号 7 6 3 第 き の す く 1 ・ 6 1 0 2 ① おみやげもいっぱい買いました 何を祈願しようかね~ 発行所 老 人 福 祉 施 設 容 内 業 事 苑 木 の す く デイサービス 宮島初詣 2016年1月号 第367号 1月31日 寒い中今年も元気でお参りに 行ってまいりました 発行責任者 八木 利彦 広島市西区福島町二丁目33-30 電 話 ( 08 2) 2 9 1 - 2 7 3 4 E メール: [email protected] HP アドレス:http://kusunokien.or.jp/ 1983年(昭和58年)9月15日創刊 ・特別養護老人ホーム(80床) ・ショートステイ(8床) ・通所介護(デイサービス) ・訪問介護(介護ヘルパー) ・訪 問 入 浴 介 護 ・施 設 入 浴 ・居宅介護支援事業所 一月十六日に七名の利用 者さんと宮島へ初詣に行っ てきました。皆さんの思い が、神々に伝わり風もなく 良い天気に恵まれました。 海もとても穏やかで、船は 動いているのに「まだ出発 してないの?」と聞いてこ られる利用者さんもいまし た。海上に浮かぶ厳島神社 の大鳥居は、いつ見ても貫 禄があります。神様のお使 いの鹿のお出迎えは、可愛 い反面、近くに寄ってくる と迫力もあり怖がる利用者 さんもおられました。回廊 を渡り、本殿では皆さん両 手を静かに合わせ、家内安 全と無病息災を祈願しまし た。商店街を歩き、ご家族 や親戚の方にしっかりお土 産 も 買 わ れ ま し た 。帰 り は 、 宮島サービスエリアでお腹 いっぱいご馳走を食べて、 皆さん心もおなかも満たさ れました。今年も皆さんが 健康で笑顔の多い毎日であ りますように。来年も一緒 に宮島に行きましょうね。 (S・M) 鳥居をバックに恒例の記念撮影 お楽しみの昼ごはんです! 三角点 ▼この冬は暖かい日が続 き、一月中旬の今でもまだ ほとんど雪を見ていませ ん。毎年お正月には山口の 祖母の家で、甥っ子達と雪 合戦やソリを楽しんでいた のですが、今年は全く雪が 無く、少し物足りない元日 を送りました。家でも近所 の子どもたちの、雪では しゃぐ声を聞くことも無 く、このまま春を迎えるの ではないかと思っていまし た。▼しかし、この文章を 考えている今、まさに雪が しんしんと降ってきまし た。子どもたちの楽しそう な声が思い浮かびますが、 通勤や車のタイヤ交換のこ とを考えると、少し憂鬱に な り ま す 。▼ ニ ュ ー ス で は 、 今週末に今世紀最大の寒波 がやってくるとの事。皆さ ん も 事 故 、怪 我 の 無 い よ う 、 この冬をお過ごしください ね。 ( K・I ) 二〇一六年、申年を迎えました 一月十五日の夕食時に、二 階大ホールにて新年会が開催 されました。夕食時に行う行 事としては新年会のみで、多 くの利用者様が参加されバイ キング形式での食事を、思う ② 新年会 良い年になり ますように♪ 特養 1 ・ 6 1 0 2 き の す く 号 7 6 3 第 皆様の元気な姿で、今年も始まりましたよっ♪ おかわり自由。たくさん食べてくださいね 存分楽しんで頂きました。 ○須磨良子様 エビフライやコロッケの揚 げ物から巻き寿司やサラダ と、ぜんざいもあり、おかわ り自由のこの行事は、利用者 様が一番うれしそうな表情を され、日ごろ食が進まない利 用者様も、たくさん食べてお ま れ た と 伺 っ て 、驚 い て し ま い ま し た 。ま た 本 が 大 好 き と い わ れ る だ け あ っ て 、姿 を お 見 か け す る と き は 、い つ も 本 を読まれている読書家でも あ り ま す 。お 部 屋 に も ご 家 族 が持ってこられた本がたく さ ん あ り ま す 。歌 も 大 好 き と の事で時々その歌声を聴か せてくださいます。 くすの木苑でも、元気に過 ごしていただき趣味の時間 を楽しんでいただけたらと 思 い ま す 。こ れ か ら 、ど う ぞ よろしくお願いします。 (S・N) ○三好八重子様 顔 で 答 え て く だ さ い ま す 。時 に は 、話 の 途 中 で 涙 を 流 し な が ら 笑 わ れ る こ と も あ り 、一 緒に大笑いすることもあり ます。 くすの木苑では色々な楽 し い 行 事 が あ る の で 、参 加 し て 楽 し ん で く だ さ い ね 。そ し 九 月 十 日 、二 階 に 入 所 さ れ て 、一 緒 に た く さ ん 笑 っ て い ま し た 、三 好 八 重 子 様 を ご 紹 き ま し ょ う 。 介いたします。一月生まれ (F・U) で 、出 身 は 西 条 、家 で は よ く 裁縫をされていたそうです。 三 好 様 は 穏 や か で 、私 た ち の 声 掛 け に 、い つ も ニ コ ニ コ 笑 新 しい利 用 者 さん を ご紹 介 しま す られました。 九 月 七 日 、三 階 に 入 苑 さ れ 新 年 の お 祝 い は や は り 利 用 ま し た 須 磨 様 は 、た く さ ん の 者 様 の 元 気 な 姿 で 始 ま っ て 、 趣 味 を お 持 ち の 方 で す 。一 つ また今年もこの笑顔をたくさ に は 編 み 物 が 得 意 と 言 う 事 ん見せていただきたいです。 で 、苑 で も ご 自 分 で 編 ま れ た ( I・T ) 上 着 を 着 て 過 ご さ れ て い ま す 。と て も 綺 麗 で ご 自 分 で 編 養 お正月茶話会 特 一月一日(金)に各階にて 茶話会を行いました。ホール にて、ジュースとお菓子を食 べながら前日にあった紅白歌 合戦を見て、ゆっくりとした 時間を過ごして頂きました。 皆様紅白を観ながら「すごい ね ~ ! 」「 き れ い じ ゃ ね ~ ! 」 と言いながら見入っておられ ました。また若い頃に過ごし た正月の話や、正月料理の話 をして下さり、楽しいひと時 を過ごすことが出来ました。 今年も元気でくすの木苑での 生活を楽しみましょうね! ( H・I ) 皆さん真剣! カルタとり デイサービスのお正月遊び 号 7 6 3 第 き 誰がゴールできるかな? 肉 の時 和 屋 様 より貴 重 な浄 財 を頂 きました。 「 肉 の 時 和 屋 」様 よ り 心 の こもったご寄付を頂きまし た。 毎 年 ご 寄 付 を 頂 き 、大 変 感 謝しております。 大切に使わせていただき た い と 思 い ま す 。誠 に あ り が とうございました。 (O・S) 御下賜金伝達式 平成二十七年十二月二十 二日にくすの木苑介護者教 室にて御下賜金の伝達式が ありました。苑長はじめ職 員、特養、デイサービスの 利用者代表にも参加して頂 きました。御下賜金とは、 天皇陛下の誕生日に際し、 社会福祉事業御奨励のた め、事業運営が優良な民間 社会福祉施設・団体に対し 天皇陛下より金員が御下賜 されるというものです。三 十三年の実績を評価され、 光栄に思うと共に気持ちを 新たにしました。創立より の運営方針、指針である利 用者の立場に立ったサービ スの提供を今以上に邁進し ていきたいと思います。 (K・N) <研 修> ○2日 市社協 施設長研修 施設長が参加 ○14日 ノロウイルス感染予防対策講習 看護師が参加 ○17日 西区ケアマネ勉強会 ケアマネが参加 の 新 年 、最 初 の デ イ サ ー ビ ス は 皆 で「 一 月 一 日 」を 歌 い 、恒 例 の 正 月 遊 び を 行 い ま し た 。か る た 取 り 、坊 主 め く り 、福 笑 い 、職 員 手 作 りのすごろくに絵合わせ と 、盛 り だ く さ ん の 内 容 で す 。そ れ ぞ れ の テ ー ブ ル か ら 聞 こ え て く る の は 、笑 い 声 や 罰 ゲ ー ム の 歌 声 、拍 手 な ど 様 々 で す 。時 間 の 経 つ の も 忘 れ 、子 供 に 返 っ て ひ と し き り 遊 ん だ あ と は ・・・ 。昨年末にくすの木 苑でついたお餅が入った ぜんざいをおやつでいた だ き 、至 福 の 時 を 過 ご し ま した。 来年も年の始めを笑っ て 過 ご せ る よ う に 、今 年 一 年 、健 康 に 気 を つ け て 頑 張 りましょう! (T・T) <会 議> ○1日 管理会議 ○17日 医療学習会 テーマ「緊急時対応、バイタルチェック」 ○21日 防火管理者会議 ○その他、各部署会議、委員会、小グループ 会議が開催されました。 す く 1 ・ 6 1 0 2 ③ くすの木苑の職員会議・研修(12 月) ④ 1 ・ 6 1 0 2 き の す く 号 7 6 3 第 ご寄贈ありがとうございました(12月) 訪問入浴事業紹 介 日本ではお湯の中に肩まで浸かって体を 温める入浴方法が一般的です。浮力や水圧 の作用により、腰や膝等の痛みが和らいだ り、血液の循環が活発になりますが、心臓 に負担をかけてしまいます。 訪問入浴は38~40度前後のお湯に寝 たままの状態でみぞおち辺りまで浸かるた め、高血圧や心不全のある方も心臓への負 担が少なく入浴することができます。 たくさんの方からご寄贈、ご寄付をいた だきました。個人名を記載していますの で、ホームページ上では割愛させていた だきます。 3 人 1 チ ー ム (看 護 師 1 名 、 介 護 士 2 名 ) で ご 自 宅 に お 伺 い し 、室 温 や 周 囲 へ の 配 慮 、 全身状態の観察を行い入浴して頂きますの で、状態変化の早期発見にも繋がります。 一人暮らしの方、重度障害のある方、医 療処置が必要な方でも主治医の許可があれ ば入浴できますのでケアーマネージャーへ ご相談の上、是非ご利用ください。 行 事 予 定 日 氏 名 4 日(金) あじさいの会様 4 日(金) たね工房様2名 所 属 西社協2名 業 習字 なつかしの歌 5 日(土) 9 日(水) 作 洗濯たたみ ふくしま第二保育園園児様18名 15 日 ( 火 ) あ じ さ い の 会 様 洗濯たたみ 西社協3名 つくろいもの 18 日 ( 金 ) た ね 工 房 様 2 名 なつかしの歌 19 日 ( 土 ) 洗濯たたみ 25 日 ( 金 ) 高 社 協 様 1 0 名 掃除、交流会 25 日 ( 金 ) た ね 工 房 様 2 名 なつかしの歌 26 日 ( 土 ) 洗濯たたみ 12月ボランティア総数 43名 院との違いに戸惑いがあり 仕事に慣れるのに時間がか か り ま し た が 、皆 さ ん 親 切 で 面 白 く 、毎 日 笑 顔 で 仕 事 が 出 来る事を幸せに思っていま す 。ま だ ま だ 分 か ら な い 事 も 多いですが先輩方から丁寧 に 指 導 を 頂 い て い ま す 。少 し でもより良い看護が出来れ ばと思いますのでよろしく お願いいたします。 12 日 ( 土 ) 交流会 新人紹介 月 2015年12月 ○山本都 ボランティア活動日誌 平成二十七年七月に医務 室看護師となって半年がた ち ま し た 。特 別 養 護 老 人 ホ ー ムでの勤務はくすの木苑が 初めてとなるため最初は病 ○2月 18日 (木 )消 防 訓 練 ○2月 19日 (金 )屋 台 ラーメン ○2月 17日 (水 )~23日 (火 ) デイサービス誕 生 日 会 ○2月 27日 (土 )特 養 誕 生 日 会
© Copyright 2025 ExpyDoc