神戸女学院大学大学院 心理相談室主催 第9回臨床心理士による地域実践を考えるシンポジウム 事例を通してみる 日本と海外の親子事情 ~変わるものと変わらないもの~ シンポジスト 鵜飼奈津子氏 大阪経済大学人間科学部教授 英国児童思春期サイコセラピスト資格 神戸女学院大学大学院人間科学研究科非常勤講師 森 真佐子氏 神戸女学院大学人間科学部心理・行動科学科客員准教授 臨床心理学博士、弁証法的行動療法セラピスト資格 米国ニューヨーク州公認クリニカル・サイコロジスト コーディネーター 吾妻 日時 壮氏 神戸女学院大学人間科学部心理・行動科学科教授 精神科医、国際精神分析協会認定精神分析家 米国医師免許 2016年2月27日(土) 13:30~16:30 定員 (受付13:00~) 場所 事前申し込み 不要 130名 参加無料 西宮市大学交流センター ACTA西宮東館6階大講義室 人間関係は様々ですが、親と子の関係はその中でもとりわけ長く、そして奥深い ものであると言えましょう。親子の関わり方には、これが正しくこれが間違いと いうものはなく、色々なあり方があります。今回は、子育てを含む親子関係の問 題について、アメリカとイギリスでの豊富な経験を持つ二人の心理臨床家(認知 行動療法、精神分析的心理療法)の先生にお話しいただきます。それをもとに、 日本の親子事情のあり方を振り返り、今後の親子関係について改めて考える機会 としたいと思います。 【お問合せ先】 神戸女学院大学大学院 心理相談室 地域実践部 TEL : 0798(51)8554 (10:00~18:00)
© Copyright 2025 ExpyDoc