P6-7 注目情報(PDF形式 1532キロバイト)

注目情報
Aに
IKOSS
金津本陣
っさ!
びにいこ
学
を
史
歴
郷土歴史資料館 イベント
健康・体力づくりにご活用ください
コラム あわら市の文化財・史跡探訪
講演会 生き活きライフセミナー
し ほんちゃくしょくほうねんしょうにん ず ぞう
教 育 委 員 会 で は、 ス ポ ー
ツやレクリエーションなど
で 市 民 の 健 康・ 体 力 づ く り
料 金
市のホームページをご覧い
ただくか、スポーツ課にお問
い合わせください。
件
●
73-1001
●
最 近、 C K D を 発 症 す る 人
が増えています。CKDとは、
73-3800
加納病院
腎障害や腎機能の低下が続く
金津産婦人科クリニック
今後、この準備
肺がん検診 大腸がん検診 子宮頸がん検診
状 態 の こ と で す。 放 置 し て お
ました。
けい
く と、 末 期 腎 不 全 に 陥 り、 人
●
乳がん検診
●
●
●
●
委員会が中心と
木村病院
73-3323
●
●
●
●
なって開催準備を
国立病院機構あわら病院
79-1211
●
●
●
●
進めていきます。
坂井医院
77-3060
●
坂井内科クリニック
77-1070
●
●
●
汐見医院
73-0040
●
●
●
柴田医院
78-6263
●
西岡医院
77-2138
●
藤田医院
78-7133
●
問合せ 国体準備室(スポーツ課内)
☎ 73-8043
要
73-0171
胃がん検診
工透析が必要になります。
特定・一般健診
奥村医院
国体準備室では、福井国体の思い出や写真を募集しています。
に 利 用 し て い た だ く た め、
市内各小中学校の体育館や
体育施設を夜間開放してい
電話番号
CKDの初期段階は自覚症状
がなく、貧血や疲労感、むくみ
医療機関名
な ど の 症 状 が 現 れ た と き に は、
病気がかなり進行している可能
性があります。早期発見に役立
つのが、血液中のクレアチニン
(血液中にある老廃物の一種)を
調べる血液検査と尿中のタンパ
続けに 2 本のブロックを決め
ク質の濃度を調べる尿検査です。
ります。それは、初戦で立て
あわら市指定医療機関
立総会が開催され
私には 46 年たった今でも
鮮明に思い出されることがあ
特定・一般健診を受診して、
結果を確認し、CKDの予防と
残すことができました。
早期発見に努めましょう。
結果、国体でベスト4の成績を
事 前 に 問 診 票 を 送 付 し ま す の で、
か」
に挑戦し続けた毎日でした。
【集団健診】
も、いかにして自分に負けない
10
健康長寿課にお申し込みください。
日々、技術と根性をたたきこまれ、
「人に勝つことより
き 2月8日(日)8時~ 時
監督との出会いにつながりました。
73 回国民体育大会あわら市準備委員会」の設
と
農に行くことを決めた私ですが、それが根性バレー白川
11 月 30 日(日)に、あわら市文化会館で「第
県内指定医療機関に直接予約して
むことになりました。故・北川昭治先生のご助言で、福
ところ 保健センター
【個別健診】
最終的にこの仲間が福井農林高校と福井商業高校に進
委員会が
国体準備
した!
発足しま
ください。市外の指定医療機関に
回の強化合宿に参加しました。
まだまだ自分らしく頑張れる気がします。
ついては、健康長寿課にお問い合
芦原中3年で強化選手に選ばれ、14 人の仲間と月1
いするようなあの時の感動を忘れない限り、
わせください。
23 回国民体育大会)に出場しました。
たことです。湧きあがる歓声と拍手!!身震
ところ 県内指定医療機関
問合せ 健康長寿課 健康増進G
☎73 8
- 023
私は高校2年のときに、バレーボールで福井国体(第
福井しあわせ元気国体マスコット
はぴりゅう
慢性腎臓病 (CKD) を知っていますか?
(坂井市春江町随応寺 森藤 直子さん〔旧姓:墨谷〕)
カヌー
スプリント
⑧ 私と福井国体
ボール
バレー
思い出の福井国体
ゴルフ
国体
がやってくる!
国 体 がやってくる
!
平成 30 年 開催!
ます。
問合せ ☎ 73-5158
①ス ポ ー ツ や レ ク リ エ ー
ションで計画的かつ定
期的に利用すること
②市内に在住、通学または
勤務する人で構成され
た団体であること
③構 成 人 数 が 5 人 以 上 で
あること
④団 体 を 運 営 指 導 す る 責
任者が成人であること
※ これらの日が祝日の場合はその翌日
開館時間 9 時 30 分 ~ 18 時
(最終入館 17 時 30 分)
30
日(金)
参加費 無料
休館日 月曜日・第四木曜日
講 師 橋本 幸久(当館館長補佐)
郷土歴史資料館(金津本陣 IKOSSA 2階)
【期限】1月
ところ 研修室1(IKOSSA 3階)
▲
県指定史跡
椚古墳
と き 2月 14 日(土)13 時 30 分~
▲紙本著色法然上人図像
(管理:福圓寺)
申込み
れます。
指定の登録用紙に必要事項を
の金 銀 描 截 金など装飾性に富み、品格が感じら
記入の上、スポーツ課へ。
え もん
登録用紙は、スポーツ課や各
ぎんずり
き ん ぎ ん びょう き り か ね
体育施設にあるほか、市のホー
の形態を中心にお話します。
ず ぞうこうはい
室町時代初期の作品で、頭像光背の銀刷や衣文
ムページからもダウンロード
古墳時代の埋葬の方法、特に横穴式石室
貴重な資料といえます。
できます。
県指定史跡の椚古墳石室に関連して、
27
ので、越前地方の浄土真宗の発展過程を知る上で
スポーツ課
☎73 8043
FAX 73 1
- 350
あわら市の文化財
史跡「椚古墳・横穴式石室」
平成 年度に利用を希望
す る 団 体 は、 次 の 要 件 を 確
本来描かれる空海と入れ替えて描かれています。
認 の 上「 学 校 体 育 館 開 放 利
30
真言宗の即身成仏義のもとに描かれている「雲上、金彩蓮華座」上で、
用団体登録書」をスポーツ
きんさいれん げ ざ
課へ提出し、事前登録を行っ
そくしんじょうぶつ ぎ
てく だ さ い 。
21
のう え
院蔵)を引用したもので、そこに描かれている法然を衲衣の姿にして、
な お、 利 用 希 望 施 設 や 曜
日が他団体と重なった場合
いんぞう
は、 抽 選 な ど に よ り 調 整 し
この図像は、法然の図像としては最古の「足曳の御影」(京都・二 尊
ますのでご了承ください。
に そん
み えい
真言宗の信者を浄土真宗に導くために使われたも
第 5 回ふるさと講座 開催
7
30
じ ほうもん
あしびき
ひ
秘事法門の儀式に用いた図像です。
分
谷朝倉氏遺跡資料館前館長)
参加費 無料
19
そくしんじょうぶつ
仏の台座である雲上の蓮台に坐しているのは、即身成仏の姿を表し、
時
講 師 水野 和雄氏(福井県立一乗
ざ ぞう
ざ
分~
テーマ ふるさとの古墳
れんだい
時
ところ 大ホール(IKOSSA 3階)
しんらん
うんじょう
設
この画は、浄土真宗の開祖親鸞の師法然の坐像を描いたものです。
施
と き 1月 25 日(日)13 時 30 分~
・ 市内各小中学校体育館
・トリムパークかなづ
体育館
・農業者トレーニング
センター体育館
・市民武道館
・B&G海洋センター
体育館
第3回 福井県指定文化財(絵画)
紙本 著 色 法然上人図像
利用時間
「ふるさとの古墳」
平成 27 年度学校体育館等開放利用団体の登録について
●
●
●
6