北陸地方整備局 配 記 平成28年1月22日 者 発 表 北陸の広域港湾BCP 付 日 時 第2回会議開催 東日本大震災以降、港湾においては重要港湾以上で事業継続計画(港湾 BCP)の策定が進められています。北陸地域では、さらに地域内の港湾 同士が連携し相互支援を行うことで、港湾物流機能の維持や早期回復を目 指すための「北陸地域港湾の事業継続計画検討会」を平成26年度から開 催 し ています。 今回は、平成27年度2回目の開催となり、港湾関係者による緊急物資 輸 送 や 代 替 輸送等の体制構築や 課 題 に つ い て 議 論 を 行 い ま す 。 記 ○平成27年度 第2回 北陸地域港湾の事業継続計画検討会 日 時 : 平成 28年1月 29日( 金 )14:30~ 16:30 場 所 : 朱鷺 メ ッセ( 新潟 コ ン ベン シ ョ ンセ ン ター )3階 と き にい がた にい がた し ちゆう おう く ばん だい じま ・住 所 中 会議 室 301( 別 紙 -1参 照) ごう 新 潟 市 中 央 区 万代 島 6番 1号 ・代 表 電話 議 ばん 025-246-8400 事 : ①基 本 事項 の 整 理 ②被 災 シナ リ オ ③復 旧 資機 材 等 の支 援 体 制の 構 築 ④緊急物資輸送体 制 の構 築 ⑤一 般 貨物 の 代 替輸 送 体 制の 構 築 ⑥ 論点 に 関 する 討 議 同時 発表記 者クラブ 新 潟県政 記者クラ ブ 新 県政記 者クラブ 新 潟市政 記者クラ ブ 【問 い合わ せ先】 富 山県政記 者クラ ブ 石 川県政記 者クラ ブ 福 井県政記 者クラ ブ 北 陸地方整備 局 港湾 空港部 広域港 湾管理官 橋本 TEL 025-370-6706 FAX 025-280-8783 別紙-1 北陸地域港湾の事業継続計画検討会 会場案内 <交 通 の ご案 内 > ■ 電 車 :JR「 新潟 駅 」 万代 口 よ り ・ 路 線バ ス (佐 渡 汽 船行 き 朱 鷺メ ッ セ 停下 車 )約 1 5 分 ・ タ クシ ー 約5 分 ・ 徒 歩約 2 0分 ■ 空 港 :新 潟 空港 よ り ・ バ スで 「 新潟 駅 」 まで 約 3 0分 ・ タ クシ ー で約 2 0 分 ■ お 車 :北 陸 自動 車 道 (関 越 道 直結 )「 新潟 西 IC」 か ら 新潟 バ イパ ス 経 由 「 紫 竹山 IC」 利用 で 約2 0 分 (新 潟 港 方面 ) 別紙-2 (港湾BCPの連携イメージ) 受援項目の記載 支援体制の記載 被災時に連携 ※ 港湾BCPの連携による相互⽀援体制を構築。例えば、受援項⽬や⽀援体制を記載するなど。 (北陸地域港湾の事業継続計画検討会の開催状況及び構成員) (構成員) ・学識経験者 ・港湾関連企業 ・港湾関連団体 ・港湾管理者 ・北陸信越運輸局 ・海上保安本部 ・北陸地⽅整備局 平成27年度 第1回検討会開催状況 (⽤語説明) ○港湾BCP ⼤規模災害による被害が発⽣しても、当該港湾の重要機能が最低限維持できるよう、災害発⽣ 後に⾏う具体的な対応と、平時に⾏うマネジメント活動等を⽰した⽂書のこと。重要港湾以上の港 湾で取組中。 ○北陸地域港湾の事業継続計画検討会 北陸地域(新潟県、富⼭県、⽯川県、福井県)の各港湾BCPの連携を図るため、災害対応 ⼒強化に資する「北陸地域港湾の事業継続計画」を策定することを⽬的として、関連する港湾関係 者で構成する組織で、平成27年3⽉に設置。
© Copyright 2025 ExpyDoc