2015 年度 認定社会福祉士更新特別研修

2015 年度 認定社会福祉士更新特別研修
認定社会福祉士制度は認定の更新制をとっており、更新には所定の要件を満たすことが必要です。
本研修は、認定社会福祉士の更新要件の 1 つである共通専門の研修単位を取得するための研修として実
施します。
1.
研修の目的・趣旨
認定社会福祉士として共通に必要な実践レベルを確認し、その専門性の維持・向上を図る。
2.
到達目標
認定社会福祉士に必要な経験(質的基準)として示した「個別レベル」
「組織レベル」
「地域レベル」
の内、一つのレベルについて、倫理・価値をふまえて、理論やモデルを活用して実践が行えること、
また、その振り返りができること。
3.
日
時
2016年2月6日(土)13:00~18:30(受付12:30~)
2016年2月7日(日) 9:30~12:30
4.
会
場
全理連ビル9階(東京都渋谷区代々木)
5.
プログラム(予定)
日 時
13:00~13:10(10 分)
内
容
オリエンテーション
開会挨拶
2
月
6
日
(
土
)
13:10~14:15(65 分)
演習:
「ケースメソッドを用いた実践力の向上」
講師:岡田 まり 氏(立命館大学教授)
14:15~14:25(10 分)
休憩
14:25~18:30(245 分)
演習:
「プロセスレコードを活用した検討会」
講師:片岡 靖子 氏(久留米大学准教授)
潮谷 恵美 氏(十文字学園女子大学准教授)
9:30~11:30(120 分)
2
月
7
日
(
日
)
演習:
「プロセスレコードを活用した検討会」
講師:片岡 靖子 氏(久留米大学准教授)
潮谷 恵美 氏(十文字学園女子大学准教授)
11:30~12:00(30 分)
総括講義
講師:岡本 民夫 氏(同志社大学名誉教授、日本ソーシャルワ
ーカー協会会長)
6.
事前課題 プロセスレコード、エコマップの作成
書式は、機構ホームページ「更新特別研修のご案内」よりダウンロードしてください。
7.
対象者(受講要件)以下のすべてを満たす者
①認定社会福祉士(認定社会福祉士登録機関に登録している者)かつ登録年度から2年度目以降の者
(認定社会福祉士登録番号 000001~000178 までの方が対象になります)
②事前課題の提出ができること
③研修の全課程に出席できること
8.
定
員 60名
※申込数が少ない場合は当研修を開催しない場合があります。予めご了承ください。
9.
受 講 費 20,000円
※旅費・宿泊費等は各自でご負担ください。宿泊等の手配は各自でお願いします。
10. 申込方法
・受講申込書及び事前課題を認定社会福祉士認証・認定機構ホームページよりダウンロードし、必要
事項をご記入のうえ、認定社会福祉士登録証の写しを添えて機構事務局に郵便にてお送りください。
FAX及びEメールでの申し込みは受け付けできません。
(お送りいただく書類は必ず控えを保管
してください)
・受講申込書及び事前課題の書式は、機構ホームページ「更新特別研修のご案内」のページに掲載し
ています。
11. 申込期間 2015年10月23日(金)~12月15日(火)必着
受講要件を満たしている方から先着順で受け付けます。
申込締切前でも定員になり次第締め切ります。
12. 申し込みにあたって留意事項
①本研修は、認定社会福祉士の有効期間内に1回受講修了することで、更新要件のうち「共通専門」
単位を取得することができます。
②本研修は、申し込み時に課題の提出が必要です。課題の提出がない場合は受講の受け付けをいたし
ませんので、必ず受講申込書とともに事前課題をお送りください。
③申し込みは先着順の受け付けとなります。申し込み後にキャンセルする場合は、受講決定前でも書
面(FAX・Eメール)で必ず連絡してください。
④受講費の着金をもって正式な申込受付となります。受講決定後に振込先、振込期日をお知らせしま
す。指定期日までにお振り込みがない場合は、キャンセルとして取り扱う場合がありますのでご注
意ください。
⑤受講申し込みが少ない場合は研修を開催しないことがあります。また、自然災害発生等によりやむ
を得ず研修会を中止する場合があります。中止となった場合は受講費の返金は行いませんのでご了
承ください。
13. 受講可否の連絡 受講可否は封書でご連絡します〔12月25日(金)に投函予定〕
。申し込み時に
資料送付先としてチェックを入れた住所にお送りします。受講可の方へは、あわせて会場案内、受講
費の納入、キャンセルの扱い等についてもご連絡します。研修を開催しない場合についてもあわせて
ご通知します。
14. 単
位 本研修を受講修了することで認定社会福祉士更新のための「共通専門」単位を取得するこ
とができます。
15. 修了要件 事前課題の提出、全プログラムへの出席が必要です。各日の開始にやむを得ない事情で遅
刻をした場合、遅刻を認めるのは15分までとします。15分を超える遅刻は欠席の扱いとなります。
各日のプログラムの休憩後の遅刻及び早退も認められません。
16. 主
催 認定社会福祉士認証・認定機構
17. 受講にあたっての配慮 受講にあたって特に配慮が必要な事項がありましたら受講申込書にご記入
ください。
18. 個人情報の扱い 受講申し込みにおいてお預かりした個人情報は、当研修会の運営目的以外には使用
いたしません。
19. お問い合わせ・申し込み・事前課題送付先
認定社会福祉士認証・認定機構事務局(営業時間:月~金曜日9:30~17:30)
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目13番地 カタオカビル2階(公社)日本社会福祉士会内
TEL:03-3355-6541 FAX:03-3355-6543
Eメール:[email protected] 〔担当:倉持〕