重要 2016年新潟県公認陸上大会記録申請方法

重要
2016年新潟県公認陸上大会記録申請方法
小体連 中体連 高体連 陸協主催など公認記録にする大会すべてに通じます
大会責任者または担当者に連絡をお願いいたします。
最重要事項
公認大会申請したら必ず
2 週間以内に下記要領にしたがって記録公認申請すること
〇事情により公認大会申請したにも関わらず記録公認申請できなくなった
○大会開催日の中止・変更等
→ 競技部部長、記録部部長に理由を添えて報告する。
以下の場合は、原則次年度以降、公認大会としての申請を受け付けできません。
◎申請書類が作れなかった等の理由で記録公認申請しなかった場合。
◎2週間以内に下記要領に従って、公認記録申請をしなかった場合。
1 送付期限
大会終了2週間以内
2 送付手順・方法
※陸マガ管理システムで電子申請することになったことに伴う変更
(1)アスリートランキング・マークⅤ等の利用及びマラソンなどのロードレースの場合
A 送付メールアドレス
[email protected] 新潟陸上競技協会 記録部長 石川 一宏 宛
B メール内容
タイトル 大会記録申請
本文
① 正式大会名 「〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇大会」
② 大会コード
〇〇〇〇〇〇〇〇
③ 大会会場
〇〇〇〇〇〇〇〇〇競技場
④ 競技場コード 〇〇〇〇〇〇〇〇
⑤ 開催期日
2016年〇〇月〇〇日~〇〇日
⑥ 出場区分
( )小学生
該当に〇
( )中学生
( )高校生
( )大学生
( )一般
( )マスターズ
⑦ 送付責任者
〇〇 〇〇
所属 例 上越市陸上競技協会 (○○物産勤務)
⑧ 問い合せ番号 〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
C 添付ファイル
競技場での大会の場合
陸マガ用(電子公認申請)
① 公認申請書.xls(押印された PDF がよいと思われます)
② タイムテーブル.xls(エクセルファイルまたは PDF)
③ 男女トラックデータ.csv
④ フィールド高さデータ.csv
⑤ フィールド長さデータ.csv
⑥ リレーデータ.csv
⑦ 混成データ.csv
月陸用
① 決勝一覧表
形式不問 エクセルデータ
② トラック記録全記録
形式不問 エクセルデータ
③ フィールド記録全記録 形式不問 エクセルデータ
④
⑤
⑥
※
リレー記録全記録
形式不問 エクセルデータ
混成記録全記録
形式不問 エクセルデータ
グラウンドコンディション
形式不問 エクセルデータ
エクセルデータがない場合 記録集 PDF (プログラムに記録が入っているもの)
マラソン等のロードレースの場合
現場で作成された独自形式のエクセルデータ
(決勝一覧形式やPDFデータは NG です)
※注意1 必ず、陸連登録選手がわかるようにお願いします
※注意2 必ず、陸連登録選手の所属名は、登録された団体登録名でお願いします。
(2)それ以外の場合
送付先は3か所あります
送付先 その1
A 送付メールアドレス
[email protected] 新潟陸上競技協会 記録部長 石川 一宏 宛
B メール内容
タイトル 大会記録申請
本文
① 正式大会名 「〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇大会」
② 大会コード
〇〇〇〇〇〇〇〇
③ 大会会場
〇〇〇〇〇〇〇〇〇競技場
④ 競技場コード 〇〇〇〇〇〇〇〇
⑤ 開催期日
2016年〇〇月〇〇日~〇〇日
⑥ 出場区分
( )小学生
該当に〇
( )中学生
( )高校生
( )大学生
( )一般
( )マスターズ
⑦ 送付責任者
〇〇 〇〇
所属 例 上越市陸上競技協会 (○○物産勤務)
⑧ 問い合せ番号 〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
C 添付ファイル
大会時に使った全記録エクセルデータ 形式不問 ※計算式やマクロは消すこと
※注意1 長さのフィールド記録は、その試技の中での最高の公認記録がわかるよ
うにしてください。
※注意2 他の都道府県選手が出場の場合は、登録都道府県名がわかるようにして
ください。
送付先 その2
紙媒体データで郵送
日本陸連用(陸上競技マガジン編集部)
送付先 〒101-8381 東京都千代田区三崎町3-10-10
ベースボールマガジン社 陸上競技マガジン編集部 気付
日本陸上競技連盟 競技運営委員会競技部 御中
送付用紙 以下の1~8を全て添えて申請してください。
※ハードル・投てき種目は、必ず高さや重さ等の規格を明記のこと
(1)公認記録申請用紙(日本陸連用のみ)
(2)記入プログラム
(3)未記入プログラム
(4)訂正プログラム
(5)トラック予選・準決勝記録一覧表
(6)フィールド記録一覧表
(7)混成競技記録得点表
(8)決勝記録一覧表
送付先 その3
紙媒体データで郵送
送付先 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-6-2F
(株)陸上競技社 月刊陸上競技編集部 御中
送付用紙 以下の2~8を全て添えて申請してください。
※ハードル・投てき種目は、必ず高さや重さ等の規格を明記のこと
(1)公認記録申請用紙(日本陸連用のみ) 必要ありません
(2)記入プログラム
(3)未記入プログラム
(4)訂正プログラム
(5)トラック予選・準決勝記録一覧表
(6)フィールド記録一覧表
(7)混成競技記録得点表
(8)決勝記録一覧表
3
記録申請における重要留意事項
(1)公認大会で公認記録となるのは、日本陸連に登録された選手です。記録部が新潟県ランキングの作
成の際、その選手が日本陸連に登録されているかチェックをしません。したがって、大会にエントリ
ーした時点で、大会主催者は、その選手が日本陸連に登録された選手であるという責任を負うものと
します。
(2)新潟陸協への記録の送付の際、不備(下記参照)があった場合は、連絡をさせていただきます。記
録の確認が、遅くなる場合がありますので、大会実施年の翌年3月まで必ず記録の保存をお願いしま
す。なお、不備により記録の再送付がなされない場合は、新潟県ランキングの対象としない場合があ
ります。
(3)不備にならないようにするために
○その大会で実施されたすべての記録が掲載されていること。
○小中高校生の結果には、必ずプログラムや結果に学年の記載をお願いします。大学生は可能な限り
お願いします。
○投てき物の規格・ハードルの高さなどは、間違いなく記載してください。
例 × 男子1年砲丸投
○ 男子1年砲丸投(2.721kg)
○選手区分(中学・高校・大学・一般)が異なる選手が出場する競技会では、所属名の末尾に「中・
高・大」や、学年にも「J、H」などわかりやすくしてください。
○特に風力にかかわる種目は、公認となる最高記録の記載を明記してください。
○混成競技については、全種目の記録(総合や各種目の公認となる記録)の記載を明記してください。
○そのエリアだけで通じる所属名は避けてください。 特に県外選手が出場する場合。
○大会の記録が日本陸連公認に「ならない」場合は、記録が公認されないことのプログラムへの明記
を必ずお願いいたします。 例 この競技会の記録は日本陸連公認記録にはなりません。
○大会の記録が日本陸連公認に「なる」ことの明記をお願いします。プログラムの表紙に「競技会コ
ード」と「競技場コード」を印刷して、公認大会であることを明確にしてください。
○公認競技会の結果は、選手の氏名や所属、学年などとともに公表されることがあることを参加者に
理解していただくために、プログラムに「広く公表される場合がある」ことについての明記をお願い
します。
例 「本競技会の結果は、大会のホームページのほか、メディアによって公表される場合がありま
す。結果には、順位・記録のほか、選手の氏名、所属・都道府県、学年を含みます。
」
○登録者と未登録者が混在する市民マラソンのような大会の結果につきましては、登録者と未登録者、
そして他県の登録者の場合はそのことが分かるようにしておいてください。
例 男子 10 ㎞
瀬古利彦
タイム 30.00 (○○食品 東京陸協)
4 不明な点は、県陸協記録部長 石川 一宏 携帯 090-2563-7354 までお問い合わせください。