事と新入学児童等のつどい
と き
ところ
内 容
申 込
環
3月13日
(日)
午前10時30分~午後2時30分
京都テルサ
(京都市南区東九条下ル)
知事と一緒にレクリェーション、
記念品贈呈
2月19日までに、
ハガキに
「知事と新入学児童等のつどい参加希望」
、
住所、
電話番号、
保護者名、
新入学
児童および同行される兄弟姉妹の名前、
フリガナ、
生年月日、
性別、
最寄り駅、
参加人数を記入し、
次へ。
〒604-0874 京都市中京区清水町375 京都府立総合社会福祉会館内
母子家庭の方 京都府母子寡婦福祉連合会 宛 父子家庭の方 京都府民生児童委員協議会 宛
その他・参加の可否は、
3月上旬頃に通知します。
・昼食は、
主催者側で準備します。
旅費は、
主催者側で一部を負担します。
(当日支給)
・キャンセルは、
3月1日までに電話で、
母子寡婦福祉連合会または民生児童委員協議会へ。
問合せ・母子家庭の方 京都府母子寡婦福祉連合会 ☎075-223-1360
・父子家庭の方 京都府民生児童委員協議会 ☎075-256-7083
・京都府 家庭支援課 ☎075-414-4585
境
まちの話題
ホール・
イベント
情
報
第23回 相楽「少年の主張」大会
ゴ
と き 2月21日
(日) 午後1時30分~ 4時30分
ところ 加茂文化センター「あじさいホール」 ☎76-4611
中学生2人が出場します。)
発表者 相楽地方の各市町村から選ばれた小・中学生の代表(木津川市からは小学生3人、
京都府山城南保健所 企画調整室 ☎72-4301 社会教育課 ☎75-1233
問合せ 主 催 青少年育成協会相楽連絡協議会
ミ
避難行動要支援者名簿・個別計画書へ登録の皆さんへ
名簿・個別計画書の登録内容の変更は随時受け付けています
「家族構成が変わった」などの変更があった場合は、すぐに社会福祉課までご連絡いただくようお願いします。
「緊急連絡先が変わった」
お薬の登録について 服薬されているお薬は、病状により変更となることがあります。お薬については、最
新の情報が必要となりますので、常に「お薬手帳」を所持いただくことが大切です。
命に関わる情報のみの登録にご協力をお願いします。
※個別計画書に登録できる情報量には限りがありますので、
委任状が必要です。
その他・本人と同じ世帯でない方が窓口で変更の手続きをされる場合は、
・直接市役所にお越しになれない場合は郵送しますので、変更箇所を記入して同封の返信用封筒で返送してください。
問合せ 社会福祉課 ☎75-1211
9
広報
2016.2
第4回認知症介護者家族交流会
認知症の方を介護されている家族の皆さん、同じ介護をす
る者同士、認知症のことや心配ごとなどを語り合いましょう。
と き 2月13日(土) 午後1時30分~ 3時30分
ところ ギャラリーカフェ 人と木
対 象 市内にお住まいの認知症の家族を介護し
ている方、介護されていた方など
参加費 500円(飲み物とお菓子を希望される方のみ)
申込・問合 2月10日までに高齢介護課
(☎75-1213)
へ。
介護マークをご活用ください
認知症の方などを介護してい
る状況は、外見ではわかりにくい
ため、周囲から誤解や偏見を持た
れることがあります。そのような
状況を防ぐための
「介護マーク」
が全国に広がっています。
市でも、無料配布しますので、必要な方は申請し
てください。
配布場所
介護保険料算定のための所得申告をお願いします
65歳以上の方の介護保険料は、前年の所得に基
づいて保険料段階を判定し、決定しています。
所得が不明
(介護保険料納入通知書の合計所得金
額欄が空欄)の方は、現在仮の保険料段階で決定し
ています。
所得が不明で、前年に所得がなかった方は、所得
の申告をすることで保険料が減額となる場合もあ
りますので、該当の方は、市民税・府民税の申告をお
願いします。
問合せ 高齢介護課 ☎75-1213
障がいのある方の就職相談会
無料
障がいのある方の就職に関する支援や、福祉サー
ビス事業所の紹介などをおこなっています。
と き 2月9日・23日
(火)
「あん」
ところ しょうがい者就業・生活支援センター
木津駅前1-10(JR木津駅西口ロータリー前)
問合せ ☎71-0701、080-1428-3420 Fax71-0705
その他 相談会当日以外も、ご連絡いただければ相談に応じます。
高齢介護課、社会福祉課、加茂支所、山城支
所、西部出張所
対 象 高齢者・障がい者の介護者
活用例・駅やショッピングセンターなどで異性用の
トイレに付き添うとき
・男性介護者が女性用下着を購入するときなど
問合せ 高齢介護課 ☎75-1213
地域活動支援センターいづみ「女性の集い」
心に不調や病のある女性を対象にした集いをお
こなっています。1人で悩まずに、女性の集いに来
ませんか。
と き
ところ
内 容
対 象
定 員
参加費
申込・問合
2月9日
(火)
午後1時30分~3時30分
東部交流会館「調理室」
お菓子作りと茶話会
市内にお住まいの心に不調や病のある女性
8人(申込先着順)
150円
前日までに、電話・Faxで次へ。
社会福祉法人いづみ福祉会 地域活動支援セ
ンターいづみ ☎76-0076 Fax76-0070
配食ボランティアを募集しています!
きこえの相談会
無料
耳のことで悩んでおられませんか。
と き 2月16日(火) ①午前10時~ ②午前11時~
③午後1時~ ④午後2時~
(相楽会館内)
ところ 相楽聴覚言語障害センター
聴力測定
内 容 聴こえに関する相談、
(聴力測定をご希望の方は1時間程度)
対 象 市内または相楽郡内にお住まいで聴こえに
不自由を感じておられる方とそのご家族
申 込 2月9日までに、氏名、年齢、郵便番号・住所、
電話
(Fax)番号、
相談内容、
ご希望の時間帯
を次へ。 ※申込多数の場合は、時間変更
をお願いすることもあります。
問合せ 〒619-0214 木津上戸15
相楽聴覚言語障害センター
☎75-2030
Fax72-6862
ボランティアの皆さ
ん に お 弁 当 を 調 理・配
達 し て い た だ き、食 事
の調理が困難な高齢者
の方に「バランスのとれた食事」の提供と「見守り」
をかねた配食サービスをおこなっています。
年々、サービスを利用される方が増加し、ボラン
ティアの人数が不足しています。
まごころのこもった美味しいお弁当の調理や配
達のボランティア活動に、あなたも参加してみませ
んか。配食ボランティアに興味のある方は、問い合
わせてください。
※調理のみ、配達のみの協力でも可
木津川市社会福祉協議会 木津支所 ☎72-5532
加茂支所 ☎76-4338
山城支所 ☎86-4151
2016.2
広報
10
康
環
境
相楽休日応急診療所 ~受診前には必ずお電話を~
まちの話題
2月 7日(日)
問合せ 相楽休日応急診療所 ☎73-9988
2月11日(木・祝)
小児科
3月13日(日)
内科・小児科
2月14日(日)
小児科
3月20日(日)
内科
情
報
作り方
エネルギー 179 kcal
たんぱく質 12.6 g
脂 質� 5.5 g
カルシウム�77 mg
食 物 繊 維�� 3.9 g
塩 分� 1.9 g
〈1人分の栄養価〉
①芯をそいだキャベツの葉を茹でる。(耐熱皿に レンジで 分加熱してもよい。
)
のせ、
② れ ん こ ん を す り お ろ して、水 分 を 切 り ボ ウ ル 皮 と 背 わたを取って 等 に入 れる。その中に、
生しいたけ、
たけのこ、 分に切った大正えびと、
(それぞれ ミリ角に切ったもの) キャベツの芯
卵、
塩、
こしょうも入れ、
混ぜ合わせる。
を入れ、
③キャベツを広げ、片栗粉大さじ をふり、「②」 を 等分したものを葉にのせて巻く。(つまよ うじで止めてもよい)
④ 鍋に
「③」を並べ、
Aを入れておとし蓋をし、中 火 で 分 ほ ど 煮 る。ロー ル キ ャベツ を 器 に 盛 ロー り、煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ、
最後にブラックペッパー ルキャベツにかける。
を散らす。
木津川市食生活改善推進員協議会
木津支部 育栄会 藤本とも子
一言メッセージ
8
2
ゴ
ミ
Ⓐ
1枚
ベーコン
2カップ
水
チキンコンソメ
1個
濃口しょうゆ 小さじ1
3
片栗粉(葉にふる用) 大さじ2
片栗粉(水溶き用) 大さじ1/2
ブラックペッパー
適宜
肉なしロールキャベ 簡単で野菜がたっぷりの、
ツはいかが?
3
内科・小児科
ホール・
イベント
おすすめの味
おろしレンコンの
ロールキャベツ
10
8枚
1/2本
8尾
80g
4枚
適宜
1個
キャベツ
れんこん
大正えび(小)
たけのこ
生しいたけ
塩・こしょう
卵
内科・小児科 3月27日(日)
内科・小児科
2月28日(日)
内科
内科・小児科 3月21日(月・祝)
合医療センターを紹介する場合があります。
2月21日(日)
その他 症状によっては診察できない場合や、京都山城総
近 視・遠 視・老 視( 老 眼 )と メ ガ ネ
健
す。
水晶体の調節が低下し、
近
いところが見えにくくなりま
す。メガネをかけず無理をし
ていると全体がボーと霞む等
目の疲れ・頭痛・肩こりの症状
が現れます。また近視の人は
老視
(老眼)
になりにくいので
はありません。もともと近く
がよく見えるので、その分調
節を必要としないので気がつ
きにくいだけです。
どれもメガネをかけず我慢
していても視力低下を抑えら
れるわけではありません。放
置すると目の疲れに身体の疲
れが加わってきます。またメ
ガネをかけるとよく見えるの
で大丈夫とは限りません。他
の目の病気がないか眼科医の
診察をお勧めします。
福祉と暮らし
ところ 相楽会館1階(木津上戸15)
内科・小児科 3月 6日(日)
診療科目
と き
診療科目
と き
診療時間 午前9時から
小沢医院 小澤 寿美子医師
目 か ら 入っ て き た 光 は 角
膜・水晶体を屈折して網膜で
ピントが合います。近視は眼
軸の長さが長すぎる為、遠視
は短すぎる為、網膜にピント
が合わず物がぼやけて見えま
す。学校近視は遠くが見えに
くいだけの単純近視で環境因
子に加え遺伝的因子の関与が
考えられています。黒板や遠
くが見えにくくなれば、必要
に応じてメガネをかけてくだ
さい。
メガネをかけたから、
又
はかけたり外したりしたから
といって近視がすすむような
事はありません。
遠くがよく見えるのが遠視
ではありません。遠視は遠く
も近くも調節
(ピントを合わ
せる力)しないと物がはっき
り見えません。子供は調節力
が強いので、学校の視力検査
では見逃されてしまうことが
あります。強い遠視の子供で
は飽きっぽい・落ち着きがな
い等 成人では疲れやすい・
頭痛・肩こり等の症状起こり
ます。基本はメガネをかけま
す。
掲載ページ
2016.2
広報
11
歳前後から誰にでも始ま
る目の老化が老視
(老 眼)で
40
8
材 料
(4人分)
シリーズ健康エッセイ 34
vol.
相楽医師会から市民の皆さんへ
受けましょう!
!がん検診
個別検診 対象の年齢は平成29年4月1日時点の年齢です。申込期間後の医療機関の変更はできません。
【乳がん検診】
40歳以上の女性で昨年度乳がん検診を受けていない方(「視触診+マンモグラフィ」のセット検診)
受診料
40歳代(2方向):600円 50歳以上(1方向):300円
医療機関名
検診日程
検診時間
実施医療機関
【完全予約制】
木
○
*1
○
午前8時30分
○ ○ ○
~ 9時
京都山城総合医療センター
午後1時30分
4月5日~6月30日
(JR木津駅前)
午後2時30分
9月1日~ 10月27日
《先着1,300人》
午後3時30分
学研都市病院
(精華大通り線沿い南側) 4月1日~ 6月30日
《先着200人》
田辺中央病院
(近鉄新田辺駅西、
JR京田辺駅東)
《先着1,000人》
曜日
月 火 水
○
午前8時30分
○ ○ ○
~ 11時
4月1日~ 11月30日
午後1時30分
○
○
~ 2時20分
学研奈良乳腺クリニック
午前9時
(サンタウンプラザひまわり館 3階) 4月1日~ 11月30日
~午後5時
《先着1,000人》
○ ○
金
土
○
○
○
○
○
○
午前9時
午前9時
○ ~午後0時30分
~ 11時30分
*2
※いずれの医療機関も日曜・祝日の実施はありません。 (*1…午後1時30分枠は第2・4水曜のみ *2…第3・5土曜除く)
【子宮頸がん検診】
20歳以上の女性(体がんは医師が必要と認めた方のみ実施します。体がんのみの受診はできません。)
受診料
頸がん 700円(頸がん+体がん 1,000円)
検診日程
医療機関名
※祝日を除く
実施医療機関
京都山城総合医療センター
(JR木津駅前)
《先着800人》
4月5日~ 10月25日、
平成29年1月17日~
2月28日
いわたレディースクリニック
(イオンモール高の原3階)
4月1日~
平成29年2月28日
きゅうまウイメンズクリニック
(京奈和自動車道木津IC東)
4月1日~ 10月31日
華クリニック
(高の原小学校東隣)
4月1日~ 9月30日
下里医院
(近鉄山田川駅西)
4月1日~ 8月31日
えくにレディスクリニック
(精華台)
4月1日~ 8月31日
井出産婦人科
(田辺高校東)
4月1日~
平成29年2月28日
田辺中央病院
4月1日~ 9月30日
(近鉄新田辺駅西、JR京田辺駅東)
京都府内指定医療機関
4月1日~ 9月30日
受付時間
曜日
月 火 水 木 金 土
午前10時、
10時30分、
11時
○
午前10時~午後0時30分、
○
午後1時〜2時
○
○ ○
午後6時〜 8時
○ ○ ○
午前9時~正午
○ ○ ○ ○ ○ ○
午後5時~ 7時
○ ○ ○
午前9時~正午
○ ○ ○
○ ○
午後4時~ 6時
○ ○
○
午前9時~ 11時
○ ○ ○
○ ○
午後5時~ 7時
○ ○ ○
○
午前9時~正午
○ ○ ○ ○ ○ ○
午後5時~ 7時30分
○
○
○
午前9時~ 11時30分 ○ ○ ○ ○ ○ ○
午後5時~ 7時
午前9時~ 10時
○
○
○ ○ ○ ○ ○ ○
曜日・時間は、各医療機関へ問い合わせください。
※詳細は、申し込みいただいた方に送付する「子宮頸がん検診受診票兼結果通知書」
「乳がん検診ご案内兼受診票」
をご確認ください。ただし、医師の都合により変更がある場合があります。
※田辺中央病院のみ、子宮頸がん検診と乳がん検診を同日受診できる場合がありますので、受診票などの到着後、
予約時に病院にご相談ください。
2016.2
広報
12
集団検診
対象の年齢は、平成29年4月1日時点の年齢です。
検診名
対 象
受診料
胃がん
40歳以上
500円
肺がん(含結核)
40歳以上
無料(喀痰検査500円)
大腸がん
40歳以上
200円
前立腺がん
55歳以上の男性
300円
【検診会場・日程】
掲載ページ
■木津保健センター
(受付時間 午前8時45分~午後2時)
4月25日(月) ~ 27日(水)、5月6日(金)・7日(土)・9日(月) ~ 14日(土)・16日(月)・17日(火)
■加茂保健センター(受付時間 午前8時45分~午後2時) ■アスピアやましろ(受付時間 午前9時15分~午後2時)
4月18日(月) ~ 23日(土) 4月14日(木) ~ 16日(土)
福祉と暮らし
申込方法 検診申込書
(ハガキ)に必要事項を記入し、健康推進課へ持参または郵送ください。期限を過ぎたものは受付でき
ません。
※対象年齢で、
転入などで検診申込書が未到着の方は、健康推進課へ問い合わせください。
費用免除
健
以下の証をお持ちの方は、検診当日会計(個別検診は医療機関)に提示いただくと、検診費用が免除されます。
康
・後期高齢者医療被保険者証
・生活保護世帯の証明
・高齢受給者証 ・福祉医療費受給者証 ・障がい者手帳等
・免除券(市民税非課税世帯の方、事前手続き要)
環
人間ドック
境
木津川市国民健康保険に加入されている30歳以上の方または後期高齢者医療制度に加入されている方は、この
検診もしくは同じ検査項目を含む人間ドックのどちらかをご利用いただけます。
人間ドックの詳細は、国保医療課(☎75-1214)から、4月中旬頃に案内を送付します。
まちの話題
申込受付期間 2月2日午前8時30分〜 22日午後5時15分(郵送の場合、当日消印有効)
ホール・
イベント
肝炎ウイルス検診を受けましょう!
この検診は、肝炎ウイルスに関する理解を深め、感染状況を知っていただくと同時に、肝炎による健康障害を防
ぎ、
早期発見・治療することにより、症状を軽減させ、進行を遅らせることを目的としています。
情
対象生年月日
昭和51年4月2日〜昭和52年4月1日
昭和46年4月2日〜昭和47年4月1日
昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日
報
年齢
40歳
45歳
50歳
対象生年月日
昭和36年4月2日〜昭和37年4月1日
昭和31年4月2日〜昭和32年4月1日
年齢
55歳
60歳
ゴ
ミ
※過去に、
木津川市の検診で肝炎ウイルス検診を受けられた方は、対象になりません。
※対象者には、
申し込みハガキを送付します。
(検診申込書をご確認ください。)
検診場所・日程・申込方法・受付期間は、がん検診(集団検診)と同時実施ですので、そちらを参照ください。
検診項目 血液検査(HBs抗原検査およびHCV抗体検査)
持 ち 物 受診券(申込者に送付します。)、質問票、検診費用500円または費用免除書類(会計時に提示してください。)
健康推進課 ☎︎75-1219
広告
無料法律相談週間 市民の皆様と共に歩む
地域密着型の法律事務所を目指して
下記の日程で無料法律相談を行います。お気軽にご相談ください。
(要予約)
10~12時
14~17時
18~20時
相続・交通事故・離婚
借金・不動産・成年後見
消費者被害・医療過誤など
※2月20日14~17時、
2月21日14~17時、18~20時を除く
の ぼ り お お じ そ う ご う ほ う り つ じ む し ょ
登大路総合法律事務所
13
広報
2016.2
☎0742-23-8710
受付時間:平日9:00~17:00
〒630-8213 奈良市登大路町5番地 修徳ビル1階
田中
藤田
深水
嶋岡
谷野
瀧口
福井
N
近鉄奈良駅
北東出口
(1番出口)
近鉄
奈良駅
噴水
カ
トリック
教会
〒
たなか ひろよし
啓義
滋
麻里
英司
智彦
勇
麻起子
検察庁
東向北商店街
2月15日
(月)
2月16日
(火)
2月17日
(水)
2月18日
(木)
2月19日
(金)
※
2月20日
(土)
※
2月21日
(日)
所長弁護士
弁護士
弁護士
弁護士
弁護士
弁護士
弁護士
ふじた しげる
ふかみ まり
しまおか えいじ
たにの ともひこ
たきぐち いさむ
ふくい まきこ
P
裁判所
奈良県
文化会館
登大路総合
法律事務所
修徳ビル1F
国道369号線
(大宮通り)
登大路総合法律事務所
レッツウォーキングのお知らせ 要予約
生活習慣病を予防するために、ウォーキングが有効
といわれています。 日常生活の中に、ウォーキングを
取り入れてみませんか。
日 程
時 間
集合場所
申込締切
2月29日(月)
山城保健センター 2月22日
午前9時30分~11時
3月14日(月)
木津保健センター 3月7日
*各コース、
おおむね5kmの予定です。
*雨天中止
(当日午前7時現在の京都府南部地域降水確
率60%以上の場合)
対 象 40歳~ 69歳の方、70歳~ 75歳の基礎疾患が
なく、
運動習慣のある方
定 員 30人
(申込先着順)
持ち物 ウォーキングのできる服装、お茶など
申込・問合 実施日の1週間前までに健康推進課へ。
その他 ウ ォーキング当日に、申込書兼同意書を提出
していただきます。
個別予防接種を受けましょう! 無料
予防接種
の種類
麻しん
風しん
混合2期
対 象 者
5歳以上7歳未満(年長児)
二種混合
11歳以上13歳未満(小学校6年生)
2期
9歳以上13歳未満
*1期の接種が不十分な方
(平成23年5月20日付、予防接種法一部
改正)
対象:平
成7年4月2日~平成19年4月1日生
まれの方
(20歳未満の方)
・1期接種を1度も受けていない場合
日本脳炎 →1期初回は、6日以上の間隔をおい
2期
て2回接種してください。
1期追加接種は、その後、概ね1年の
間隔をおいて1回接種してください。
・1期初回・1期追加接種が不十分な場合
→6日以上の間隔をおいて、残りの回
数を接種してください。
・2期接種は、1期接種を終えた後、9歳
以上で接種してください。
接種方法
持 ち 物
個別接種
個別接種実施医療機関
(保健だよりに掲載)
に、
電話などで事前に予約をしてください。
接種の当日は、保護者同伴の上、受診してく
ださい。
母子健康手帳、住所確認のできるもの
(健康
保険証など)
※予診票は、医療機関にあります。
(当日記入も可)
~毎月19日は、食育の日~
今月のテーマ【エネルギーの消費と摂取】
~体の中から温めるレシピの配布あり~
と き 2月19日(金) 午前10時~ 11時30分
ところ 市役所1階 授乳室前北側スペース
主 催 木津川市食生活改善推進員協議会
加茂生涯学習フェスティバル第33回公民館まつり
骨密度測定・簡易血糖検査・内臓
脂肪測定をしませんか? 無料
と き
ところ
3月5日(土) 午前10時~午後0時30分、
午後1時30分~午後4時
(受付:午後3時30分まで)
加茂保健センター
骨密度測定
思春期は、骨粗しょう症予防のために骨密度を増加させて
おく重要な時期です。親子で一緒に骨密度を測りましょう。
内 容 超
音波による骨密度測定、栄養士による結果説明
対 象・市内に住民票のある16歳以上の女性
(受付:当日午前9時45分から整理券を配布)
・市内に住民票のある女子中学生と母
※女子中学生のみの受付も可能
(予約:2月19日までに、直接または電話で健康推進課へ。)
定 員 100人
問合せ 健康推進課
その他 測定は、素足でおこないます。
薬剤師による簡易血糖検査(ヘモグロビンA1c)
・内臓脂肪測定
対 象 市内に住民票のある20歳以上の方 ※併用薬・持病により検査できない場合があります。
その他 定員あり。試薬がなくなり次第終了します。
※午前9時45分から整理券を配布します。
問合せ 国保医療課 ☎75-1214
らくらく運動でスッキリ!
要予約
「すこやか自分21」
楽しく身体を動かして、
心身ともにスッキリしませんか。
と き
と こ ろ
2月18日(木)
中央交流会館(いずみホール)
時 間 午
前10時~ 11時30分(受付 午前9時45分~ 10時)
内 容 ニ ュースポーツ(誰でもどこでも簡単にでき
る運動)とストレッチ
対 象 40歳~ 74歳の方
定 員 30人(申込先着順)
持ち物 上靴、飲み物、汗拭きタオルなど
申 込 実施日の1週間前までに健康推進課へ。
その他・当日に申込書兼同意書を提出していただきます。
・治 療中の疾患がある方は、主治医に相談のう
え、申し込みください。
・動きやすい服装でお越しください。
健康推進課 ☎75-1219
2016.2
広報
14
環境の森センター・きづがわ建設に向けて
~“環境の森センター・きづがわ”
は、
皆さんの日常生活に欠くことのできない施設です~
掲載ページ
木津川市では、老朽化が進む
“打越台環境センター”に代わる新たなごみ焼却施設“環境の森センター・きづがわ”
(鹿背山川向地内)
の早期稼働に向けて、取り組みを進めています。
福祉と暮らし
平成27年4月から実施設計に取り組んでおり、平成28年度早々に施設整備工事に着手して、平成30年9月末に稼
働する予定です。現在、施設整備工事に向けて、建築確認申請などの各種申請手続きを進めています。今月号では、
“環境の森センター・きづがわ”の建築計画をお伝えします。建物の設計に際しては、周辺との調和や柔らかな印象
となるように配慮しました。
〇デザインのコンセプトについて
健
・建物の高さについて、周辺の里山風景との連続性に配慮してレイアウトします。
・色彩について、周囲と違和感なく調和するよう、アースカラーを用います。
・建物のボリューム感・圧迫感を軽減するため、色相による分節化やガラス張りの見学者用通路を取り入れ
るとともに、
低層部の屋根部分に緩やかな曲線を用います。
康
環
境
〇建築計画
(概要)
について
まちの話題
・階数は、
地上5階・地下2階で、屋根の最高高さは約31mです。
・建築面積は、
約3,640㎡となります。市役所の建築面積と比較すると約1.7倍の大きさとなります。
・煙突は、
建物との一体型とし、地盤面からの高さは約59mです。
ホール・
イベント
[完成イメージ図について]
建築計画に基づく”環境の森センター・きづがわ”の完成イメージは次のとおりです。
情
外壁の色は、ベージュ系のアースカラー
色相で外壁を分節しボリューム感を緩和
木津川市の木である
“桜”
のほか、
地域樹種
により、
季節が感じられる植栽
報
緩やかな曲線の屋根
ゴ
屋根を木津川に向かう
方向に低くして、
里山
との連続性に配慮
ミ
ガラス張りの
見学者通路
ボリューム感を抑え、柔らかい印象のデザイン
自然豊かな里山風景との調和・つながりを考慮
【建物正面のイメージ】
【国道163号から見たイメージ】
“環境の森センター・きづがわ”の早期稼働に向けて、地元の皆さんをはじめ市民の皆さん、一人ひとりのご理解
とご協力をよろしくお願いします。
クリーンセンター建設推進室(まち美化推進課内) ☎ 75-1226 Fax72-3900 E-mail:[email protected]
15
広報
2016.2
リサイクル研修ステーション
「もったいない」
でごみ出さない
(1月8日現在)
午前8時30分〜午後5時☎75-2140 Fax75-2141
[休館日:月曜・祝日
(月曜日が祝日の場合は翌日)
]
ソファ、学習机、ルームランナー、洋服
ダンス、食器棚、サイドボード、座卓
ゆずってください
ライフジャケット、おもちゃ、棚、ベビーカー
(B型)
、ソファ
(固め)
、自転車
(大人・男女14
~ 24インチ・電動)
、
ベビーラック、
クッション
(子供用)
、
作業服、
フライパン、
スキーブーツ
(26.5㎝~)
、
光が
丘幼制服
(女子スカート130㎝・冬スモック)
、
着物
(男女・大島等)
、
鉄棒、
セーター・カーディガン
(女性・L)
、
靴
(黒・23.5㎝以上)
、ホームベーカリー、マグカップ
(蓋つき)
、鉄瓶、ホットプレート、たらい
(大)
、花台
(脚付)
、
シルバーカー
(大)
、テニスラケット
(硬式)
、パイプ椅子
(折畳み用)
、机、キルティング生地、ベビーチェア、
コ
ート
(L)
、
食器棚
(巾180㎝位)
、
餅つき機、
掃除機、
コンビカー、
カラーボックス、
台車、
チャイルドシート
①人形、ぬいぐるみ、下着類、本はお断りします。②分別(衣類・食器・小物)してお持ち込
みください。③衣類は洗濯したものを、きれいにたたんで持ち込んでください。
持ち込み品の基準
エコ手芸教室 「アクセサリー入れ」
ご自宅にある、使っていない着物地でアクセサリ 持ち物 裁縫道具
ー入れを作ってみませんか。
※ご 自 宅 に あ る 方 は、表 布(柄 の 絹 地20×
15cm)、裏布(無地の生地20×15cm)、使用済
と き 3月3日(木) 午前9時30分~正午
みのテレホンカード3枚を持参ください
申込・問合 2月10日から電話でリサイクル研修ステー
ところ リサイクル研修ステーション
対 象 市内にお住まい又はお勤めの方
ションへ。
定 員 10人(申込先着順)
主 催 エコリーダー「くるっと」
参加費 200円
(木津川市廃棄物減量等推進員の会)
生ごみ堆肥化講習会及びモニター募集 ~生ごみをリサイクルしよう~
家庭から出る生ごみは、ちょっとした工夫でガーデニングなどで利用できる堆肥に生まれ変わります。
生ごみの減量化にもつながり一石二鳥。環境にやさしい生活に取り組んでみませんか。
□講習会内容
①EM(有用微生物群)を使った堆肥作り
・密閉容器を使って発酵させ、土と混ぜて堆肥を作ります。
②ダンボール箱コンポストを使った堆肥作り
・手軽に生ごみの減量に取り組むことができ、初めての方でも気軽に始められます。
□生ごみ堆肥化モニター
モニターになって、堆肥化実験にご協力ください。特典もあります。
※モニターになるには、当市の生ごみ堆肥化講習会に参加いただく必要があります。
講習会 無料
と き 3月6日(日) 午前10時~正午
ところ リサイクル研修ステーション
対 象 市内にお住まい又はお勤め・通学の方
定 員 15人(先着順)
申込・問合 2月12日午前8時30分から電話でリサイクル研修ステーションへ。
その他 市ホームページで生ごみ処理容器実証実験の様子を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
主 催 リサイクル研修ステーション
2016.2
広報
16
飼い主の方へのお願い
~動物は正しく飼いましょう~
掲載ページ
福祉と暮らし
健
康
環
境
まちの話題
・犬は必ずつないで飼いましょう
囲いのない所で放し飼いにしたり、飼い主から
離れて散歩をさせないようにお願いします。
・猫の室内飼いについて
室内で飼うことによって、交通事故や望まない
妊娠、近隣の家でのフン尿による迷惑を防ぐこと
ができます。
・マナーを守って散歩をしましょう
犬の散歩をするときは、スコップやビニール袋
を持って、必ず飼い主の方がフンを持ち帰ってく
ださい。おしっこをしたら水で流すなど、公共の場
所を汚さないように心がけましょう。
・鳴き声や悪臭に気を付けましょう
鳴き声は、飼い主が思っているよりもご近所で
は迷惑になっていることもあります。むだ吠えの
原因を理解し、犬をつなぐ場所を変えるなどして、
解消してあげましょう。
また、犬小屋の周囲など、飼っている場所を清潔
にしましょう。
・最後まで責任をもって飼いましょう
飼い主には、
その動物が命を終えるまで適切に飼
養する
「終生飼養」の責任があります。
「飼えなくな
った」
と保健所に引取りを依頼する前に、
もう一度、
家族全員で話し合い、
犬や猫の命のことをよく考え
てみましょう。
ホール・
イベント
マナーを守って正しく飼うことにより、飼って
いる人も飼っていない人も、双方が住みよい地域
をつくっていけるよう、ご協力をお願いします。
小形充電式電池の回収箱が増えました
デジタルカメラ・電動工具、携帯電話やノートパソ
コン等に使用されている小形充電式電池(ニカド電池・
ニッケル水素電池・リチウムイオン電池※)には、希少
な資源が含まれ、リサイクルされています。
※対象の電池に記載されているリサイクルマーク
ご不要になった小形充電式電池は、
専用の回収箱
に入れてください。
(※解体はせず、
リード線や金属
端子はビニルテープ等で必ず絶縁してください。
)
使用済乾電池回収箱には入れないでください。
小形充電式電池回収箱設置場所(※印:新規設置場所)
※木津川市役所
※加茂支所
※山城支所
※西部出張所
※リサイクル研修ステーション
・コメリ京都山城店
・フレンドマート木津川店
・アルプラザ木津店
・モリタ電化木津川店
・イオン高の原店
情
報
ごみの収集日を忘れたり間違えたりしたことはありませんか?
ゴ
ミ
本市では、ごみの収集日を携帯電話やスマートフォン、パソコンにメールでお知らせするサービスをお
こなっています。メールは、
収集日の前日午後6時頃、
又は当日の午前6時頃に配信されます
(選択制)
。
お知らせを必要とするごみの種類を選択することができます。情報登録料は無料です。情報の取得によ
る通信料はご負担ください。
登録手順
①次のURLか、右のQRコードから登録サイトにアクセスしてください。
URL:http://www.53cal.jp/kizugawa/
QRコード
②
「カレンダーを見る」
からお住まいの地域を選択してください。
③該当するごみの収集エリアを選択してください
(収集地区はトップページの
「収集エリアを確認する」か
ら見ることができます)
。
④
「メールサービスに登録する」を選択してください。次にメールアドレスとパスワードを入力し、配信を
希望するごみの種類およびお知らせ時間を選択し、
利用規約に同意し登録してください。
⑤登録確認メールが返信されますので、24時間以内に記載されているURLへアクセスしてください。以上
で本登録が完了します。
まち美化推進課 ☎︎75-1215
17
広報
2016.2
雨水タンクへの補助制度を拡大
この度、京都府と協力して、雨水タンクへの補助制度を拡大しました。ご家庭に雨水タンクの設置をお
考えの方は、ぜひご利用ください。
対 象 ご家庭に雨水タンクを設置した世帯の世帯主
雨水タンク
庭や植木の散水などのため、家屋の屋根などに降った雨水を貯留し、これを利用するた
めの設備として市販されているもの。
補 助 額
雨水タンクの購入費×3/4以内(←拡大前 購入費×1/2以内)
※上限3万円。工事費等は補助対象外。
申請書類
申請書、領収書原本、写真・パンフレットなど
※雨水タンクの購入後3か月以内に申請要
問 合 せ リサイクル研修ステーション ☎75-2140、まち美化推進課 ☎75-1215
空き家をお持ちの方へ 相談窓口が設置されました
一般社団法人京都府建築士会・空き家ネットワークによる『空き家相談窓口』が開設されました。
空き家の管理、
売買、相続、リフォーム、解体などで、お悩みの方は、是非ご活用ください。
相談内容に合った専門団体の窓口が紹介されます。
なお、
この相談窓口は、国の補助を受け、2月26日までは、無料で相談することができます。
問合せ (一社)
京都府建築士会・空き家ネットワーク
☎075-211-2857(平日午前9時30分〜午後4時30分) E-mail : [email protected]
市営住宅 北団地・小谷上団地・小谷下団地の入居者を募集します
○低所得者向け賃貸住宅
団 地 名 北団地
(加茂町北広地内)
建設年度 昭和47年度
構 造 鉄骨造2階建
設 備 上水道、公共下水、プロパンガス
募集戸数 5戸 部屋タイプ 5DK
家 賃 (1)
16,000円~ 23,900円
(2)
16,000円~ 31,200円
団 地 名 小谷上団地(加茂町大野丑谷地内)
建設年度 昭和53年度
構 造 鉄骨造2階建
設 備 上水道、公共下水、プロパンガス
募集戸数 1戸 部屋タイプ 4DK
家 賃 (1)17,000円~ 25,300円
(2)17,000円~ 33,400円
団 地 名 小谷下団地(加茂町北小谷地内)
建設年度 昭和51年度
構 造 鉄骨造2階建
設 備 上水道、公共下水、プロパンガス
募集戸数 1戸 部屋タイプ 4DK
家 賃 (1)
17,300円~ 25,800円 (2)17,300円~ 34,100円
そ の 他・家賃
(2)は裁量階層(高齢・障がい者世帯など)です。
・家賃は収入によって変わります。
・本住宅には、浴室がございません。近所の共同浴場を利用してください。
・団地内では、犬、猫、鳥その他動物の飼育はできません。
・本住宅は駐車場がございません。
入居予定時期 随時(入居決定後、空家改修工事をおこない、工事完了後の入居となります)
対 象 市内に3か月以上お住まい又はお勤めで、次のいずれにも該当する方
(1)
住宅に困窮していること
(2)
公営住宅法および木津川市営住宅管理条例で定められた収入基準(月額15万8千円)以下であること
(裁量階層は、21万4千円以下)
近
(3)
畿圏2府4県に居住し、独立の生計を営む者で、入居者の収入以上を有する連帯保証人が2人いること
(4)
市税等を滞納していないこと
現
(5)
在同居し、または同居しようとする親族(事実上婚姻と同様の関係にある人または婚約者を含む)がいること
(6)
単身で申し込む方は、一定の条件を備えていなければなりません
※詳細は、入居募集案内をご覧ください。
入居募集案内配布および申込場所
建設課
(☎75-1223)へ持参。※郵便での申し込みはできません。
8時30分~正午、午後1時~午後5時15分(閉庁日を除く)
2016.2
広報
18
入札参加資格審査申請(指名願い)の受付
一般競争および指名競争入札参加資格審査申請(指名願い)を以下のとおり受付しています。
◎建設工事
分 野
◎物品・役務の供給
◎測量・建設コンサルタント等業務
審査区分
定期審査
有効期間
平成28、29年度の2年間
追加審査
平成28年度の1年間
受付期間
2月1日〜 29日
午後5時(必着)
※受付期間を過ぎての申請は受理できませんのでご注意ください。受付期間内に必要書類の提
出を完了できない場合は、一般競争および指名競争入札参加資格の認定はできなくなります。
掲載ページ
福祉と暮らし
健
康
環
建設工事の定期審査について
定期審査年となりますので、木津川市との間で契約を希望される場合は、指名願いを提出し、資格審査を受
けてください。また、経営規模等評価結果通知書の審査基準日および審査結果通知日が平成26年7月1日から
平成28年1月31日までのもので、かつ、平成28年1月31日時点で最新の経営事項審査である必要があります。
物品・役務の供給および測量・建設コンサルタント等業務の追加審査について
追加審査年ですので、平成27年2月または8月(8月は市内業者のみ)に指名願いを提出されなかった方で、
木津川市との間で契約を希望される場合は、指名願いを提出し、資格審査を受けてください。
電子入札について
建設工事、測量・建設コンサルタント等業務の入札は、電子入札で実施しています。機器の不具合やICカード
の更新、棄損等のやむを得ない場合を除いて、紙による入札はできませんので、電子入札への対応がまだお済
みでない方はお早めにご準備願います。
なお、物品・役務の供給は、これまでと同じく郵便入札で実施します。
申請案内 詳しい内容は、市ホームページの
「入札・契約情報」の
「平成28年度入札参加資格審査」にあります
のでご覧ください。また、申請の手引きや申請書様式などはダウンロードしてご利用ください。ダ
ウンロードできない場合は、指導検査課で有償配布します。
問合・申込 指導検査課 ☎75-1224
境
司法書士無料法律相談
まちの話題
ホール・
イベント
情
と き 2月14日(日) 午後1時〜 4時
ところ アスピアやましろ「研修室・視聴覚室」
内 容 不動産の相続・贈与・売買等について
会社設立・増資・役員変更等について
自己破産・多重債務・悪徳商法等について
成 年後見等について・簡易裁判所での訴訟手
続きについて
面談による相談で予約は不要です。
主 催 京都司法書士会
問合せ 地区担当 福田 ☎95-4110
弁護士による法律相談
無料・要予約
日ごろの疑問やお悩みになっておられること等、お
気軽にご相談にお越しください。秘密は厳守されます。
と き 2月19日(金) 午後1時~ 4時
ところ 市役所3階「会議室3-1」
定 員 6人(申込先着順)
申 込 2月8日午前8時30分から、電話で次へ。
※窓口受付はおこないません。
問合せ 総務課 ☎75-1200
その他 相談時間は1人30分以内です。
主 催 京都弁護士会
報
女性弁護士から
あなたを守る法律を聞きませんか <託児付>
無料・事前申込不要
ゴ
ミ
法律の助けを必要とする女性の悩みのうち、多いのが「相続」と「離婚」です。問題が発生したときに役立つ、女性
を守る法律知識を女性弁護士に聞きましょう!
と き 2月25日
(木) 午後1時30分~3時30分
託 児 1歳~5歳で定員5人 ※前日までに要予約
ところ 女性センター 問合せ 女性センター
講 師 京都第一法律事務所 糸瀬 美保 弁護士
〒619-0223 相楽台4丁目3
対 象 市内にお住まい又は通勤している女性
☎72-7719(月・祝日休館)
防災情報メールの登録をお願いします
平成28年4月に運用開始を目指し、整備をすすめている「木津川市デジタル防災行政無線」の整備とあわせて、防
災情報メールの配信を開始しています。
■木津川市防災情報メール(事前登録制)
携帯電話から次のE-mailアドレスに空メールを送信し、登録してください。
(登録は無料ですが、通信料は個人負担となります。)
E-mail:[email protected]
※PCからのメールと、[email protected]が受信できる設定を先に、お願いします。
19
広報
2016.2
通信
つう
≪ Vol.46 ≫
しん
「里山の維持再生ゾーン」の実現に向けて
~市民協働による持続可能なまちづくりのモデルケースとして~
木津北地区活動団体からの活動報告を紹介します
鹿背山元気
プロジェクト
鹿背山元気芸術祭「みもろつく鹿背山物語」を開催!
11月14日・15日に、活動フィールドで「鹿背
山元気芸術祭」を開催しました。あいにくの天気でしたが、ゲスト・
スタッフに163人が集まり、ワークショップや設営作業を合わせる
と約350人の方が参加しました。開催に向けて、枯れ木伐採や草刈
りをおこなったため、手入れされた明るい森で芸術祭を開くことが
できました。
参加された方は、里山の中に展示された作品や、木津高校吹奏楽
部と地元音楽家が出演する里山音楽会など、自然の中で芸術を楽し
みました。
また、木津高校からは、美術部や漫画研究会が出展したり、システ
ム園芸科が竹ドームを作成したりするなど、里山活動への参加の輪
が広がりました。
手入れをした明るい森では、新芽や昆虫・野鳥など、生き物のにぎ
わいが生まれます。芸術も生き物のように明るい森から生まれてく
るのだと実感した2日間でした。
来年度は、
「(仮称)鹿背山・森の学校」を開催して、生き物の観察や
里山の手入れを積み重ね、
里山資源や空間の活用方法を研究し、次回
の芸術祭につなげたいと考えています。
鹿背山倶楽部
親子プチ里山農業体験(餅つき)を開催!
12月12日、親子プチ里山農業体験の第3回目
の活動として、
「餅つき」を2家族9人のご家族を迎えて開催しました。
農業体験は、6月の田植え、10月の稲刈り、12月の餅つきの年3回
の活動を毎年おこなっています。今回の餅つきには、2歳から10歳ま
での子ども達が参加し、重たい杵を振ったり、顔に白い粉を付けな
がら餅を丸めたりなど、熱心に取り組んでくれました。
白餅以外にも、緑のヨモギ餅、赤いえび餅、紫の芋餅など色とりど
りのお餅を作り、きなこやあんこ、雑煮、納豆などの色々な食べ方を
楽しみました。子ども達からは、
「10回以上ついたけど杵は重かった
な。なっとう餅がおいしかった。」、
「ぼくは、きな粉が好き。つきなが
ら、おいしそうなお餅だなと思った。」、
「できたてのお餅は柔らかく
てほっぺたみたい。鏡餅は大きくて作るのがむずかしかったです。」
など、様々な感想が聞けました。
餅つきの後には、畑で大根とお芋を収穫し、カラフルなお餅と一緒
に持ち帰ってもらいました。来年度も計画したいと思っていますの
で、皆さん、ぜひ参加してください。
木津北地区保全推進室(都市計画課内) ☎ 75-1222
2016.2
広報
20
際交流員コラム
国
代
リ ー ・ ブ ラ イ ア ン
第2
マンスLEE・BRIAN
プロフィール BRIAN LEE(リー・ブライアン)
25歳 アメリカ(ロサンゼルス)出身
言語:英語、中国語、日本語、台湾(福建)語
趣味:音楽、ホラーゲーム、バレーボール
掲載ページ
福祉と暮らし
健
康
環
境
まちの話題
ホール・
イベント
情
報
ラブ・ランゲージ
Love Language
バレンタイン・デーの時期がまたやってきました
ね。愛について話しましょう。
あなたのラブ・ランゲージ(愛情表現)は何です
か?ラブ・ランゲージは5種類あると言われていま
す。想いを表す温かい「言葉」、一緒に過ごす「時間」、
相手に贈る「プレゼント」、相手に何かをしてあげる
「サービス」、ハグなどの「スキンシップ」。ラブ・ランゲ
ージは人それぞれなので、自分にとって愛情を込め
ている表現でも、相手に伝わらないかもしれません。
以前、テレビ番組で、ある芸能人が「日本人は愛情
表現が足りない!」と話していました。確かに、日本
語の愛情表現は、英語と比べたら、直接的ではない
部分があります。英語圏の人のように、家族や恋人
との電話の終わりに「I love you」と言う日本人は
少ないかもしれませんが、
「ありがとう」という一言
で感謝や愛を表す人は多いと思います。また、私は
日本で言語以外のラブ・ランゲージをよく見かけま
す。電車で旅行中の老夫婦、子どもにおもちゃを買
っている保護者、奥さんに毎日作ってもらっている
お弁当、手を繋ぎながら買い物するカップル。そう
考えると、日本人は愛情表現が足りないなんてこと
はないと思います。
家族や恋人にラブ・ランゲージを聞いてみてくだ
さい。バレンタイン・デーのいいヒントになるかも
しれませんよ。バレンタインで恋人に選バレンタイ
ン! (選ばれたい!)
It’s that time of the year again, ValenTIME.
Let’s talk about love.
What’s your love language? It is said the 5
love languages are: words, time, gifts, service,
and touch. Every person“speaks”a different
love language. What is a significant act of
affection might not be as clear to another.
I remember on a Japanese talk show, a
celebrity commented on how Japanese people
lack love expression. From my observation,
perhaps verbally people don’t express their
affection in Japanese as directly as English
speakers. You might not hear“I love you”at the
end of the phone call in Japanese as you would
in English. However, with a simple“arigato”
some express their gratitude and affection.
Also, I see love expression everywhere: parents
buying children toys wives making lunch boxes
for husbands every day, elderly couples on
the train going sightseeing, young couples
holding hands shopping. I don’t think that
Japanese people“lack love expression.”Love
is everywhere!
Ask your family and loved ones about their
love language. It might be a good hint for
Valentine’s Day.
ゴ
爱的表现
ミ
情人节又来了。让我们聊聊爱吧。
你的爱的表现是什么?爱的表现有5种,言语、时
间、礼物、服务、和接触。每个人懂的爱情语言不同。
自己觉得充满浪漫的表现,可能对对方来说是普通至
极。互相理解是诀窍。
之前看节目有位艺人在电视上说日本人的爱情表
现不够。与英文相比,日语是比较不直接。在日本,与
家人或情人讲完电话前不会像英语系国家的人说“I
love you”,但是许多人常说“ありがとう”表达感谢
与爱。另外,我观察到许多爱的表现。搭电车去旅行
的银发夫妻、给孩子买玩具的爸妈、妻子为丈夫每天
做便当、牵着手逛街的情侣等。日本人的爱情表现不
够?我不那么觉得。
不妨趁这个时节问您的家人与恋人的爱的表现。或
许您能从中得到情人节礼物的灵感。
21
広報
2016.2
ブライアンのランゲージ・コーナー
第7回
チャレンジと失敗
優柔不断になる時は誰にでも
ありますよね。英語では、迷う
時 に 使 う「why not?」 と い う
言葉があります。これは、
「とりあえずやってみ
よう」という意味です。
ま た、
「What doesn’t kill you makes you
stronger」ということわざは、
「経験はあなた
を強くする」という意味です。たとえば、少し
ミスをしてしまった時は「oh well」
(まあ、いい
か)あるいは「moving on」
(次に進もう)とよ
く言います。日常生活に使ってみてくださいね。
未来に希望を託し、大人への第一歩を
平 成27年 度 は、市 内 で
725人の方が成人を迎え
ました。1月10日に中央体
育館でおこなわれた成人
式には、482人の方が参加
し、
新たな門出を祝いまし
た。会場は華やかな着物姿やスーツ姿の新成人であふ
れ、
久しぶりに顔を合わせた友人や恩師と思い出話に
花を咲かせていました。
「式典」では、
新成人を代表し2人の方に20歳を迎え
たことに対する決意や感謝、抱負を発表していただ
き、
成人式の思い出に中学校区ごとの記念写真を撮影
しました。成人式実行委員会主催の
「成人のつどい」
で
は、
抽選会をおこない、
その後、
懐かしの映像を見なが
ら恩師によるメッセージをいただきました。最後に参
加者による一本締めで式を締めくくりました。
なお、平成28年度成人式は、平成29年1月8日
(日)
午後に中央体育館で開催する予定です。
日頃の活動が評価されました
11月19日、州 見 台 小 学
校PTAが、平 成27年 度 日
本PTA会長表彰を受賞し
ました。
この賞は、PTA活動の資
質向上および活性化のた
め、全国のPTA活動で顕著な業績をあげたPTAに与え
られるものです。州見台小学校は、子どもたちのため、学
校のため、そして会員さんのために熱心に活動されてい
ることを高く評価されました。おめでとうございます。
民生委員・児童委員の交代のおしらせ
次の地域で民生委員・児童委員が交代され、新しい
方が決まりました。
(敬称略)
南加茂台4・6丁目 破石俊夫
お近くの民生委員・児童委員の連絡先などは、社会
福祉課
(☎︎75-1211)へ問い合わせください。
宝くじ助成金で整備しました
(一 財)自 治 総 合 セ ン タ ー
では、地域の健全な発展を図
るために、宝くじの収入を財
源として、コミュニティ団体
がおこなう地域活動や自主
防災活動などに対して支援をおこなっています。
本年度は、瓶原まちづくり協議会の備品整備事業
などが採択され、パソコンや音響セットなどが整備
されました。宝くじの助成金は、まちのこんなところ
にも役立っています。
ご寄附ありがとうございます
パナソニック松愛会京
都南支部から車椅子をご
寄附いただきました。寄
附していただきました車
椅子は、地域福祉の推進
のための備品として大切
に使わせていただきます。
ご寄附ありがとうございます
12月25日 に、木 津 川 市
建設業協会様から寄附金
(100,000円)を い た だ き
ました。ご寄附いただきま
した寄附金は、福祉事業に
活用する基金に積み立て
させていただきます。ありがとうございました。
ふるさと応援寄附金をいただきました
〔こども夢・未来事業〕
畝村 豊 様 寄附金:12,000円
ヘアーステーショングループ 様 寄附金:30,000円
〔市長にお任せ〕
岩本 芳浩 様 寄附金:10,000円
いただきました寄附金は、こども夢・未来事業を始
め、広くまちづくりに活用させていただきます。あり
がとうございました。
受賞おめでとうございます!
木津川市スポーツ推進
委員の木村勝さんが、愛
媛県で開催されました第
56回全国スポーツ推進委
員研究協議会で、文部科
学省から「スポーツ推進
委員功労者表彰」を受賞されました。
今後も引き続き、木津川市のスポーツ推進にご尽
力いただきますようお願いします。
納税のお知らせ
固定資産税・都市計画税・・・・第4期・・・・納期限は2月29日(月)
国民健康保険税・・・・第9期・・・・ 納期限は2月29日(月)
☆便利な口座振替をご利用ください☆ 収納課 ☎75-1204
2016.2
広報
22
木津川市消防団出初式
1月10日に州見台小学校で、
消防団の新年最初の式典である出初式をおこないま
した。
本年は、
木津南中学校吹奏楽部の皆さんにご協力いただき、素晴らしい演奏のも
と、
多数の消防団員・関係者の方々が参加し、
盛大に式典が開催されました。
また、
出初式では、
次の方々が優秀団員として表彰を受けられました。
定例表彰受賞者
(順不同 敬称略)
■消防庁長官表彰
永功章 分団長
藤田 雅之
■(公財)日本消防協会長表彰
精績章 分団長
福井 隆史
勤続章 団 員
大西 康夫
■(公財)京都府消防協会長表彰
勤功章 分団長
畑山 直紀
精績章 副分団長
大 俊正
副分団長
大垣 功
副分団長
藤原 勝葊
副分団長
太田 安昭
精勤章 副分団長
山嵜 忠史
副分団長
阪田 智也
木津2-1 部長 田邊 利基
本部消防隊 団員 安田 和弘
木津3-3 部長 才治 隆志
加茂1-4 部長 北 研太郎
加茂3-1 班長 浦辻 克暢
山城1-2 団員 福田 哲也
山城2-2 部長 鈴木 貴雄
山城3-4 部長 林 克直
■京都府消防協会相楽支部長表彰
木津1-1 団員 札 歩
木津1-3 班長 吉村 貢
木津1-4 班長 市川 直幹
本部消防隊 団員 新田 真司
木津3-1 班長 中島 和俊
加茂1-1 団員 前川 忠一
加茂1-4 団員 服部 雅樹
加茂2-1 班長 金澤 昇
加茂2-2 部長 岡本 朋也
加茂2-3 班長 石﨑 則嘉
加茂3-2 班長 大森 稔
山城1-1 班長 渡邉 貢
山城2-1 団員 中野 友康
山城2-2 団員 伊藤 明
ふ じ た
掲載ページ
ふ く い
たかふみ
おおにし
や す お
はたやま
なお き
福祉と暮らし
お お にし
としまさ
おおがき
いさお
健
康
環
ふじわら
かつひろ
お お た
やすあき
やまざき
た だ し
さ か た
と も や
た な べ
と し き
や す だ
かずひろ
さい じ
た か し
きた
境
うらつじ
まちの話題
て つ や
たか お
かつなお
ホール・
イベント
ふだ ば
あゆむ
よしむら
みつぐ
いちかわ
なお き
情
に っ た
まさ し
なかじま
かずとし
まえかわ
ちゅういち
はっとり
まさ き
報
おかもと
ゴ
いしざき
のぼる
とも や
のりよし
ミ
おおもり
みのる
わたなべ
みつぐ
なか の
い と う
2016.2
かつのぶ
す ず き
はやし
広報
けん た ろ う
ふ く だ
かなざわ
23
まさゆき
ともやす
あきら
山城3-2 班長
山城3-3 部長
女性部 班長
■木津川市長表彰
木津1-1 団員
木津1-2 団員
木津1-3 団員
木津1-4 団員
木津2-1 団員
木津2-2 団員
本部消防隊 団員
木津3-1 団員
木津3-2 班長
木津3-3 団員
加茂1-1 団員
加茂1-2 団員
加茂1-3 部長
加茂1-4 団員
加茂2-1 団員
加茂2-2 団員
加茂3-1 班長
加茂3-2 団員
山城1-1 団員
山城1-2 団員
山城2-1 班長
山城2-2 班長
山城2-3 団員
山城3-1 指導員
山城3-2 団員
山城3-3 団員
山城3-4 団員
女性部 指導員
■木津川市消防団長表彰
木津1-1 団員
木津1-2 団員
木津1-3 団員
つじむら
まこと
辻村 誠
冨岡 秀司
田島美佐子
とみおか
ひで じ
た じま み
さ
ふくもと
こ
つよ し
福本 剛士
野口 貴史
城 晃太郎
市川 奨
畑内 勉
葛輪 正人
若狭 彰
福岡 平
長城 利彦
尾㟢 高志
八ッ元 昭
梶本 実
松田 潤貴
山本 吾郎
炭本 直哉
向井 和也
柳原 天
井原慎太郎
福井 正樹
嶋村 允紹
仁科 智行
中野 友哉
水嶋 透
古川 陽一
宮嶋 勇人
岡田 政司
吉田 亮介
大森 直美
の ぐち
しろ
たか し
こう た ろ う
いちかわ
しょう
はたうち
つとむ
くず わ
まさ と
わか さ
あきら
ふくおか
たいら
ながしろ
としひこ
お ざき
た か し
や
つ もと
あきら
かじもと
みのる
ま つ だ
じゅん き
やまもと
ご ろ う
すみもと
なお や
む か い
か ず や
やなぎはら
たかし
い は ら し ん た ろ う
ふ く い
ま さ き
しまむら
まさつぐ
に し な
ともゆき
な か の
みずしま
とも や
とおる
ふるかわ
よういち
みやじま
はや と
お か だ
ま さ し
よ し だ
りょうすけ
おおもり
な お み
な か た
いく や
中田 育弥
原 佑太郎
木下 直哉
はら
きのした
ゆう た ろ う
なお や
木津1-4 団員
木津2-1 班長
木津2-2 団員
本部消防隊 団員
木津3-1 団員
木津3-2 団員
木津3-3 指導員
加茂1-1 団員
加茂1-2 団員
加茂1-3 団員
加茂1-4 班長
加茂2-1 班長
加茂2-2 団員
加茂2-3 団員
加茂3-1 団員
加茂3-2 班長
山城1-1 団員
山城1-2 団員
山城2-1 団員
山城2-2 団員
山城2-3 団員
山城3-1 団員
山城3-2 団員
山城3-3 団員
山城3-4 団員
女性部 班長
いちかわ
あきひさ
しんかわ
じゅんいち
うま
かずのり
市川 顕寿
新川 順一
馬 和典
三桝 裕也
五百木克則
今西 浩之
尾㟢 巧
古小路紀一
福田 桂大
松田 悠
西窪 大介
山㟢 徳哉
久保田悠貴
石㟢 正人
吉田 康剛
田代 敏幸
髙井 祐弥
福井 友昭
太田 行俊
松本 行悦
福森 走太
宍戸 庸恭
安田 宏記
松本 和剛
北山 健仁
伊勢 章子
み ます
い
お
ゆ う や
き かつのり
いまにし
ひろゆき
お ざ き
たくみ
ふ る こ う じ としかず
ふ く だ
けいだい
ま つ だ
ゆう
にしくぼ
だいすけ
やまざき
く
ぼ
と く や
た
ゆ う き
いしざき
まさひと
よ し だ
やすまさ
た し ろ
としゆき
たか い
ゆう や
ふ く い
ともあき
お お た
ゆきとし
まつもと
ゆきよし
ふくもり
そう た
し し ど
つねやす
や す だ
ひ ろ き
まつもと
かずたか
きたやま
けん じ
い
せ
あ や こ
防火ポスターコンクール
①最優秀賞
相楽小学校4年 藤田 隆平さん
②優秀賞
相楽小学校1年 金本 征大さん
梅美台小学校4年 吉岡 奎太さん
梅美台小学校1年 安井 萌音さん
感謝状
前木津川市消防団長 藤原 さん
ふ じ た
りゅう へ い
かなもと
せ い た
よしおか
けい た
や す い
ふじわら
も
ね
しげる
2016
アスピア映画上映会「たのシネマ」無料
『チョコレートドーナツ』
○イベント記事については、税込表示となっています。
2月
(洋画・2012年公開作品・吹替版)
全米映画祭絶賛!観客賞総ナメの
感動作。世界の片隅で家族になっ
た3人、実話から生まれた魂を震わ
す物語。
と き 2月27日(土) ①午前10時~ 11時40分
②午後1時30分~ 3時10分
「視聴覚・研修室」
ところ 定 員 各50人 ※市内にお住いの方のみ
申 込 只今、アスピアやましろにて入場整理券を配布中
※整理券がなくなり次第受付終了となります。
2
7
14
21
28
6
1
8
15
22
29
7
2
9
16
23
1
8
3 4
10 11
17 18
24 25
2 3
9 10
5 6
12 13
19 20
26 27
4 5
11
12
3月
URL:http://www.bunspo-shinko.or.jp ブンスポジョウホウ 検索
アスピアふれあい狂言会
お知らせ
上狛駅東公園4月・5月分の利用申し込み開始日(抽選会)
3月5日(土)
山城郷土資料館
演 目柿山伏、千鳥、濯ぎ川
と き 3月6日(日) 午後2時〜(開場 午後1時30分)
ところ 「グリーンホール」
入場料 一般1,000円(当日1,500円)
学生500円(当日1,000円) ※全席自由
お求めアスピアやましろ・いずみホール・西部交流会館・
加茂文化センターにてお求めいただけます。
(電
話予約可)
企画展
「守り育てようみんなの文化財」
平成26年度に指定・登録された京都府の文化財を写真パ
ネルで紹介します。
と き 2月20日
(土)
~ 3月21日
(月・祝)
午前9時~午後4時30分
ところ 山城郷土資料館
茂山 千三郎
わかりやすい文化財セミナー「初歩からの古文書手習い教室」
と き 3月5日(土) 午後1時30分〜 4時30分
ところ 山城郷土資料館
内 容 初めて古文書を読もうとする方を対象とした講座です。
講 師 資料課 田中 淳一郎
定 員 30人
(申込先着順)
参加料 無料
(別途入館料必要)
申 込 2月27日までに山城郷土資料館へ。
問合せ 府立山城郷土資料館 総務課
☎86-5199 Fax86-5589
E-mail:[email protected]
子どもの貧困を考える
青空教育講演会とみんなのしゃべり場
入場無料
「貧困の中で大人になる」
と き 2月20日
(土)
午後6時~
ところ 中央交流会館
(いずみホール)
講 師 中塚 久美子 氏
(朝日新聞文化部記者)
主催・問合 京都南部少年・少女自立支援の会
「青空」
佐々木 ☎080-2502-5159
後 援木津川市・京田辺市・精華町・和束町・笠置町・井手
町・宇治田原町・南山城村
茂山 茂
網谷 正美
茂山 宗彦
茂山 正邦
山下 守之
鈴木 実
文化・スポーツ交流教室発表会
入場無料
アスピア・いずみ・加茂の教室生が照明や音響もプロに
お願いしたステージで、とても素晴らしい舞台発表を披露
します。
どなたでも自由にご入場いただけますので、ぜひご覧く
ださい。
と き3月13日(日)
第1部:正午開演
第2部:午後5時30分開演(バレエ)
ところ 「グリーンホール」
グラウンドゴルフDAY
と き 2月4日・18日(木) 午前9時30分~午後4時
ところ 不動川公園「多目的広場」
利用料 200円
申 込 当日午前9時から、アスピアやましろ窓口へ
その他・クラブ・ボールはご持参ください
・3月は3日・17日(木)の予定です。
2016.2
広報
24
○イベント記事については、税込表示となっています。
○イベント記事については、税込表示となっています。
2月
2月
7
14
21
28
6
1
8
15
22
29
7
2
9
16
23
1
8
3 4
10 11
17 18
24 25
2 3
9 10
5 6
12 13
19 20
26 27
4 5
11
12
3月
7
14
21
28
6
掲載ページ
ブンスポジョウホウ 検索
福祉と暮らし
加茂文化交流教室 作品展示会
無料
加茂文化センター文化教室生、講師の作品展示会を開催
します。
気軽にご来場ください。
健
康
と き 2月6日
(土)
午前9時~午後4時
ところ 「プレイルーム・展示コーナー」
出展講座 水 彩画、絵手紙、トールペ
インティング、パッチワー
クキルト、陶芸、こども陶
芸、
ミニ盆栽
環
境
まちの話題
鹿背山城何でも知ろう連続講座
無料
ホール・
イベント
情
報
ゴ
〜鹿背山城からのろしを上げ、鐘の音大実験〜
山城国一の規模を誇る城から城(集落)を結ぶ情報伝達を
検証します。
と き 2月14日(日)
【午前の部】
午前9時~ 9時10分、午前9時30分〜 9時40分
鹿背山城からのろし上げと同時に鐘をつく
【午後の部】
( どなたでも参加できます。)
午後1時30分~ 4時30分
講演とのろし報告会
(
「中世の情報伝達と鐘の音」
講師 滋賀県立大学教授 中井 均 先生)
ところ 庁舎北別館1階
ミ
小学生の協力者募集
小学4 〜 6年生の方で、
のろし上げと鐘を聞いた結果を
午前10時40分までに東部交流会館へ報告していただけ
る方を募集します。
希望者は
「鹿背山城のお話」
(午前11時〜11時30分)に
参加できますので、
問い合わせてください。
定 員30人
(申込先着順)
申 込2月10日までに、郵便番号・住所、子どもの氏名、
電話番号、保護者の氏名・参加有無、
「鹿背山城の
お話」への参加
(豚汁希望)有無を、木津の文化財
と緑を守る会へ。
主催・問合 木津の木津の文化財と緑を守る会
☎︎090-5129-8908
Fax72-0014
25
広報
2016.2
1
8
15
22
29
7
2
9
16
23
1
8
3 4
10 11
17 18
24 25
2 3
9 10
5 6
12 13
19 20
26 27
4 5
11
12
3月
Fax72-2801 ブンスポジョウホウ
検索
「紙ふうせん」
コンサート
と き 3月27日(日) 午後2時~
(開場 午後1時45分)
ところ いずみホール ※全席指定
入場料 1階席 前売 2,500円
当日 3,000円
桟敷席 前売 10,000円
(1桟敷席5人まで可)
※2月16日以降バラ売り
前売 2,000円
紙ふうせん
当日 2,500円
お求め いずみホールにて発売中(電話予約可)
その他・前売券完売の場合は当日券の販売はおこないません。
・チケット購入後の取消・変更・再発行はできません。
・小学生未満の方のご入場はお断りします。
文化・スポーツ交流教室 受講生募集
リトミック 火曜日(月3回)
ベビークラス(0歳~ 2歳)
午前11時~ 11時50分
会 費 月2,000円
親子クラス(3歳まで)
午前10時~ 10時50分
会 費 月2,000円
チャイルド(3歳~年長)
①午後2時30分~ 3時15分
②午後3時15分~ 4時
会 費 月3,000円
親子遊び(ほっぺんくらぶ)
木曜日(年40回)
のびのび(1歳~ 2歳半)
午前11時15分~午後0時15分
会 費 月4,500円
にこにこ(2歳半~ 4歳)
午前10時~ 11時
会 費 月4,800円
親子リズム
(2歳~ 4歳)
木曜日
(月3回)
午前10時~ 11時
会 費 月3,000円
健美操 第1・3金曜日 午前10時~ 11時
会 費 月3,500円
日本画教室 第1・3土曜日 午後1時30分~ 3時30分
会 費 月3,500円
キッズダンス 水曜日(年38回)
チャイルド(年中・年長) 午後4時〜 5時
ジュニアA(小学生) 午後5時〜 6時
会 費 月4,000円
詳しくは、いずみホールへ問い合わせください。
2月
7
1
2
8
9 10 11 12 13
3
4
5
6
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
中央図書館 ☎ 72-2980
28 29 1
2
6
9 10 11
12
3月
7
8
3
4
5
全館休館日
山城図書館のみ開館日
山城図書館のみ閉館日
加茂図書館 ☎ 76-6466
山城図書館 ☎ 86-5001
新しくはいった本 (山城図書館)
一般書
■50歳からはじまる、あたらしい暮らし 広瀬裕子 著
「折り合いをつける」
「調える」
「小食の日を」
「すきな
ものに意識をむける」
「これからの住まい」その時その
時を大切に、素敵に軽やかに歳を重ねていくための、心
と体、
物、
人、
自分とのつき合い方を写真と共に綴る。
■世界収集家
イリヤ・トロヤノフ 著
大英帝国の冒険家、リチャード・バートンの旅がはじ
まる。
「千夜一夜物語」の翻訳者としても知られる、桁外
れの人物の生涯を、世界的に評価されるドイツ人作家
が詩情豊かに描き上げた長編小説。ライプツィヒ・ブッ
クフェア賞受賞作品。
児童書
■あまのじゃくにかんぱい!
宮川ひろ 作
ちょっぴり、あまのじゃくなおばあちゃんは、4人の孫
たちのために「いじわる教室」をひらくことにしました。
その授業の中味とは…?「かんぱい!」シリーズ第9弾。
■ぬいぐるみのミュー
いもとようこ 作
ソ フ ト ク リ ー ム に 見 と れ て い た、ぬ い ぐ る み の
ミューは、まみちゃんの腕からするりと落ちてしまい
…。いもとようこさんが、読者から寄せられた手紙をも
とに描く。
「たいせつなもの」を思う気持ち、優しい心を
育む絵本。
図書館職員からのオススメ本
オニのサラリーマン 富安陽子・著 大島妙子・絵
節分にちなんで、
今月は鬼の絵本を紹介します。
主人公
は赤鬼で地獄勤めの平社員、その名もオニガワラ・ケン。
毎日スーツでびしっと決めて、
愛妻弁当と金棒を持ち、
満
員バスで出勤します。
今日の仕事は、
血の池地獄の監視で
すが…。
オニガワラ家のペットや亡者の様子など、
すみずみまで描かれ
た絵が怖いけれど面白い、
子どもから大人まで楽しめる地獄絵本です。
図書館からのお願い ~本が泣いています~
中央図書館
土曜シアター
◆『あらしのよるに ひみつのともだち⑦』
と き 2月13日(土)
午後2時~ 3時15分
(開場:午後1時45分)
ところ 中央図書館2階「視聴覚室」
ホリデーシアター
◆『ふるさと再生 日本の昔ばなし 花さか爺さん ほか』
と き 2月21日(日)
午後2時~ 3時10分
(開場:午後1時45分)
※シ ア タ ー は、開 始 後15分
経ってご参加の方がおら
れない場合には、上映を中
止いたします。ご了承くだ
さい。
おはなし会(朗読サークル「こだま」)
◆絵本・紙芝居のよみきかせ
と き 2月6日・27日、3月5日(土)
午前10時30分~正午
◆おはなし会
と き 2月20日(土)
午前11時~ 11時30分
加茂図書館
おはなし会(おはなしポケット)
と
き 2月7日・21日、3月6日(日)
午前10時30分~ 11時
山城図書館
おはなし会
と
き 2月14日(日) 午前11時~
「チョコレート」のおはなし
2月28日(日) 午前11時~
「としょかん」のおはなし
図書館の本は皆さんの大切な財産です。大切に扱ってください。
誤ってお茶をこぼしたり、やぶいてしまった時などは、自分で修理し
ないで図書館までお持ちください。
※場合によっては、弁償していただく事があります。
2016.2
広報
26
け い は ん な プ ラ ザ
けいはんなプラザ・プチコンサート
けいはんな映画劇場
あん
掲載ページ
ドリアン助川の同名小説「あん」を、世界を
舞台に創作活動を続ける監督・河瀨直美が映
画化。日本を代表する女優・樹木希林をはじ
め、豪華キャストで贈る、心揺さぶる作品がこ
こに誕生した。
福祉と暮らし
健
康
環
2015年/日本
と き 2月5日
(金)
午前10時30分~、午後1時45分~、午後6時30分~
2月6日
(土)
午前10時30分~、午後1時45分~、午後4時30分~
料 金 一般1,000円、小・中学生、シニア(60歳以上)700円
けいはんなプラザ友の会会員700円
※当日券のみ
監督・脚本 河瀨直美
出 演 樹木希林、永瀬正敏、内田伽羅、市原悦子 ほか
原 作 ドリアン助川「あん」
(ポプラ社刊)
公式HP http://an-movie.com/
境
まちの話題
けいはんな特別講演「林修講演会
2月17日(水) リーデンズ・トロンボーン・カ
ルテット コンサート
曲 目P.デュカス/バレエ音楽「ラ・ペリ」より
ファンファーレ
P.スパーク/ Tokyo Triptych
出 演藤井 航平(トロンボーン)長谷川 宏文
(トロンボーン)吉岡 祐樹(トロンボー
ン)浅埜 和也(トロンボーン)
2月24日(水) 音の風景
曲 目ガブリエル・フォーレ/ドリー組曲より
出 演横山 愛沙美
(ピアノ)
井上 千尋
(ピアノ)
3月2日(水) ピアノソロコンサート
出 演光岡 萌(ピアノ)
3月9日(水) ピアノソロコンサート
出 演染川 裕香(ピアノ)
※2月3日・10日はお休みです。
※3月2日・9日の曲目はホームページ(http://www.keihannaplaza.co.jp/event/petitconcert/)でご確認ください。
~モチベーションアップの方法~ 」
「いつやるか?今でしょ!」でおなじみの林修先生がけいはんなプラザに登場!
受験・ビジネス・教育のすべてに役立つ「キーワード」を見つけてください。
ホール・
イベント
情
報
ゴ
と き 3月6日
(日) 午後1時30分(開場午後1時~)
ところ けいはんなプラザ「メインホール」
申 込・
(株)
けいはんな
けいはんなプラザ3階(平日 午前10時~午後5時)☎ 95-5115
・ケイ・ネット平和堂 京田辺店
アルプラザ京田辺1階(午前10時~午後9時)☎ 65-2109
・ローソンチケット【Lコード58680】☎ 0570-084-005
チケット 全席自由
(前売)
一般 1,700円 けいはんなプラザ友の会 1,500円 (当日)一律 2,000円
※未就学児入場不可
※前売りで完売した場合、当日券の販売はございません。
問合せ (株)
けいはんな 事業部 ☎ 95-5115 URL:http://www.keihanna-plaza.co.jp/
©佐賀章広
ミ
け い は ん な 記 念 公 園
◆第10回公園の写真展
とき2月28日
(日)まで
午前9時~午後5時
※最終日は午後4時まで
ところ 水景園 観月楼 ギャラリー月の庭
料金 庭園入園料
◆バレンタインコンサート
~フルートとキーボードの演奏会~
とき2月14日
(日)午後2時~ 3時
ところ 水景園 観月楼 地階ホール
料金 庭園入園料
◆水景園のいけばな教室
とき 2月18日(木)
午後1時30分~ 4時
ところ 水景園 観月楼
料金 2,000円
その他 3日前までに要予約
◆花いっぱい大作戦の会
さえずり小道周辺のササ刈り 無料
とき 2月20日(土)
午前10時~正午
ところ 水景園受付前集合
◆たき火で焼き芋を焼こう 要予約
とき 2月20日(土)
・21日(日)
午後1時~ 4時
ところ 水景園受付前集合
料金 500円(庭園入園料・芋1本含む)
2月9日は、設備点検に伴い
臨時休園します。
ご了承ください。
申 込・問 合 けいはんな記念公園管理事務所(☎93-1200) URL http://keihanna-park.net/
参 考 通常の開園時間:午前9時~午後5時 通常の庭園入園料:一般200円、小中学生100円(60歳以上は年齢証明の提示で無料)
27
広報
2016.2
けいはんな自転車フェス2016
無料
「けいはんなサイクルレース」や「木津川サイクリングロード」など、多くの自転車愛好家に親しまれるけいはん
な学研都市で、
自転車のイベントをおこないます。
と き 3月12日
(土) ①午後2時~3時30分
②午後4時~5時
ところ けいはんなプラザ「イベントホール」
内 容 ①
【第1部】
「団長と栗村さんの自転車ばなし」
(
出 演: 安 田 大 サ ー カ ス
団長、栗村修
(ツアー・オ
ブ・ジャパン大会ディレ
クター)
②
【 第2部 】
「ウィーラー
スクールinけいはんな」
(親子自転車教室)
対 象 ①市内にお住まい・お勤め・通学の方、
②補助
輪なしで自転車に乗れる市内にお住まい・
通学の小学生とその保護者(2人1組)
定 員 ①100人、②10人 ※申込多数の場合抽選
申 込 2月22日
(必着)までに、往復はがきに次の事項
を記入し、申し込みください。
宛先:木津川市学研企画課
「けいはんな自転車
フェス2016」係(〒619-0286 ※住所
不要)
①
【往信裏面】「第1部申込み」と明記し、郵便
番 号・ 住 所、電 話 番 号、希 望 者 全 員の名前
(ふりがな)、年齢
【返信表面】郵便番号・住所、代表者の名前
※1枚で同一世帯の方2人まで申込可
※1歳以上から入場券が必要です。
②
【往信裏面】「第2部申込み」と明記し、郵便
番号・住所、電話番号、児童の名前(ふりが
な)、学年、保護者の名前(ふりがな)
【返信表面】郵便番号・住所、保護者の名前
※返信裏面には、何も書かないでください。
その他・両 方の部に申し込む場合は、別々の往復はが
きで申し込みください。
・重複申込は無効です。
・消せるボールペンは、使わないでください。
・第2部は、自転車に乗れる動きやすい服装、運
動靴(サンダル不可)でご参加ください。
問合せ けいはんな学研都市活性化促進協議会
☎95-5034
学研企画課 ☎75-1201
親子deレッツ・ダンス!~春のダンスパーティ~
90年代に世界で大流行した
「マカレナ・ダンス」を知っていますか?アメリカで今、人気
の
「ウィップ」
と
「ネイネイ」
を聞いたことがありますか?木津川市・京田辺市・精華町の国
際交流員が、アメリカとイギリスの代表的なダンスを紹介します。皆さんも一緒に体を使
うゲームやダンスにチャレンジしましょう!
と き 3月26日
(土) 午前10時~正午
(受付 午前9時45分)
ところ 東部交流会館「多目的ホール」
対 象 3市町にお住まい又は通学している小学生と
その保護者
定 員 60人
(応募多数の場合抽選)
持ち物 運動のできる服装、飲みもの、タオルなど
申 込 3月1日までにインターネット又は往復はがき
で次へ。
【インターネット】
URL:h ttp://city.kizugawa.lg.jp/index.
cfm/8,20973,39,178,html
一般投影のご案内
と き 土・日・祝日
①午前10時30分~ ②午後1時30分~
③午後3時~
内 容 季 節の星空案内&天文トピックスとオー
ト番組
(約60分)
今月の天文トピックスは「日食について」です。
夜空にきらめく星座を生解説でご案内します。
料 金 大人500円、中高校生300円、3歳~小学生
無料、
65歳以上250円
定 員 各回70人
その他・小学生以下保護者同伴
・2月13日(土)は講座のため、一般投影を中止します。
【往復ハガキ】
1枚につき小学生と保
護者合わせて4人まで
申込み可。
往信用裏面に「親子deレッツ・ダンス!」参加
希望、氏名(ふりがな)、住所、年齢、保護者氏名
(ふりがな)、3市町以外にお住まいの方は学
校名、電話番号を記入し次へ。
〒619-0286 木津川市役所 学研企画課
※住所の記入は不要です。
問合せ 学研企画課 ☎75-1201
天文ハイライト
〜 3月9日は全国で部分日食〜
日本では2012年5月以来、4年ぶりの現象!
午前10時頃~正午頃まで、少しずつ欠けてゆく太陽
を楽しむことができます。
日食とは一体どんな現象なの?詳しいお話は、2月の
一般投影!
申込・問合 加
茂プラネタリウム館 ☎76-7645 (午前9時~午後5時)
休館日 月・木曜日(祝日の場合その翌日休館)
2016.2
広報
28
京都サンガF.C. ホーム開幕戦へご招待
掲載ページ
とき・対戦相手 2月28日
(日)
VS水戸ホーリーホック ※キックオフ時刻は、
サンガのホームページ
(http://www.sanga-fc.jp/)
などでご確認ください。
ところ 西京極総合運動公園 陸上競技場兼球技場(京都市右京区)
定 員 10組20人(SB自由席 ※満席の場合はホーム自由席へのご案内となります。)
申 込 2月15日(必着)までに往復ハガキで次へ。 ※ハガキ1枚につき2人までご招待
【往信表面】
〒610-0102 城陽市久世上大谷89-1
京都サンガF.C.「ホーム開幕戦木津川市広報ご招待」係
【往信裏面】住所、氏名、電話番号 【返信表面】住所、氏名 【返信裏面】白紙のままお送りください。
※当選の発表は、入場券引き換えハガキの発送をもって替えさせていただきます。
問合せ 京都サンガF.C. ホームタウン推進課 ☎55-7603
福祉と暮らし
健
木津川市は
京都サンガF.C.のホームタウン!
SANGA で 学 ぼう!
vol.2
スポーツに関わっていると、
疑問が次から次へと出てきます。
康
環
子どもたちの育成について心配なのは、一部の子
どもをピックアップして育てることによって、その
他の子どもの育成環境がなおざりになってしまうこ
と。私もU-12から吸い上げた選手に特別な育成を継
続していく方針には疑問を感じます。もし小学校時
代の能力で選手を判断してしまえば、高校生時代に
急成長した本田圭佑選手や、大学1年の時には試合に
出られなかった長友佑都選手はそのフィルターから
漏れてしまうことになってしまいますよね。選手の
成長は、それぞれに違うのですから。若い選手の育成
には、長い目で常に寄り添い、向き合っていく姿勢が
大切なのです。また、2014年2月に開催されたソチ
オリンピックは、いろんなことを考える良い機会に
境
まちの話題
ホール・
イベント
なりました。近代オリンピックは1984年のロサンゼ
ルス大会で急激に商業化が進みました。それ以来、ス
ポーツの祭典であるはずのオリンピックは、スポー
ツの競技レベルだけでなく、各競技協会の経済力や
政治力までが問われるようになりました。かつて、オ
シムさん(元ジェフユナイテッド千葉、元日本代表監
督)が、
「 サッカーと経済力が強く結びつくことによ
って、小さなクラブが勝てるチャンスが少なくなっ
た。これからサッカーはどうなってしまうのか」と心
配しておられましたが、オリンピックについても、同
じことが言えます。また、メダル、メダルという勝利
至上主義も、スポーツの本質をおかしくしてしまい
そうで、私が懸念していることのひとつです。
情
子育て世代の保護者の方へ 教えて!池上コーチ
報
ゴ
子どもがスポーツをする時に、
「勝ちたい」と思う
のは自然なことです。しかし、勝つことだけに目を向
けてしまっている子どもには、大人がブレーキをか
けてあげる必要があります。
勝ちたいあまりに
「どうして、あの子が出るの」と
言っている子どもがいたら、チームのみんなで協力
ミ
する大切さを伝え、
「あなたは、その子に何をしてあ
げられた。」と、聞いてあげてください。
子どもの勝ちたいという思 池上 正(いけがみ ただし)
いは否定しないで、勝ち方に 京都サンガF.C.普及部長
を務め、
子どもたちに体を
こだわるように大人が促して
動かす楽しさや大切さを
あげることが大切ですね。
伝えている。
②10年後には、
木津川市の公共建築物の約6割は築○年になりますか?
1月号の答え合わせ
きづがわいい
29
広報
2016.2
ハッピ
ー
バレンタイ
ン♡
①浄瑠璃寺の門前に工房をかまえる守田さんが作るものは?
英語で世界を知ろう!
無料
市内の小中学校で活躍するAET(英語指導助手)や居
住外国人を講師に招き、異文化交流イベントを開催し
ます。ぜひ、
ご参加ください。 と き 2月24日
(水) 午後2時30分~3時30分
ところ 東部交流会館「カルチャールーム1」 講 師 ジェームス・キング氏
内 容 フ レンドリーな講師が、出身地であるニュー
ジーランドの文化などを紹介します。写真や
イラストを使い、やさしい英語でお話ししま
す。
(通訳はありません。)
定 員 20人
(申込先着順)
申込・問合 2月2日~19日に木津川市国際交流協会事務
局
(東部交流会館内、☎71-8130)へ。
世界の料理~チャレンジcooking ~
ジュウロウパウズ
中国の方を講師に迎え、皮から手作りする「猪肉包子
(豚まん)」と「中華スープ」を作ります。一緒に作って
味わいながら、楽しいひと時を過ごしましょう。
と き 2月28日(日) 午前10時~午後2時
ところ 加茂文化センター2階「調理室・ランチルーム」
対 象 市内にお住まい・お勤め・通学の方
定 員 30人(申込先着順)
参加費 一般参加者:800円
国際交流協会会員:400円
講 師 楊 麗 氏、東浦 栄娜 氏 持ち物 筆記具、三角巾、エプロン、タオル
申込・問合 2月9日~23日に木津川市国際交流協会事務
局(東部交流会館内、☎71-8130)へ。
国立国会図書館関西館 小展示関連講演会
無料
おそれと祈り-魔除け・厄除けの民俗を中心に-
3月5日
(土) 午後2時~ 4時
申 込 件名を
「小展示講演会申込み」と
1階「第1研修室」
し、氏名
(ふりがな)
、電話・Fax番
現実世界で起こることの原因を、霊的世界に
号を明記の上、E-mail又はFaxで
求めてきた人間の営みについて、民俗学の視
申し込みください。
点からお話しします。
国立国会図書館関西館
問合せ 総務課 ☎98-1225
定 員 70人
(申込先着順)
講 師 関沢 まゆみ 氏
Fax94-9106
(国立歴史民俗博物館教授)
E-mail:[email protected]
と き
ところ
内 容
山城地域消費生活リレー講座2016 無料
京都府と各市町村が共同してリレー講座をおこないますので、
ぜひご参加ください。質疑応答の時間もあります。
ところ・とき・精華町役場5階「501・502会議室」(精華町南稲八妻北尻70)[定員50人]
①2月19日(金)午後1時20分~2時20分、②2月19日(金)午後2時40分~3時40分、
③2月26日(金)午後1時20分~2時20分、④2月26日(金)午後2時40分~3時40分
講 師 ①暮らしの中の危険と損害保険~自然災害に備える~
(一社)日本損害保険協会 二階堂 公雄 氏
②知っておきたい「マイナンバー制度」の基礎知識
税理士法人りたっくす 久乗 哲 氏
③
「終の棲家」を考えよう~高齢者向け賃貸住宅や施設の選び方~
(公財)京都SKYセンター 内山 貴美子 氏
④
「終の棲家」を考えよう~自宅をリフォームするなら~
(一社)京都府建設業協会 田中 俊介 氏、CFP1級 渡邊 孝子 氏
対 象 消費生活や消費者力向上に興味・関心をお持ちの18歳以上の方
申 込 氏名、
年齢、
自宅・勤務先・通学先の市町村名、
電話番号、
講座番号
(複数申込可)
をFaxで次へ。
(申込先着順)
問合せ NPO法人コンシューマーズ京都 午前9時~午後5時30分
☎075-251-1001 Fax075-251-1003
主 催 京都府・木津川市・宇治市・城陽市・八幡市・京田辺市・久御山町・宇治田原町・井手町・精華町・和
束町・笠置町・南山城村・相楽郡広域事務組合
消費生活センターから
お知らせ
「簡単に儲かる」ネット広告にご注意 !!
Q‌ インターネットで「この情報をダウンロードすれば、為替の変動が予測できて高収入が得られる。」という広告を見つ
けて契約。
20万円を振り込んだもののダウンロードした情報は意味が分からず役に立たないので、
返金してほしい。
A バイナリーオプション取引(為替相場の変動を予測して投資する取引)の情報商材ではないかと思われます。予測
が当たれば一定額の金銭を手にすることができますが、
外れれば投資した金額が全て損失になることもあります。
センターから契約の問題点を指摘し、全額返金されることもありますが、事業者が国内にいるとは限らず、連絡
が取れないケースも数多くあります。
消費生活の相談や苦情は、お気軽に相楽消費生活センターへ(電話または来所)
☎72-9955(ナニ?キューキュー GOGO !)
※
「消費者ホットライン」は、
「188(いやや!)」番での案内を開始しました。
相談は無料です。
秘密は厳守します。
と き 月~金
(祝・休日、年末年始除く) 午前9時~午後4時
ところ 木津上戸15 相楽会館1階 京都府木津総合庁舎東隣(JR木津駅東出口から徒歩5分)
※土曜・日曜・祝日(年末年始除く)は075-257-9002へ(電話のみ)
2016.2
広報
30
あなたを 求 める 人 がいる 情 報 コーナー
※申込書・木津川市非常勤嘱託職員応募用紙、履歴書
(市販のものでも可)は担当課の窓口にあるほか、ホームペ
ージからダウンロードできます。
(提出書類は返却できません)
※申し込みは、
市役所開庁時間に限ります。
嘱託職員(生活保護面接相談員)
掲載ページ
募集人数
雇用期間
勤務場所
1人
平成28年4月1日~
平成29年3月31日
社会福祉課
応募資格
福祉と暮らし
申
込
勤務時間
勤務内容
月~金曜日(週5日)
生活保護の相談、
援助業務など
午前8時30分〜午後5時
試 験
そ の 他
問 合 せ
環
募集人数
雇用期間
勤務場所
1人
平成28年4月1日~
平成29年3月31日
市民年金課
健
康
生活保護制度の理念を熟知し、社会福祉の増進に熱意を有する満65歳未満
(平成28年4月1日現在)の
方で、
次のいずれかに該当する方
①福祉事務所等において生活保護事務に概ね3年以上の経験がある方
②社会福祉行政、社会福祉施設等において相談業務に概ね3年以上従事した経験がある方
③社会福祉士または精神福祉士の資格を有し、相談業務に係る実務に概ね1年以上の経験がある方
2月8日〜 19日に応募用紙、履歴書を社会福祉課へ。
・簡易書留による郵送可(締切日必着のこと)
3月上旬に面接試験による選考をおこないます。
試験日時や選考結果は、応募者に別途通知します。
社会福祉課 〒619-0286 木津川市木津南垣外110-9 ☎75-1211
嘱託職員(年金相談員)
境
まちの話題
ホール・
イベント
応募資格
申
込
試
験
試験内容
合否連絡
そ の 他
問 合 せ
勤務時間
勤務内容
月~金曜日(週5日) 国民年金相談業務(障害年金
午前8時30分〜午後5時 相談窓口対応、事務処理)
国民年金実務および国民年金の障害年金相談業務経験者で、
満65歳未満
(平成28年4月1日現在)
の方
2月1日~ 12日に応募用紙、履歴書を市民年金課へ。
2月19日(予定) ※試験日・時間は後日お伝えします。
面接試験による選考をおこないます。
試験実施後に書面でお知らせします。
履歴書などの応募書類は返却できませんので、ご了承ください。
市民年金課 ☎75-1210
臨時職員募集
情
報
ゴ
ミ
市では、
臨時職員として就労を希望される方の登録を随時受け付けています。
業務内容 ①市内児童クラブにおける児童の見守り等の業務補助
②市内児童クラブにおける児童の見守り等の業務
③市内公立保育園における保育等の業務
④市内公立保育園における看護等の業務
応募資格 勤務開始時に65歳未満の方で、②~④については次の資格を有する方
②保育士、教諭(幼稚園、小学校、中学校、高等学校)、社会福祉士、児童福祉事業従事経験者(2年以上)、
大学において社会福祉学等を専修した方
③保育士免許、又は幼稚園教諭免許
④看護師免許(取得見込を含む)
時
給 ①870円 ②970円
③970円(保育士)、1,020円(早朝延長パート)
④1,120円
(郵送可)
申
込 履歴書、臨時職員登録申込書、資格証の写しを人事秘書課まで提出してください。
(面接日程は後日連絡します。)
選考方法 面接
問 合 せ 人事秘書課 ☎75-1234
下水道排水設備指定工事業者の指定取消
○次の業者について、市下水道排水設備指定工事業者の指定を取り消しました。
工事業者名および所在地 有限会社 北西工業(木津川市州見台)
31
広報
2016.2
木津川市立図書館協議会の委員を募集します
図書館の運営等に関し、
協議いただく委員を募集します。
募集人数 1人
(応募者多数の場合は、選考で決定します)
任 期 任命の日から平成30年3月31日まで
応募資格 次の条件を全て満たす方
(1)
木津川市内に住所を有する
(2)
平成28年4月1日時点で年齢が満20歳以上
(3)
木津川市の他の審議会等の委員を3つ以上兼務していない
(4)
木津川市議会議員または市職員でない
応募方法 (1)
提出書類
①応募申込書(所定用紙)
市内の図書館(中央・加茂・山城)に備え付けの応募用紙に必要事項をご記入ください。
(市ホームページからもダウンロードできます)
②小論文(様式自由)
「図書館に期待すること」をテーマに800字程度で作成してください。
(2)
提出方法
2月9日〜 21日午後5時
(必着)に提出書類(応募申込書、小論文)を中央図書館に持参いただくか、
郵送、電子メールで応募してください。
郵送の場合は、封筒に「図書館協議会公募委員応募」と記入してください。
電子メールの件名も同様としてください。
選考方法 ・第1次選考は、提出書類を総合的に評価して、第1次での候補者を選考します。
(第1次で選考決定された方は、
別途通知しますので、
第2次選考にお越しいただくことになります)
・第2次選考は、第1次で選考された方を対象に抽選により、委員を決定いたします。
そ の 他 ・年度内に2 ~ 3回の会議(平日の昼間の時間帯)を予定しています。
・応募書類は返却できませんので、ご了承ください。
・市の規程により、報酬を支払います。
応募先・問合 中央図書館(月・祝日は休館) 〒619-0217 木津川市木津町内垣外36番地 ☎72-2980
E-mail:tosho@city.kizugawa.lg.jp
URL:http://www.city.kizugawa.lg.jp/
法務局からのお知らせ
山背古道探検隊 おはなし探訪
インターネットで登記事項証明書を申請いただく
と、
1通500円で希望地へ郵送します。
また、インターネットでご請求いただき、窓口で受
け取られる場合は480円です。
いずれも窓口請求よりお得ですので、ぜひご利用
ください。
その他 詳 しくは、登記・供託オンライン申請システ
ム(http://www.touki-kyoutaku-net.
moj.go.jp)をご覧ください。
問合せ 京都地方法務局 木津出張所 ☎72-0265
古代イラストレーターとして著名な早川和子さんに
「復元イラスト」の手ほどきをしていただきます。
と き 2月13日(土) 午後1時30分~3時
ところ アスピアやましろ
申込・問合 山背古道探検隊
事務局(井手町企画財
政課内)
☎82-5212
木津川市生涯学習フェスティバル 第8回木津川市文化協会発表会
皆さんに、
活動内容を紹介し、交流を図るため「発表会」を開催します。ぜひご参加ください。
と き
ところ
内 容
2月27日
(土)・28日
(日)
午前10時~午後4時 中央交流会館(いずみホール)
展示発表… 27日・28日 午前10時~午後4時
舞台発表… 27日 正午~午後4時
28日 午前10時~午後4時
お茶席……27日・28日 午前10時~午後3時
※お茶券200円、お茶券がなくなり次第終了。
問合せ 木津川市文化協会事務局(東部交流会館内、☎
71-8130)へ。
協 力 木津小学校、相楽小学校
特別講演会
演 題 「山城と大和の浄瑠璃寺」
講 師 浄瑠璃寺副住職 佐伯 功勝
と き 2月27日
(土)
午後2時30分〜4時
問合せ 東部交流会館 ☎71-8130
社交ダンスパーティー 無料
と き 2月21日(日) 午後1時45分〜4時
ところ 中央交流会館(いずみホール)
2016.2
広報
32
看護師再就職支援講習会
無料
当院では看護師資格取得者を対象に再就職支援講習会を開催しております。今年度の第3回講習会を開催しま
すので、現在仕事をされていない看護師資格をお持ちの方は是非ご参加ください。
掲載ページ
と と こ
対 内 申 き
ろ
象
容
込
2月25日(木) 午後1時~ 3時
京都山城総合医療センター 9階「会議室」
看護師資格取得者
BLS
(一次救命処置)
京都山城総合医療センター 看護部 竹内 ☎72-0235
E-mail:[email protected]
京都山城総合医療センター ☎72-0235 URL:http://www.yamashiro-hp.jp/
福祉と暮らし
健
春季全国火災予防運動
康
環
境
まちの話題
ホール・
イベント
「無防備な 心に火災が かくれんぼ」を全国統一防火標語に掲げ、3月1日から7日までの7日間、全国一斉に
春季火災予防運動が実施されます。
この運動は空気が乾燥し、火災の発生しやすい季節を迎えるにあたり、火災の発生を防止し、高齢者等の死傷事
故を減少させることを目的とします。この火災予防運動を機会に皆さんの家庭でも今一度、下記の「住宅防火 い
のちを守る 7つのポイント」について話し合い、火災予防に心がけてください。
3つの習慣
1.
寝タバコは、
絶対やめる。
2.
ストーブは、
燃えやすいものから離れた位置で使用する。
3.
ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
4つの対策
1.
逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
2.
寝具、
衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
3.
火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
4.
お年寄りや体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。
情
相楽中部消防組合消防本部 ☎72-2119 URL:http://www.sourakuchubu119-kyoto.jp
報
ゴ
ミ
しない させない 迷惑駐車!
! ~毎月20日は「迷惑駐車をなくそう推進日」です~
駐停車禁止場所を守り、自転車や自動車の放置・違法駐車(駐輪)はやめましょう。
次の場所への駐停車は、道路交通法で禁止されています。
○交差点の側端または道路の曲がり角、横断歩道又は自転車横断帯の側端から前後5メートル以内の場所
○バス停留所や踏切の前後10メートル以内の場所
次の場所への駐車は、道路交通法で禁止されています。
○駐車場、
車庫などの出入り口から3メートル以内の場所
○消火栓や消防用機械置場、防火水槽への出入り口から5メートル以内の場所
また、
道路を自動車の保管場所として使用することは禁止されています。
違法駐車は、他の人や車に迷惑がかかるだけでなく、路上に死角を作り、交通事故発生の原因にもなります。
「少
しだけ…」
「自分さえよければ…」という考えをなくし、迷惑駐車のない安全で円滑・快適な交通社会を実現しま
しょう。
木津川市交通安全対策協議会・総務課 ☎75-1200
33
広報
2016.2
中央体育館☎73-2323(社会教育課社会体育係)
[午前8時30分〜午後5時15分 休館日:火曜日]
木津川市体育協会 ※主催者でスポーツ傷害保険に加入します。
バスケットボール教室
・そ のスポーツに適した服装で参加
してください。
・飲み物、タオルを準備するなど体調
には気を付けて参加してください。
第4期市民テニス教室
2月28日(日)午前10時~正午(受付 午前9時30分~) と き
木津川台小学校
ところ
市内にお住まいの小学4 ~ 6年生
講 師
20人
(申込先着順)
対 象
1人200円 ※当日徴収します。
申込用紙に必要事項を記入し、2月19日午後5時 参加費
申 込
15分までに中央体育館へ。
問合せ 木村 ☎090-1026-3991
その他 運動のできる服装で、体育館シューズを持参してください。 内 容
共 催 木津川市バスケットボール連盟
と き
ところ
対 象
定 員
参加費
申 込
2月7日・21日、
3月6日・27日
(日)
午前9時~ 11時
梅美台テニスコート
(2面)
木津川市テニス協会会員
市内にお住まい又はお勤めの方
200円/ 1回
当日に梅美台テニスコートで受付し、
参加費を
徴収します。
開始10分前にお越しください。
初級者と中級者に分かれて、
グランドストロー
ク、
ボレー、
スマッシュ、
サーブをやさしく教え
ます。
参加者の上達に合わせて指導します。
第6回サッカー大会(8人制)
その他・必ずテニスシューズを着用してください。
・駐車場がありませんので、公共交通をご利用ください。
と き 2月28日
(日)
午前9時~午後2時
・雨などで中止の場合、テニスコートにてご連絡します。
ところ 南加茂台小学校グラウンド
対 象 市内にお住まい又はお勤めの方で編成されたチーム 問合せ 木津川市テニス協会 柳谷 ☎76-5626
共 催 木津川市テニス協会
5mゴール使用
内 容 20分ハーフ、
参加費 1チーム 3,000円
申 込 申込用紙に必要事項を記入し、2月15日午後5 市民ビギナーボウリング教室
時15分までに中央体育館へ。
と き 2月28日(日) 午前9時30分~正午
ところ スーパーボウル城陽
問合せ 大﨑 ☎090-1484-6087
主催者で選択します。 対 象 市内にお住まい又はお勤めの小学生以上の方
その他・参加チーム多数の場合、
・組み合わせ、
試合時間などは、
主催者で決定します。 定 員 20人
(申込先着順)
参加費 1人500円
共 催 木津川市サッカー協会
(ゲーム代・貸靴代含む)
※当日徴収
講 師 木津川市ボウリング協会員
内 容 基本的な投球、
上達のコツなど教わりながら1
木津川市シニア・100歳ペアテニス大会
人2ゲーム投球します。
申 込 申込用紙に必要事項を記入し、2月20日午後5
と き 3月13日(日) 午前8時50分~
時15分までに中央体育館へ。
※雨天の場合 3月20日(日)
問合せ
伊藤 ☎090-3979-9500
ところ 木津川台公園、兜谷公園、上狛駅東公園テニスコート
運動のできる服装で、
体育館シューズを持参してください。
その他
種 目 シニアの部、100歳ペアの部ともに男子ダブ
木津川市ボウリング協会
共
催
ルス、女子ダブルス
対 象 市内にお住まい・お勤め又はテニス協会員およ
市民なぎなた大会
び推薦者で平成28年中を以って該当する方
・シニアの部は男性60歳、女性55歳以上の方
~なぎなたについての基本と応用~
・100歳ペアの部はペアの合計年齢が100歳以上の方
と き 3月5日
(土)
午前9時30分~午前11時
参加費 1組 2,000円 ところ
スポーツセンター
申 込 2月26日 午 後5時 ま で に、出 場 種 目、氏 名、生 年 月
日、住所、電話番号を記載しE-mail又はFaxで次へ。 対 象 市内にお住まい又はお勤めの方で小学生以上
の方
E-mail:[email protected] Fax72-0779
講
師
京都なぎなた連盟 会長 東 美智子 他
問合せ 木津川市テニス協会 藤田 ☎090-5661-3738
参加費
1人200円
(当日徴収)
その他・申し込みは2人1組ペアでお願いします。
申
込
3月2日午後5時15分までに中央体育館へ。
・組み合わせ及び試合時間は、3月6日以降にテ
問合せ 木津川市なぎなたクラブ 辻井 ☎72-0689
ニスコートで掲示します。
その他 なぎなたはお貸しします。
・主催者でスポーツ保険に加入します。
共 催 木津川市なぎなたクラブ
主 催 木津川市テニス協会
2016.2
広報
34
シイタケ菌の植付け体験参加者募集 無料
掲載ページ
クヌギやコナラの原木にシイタケ菌の植え付けをお
こないます。里山再生の活動にぜひご参加ください。
と き 2
月21日(日)午前10時〜午後2時30分(小雨決行)
※午前9時30分森林公園事務所前 集合
ところ 山
城町森林公園内 「サン・フォレスターの森」
対 象 小学校高学年以上の方 ※中学生以下は保護
者同伴
持ち物 作業ができる服装、手袋、弁当、飲み物
申 込 サンフォレスター会長 高田 ☎・Fax86-5284
E-mail:[email protected]
後 援 山城町森林組合
福祉と暮らし
加茂船屋雛まつり ボランティア募集
健
康
環
今年のテーマは
「船屋・新町再発見」
雛飾りといろんな催し物を企画しています。
餅花作りや、
通りの飾りつけをはじめ、
一緒に祭に参
加して頂ける方を募集しております。
と き 3月3日
(木)
〜 7日
(月)
午前10時~午後4時
ところ JR加茂駅西口 船屋・新町地域
主 催 加茂船屋雛まつり実行委員会
申込・問合 2 月29日までに、木津川市商工会加茂支所(☎76-2970)へ。
境
堆肥の配布
まちの話題
ホール・
イベント
除草などで出た草を利用して作った堆肥を配布します。
と き 2月9日・23日
(火)
午前9時〜 11時30分
(なくなり次第終了)
ところ 中央体育館南側
対 象 市内にお住まいの方
数 量 5袋
(約40L/袋)
程度
持ち物 袋等
(必ずご持参下さい)
問合せ(公財)
木津川市公園都市緑化協会
☎72-6050
情
労働者派遣 無料
報
ゴ
ミ
労働者派遣の仕組みや求人票の見方などに関するセ
ミナーを開催します。
と き 2月9日
(火)
・19日
(金)
午前10時30分~正午
2月22日
(月)
、
3月4日
(金)
午後2時~ 3時30分
ところ 京都労働局6階
「会議室1」
又は
「会議室2」
対 象 京都府内にお住まいで、労働者派遣で働いている・働
こうと考えている方、派遣制度について知りたい方
定 員 24人
(申込先着順)
申 込 開催日の1週間前までに電話で次へ。
京都労働局 需給調整事業課
☎075-241-3225
税理士・社労士
35
広報
2016.2
藤 原 義 明
藤 原 庸 貴
大 倉 康
冬季ソフトテニス初心者教室
と き 2
月8日・15日・22日・29日(月) 午前10時〜正午
ところ 木津川台公園テニスコート
対 象 市内にお住まい又はお勤めの18歳以上の女性
費 用 1回500円
問合せ 遠藤 ☎76-5503
E-mail : [email protected]
その他・2月8日は練習会も開催します。気軽にお越し
ください。
・日
程変更の場合、ホームページ(kamo-stc.com)に
掲載します。
主 催 木津川市ソフトテニス連盟
共 催 木津川市体育協会、京都レディースソフトテニス連盟
木津川展
無料 事前申込不要
木津川とその支流・流域の里山の素晴らしい自然と
活動をパネル展示します。野鳥観察・歴史ウォークもお
こないます。
と き 2
月27日
(土)~ 29日
(月)
、3月4日
(金)~ 6日
(日)
午前10時~午後3時
ところ 木津川流域センター
(山城町北河原)
問合せ 河川レンジャー事務局 ☎075-611-2246
河川レンジャー 福井 ☎86-2185
その他 詳しくは淀川管内河川レンジャーほホームペ
ージをご覧ください。
ガールスカウト入団説明会
と き 2月28日
(日)
午前10時~正午
ところ 東部交流会館
内 容 活動内容の説明、
入団案内など
問合せ ガールスカウト京都府第67団 安食
☎51-5390
E-mail:[email protected]
木津書道サークル会員募集
~はじめませんか、書の楽しさを~
美しい文字をあなたのものに!初心者の方もぜひご
参加ください。
と き 月曜日コース、金曜日コース(月3回)
それぞれ1部 午後0時30分~ 2時30分
2部 午後3時~ 5時
ところ 庁舎北別館
会 費 月3,500円(資料代など含む)
講 師 日本書学館 西村 流風 先生
問合せ 木津書道サークル 谷 ☎72-3767
町内会・自治会に加入しましょう
自治会は、日頃からそこにお住
いの皆さんが協力して、防災・防犯
をはじめ様々な地域コミュニティ
の形成に取り組んでいます。住み
よい街をつくるために、自治会へ
加入し、積極的に明るい住みよい
まちづくりに参加しましょう。
木津川サイクリング倶楽部 無料
宇宙少年団団員募集
サイクリングを始めようという方や、ステップアッ
プしたいと考えている方を対象に講習会をおこないま
す。午前は正しい乗り方など座学を、午後は実走しなが
らインストラクターがアドバイスをおこないます。
と き 2月11日(木・祝) 午前9時15分~
※雨天の場合、午前のみ
ところ 加茂文化センター「あじさいホール」
講 師 日 本サイクリング協会公認 サイクリングイ
ンストラクター
対 象 事故等は自己責任であることを了承のうえで
参加できる方
主催・問合せ 木津川サイクリング倶楽部
杉野 ☎090-9984-6106 嶋村 ☎86-4758
その他 昼食代等個人で必要なものは個人負担です。
ク ロス・ロードバイクのレンタルを用意でき
ます(要予約・有料)
団員を追加募集します。宇宙が好きな方、ぜひ参加く
ださい。
対 象 市 内にお住まい又はお勤めの小学4年生以上
の方(4月から新4年生を含む)
定 員 10人(申込多数の場合抽選)
料 金 5,000円(登録料2,000円、年会費3,000円)
申 込 2月12日〜 21日に、申込書を直接・郵送また
はE-mailで次へ。
問合せ・加茂プラネタリウム館(月・木曜日休館)
☎76-7645
E-mail:[email protected]
・社会教育課 ☎75-1233
その他 申 込用紙は、市ホームページ(http://www.city.
kizugawa.lg.jp/)からダウンロードできます。
木津川市の各課・各部署へお電話の際は、下記を参考に、電話番号を確認のうえ、おかけください。間違い
電話で、無関係なご家庭や事務所などにご迷惑をおかけしています。
なお、開庁日の午前 8 時 30分~午後 5 時15 分は各課ダイヤルインへ、それ以外の時間は市役所代表(☎72-0501)へお電話ください。
クリーンセンター建設推進室
(代表)
3611
(代表)
2300
6600
施設整備室
1225
木津北地区保全推進室
☎75-1222
[email protected]
森登記測量事務所
土地家屋調査士
森 理 運
■ 土地・建物の登記・測量 ■
■ 境界に関するご相談 ■
お気軽に
お電話
下さい !
木津川市木津清水 27 番地 17
☎
森登記測量事務所
裁判手続
検索
2016.2
広報
36
健
健康相談 要予約
相談日は調整して決定します。
1
問合せ 健康推進課 ☎
- 219
高齢者いきいきサポート窓口 (ボランティア・サークル活動等)
毎週月~金
(休・祝日を除く)
午前8時 分~午後5時 分
1
問合せ 高齢介護課 ☎
- 213
障害者いきいきサポート窓口
(就労支援)
毎週月~金
(休・祝日を除く)
午前8時 分~午後5時 分
1
問合せ 社会福祉課 ☎
- 211
身体・知的障がい者相談会
2月 日
(木)
午 後 時 分~ 時
分
「会議室1」
庁舎北別館
3
毎週金曜日 午前 時~午後6時
中央図書館
1
問合せ 学校教育課 ☎
- 230
※電話相談
毎週金曜日 午前 時~午後6時
☎
2
- 650
労働トラブル解決制度 無 料
解雇・雇止めなど労働者個人と事業者
の間のトラブルを公平・中立の立場の
あっせん員が円満に解決します。
問合せ 京都府労働委員会
☎075 4
- 14 5
- 733
交通事故相談
2月 日㈮ 午前9時~午後4時
京都府木津総合庁舎
問合せ 木津地域総務室 ☎
0
- 051
いじめ・不登校等対策カウンセリングルーム
30
女性相談
境
まちの話題
情
相楽会館(京都府木津総合庁舎東隣)
問合せ 相楽消費生活センター
☎
9
- 955
社会福祉士による成年後見制度につい
ての相談会 無 料
2月6日、
3月5日㈯ 午前 時~ 午後3時 分
(正午~午後1時は除く)
イオンモール高の原4階
問合せ 京都社会福祉士会
☎090 4
- 498 4
- 689
「くらしとしごと」
の相談窓口
(無料)
平日 午前9時~午後4時 分
社会福祉課
毎月第2水曜日 午後1時~4時
山城支所
毎月第3水曜日 午後1時~4時
加茂支所
※正午~午 後1時 お よ び 閉 庁 日 を
除く
1
問合せ 社会福祉課 ☎
- 211
ホール・
イベント
毎週金曜日 午後1時~3時 女性センター
環
問合せ 女性センター ☎
7
- 719
消費生活相談
平日 午前9時~午後4時
康
報
ゴ
ミ
※介護職員初任者研修課程修了者
介護福祉士
非常勤可
(時間相談に応じます。)まずはお気軽にお電話下さい。
介護職員急募!!
特別養護老人ホーム加茂の里
訪問介護ステーション加茂の里
各種相談日
人権・行政相談
2月9日㈫ 午後1時~4時 木津人権センター
2月 日㈫ 午後1時~4時 加茂文化センター
2月 日㈫ 午後1時~4時 山城支所別館
問合せ
人権相談 人権推進課☎
1
- 217
行政相談 総務課 ☎
1
- 200
社協法律相談
( 要 予約 相談月の 日午前 時 分
~、
土日祝の場合・翌平日)
2月 日㈮ 午後1時~3時 分
木津老人福祉センター
問合せ
社会福祉協議会本所 ☎
9
- 559
社協心配ごと相談
2月5日㈮ 午後 時 分~ 時
木津老人福祉センター
2月 日㈬ 午後1時 分~4時
加茂ふれあいセンター
2月 日㈮ 午後1時 分~4時
山城保健センター
問合せ
社会福祉協議会 木津支所☎
5
- 532
☎
4
加茂支所
- 338
☎
4
山城支所 - 151
年金相談 要予約
2月 日㈬ 午前 時~午後4時
庁舎北別館
予約・問合せ
京都南年金事務所
☎075 6
- 43 2
- 620
児童相談所全国共通ダイヤル
福祉と暮らし
☎
- 64 0
- 00)
189(☎0570 0
掲載ページ
2016.2
広報
37
加茂町高齢者福祉センター
社会福祉法人
青谷福祉会
10
女性センター
○弁護士相談が不安な方は、
(☎72-7719)
へ問い合わせください。
1
10
72
30
75
75
72
30
毎週火曜日 午後1時~ 5時 東部交流会館
料 金 5,
400円
(40分あたり)
※収入や資産の少ない方は、
法テラス案
件として相談料は無料です。
問合せ 京都弁護士会 ☎075-231-2378
30
30
15
75
15
75
30
75
72
72
10
30
30
4
18
12
75 75
8
71
30
30
30
86 76 72
1
1
10
16
23
12
10
26
24
木津川市加茂町駅東4丁目1番地3
(JR加茂駅すぐ)
TEL:0774-76-7607
(代)
担当:佐治、
瀧川
※ごみは決められた場所へ出してください。
地区別収集区域表(燃やすごみ以外)
地 区
区 域
A地区
B地区
① 南加茂台4・6・8・9丁目
① 南加茂台1・2・3・5丁目
② 南加茂台7・10・11丁目
井平尾、岡崎、河原、西、東、登大路、
仏生寺、口畑
D 地 区 里、二本松、観音寺、大野、法花寺野、南加茂台1丁目の一部
新町
(駅西1含む)
、南町、西町、中町、東
E 地 区
町
(駅西2含む)、中森、兎並、山ノ上、北
F 地 区
兎並西
(駅東4含む)、駅東1・2・3、小谷
上、小谷下、銭司、山田、奥畑
G 地 区 高田、当尾地区全域
※テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・
エアコン・パソコン・バイクは収集できません。
粗大ごみ
D地区
F地区
G地区
2月18日
(木) 2月26日(金) 2月9日(火)
ペットボトル
観音寺、大野、法花寺野、北新町の一部、中新町の一部、
月・木曜 南町、西町、中町、東町(駅西2含む)、中森、岡崎の一部、
河原、南加茂台1・8・9・12・14丁目、プレステマンション
② 南加茂台12・13・14・15丁目
C 地 区
燃やすごみ(生ごみ・木くず・紙くずなど)
※キャップ・ラベルは外して出してください。
A地区①②
第4月曜
E地区・F地区 第4火曜
B地区①②
第2月曜
G地区
※ 第1月曜
C地区・D地区 第4月曜
火・金曜
二本松、高田、北新町の一部、中新町の一部、南新町(駅
西1・駅東1の一部含む)、兎並、兎並西(駅東4含む)、山
ノ上、北、小谷上、小谷下、山田、当尾地区全域、南加茂
台3・4・5・6・10・15丁目
水・土曜
里、銭司、井平尾、岡崎の一部、西、東、登大路、仏生寺、
口畑、奥畑、駅東1・2・3(プレステマンションを除く)、
南加茂台1丁目の一部・2・7・11・13丁目
※詳しくは「ごみ収集カレンダー」をご覧ください。
燃やさないごみ(ビン・かん・陶器類・蛍光灯など)
A地区①②(第2・4木曜)
B地区①②(第1・3月曜)
C地区
(第2・4水曜)
D地区
(第2・4木曜)
E地区
(第2・4金曜)
F地区
(第2・4火曜)
G地区
(第1・3木曜)
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
11日・25 日
1 日・15 日
10日・24 日
11日・25 日
12日・26 日
9 日・23 日
4 日・18 日
3月10日
3月 7 日
3月 9 日
3月10日
3月11日
3月 8 日
3月 3 日
ビニール・プラスチックごみ(ビデオテープ・歯ブラシ・靴など)
A地区①②(第1・3火曜)
B地区①②(第1・3木曜)
C地区
(第1・3木曜)
D地区
(第1・3木曜)
E地区
(第1・3金曜)
F地区
(第1・3金曜)
G地区
(第2・4月曜)
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2 日・16 日
4 日・18 日
4 日・18 日
4 日・18 日
5 日・19 日
5 日・19 日
8 日・22 日
3月 1 日
3月 3 日
3月 3 日
3月 3 日
3月 4 日
3月 4 日
3月14日
ビニール・プラスチック容器包装(レジ袋・食品カップ・卵ケースなど)
A地区①② B地区①② C地区 D地区 E地区 F地区 G地区
金曜
水曜 月曜 月曜 火曜 火曜 水曜
※ごみは決められた場所へ出してください。
燃やすごみ
新聞・雑誌・ダンボール
古着・紙製容器包装
毎月第3木曜日)
ア地区(2月18日、
毎月第3金曜日)
イ地区(2月19日、
から
から
※詳しくは
「ごみ収集カレンダー」を
ご覧ください。
燃やさないごみ
ビン、かん、陶器類、蛍光灯など
ビニール・プラスチックごみ
ビデオテープ、歯ブラシ、靴など
(注)収集日は同じ日ですが、必ず別々の袋に入れて出してください。
A地区
(第2・4水曜) 2月10日・24日 3月9日
0
B地区
(第2・4木曜) 2月11日・25日 3月10日
0
A地区
(上狛北部・上狛南部)
B地区
(綺田・平尾・椿井・北河原・神童子)
粗大ごみ
※テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・
エアコン・パソコン・バイクは収集できません。
③地区
④地区
2月13日(土)2月27日(土)
⑤地区
⑥地区
3月12日(土) 3月26日(土)
③地区
(椿井・北河原・南平尾
(鳴子川から南))
④地区
(南平尾
(鳴子川から北)
・神童子)
⑤地区
(北平尾・南綺田
(不動川から南))
⑥地区
(南綺田
(不動川から北)
・北綺田)
飲料用紙パック…中を洗って、切り開き、乾かしてください。
ペットボトル …キャップとラベルは外して出してください。
山城区域全域 第3水曜日
ビニール・プラスチック容器包装
レジ袋、食品カップ・卵ケースなど
山城区域全域 月曜日
※「ごみ収集カレンダー」および「ごみの分別と出し方ガイドブック」は、木津川市ホームページに掲載しています。
2016.2
広報
38
Garbage Collection
English instructions are arailible from the Kizugawa city hall.
Tel: 75-1215 Fax: 72-3900
まち美化推進課
75-1215
※ごみは決められた場所へ出してください。
燃やすごみ
生ごみ・木くず・紙くずなど
Kitchen waste, dust etc.
Combustible
Plastic and Vinyl
Incombustible
ビン・かん・陶器類・蛍光灯など
ビデオテープ・歯ブラシ・靴など
(Bottles, cans, pottery etc.)
(Video tapes, tooth brushes etc.)
(注)必ず、別々の袋に入れて出してください。
掲載ページ
(第1・3火曜)
A地区
B地区
(第1・3木曜)
C地区
(第2・4月曜)
(第1・3月曜)
D地区
E地区
(第2・4土曜)
F地区
(第2・4木曜)
G地区
(第2・4火曜)
H地区
(第1・3金曜)
I地区
(第2・4水曜)
J地区
(第1・3水曜)
K地区
(第2・4金曜)
福祉と暮らし
健
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2月
2 日・16 日
4 日・18 日
8 日・22 日
1 日・15 日
13日・27 日
11日・25 日
9 日・23 日
5 日・19 日
10日・24 日
3 日・17 日
12日・26 日
康
飲料用紙パック ペットボトル
Paper cartons Plastic bottles
環
※中を洗って、切り開き、 ※キャップとラベルは外し
乾かしてください。
て出してください。
境
拠点回収
決められた場所へ出してください。
まちの話題
※詳しくは
「ごみ収集カレンダー」をご覧ください。
第1火曜 A地区・D地区
ビニール・プラスチック容器包装
第2火曜 B地区・C地区・K地区
Plastic casing / wrapping
第3火曜 E地区・H地区・I地区
レジ袋・食品カップ・卵ケースなど
第4火曜 F地区・G地区・J地区
ホール・
イベント
Grocery bags,shampoo bottles,egg cartons etc.
A地区
B地区
C地区
D地区
E地区
F地区
情
月曜
木曜
木曜
水曜
水曜
月曜
(Thu.) (Mon.)(Thu.) (Wed.)(Wed.)(Mon.)
G地区
H地区
I地区
J地区
K地区
A地区
報
火曜
火曜
金曜
火曜
木曜
金曜
(Fri.) (Tue.) (Tue.) (Fri.) (Tue.) (Thu.)
ゴ
粗大ごみ
ミ
Oversized Garbage
机・自転車・ストーブ・タンスなど
Desk, bicycle, stove, chest etc.
Permanent collection points for paper cartons/
Plastic bottles
We regret that due to lack of space, no details in English are
available. Please ask your neighbors and/or the Kizugawa
city office for information regarding collection points.
3月 1 日
3月 3 日
3月 14 日
3月 7 日
3月 12 日
3月 10 日
3月 8 日
3月 4 日
3月 9 日
3月 2 日
3月 11 日
飲料用紙パック
ペットボトル
回収容器常設場所
市 役 所
女 性 セ ン タ ー
リサイクル研修ステーション
西 部 交 流 会 館
東 部 交 流 会 館
京都府木津総合庁舎駐車場前倉庫内
以上施設開所日のみ設置
スーパー中村屋(木津店)
城 酒 店
イ ワ ウ チ 酒 店
JA京都やましろ木津支店
アル・プラザ(木津店)
ハーベス(木津川台店)
イオン高の原店(西側入口)
サンディ
(木津店)
フレンドマート(木津川店)
以上営業日のみ設置
古紙類(新聞・雑誌・ダンボール・古布など)
Used paper, magazine, corrugated cardboard, and cloth
古紙類をリサイクルすることで燃やすごみの量を減らす
ことができます。
古紙類集団回収事業
古紙類等の集団回収にご協力ください。
※テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコン・パソコン・バイクは収集できません。 集団回収で古紙類(新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、古着)
を収集された場合、補助金(予算範囲内)をお支払いします。
A地区
D地区
F地区
※収集業者によって回収品目が異なることがあります。詳し
2月17日(水)
2月2日(火)
3月26日(土)
くは、各収集業者に問い合わせください。
G地区
3月10日(木)
H地区
2月25日(木)
I地区
3月24日(木)
J地区
2月11日(木・祝)
収集でき
ないごみ
タイヤ・廃油・バッテリー・農薬・劇物・消火器など
の処理は購入店又は専門業者にご相談ください。
Please note that we are unfortunately not able to accept
dangerous materials, chemicals, car-batteries, tires or oil etc. These
items should be taken to the store from which you bought them.
39
ビニール・プラスチックごみ
燃やさないごみ
広報
2016.2
拠点回収
梅美台公園南側歩道
も み じ
黄葉公園
第3月曜日
第1木曜日
古紙類…新聞・雑誌・ダンボール・古布・飲料用紙パックなどは
完全リサイクルされます。
「燃やすごみ」として収集されません。
各地域で、定められた場所にきちんとお出しください。
Used paper, magazine, corrugated cardboard, and cloth must
each be sorted out separately.
These items should be recycled and not be treated as combustible waste.
っていた方の門を叩くが、一子相伝と断られてし
まったそうだ。
そ れ か ら、守 田 さ ん は 陶 芸 家 と し て 活 躍 し た
があるだろうか。この単語を聞いて、すぐにイメ
と強く思い、独学での撥鏤作りに挑戦することを
に、「心残りがあるとしたら撥鏤のことだけだ。」
も、 ム ラ を
出 さ ないた
めに自分で
お こ な う。
そ の た め、
本を掘り
終 えるのに
本の撥 鏤尺に収めるのは至難の業
で、ストーリーの構想から完成まで約 か月かか
の叙事詩を
の撥鏤の創作にも積極的に取り組んでいる。日本
正倉院の撥鏤尺の復元を終え、今はオリジナル
半年を要するそうだ。
ひと・まち・みらい
木 津 川 市 を 創 る す べ て の 絆[ 第 四 十 二 回 ]
人生をかけた撥鏤への情熱
守田蔵さん
が、 歳で大病を患い、生死の境をさまよった際
もり た くら
皆さんは、「バチル」という言葉を聞いたこと
ージできる人は少ないかもしれない。
決意したのだそうだ。撥鏤の技法も資料も残って
ばちる
が良いと決めていました。」と語る。
包まれるような雰囲気が好きです。住むならここ
から浄瑠璃寺がお気に入りで、仏様のふところに
もともと奈良市内に住んでいたが、「小さい頃
工房をかまえている。
そんな守田さんは、なんと、浄瑠璃寺の門前に
本をすべて復元したのは守田さんだけである。
「バチル」とは、「撥鏤」と書く。「撥」はね
セ
いない中、試作を繰り返し、正倉院に蔵している
セ ン チ、幅 約
守 田 さ ん は、 中
学生の頃から正倉
ることもあるが、一から自分の思い通りに作れる
のが楽しいという。
ここまで彼を動かす「撥鏤」への想いは、当尾
の と き に 出 会っ た
できないとの思いから、 畳しかない。作業中は部
と、少し離れて工房があった。仕事場は広いと集中
なられ、「撥鏤」をご覧になられたという。彬子
日。この日、会場に、三笠宮彬子さまもお越しに
編 集 後 記:取 材 の 日 は 守 田 さ ん の 個 展 の 最 終
の地で静かに燃え続けている。
「紅 牙 撥 鏤 尺 」 に
屋に灯りをつけず、フラスコで作ったライトのみが
さ ま は、「守 田 さ ん の 撥 鏤 尺 は、姿 形 だ け で な
実 際 に 工 房 に お 邪 魔 す る と、趣 の あ る 古 民 家
大変な感銘を受け
手元を明るく照らす。影ができない造りになって
こ う げ ば ち る の しゃく
た と い う。 大 学 卒
え、 日 本 で 唯 一、
に 図 案 を 叩 き こむのだ そ う だ。象 牙の 染 色 作 業
切せずに彫るため、何度もスケッチで訓練し、体
撥鏤は、緻密な作業が求められる。下書きは一
撥鏤の創作に携わ
Feb16
月発行
2
せん。
注意:撥鏤尺の作品は繊細なため見学はできま
だ。
く、その精神性も写している。」と語られたそう
歳
守田さん(写真右)から、撥鏤の
お話をお聞きになる彬子さま
(写真左)
いるので、手元がよく見えるのだそうだ。
院 展 に 通 い、
1
63
業 後、「撥 鏤 」 を
20
8
る、「鏤」ちりばめるという意味で、彫り方の技
法 の こ と だ そ う だ。長 さ 約
ンチ、厚さ約 ミリの象牙の板に、茜や藍などで
染色し、「撥ね彫」という文様をほどこし彩色す
2
10
3
る。天平時代の長さの基準値で、天皇だけが持つ
107
第 号 ◆平成 年
28
8
ことを許された儀式用の豪華な物差しであり、正
No.107
1
30
仕事にしたいと考
2
8
倉院に 本蔵している。
2016