平成 28 年 1 月 吉日 各 会 員 様 (公社)広島県栄養士会 医療事業部長 沼尾 雄一 平成27年度(公社)広島県栄養士会医療事業部 「医療事業部研修会及び会員会議」開催について(通知) 寒冷の候、会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。 次のとおり、平成27年度(公社)広島県栄養士会医療事業部「医療事業部研修会及び会員会議」を開催 します。職域・支部に関わらず、どなたでも参加可能です。つきましては、多数ご参加くださいますよう ご案内申し上げます。 趣 旨 静脈栄養の知識とサルコペニアの栄養管理について理解し、個々に適した栄養指導や栄養ア セスメントを実践するための、必要なスキルの修得を目的とする。 主 催 日 場 時 所 (公社)広島県栄養士会医療事業部 平成28年2月27日(土) 10:20~15:40 (財)広島県健康福祉センター 8階大研修室 広島県南区皆実町一丁目6-29 ℡(082)254-7111 内容及び日程 10:00~受付 10:20~10:30 開会挨拶 10:30~12:00 演題:「栄養補給法~ 静脈栄養の種類と内容~」 講師:社会医療法人里仁会 興生総合病院 薬局長 薬学博士 今井 圭介 先生 生涯教育単位:実務研修「栄養補給法」1単位 R45-107:臨床栄養 P45-107:公衆栄養 ・T45-107:地域栄養 12:00~12:30 平成27年度 医療事業部 会員会議 13:30~15:00 演題「サルコペニアと栄養管理」 講師:大阪大学 国際医工情報センター 栄養ディバイス未来医工学共同研究部門 特任教授 井上 善文 先生 生涯教育単位:実務研修「COPDとサルコペニア」1単位 R23-121:臨床栄養 K:給食管理・P:公衆栄養・T:地域栄養・FS:福祉栄養(高齢者・障がい者) 15:00~15:40 情報提供「アミノ酸の代謝と最近の話題」 講師:味の素株式会社 アミノサイエンス事業本部 ウェルネス事業部 ニュートリションケアグループ 部長 高月 文彦 先生 15:50 閉会 対象者 会員及び管理栄養士・栄養士 定員: 120名程度 参加費 会員:無料 非会員 2,000円(当日徴収します。) 申し込み (1) 方法 (2) 期限 下記の申込書に 下記の申込書に記入の上、FAX又は郵送にてお申し込みください。 申込書に 平成28年 2月 12日(金) (3) 宛先 (公社)広島県栄養士会 事務局 〒732-0052 広島市東区光町 1-11-5 チサンマンション 908 ℡ (082)261-0885 ※ Fax (082)261-0894 この研修会は、生涯教育振替単位として認定できます。 単位を取得される場合は、「生涯教育単位受講記録表」に研修の内容を各自で記録しておいてください。 他の職域の方も研修に参加できます。 〈会場へのアクセス 会場へのアクセス〉 へのアクセス〉 広島駅からお越しの方 ○路⾯電⾞(所要時間約 20 分) 広島電鉄 5 号線(⽐治⼭下経由広島港⾏)南区役所前電停下⾞ ○バス(所要時間約 40 分) 広島電鉄バス 5 号線(皆実町経由⼤学病院⾏)皆実町⼀丁目下⾞ 広島バス 26 号(旭町)循環線 ⽐治⼭橋若しくは皆実町⼀丁目下⾞ 広島バスセンター方面からお越しの方 ○路⾯電⾞(所要時間約 30 分) 広島電鉄 1・2・6 号線(広島駅⾏)的場町電停にて乗り換え 広島電鉄 5 号線(⽐治⼭下経由広島港⾏)南区役所前電停下⾞ ○バス(所要時間約 30 分) 広島電鉄バス 7 号線(仁保・向洋⾏)皆実町⼀丁目下⾞ 広島バス 23 号(横県)線 〜昭和町経由〜⽐治⼭橋若しくは皆実町⼀丁目下⾞ 平成 27 年度(公社)広島県栄養⼠会医療事業部研修会申込書 送付先:(公社)広島県栄養⼠会事務局 お名前 会員番号 所属事業部 所属支部 勤務先 連絡先電話番号 ご質問 宛 FAX:082 082261-0894 TEL:082-261-0885 082-261-
© Copyright 2025 ExpyDoc