政治と社会に関する若者意識調査 単純集計結果

政治と社会に関する若者意識調査 単純集計結果
【調査の概要】
1 調査期間
2 調査対象
3 調査相手
4 調査方法
5 調査有効数(率)
2015年11月4日(水)~12月10日(木)
全国の18・19歳の国民 (2016年6月19日時点)
住民基本台帳から層化無作為2段抽出 3000人(12人×250地点)
郵送法
1813人(60.4%)
第1問 あなたは、いまの自分の生活にどの程度満足していますか。
1 大いに満足している 20.1%
2 ある程度満足している 62.1%
3 あまり満足していない 13.7%
4 まったく満足していない
2.4%
5 無回答
1.7%
第2問 次に挙げる3つのそれぞれについて、自主的に参加したり活動したりしたことがありますか。
A.地域の行事
1 ある
47.8%
2 ない
47.6%
3 無回答
4.6%
B.ボランティア活動
1 ある
40.4%
2 ない
55.4%
3 無回答
4.1%
C.サークル・部活動
1 ある
82.0%
2 ない
16.2%
3 無回答
1.8%
第3問 あなたには、実現したい夢がありますか。
1 ある 79.3%
2 ない
20.4%
3 無回答
0.3%
第4問 あなたは、いまから20年後、自分は幸せだと思いますか。
1 思う 74.5%
2 思わない
24.9%
3 無回答
0.6%
第5問 あなたは、日本の将来は明るいと思いますか。
1 思う 38.4%
2 思わない 60.9%
3 無回答
0.7%
第6問 あなたが、自分の人生で、不安だと思っていることを選んでください。(複数回答)
1 進学 33.6%
2 就職
63.8%
3 結婚 35.7%
4 子育て
20.4%
5 親の介護
29.4%
6 老後の生活
33.9%
7 その他
4.9%
8 不安に思っていることはない
6.5%
9 無回答
1.5%
1/9
第7問 あなたは、深刻な悩みがある際に、誰にもっとも相談しますか。
1 父親 3.4%
2 母親
33.3%
3 兄弟・姉妹 3.9%
4 友人
34.6%
5 SNS上の知り合い
0.7%
6 学校の先生
1.7%
7 スクールカウンセラーや医師
0.6%
8 その他
3.5%
9 相談する相手がいない
6.7%
10 無回答
11.8%
第8問 あなたは、家族と、どの程度会話しますか。
1 よく話す 51.0%
2 まあ話す 38.9%
3 あまり話さない 8.2%
4 まったく話さない 0.7%
5 無回答
1.3%
第9問 あなたは、自分の家庭の暮らしぶりについて、どのように感じていますか。
1 苦しい 6.1%
2 やや苦しい
28.5%
3 多少ゆとりがある 43.9%
4 ゆとりがある
20.0%
5 無回答
1.5%
第10問 インターネット上だけのつきあいで、実際には会ったことがない友だちは何人くらいいますか。
1 1~9人 26.4%
2 10~19人
7.3%
3 20~29人 2.9%
4 30人以上
10.4%
5 いない
51.4%
6 無回答
1.6%
第11問 あなたは、将来、結婚したいですか。
1 したい 84.4%
2 したくない
13.7%
3 すでにしている 0.3%
4 無回答
1.6%
第12問 あなたは、将来、子どもは何人欲しいですか。
1 1人 6.8%
2 2人
54.9%
3 3人 19.6%
4 4人
1.7%
5 5人以上
0.6%
6 欲しくない
14.3%
7 無回答
2.2%
第13問 あなたは、いまの日本の政治にどの程度関心がありますか。
1 大いに関心がある 10.8%
2 ある程度関心がある 41.6%
3 あまり関心がない 34.7%
4 まったく関心がない 11.5%
5 無回答
1.3%
2/9
第14問 あなたは、いまの日本の政治のあり方にどの程度満足していますか。
1 大いに満足している 1.0%
2 ある程度満足している 23.2%
3 あまり満足していない 56.3%
4 まったく満足していない
17.9%
5 無回答
1.5%
第15問 あなたの生活に、政治はどの程度関係があると思いますか。
1 大いに関係がある 32.9%
2 ある程度関係がある 45.8%
3 あまり関係がない 15.9%
4 まったく関係がない 4.0%
5 無回答
1.4%
第16問 あなたは、いまの政治が変わってほしいと思いますか。
1 大きく変わってほしい
26.5%
2 ある程度変わってほしい
60.8%
3 あまり変わってほしくない
10.3%
4 まったく変わってほしくない
1.4%
5 無回答
1.0%
第17問 次に挙げる政治に関するテーマのうち、あなたがいま興味のあるものを選んでください。(複数回答)
1 景気対策 47.6%
2 雇用・労働環境
52.6%
3 財政再建 21.8%
4 教育政策
28.4%
5 子育て支援や少子化対策
36.0%
6 年金や医療などの社会保障政策
48.8%
7 外交・安全保障
36.0%
8 農林水産業の振興 9.1%
9 エネルギー政策
19.6%
10 環境政策 23.4%
11 災害対策 28.0%
12 その他
2.9%
13 無回答
1.2%
第18問 あなたは、政治にかかわる集会やイベントに参加したことがありますか。
1 参加したことがある
2.3%
2 参加したことはないが、今後、参加するかもしれない
38.3%
3 参加したことがないし、今後も参加するつもりはない
59.0%
4 無回答
0.4%
第19問 あなたは、誰かと政治に関する事柄を話題にすることがありますか。
1 よくある 7.8%
2 ときどきある 38.8%
3 あまりない 31.8%
4 まったくない 21.2%
5 無回答
0.4%
第20問 国民と選挙や政治のかかわり合いに関して、次のような考え方があります。
A~Dそれぞれについて、あなたの気持ちに近いものに1つだけ○をつけてください。
A.自分が支持している政党や候補者が勝つ見込みがないときには、投票しても無駄である
1 そう思う 13.8%
2 どちらかといえばそう思う
24.4%
3 どちらかといえばそうは思わない
26.3%
4 そうは思わない 34.2%
5 無回答
1.4%
3/9
B.自分一人くらい投票しなくてもかまわない
1 そう思う 2 どちらかといえばそう思う
3 どちらかといえばそうは思わない
4 そうは思わない 5 無回答
10.3%
21.8%
26.6%
40.2%
1.1%
C.国民には政府が行うことに対して、それを左右する力はない
1 そう思う 17.4%
2 どちらかといえばそう思う
31.4%
3 どちらかといえばそうは思わない
25.2%
4 そうは思わない 24.7%
5 無回答
1.4%
D.政治のことがよくわからない者は投票しない方がいい
1 そう思う 22.2%
2 どちらかといえばそう思う
30.8%
3 どちらかといえばそうは思わない
24.0%
4 そうは思わない 21.6%
5 無回答
1.4%
第21問 あなたが生まれてからこれまでに、一番印象に残っている政治のニュースはなんですか。
あれば具体的にお書きください。 省略
第22問 来年夏の参議院選挙から、選挙権が得られる年齢が引き下げられ、
18歳・19歳も投票できるようになる見通しです。あなたはこのことを知っていましたか。
1 知っていた 93.5%
2 知らなかった 6.1%
3 無回答 0.4%
第23問 あなたは、18歳・19歳も投票できるようになることを、どう思いますか。
1 とてもよいことだ
17.6%
2 まあよいことだ
50.6%
3 あまりよいことではない
27.0%
4 まったくよいことではない
4.0%
5 無回答
0.8%
第24問 あなたは、来年夏の参議院選挙で投票に行きますか。
1 必ず行く 22.3%
2 行くつもりでいる 38.4%
3 行くかどうかわからない 29.7%
4 行かない 8.7%
5 無回答
0.9%
第25問 あなたは、自分が選挙で投票することに、戸惑いや不安はありますか。
1 大いにある 11.8%
2 ある程度ある 36.8%
3 あまりない 34.1%
4 まったくない 16.0%
5 無回答
1.3%
4/9
第26問 【第25問で1「大いにある」または2「ある程度ある」と答えた方のみ】
「戸惑いや不安がある」のは、どういう理由からでしょうか。
1 政治についてよくわからないから 2 どの政党や候補者に投票すべきかわからないから
3 選挙の経験がないから 4 選挙結果がどのような影響をもたらすのかわからないから
5 その他
6 無回答
35.9%
30.3%
22.4%
6.8%
2.8%
1.7%
分母=882人
第27問 あなたは、日本の選挙の仕組みやルールについて、どの程度理解していると思いますか。
1 大いに理解している 3.9%
2 ある程度理解している 39.1%
3 あまり理解していない 44.6%
4 まったく理解していない
11.1%
5 無回答
1.4%
第28問 公職選挙法の決まりでは、住んでいる自治体に住民票を移していないと、
その自治体の選挙で投票することができません。あなたはこのことを知っていましたか。
1 知っていた 48.3%
2 知らなかった 50.9%
3 無回答
0.8%
第29問 あなたはふだん、次に挙げることをどの程度していますか。
A~Fそれぞれについて、あてはまるものに1つだけ○をつけてください。
A.テレビで政治のニュースを見る
1 ほぼ毎日
30.3%
2 週に3~4日程度
22.8%
3 週に1~2日程度
15.1%
4 たまにする程度
20.0%
5 ほとんど・まったくしていない
10.9%
6 無回答
1.0%
B.新聞で政治の記事を読む
1 ほぼ毎日
2 週に3~4日程度
3 週に1~2日程度
4 たまにする程度
5 ほとんど・まったくしていない
6 無回答
4.0%
5.3%
6.5%
23.8%
59.4%
1.0%
C.雑誌で政治の記事を読む
1 ほぼ毎日
2 週に3~4日程度
3 週に1~2日程度
4 たまにする程度
5 ほとんど・まったくしていない
6 無回答
1.2%
1.4%
3.0%
15.7%
77.3%
1.5%
D.インターネット上で政治のニュースを読む
1 ほぼ毎日
15.7%
2 週に3~4日程度
15.2%
3 週に1~2日程度
12.2%
4 たまにする程度
28.8%
5 ほとんど・まったくしていない
26.9%
6 無回答
1.3%
5/9
E.ツイッターやフェイスブックなどのSNSで政治に関する他の人の意見を読む
1 ほぼ毎日
7.7%
2 週に3~4日程度
9.1%
3 週に1~2日程度
9.3%
4 たまにする程度
23.7%
5 ほとんど・まったくしていない
48.9%
6 無回答
1.4%
F.ツイッターやフェイスブックなどのSNSで政治について発言する
1 ほぼ毎日
1.0%
2 週に3~4日程度
1.1%
3 週に1~2日程度
1.7%
4 たまにする程度
7.9%
5 ほとんど・まったくしていない
87.1%
6 無回答
1.3%
第30問 あなたの家族は、ふだん、選挙で投票に行っていますか。
1 必ず行っている 51.5%
2 行くことが多い 25.6%
3 行かないことが多い 8.7%
4 まったく行かない
4.6%
5 知らない・わからない 8.7%
6 無回答
0.9%
第31問 あなたは、家族と一緒に投票所に行ったことがありますか。
1 ある 43.4%
2 ない 55.9%
3 無回答
0.7%
第32問 選挙の仕組みやルールについて、これまでの学校の授業でどの程度学びましたか。
1 大いに学んだ 15.0%
2 ある程度学んだ 61.1%
3 あまり学んでいない 19.5%
4 まったく学んでいない 3.0%
5 無回答
1.4%
第33問 日本社会のイメージについて、次のような考え方があります。
A~Dそれぞれについて、あなたの気持ちに近いものに1つだけ○をつけてください。
A.日本の所得格差は大きすぎる
1 そう思う 25.9%
2 どちらかといえばそう思う
47.4%
3 どちらかといえばそうは思わない
21.0%
4 そうは思わない 4.1%
5 無回答
1.6%
B.努力しても報われない社会だ
1 そう思う 2 どちらかといえばそう思う
3 どちらかといえばそうは思わない
4 そうは思わない 5 無回答
13.9%
31.2%
38.5%
14.8%
1.6%
C.他の人の役に立とうとしている人が多い
1 そう思う 2 どちらかといえばそう思う
3 どちらかといえばそうは思わない
4 そうは思わない 5 無回答
12.2%
42.3%
35.0%
8.8%
1.7%
6/9
D.国際的に信頼されている
1 そう思う 2 どちらかといえばそう思う
3 どちらかといえばそうは思わない
4 そうは思わない 5 無回答
14.1%
51.5%
25.4%
7.1%
2.0%
第34問 ここからは、さまざまな政治課題について、あなたの考えをうかがいます。
憲法9条は、戦争を放棄し、戦力を持たないことを決めています。
あなたは、憲法9条を改正する必要があると思いますか。
1 改正する必要がある
15.9%
2 改正する必要はない
56.7%
3 どちらともいえない 26.1%
4 無回答
1.3%
第35問 選挙に立候補できる年齢は、衆議院選挙では25歳以上と定められています。
あなたは、選挙に立候補できる年齢を現在よりも引き下げるべきだと思いますか。
1 引き下げるべきだ
12.1%
2 引き下げるべきではない
47.4%
3 どちらともいえない 39.1%
4 無回答
1.3%
第36問 これからの日本の社会や政治について、考え方がいろいろあります。
A~Cそれぞれについて、あなたの考えと近いものに1つだけ○をつけてください。
(A)1 年金や介護などの社会保障が充実するなら、税負担が今より増えてもよい
2 年金や介護などの社会保障が後退しても、税負担が少ないほうがよい
3 無回答
63.1%
32.7%
4.2%
(B)1 チャンスが平等に与えられるなら、競争で貧富の差がついてもしかたがない
2 競争の自由を守るよりも、格差をなくしていくことの方が大切だ
3 無回答
51.6%
44.5%
4.0%
(C)1 これからも、アメリカとの関係を外交の基軸にしていくべきだ
2 これからは、アジアとの関係に軸足を移していくべきだ
3 無回答
61.1%
32.9%
6.1%
第37問 あなたはふだん、支持している政党がありますか。
1 ある 12.0%
2 ない 86.3%
3 無回答
1.7%
第38問 【第37問で2の「ない」と答えた方のみ】
支持する政党がないのは、どういう理由からでしょうか。
1 支持する政党を持ちたくないから 2 政党について詳しく知らないから 3 政党の活動に関心がないから
4 自分の考えに近い政党がないから 5 特定の政党を応援しても政治が変わりそうにないから
6 その他
7 無回答
第39問 あなたは、自分は大人だと思いますか。
1 思う 15.7%
2 思わない 83.9%
3 無回答
0.4%
7/9
3.6%
52.7%
13.5%
6.8%
16.8%
3.9%
2.7%
分母=1565人
第40問 性別
省略
第41問 生年 省略
第42問 居住形態
省略
第43問 学生か
省略
第44問 在籍学校
省略
第45問 職業
省略
8/9
【サンプル構成】
性
全体
実数(人)
%
1813
100.0
男の年齢
男
女
868
47.9
945
52.1
女の年齢
18歳 19歳 18歳 19歳
440
24.3
428
23.6
479
26.4
466
25.7
居住形態
全体
実家 ひとり
暮らし 暮らし
1621
89.4
105
5.8
学生
学生
無回
その他
寮
答
55
3.0
28
1.5
はい いいえ
4
0.2
1670
92.1
136
7.5
無回
答
実数(人)
%
1813
100.0
7
0.4
実数(人)
%
在籍学校(学生)
高等
全体
短期 専門 予備
無回
その他
高校 専門 大学
大学 学校
校
答
学校
1670 1083
36
353
28
119
44
7
0
100.0
64.9
2.2
21.1
1.7
7.1
2.6
0.4
0.0
実数(人)
%
職業(学生以外)
経営
パー
専業
全体
正社 派遣
自営
無回
ト・ア
主婦・ 無職 その他
者・役
員
社員
業
答
員
ルバイ
主夫
136
1
66
2
39
0
3
19
5
1
100.0
0.7
48.5
1.5
28.7
0.0
2.2
14.0
3.7
0.7
地域
全体
北海
道
73
4.0
東北
135
7.4
関東
599
33.0
甲信
越
実数(人)
%
1813
100.0
60
3.3
実数(人)
%
都市規模
特別
人口5
区・人 人口3 人口1
万以
全体 口10 0万以 0万以
上の
0万以 上の 上の
市長
上の
市
市
村
市
1813
412
422
460
258
100.0
22.7
23.3
25.4
14.2
東海
247
13.6
人口5
万未
満の
市町
村
261
14.4
9/9
北陸
70
3.9
近畿
298
16.4
中国
105
5.8
四国
50
2.8
九州
176
9.7