H27年度 なろうとする方を対象の開催告知

平 成 27 年 12 月 3 日
国家公安委員会登録講習機関
(有)航空保安警備教育システム
警備員になろうとする方を対象とした
空港保安警備業務 2 級講習会開催のお知らせ
上記の講習会を開催するにあたり、下記の通りお知らせ致します。
記
1. 実 施 日:平成 28 年 2 月 15 日(月)~24 日(水)の 8 日間(土日を除く)
1 日目
・・・ 09 時 30 分~17 時 00 分
2 日目~8 日目・・・ 09 時 10 分~17 時 00 分
※8 日目・修了考査(学科及び実技試験実施)
2. 会
場:東京都大田区羽田空港 1-6-6 第 1 綜合ビル 中 2 階会議室
3. 定
員:30 名(5 名未満中止)
4. 申込期間:別紙参照
5. 受付対象:一般(18 才以上の方とします。)
6. 講習料金:102,600 円(税込)
※ 原則として、納入された受講料等は返納しないものとします。
※ 合格証明書申請時には、都道府県公安委員会にて別途料金が発生しま
す。
7. その他要件等
(1)心臓病、高血圧、腰痛、色覚異常などの疾患がない方
(2)講習は、学科及び実技科目 50 時限、修了考査 5 時限(学科及び実技)計 55 時限で
構成されています。(1 時限は 50 分)
※実技科目は、以下の通りです。
○空港保安警備業務
① 検査機器の点検要領
・・・検査機器を使用した点検
② 応急措置要領
・・・心肺蘇生、警戒棒操作等
③ 開披検査要領
・・・資器材を使用した開披検査
④ 接触検査要領(英語含) ・・・検査機器を使用した接触検査
⑤ モニター検査要領
・・・X-Ray 映像を使用したモニター映像判別検査
(3) 講習の全課程を修了(合格)すると、「講習会修了証明書」を弊社より交付致します
が、一定の要件(下記参照)を満たさない場合は、都道府県公安委員会より「検定合
格証明書」の交付を受けることができませんのでご注意ください。下記のいずれにも
該当しなければ、問題ありません。
検定の合格証明書の交付を受けるためには、次のいずれにも該当していないことが
必要です。
1 成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ないもの
2
禁固以上の刑に処せられ、又は警備業法の規定に違反して罰金の刑に処せられ、
その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して 5 年を経過
しない者
3 最近 5 年間に、警備業法の規定、同法に基づく命令の規定若しくは処分に違反し、
又は警備業務に関し警備業の要件に関する規則第 1 条各号に掲げる行為をした者
4 集団的に、又は常習的に警備業の要件に関する規則第 2 条各号に掲げる罪のいずれか
に当たる行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当な理由がある者
5 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第 12 条若しくは第 12 条の 6 の規定
による命令又は同法第 12 条の 4 第 2 項の規定による指示を受けた者であって、当該
命令又は指示を受けた日から起算して 3 年を経過しないもの
6 アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚醒剤の中毒者
7
精神機能の障害により警備業務を適正に行うに当たって必要な認知、判断及び
意思疎通を適切に行うことができない者
8 警備業法第 23 条第 5 項において読み替えて準用する同法第 22 条第 7 項第 2 号又は
第 3 号に該当することにより合格証明書の返納を命ぜられ、その日から起算し 3 年を
経過しない者
(4)
交通費・食事について
すべて個人負担となります。
食事については、建物内に食堂はありますが、お弁当を持参していただいても結構で
す。なお、近くにコンビニエンスストアもございます。
その他、ご不明の点がありましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
(航空保安警備教育システム ℡03-5708-0260)
以
上
【一次受付】電話による先着順の受付(受付予約番号の通知)
受付専用電話番号 03-5708-0260
(受付期間:12 月 15 日(火)・16 日(水)の 2 日間、10:00~17:00)
※先着順での受付となります。(定員になり次第締め切り)
※電話は混雑が予想されますが、つながった順が先着となります。
※先行受付等は一切行いません。
注意事項
1.受付専用電話以外での受付は一切行いません。
なお、事務局への直接来所又は専用電話以外での電話申込はご遠慮ください。
2.一回の通話につき、受講者 1 名のみの受付となります。
3.原則として、受講する御本人様からの受付となります。
(本人確認事項があります。)
4.受付の際に、①受付予約番号を交付致します。受講申出用紙【二次受付】をご用意
のうえ、お電話をおかけください。
5.電話番号は、くれぐれもお間違いないようご注意ください。
【二次受付】受講申出用紙に記載し郵送
【一次受付の際、①受付予約番号を交付された方のみの手続となります。】
受講申出用紙に必要事項を記入後、下記宛先まで郵送にてお送りください。
なお、受講申出用紙は、弊社 HP よりダウンロードしてご記入ください。
※予約番号の記載がない受講申出用紙は、無効となります。
郵送先
〒144-0041
東京都大田区羽田空港 1-6-6
第1綜合ビル 3 階
㈲航空保安警備教育システム
(一次受付終了後
事務局
宛
平成 28 年 1 月 6 日(水)
必着)
注意事項
1.受講申出用紙には、一次受付の際に交付された受付予約番号の記入が必要です。
2.受講申出用紙は、全てご記入ください。記入漏れは無効となります。
3.二次受付終了後、開催の有無について弊社より順次電話にて御連絡致します。
※平成 28 年 1 月 7 日(木)午後 13:00 頃から順次連絡予定。
4.開催決定の有無をご連絡させていただく際、三次受付の日時を調整させて頂きます。
平成 28 年 1 月 25 日(月)~1 月 29 日(金)10:00~15:00 までの間、ご都合
の宜しい日時を第 3 希望までご準備ください。
5.開催されない場合、ご郵送いただいた受講申出用紙は、弊社にて破棄させていただ
きますので、ご了承ください。
【三次受付】申請書・添付書類一式の提出及び受講料の納入
【一次受付・二次受付を済まされた方のみの受付となります。】
二次受付終了後、各自指定された日時
(平成 28 年 1 月 25 日(月)~29 日(金)10:00~15:00)
書類審査のうえ、受講料を納入していただきます。
注意事項
1.二次受付時に連絡した必要書類を全て事務局へご提出ください。
2.原則として、受講する御本人様に来ていただきます。
(遠方の方は要相談)
3.原則として、受講料の支払は現金のみとなります。
4.受講料の納入後、資料等を配布します。
5.原則として、受講料納入後の返金は致しません。
必要書類等
① 受講申込書
・・・弊社 HP よりダウンロードしてご記入ください。
② 住民票の写し ・・・3 か月以内のもの(本籍地記載のもの)
③ 受講料
・・・102,600 円(税込)
④ 写真 2 枚
・・・3cm×3cm
⑤ 受講票
・・・来所の際ご記入いただきます。
(3 か月以内に撮影のもの、裏面に氏名記載)
受 講 確 定
空港保安警備業務検定講習会 受講申出用紙
【二 次 受 付】
① 予約受付番号
A
S
T ―
②生年月日
□
姓
③氏名
昭和
□
年
平成
名
フリ
ガナ
日 生
④ 性別
□ 男性
□ 女性
漢
字
都道
府県
⑤ 本籍
月
市区
郡町
町村名
番地
〒
-
都道
府県
市区
郡町
⑥ 住所
町村名
番地
アパート
ビル名
⑦
連絡先
□ 自宅 □ 携帯 □ 会社 □ 学校
電話番号
⑧
連絡先
□ 自宅 □ 携帯 □ 会社 □ 学校
電話番号
⑨
会社名
又は
学校名
【備 考】
①にはアルファベットを含む予約受付番号を記入してください。
①~⑨まで全てご記入ください。 氏名のフリガナで濁点がある場合は、別マスへご記入ください。
⑨にはお勤めの方は会社名を、学生の方は学校名を記入してください。なお、お勤めでない方は無職と記入してください。
※取得した個人情報は、国家公安委員会への法的提供義務を履行する場合を除き、ご本人様の承諾を得ない第三者
には提供・開示いたしません。
空港保安警備業務検定講習会 受講申出用紙
一次受付で伝えられた
番号を記入
記載例
① 予約受付番号
A
S
T ― ○ ○
【二 次 受 付】
②生年月日
□
□
昭和
姓
③氏名
フリ
ガナ
漢
字
⑤ 本籍
⑥ 住所
⑦
連絡先
4 年
3 月 2
名
コ ウ ク ウ
サ フ
航
空
都道
府県
東
京
都
町村名
羽
田
空
港
番地
1
丁
目
6
1 4 4 - 0 0 4 1
〒
5
平成
朗
市区
郡町
大
田
番
6
号
都道
府県
東
京
市区
郡町
大
田
区
町村名
羽
田
空
港
番地
1
丁
目
6
番
6
号
アパート
ビル名
第
1
綜
合
ビ
ル
3
0
3
5
7
0
8
0
2
6
0
0
7
0
5
0
7
3
8
2
5
④ 性別
゛ ロ ウ
三
1 日 生
濁点は、別マスへ記入
□ 男性
□ 女性
区
都
階
□ 自宅 □ 携帯 □ 会社 □ 学校
電話番号
⑧
連絡先
1
□ 自宅 □ 携帯 □ 会社 □ 学校
電話番号
⑨
会社名
又は
学校名
有
限
テ
ム
会
【備 考】
社
航
空
保
安
警
備
教
育
シ
ス
( )-は入れない
①にはアルファベットを含む予約受付番号を記入してください。
①~⑨まで全てご記入ください。 氏名のフリガナで濁点がある場合は、別マスへご記入ください。
⑨にはお勤めの方は会社名を、学生の方は学校名を記入してください。なお、お勤めでない方は無職と記入してください。
※取得した個人情報は、国家公安委員会への法的提供義務を履行する場合を除き、ご本人様の承諾を得ない第三者
には提供・開示いたしません。
別記様式第1号
受 講 申 込 書
平成
年
月
日
有限会社 航空保安警備教育システム 御中
講習会名
空港保安警備業務
※ 番 号 写 真
第
級
号
平成
年
月
日 から
平成
年
月
日 まで
期 間
たて30mm
よこ30mm
都・道 府・県 場 所
※ 結 果 合
・ 否
ふ り が な
氏
名
印
(生年月日)
本
大・昭・平
年
月
日生(
籍
〒
現
住
所
会社名
勤務先
空港名
空港保安検査業務に
昭和・平成
年
月
日から
従事した期間
昭和・平成
年
月
日まで
備 考
1 ※欄には、記載しないこと。
2 該当するものを○で囲むこと。
3 写真を所定の位置に貼付すること。
4 所要の事項を記載の上、有限会社 航空保安警備教育システムに提出する。
5 用紙のサイズは、日本工業規格A4サイズとすること。
才)
男
女
記入上の注意点
別記様式第1号
受 講 申 込 書
平成
年
月
日
有限会社 航空保安警備教育システム 御中
講習会名
空港保安警備業務
※ 番 号 写 真
第
級
号
平成
年
月
日 から
平成
年
月
日 まで
期 間
たて30mm
よこ30mm
都・道
府・県
東 京
場 所
(講習会の実施都道府県)
※ 結 果 合
・ 否
ふ り が な
氏
名
(生年月日)
本
印
大・昭・平
年
月
日生(
籍
〒 (郵便番号の記入をお願いします。)
現
住
所
会社名
勤務先
空港名
(勤務先が空港でなければ未記入)
空港保安検査業務に
昭和・平成
年
月
日から
従事した期間
昭和・平成
年
月
日まで
*空港保安警備業務に従事した期間がなければ未記入
備 考
1 ※欄には、記載しないこと。
2 該当するものを○で囲むこと。
3 写真を所定の位置に貼付すること。
4 所要の事項を記載の上、有限会社 航空保安警備教育システムに提出する。
5 用紙のサイズは、日本工業規格A4サイズとすること。
才)
男
女