参加者募集 2020年に開催される東京パラリンピックに向けて、本県出身の パラリンピアンや、障がい者スポーツを支えている方々の体験談や思 いを聞き、パラリンピックの意義を学び、自分たちとの関わりや大会 に向けて何ができるかを考えてみませんか。 日 会 時 平成28年 場 2月19日(金)15:30~17:30 山形県立保健医療大学 講堂 対 〒990-2212 山形市上柳260 象 ※ 山形県内大学・短大・高校生、教育・行政関係者、競技団体 等 内 参加無料 容 講演 「パラリンピックの概要と東京大会実施競技について」 公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 パラリンピック統括課長 仲前信治 氏 シンポジウム ○コーディネーター 千葉 登 氏 山形県立保健医療大学 保健医療学部 作業療法学科 講師 ○シンポジスト 太田渉子 氏 パラリンピアン:クロスカントリースキー、バイアスロン 2006トリノ 銅メダル(バイアスロン)、2010バンクーバー 銀メダル(クロスカントリースキー) 2014ソチ 日本選手団旗手 永井恵子 武田正幸 笹原一馬 仲前信治 氏 氏 氏 氏 (株式会社日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」) 障がい者スポーツ選手:シッティングバレー/2014仁川アジアパラ競技大会 銅メダル 町立真室川病院 リハビリテーション科 理学療法士 LE在宅・施設訪問看護ステーション 作業療法士 公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 パラリンピック統括課長 【主 催】 山形県、山形県教育委員会 【共 催】 山形大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北文教大学、東北文教大学短期大学部 (申請中) 山形県立保健医療大学、山形県立米沢栄養大学、山形県立米沢女子短期大学 山形市、山形市教育委員会、公益財団法人山形県体育協会、山形県障がい者スポーツ協会 山形県理学療法士会、山形県作業療法士会 【協 力】 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 『みんなの活躍をみんなで支える2020年へ』 2020年東京オリンピック・パラリンピック連携大学山形シンポジウム 参加申込書 本申込書に必要事項をご記入の上,下記お申込み先に郵送,FAX,電子メールのいずれか にてお申し込みください。 電子メールの際は、題名を「山形シンポジウム参加申込」と記載し、下記項目を メール本文に明記くださるようお願いいたします。 ※ 当日の参加申し込みも受け付けますが、事前申込みの方の入場を優先させていただきます。 (定員200人を予定) [氏 名] 参 加 申 込 書 [所属機関(部局)] [連絡先(電話又はMail)] [職業] [備 考]※障がいをお持ちの方で、シンポジウム参加に際し、特別な配慮が必要である場合、 障がいの種類及び程度を記入してください。 <お問い合わせ・お申し込み先> 山形県 スポーツ振興・地域活性化室 〒990-8570 山形市松波2-8-1 電話番号:023-630-2284 FAX番号:023-624-9908 電子メール:[email protected] ○会場までのアクセス ※駐車場の数が限られておりますので、公共交通機関や乗り合いでの来場に御協力ください。 シンポジウム会場 山形県立保健医療大学 大学講堂 正門 〒990-2122 山形市上柳260 TEL:023-686-6611(代表) JR山形駅前からのアクセス方法 ・JR奥羽本線に乗車し、「南出羽駅」下車、徒歩約10分 ・路線バス「県立中央病院行き」に乗車し、「県立中央病院」下車、徒歩約5分 ・タクシー約20分
© Copyright 2024 ExpyDoc