6 大長今パークは韓流の中心地、 MBC時代劇の大舞台です。 19 10 15 17 18 8 5 14 16 4 7 20 13 21 大長今パークは時代劇は言うまでもなく、現代劇、映画、そしてCMまで 制作することができる韓国最大規模のオープンセット場です。 9 3 11 22 14 列仙閣 2 12 列仙閣は「善徳女王」 の撮影のために造られたセットです。 「トンイ」 では大人になったトンイが初めて登場する場面、 「武神」 ではウォルが自決する場面、 韓国の三国時代、高麗時代、朝鮮時代の建築様式と住居環境が時代考証を 経て半永久的に再現された場所で、MBCの数多くの時代劇がここで撮影 されました。 「奇皇后」 ではスンニャンとタファンが甘いデートを楽しむ場面が演出されました。 周辺の風景が美しいため、観光客に最高のフォトゾーンとして愛用されています。 大長今パークは今後、時代劇の舞台のみならず過去にタイムスリップする 文化体験場・最大の韓流テーマパークとして生まれ変わります。 15 監察府 監察府は朝鮮時代の司法機関です。 「トンイ」 ではトンイが監察府女官として 生活をし、 「馬医」 では内医院として活用 1 「宮廷女官チャングムの誓い」オープンセット 1 京畿道の楊州文化村にあったセットの 一部を活用し、 新しく造成した 「宮廷女官 1 「宮廷女官チャングムの誓い」 オープンセット 2 チャングムの誓い」の記念セットです。 6 無量寿殿・安養楼 7 MBC開局40周年特別企画ドラマとして制作され、2003年9月から翌年3月まで放送された、 12 東宮殿 13 中宮殿 14 韓国ドラマの中で海外で最もヒットした時代劇です。 列仙閣 19 城郭 火器都監 21 兵士の宿所 20 CAFÉ MIA 仁政殿 風景茶室 8 チェ・ウの屋敷 宮廷の内苑 15 監察府 22 休憩所 9 3 報平殿 官家 10 4 市場通り 万慶殿 11 「宮廷女官チャングムの誓い」 オープンセット 2016年オープン 捕盗庁・獄舎 5 奎章閣 16 ミシル宮 17 ミシルのお住い 18 恵民署 された場所です。 16 ミシル宮 17 ミシルのお住い ここはミシル宮のセットとして構成された 演武場 場所で、 「善徳女王」 ではミシルが毒薬を 使ってソルォンの兵士を殺す場面を お手洗い 撮影し、 後に 「武神」 の撮影のために新羅時代の建築様式を高麗時代の建築様式に改築しました。 2 チェ・ウの屋敷 改築後には「奇皇后」 で高麗末の国王であるワン・ユの住いとして使われました。 高麗時代の武臣政権を背景として、 6 無量寿殿・安養楼 奴隷出身のキム・ジュンが高麗の武臣 政権の最高の権力者となっていく過程と、 彼を囲む武人たちを扱った時代劇「武神」の舞台となった場所です。 建物の線が美しく、監督たちが好む撮影場所でもあります。 高麗時代の栄州浮石寺の無量寿殿を モデルとして造られた建物です。 「善徳女王」 「トンイ」 「太陽を抱く月」 「武神」などの多様な作品の背景となり、 「九家の書」 では無形道館の舞台として使われました。 3 官家 朝鮮時代の両班(ヤンバン)の伝統的な 住居空間です。 4 市場通り 9 報平殿 10 万慶殿 報平殿は大妃と王妃の住い、万慶殿は 尚宮の住いとしてよく登場します。 7 仁政殿 過程と、庶民を治療する場面を撮影しました。 王室の図書館でしたが、後に学術及び 政策研究機関の中心地として正祖の 歴代の王たちが政務を執り行う所で、 改革政策を支える中枢機関へと発展 ドラマの中で最も頻繁に登場する場所の しました。 場面、 「トンイ」 の参内式など、 王、 王妃、 世子の冊封式が行われた空間です。 クァンヒョン(チョ・スンウ)の燃灯祭や 特に、 「太陽を抱く月」 ではイ・フォン(キム・スヒョン)と対峙していた陽明君(チョン・イルウ)が槍を ロマンチックな花火デート、 「九家の書」 突き刺されるシーンの撮影地として有名です。 ではヨウル(ペ・スジ)が韓服を着こなしてガンチ(イ・スンギ)を待つ場面などが撮影されました。 「トンイ」 「チャッペ −相棒−」 「太陽を抱く月」 「アラン使道伝」 「ホジュン ∼伝説の心医∼」などの 多くのドラマの中で、庶民の哀歓と暮らしの様子を見せてくれました。 5 捕盗庁・獄舎 朝鮮時代の警察署とも言える捕盗庁と、罪人が閉じこめられる獄舎です。 心医∼」 「九家の書」 といった作品の色々な場面で登場しました。 12 東宮殿 13 中宮殿 こじんまりとした宮殿のセットで、模様と動線が美しく、主に王妃、大妃、公主などの住いとして 20 火器都監 火器都監は朝鮮時代に銃砲を製作する ために設置された官庁です。 「華政」の撮影地でもあります。 22 演武場 使われます。 「トンイ>」 では張禧嬪が賜薬を飲んで華やかな生涯を終えた場所として、 「太陽を抱く月」 8 宮廷の内苑 ここはドラマの中で宴会やデート場所 としてよく登場します。 「トンイ」 でスクチョンとトンイが デートを楽しんだ場所でもあります。 「イ・サン」 「チャッペ −相棒−」 「太陽を抱く月」 「武神」 「ホジュン ∼伝説の 恵民署は朝鮮時代の医薬と一般庶民の 11 奎章閣 ひとつです。 「善徳女王」 の即位式や宴会の 「馬医」 ではチニョン(イ・ヨウォン)と 2012年に放送された「馬医」のセット として造られました。 治療を担当した官庁で、 「馬医」 で獣医のクァンヒョン(チョ・スンウ)が内医院になるための試験の ドラマの中では安養楼から都を眺める場面がよく登場しており、無量寿殿の階段の横で撮影 されたガンチとヨウルのキスシーンは、美しい場面として注目されました。 18 恵民署 ではヨヌが世子嬪になるために住んでいた「隠月閣」 として使われました。 時代劇に欠かせない武術アクションシーンが撮影される場所です。 「善徳女王」 では真平王が新羅の民衆の前で双子のトンマンの 公主宣言をし、 「太陽を抱く月」 では子役たちの蹴鞠試合、 「輝いたり、狂ったり」 では皇子格闘大会がここで行われました。
© Copyright 2024 ExpyDoc