28ページ(ファイル名:2016febP28 サイズ:788.97KB)

広報しばやま
SI IIBA
SI IIBA
広報しばやま
~私たちの活動日誌~
YAMA
YAMA
I♥クラブ
ラブ
Vol.17 田鶴の会
2月号 №498
平成28年
活動メモ
興味の
男女を問わず
対象者/老若
ある方
曜日
第2・第4火
活動日/毎月
7時~9時
午後
母家集会所
活動場所/住
幸子
連絡先/鈴木
−0071
☎78
あとがき
◆お正月、初詣に神社やお寺へ出掛けた
人 も 多 い か と 思 い ま す。 そ こ で も ら え
る の が、 現 在 静 か な ブ ー ム と な っ て い
る「御朱印」です。御朱印とは、寺社名
や本尊などを印と墨で書き記したもので、
参 拝 の 証 と し て も ら い ま す。 ◆ 数 年 前、
友人と秩父の神社へ行ったとき、私だけ
が御朱印を集めていなかったため、すぐ
に仲間入り。寺社に参拝するたびに御朱
印をもらい、現在 程の数を集めました。
御朱印は寺社ごとにデザインがさまざま
で芸術性もあり、後で見返すのも楽しみ
のひとつです。また最近は若い女性の間
でも流行しているそうです。◆今年も少
しでも質のいい広報を皆さんに届けられ
るよう神仏に祈りつつ、努力していきた
いと思います! (Y)
◆車のフロントガラスが凍結するような
寒い冬の朝。すれ違う学生たちも、マフ
ラーや厚手のコートなどで防寒対策を
していました。そんなある日の通勤途中、
いつも通り車を運転していると、周りを
畑で囲まれた一本道で、ある光景が目に
入りました。それは、早朝にも関わらず
農家の方々が畑で一生懸命野菜を収穫し
ている姿でした。◆私はふと、実家の朝
の 食 卓 に 並 ん で い た「 野 菜 の お ひ た し 」
を思い出しました。それは、祖母が、朝
食前に畑から採ってきてくれた朝採れ野
菜。新鮮な野菜は、一味違った美味しさ
がありました。◆冬は温かくて美味しい
鍋の季節。農家の方々が一生懸命収穫し
てくださった野菜を、鍋に入れてたくさ
ん食べたいと思います。
(I)
60
平成28年2月1日発行 編集・発行 芝山町総務課 〒289-1692 千葉県山武郡芝山町小池992 ☎0479-77-3921
http://www.town.shibayama.lg.jp/
私たち田鶴の会は、大正琴を楽しむグループです。
敦賀勇子先生の明るい人柄と情熱的な指導を慕う会
員11名で、月2回練習をしております。
文化協会主催の芸能発表会、琴伝流県大会、クリ
スマス音楽会、おさらい会と年4回の発表の場があ
ります。
大正琴は五線譜の楽譜ではなく数字譜を使います。
そのため、音符が読めなくても数字ボタンを押すだ
けで簡単に奏でられます。演奏する曲のジャンルも
幅広く、私たちのグループはクラシックの曲をクリ
スマス音楽会に演奏しています。
入会時には、やさしい曲での基本レッスンが別に
あります。テンポの早い曲もあり難しいと思うかも
しれませんが、始めはゆっくりと、慣れてきたらだ
んだんとテンポを早めていく練習を行い、曲を覚え
ていきます。また演奏には両手を使うので、認知症
の予防になるともいわれています。興味のある方の
入会をお待ちしています。