橋本 五郎氏 齋藤 孝氏 浪曲師 春野 恵子氏 女 優 東

第25期 講 演 会 予 定
木
10/20●
「させぼ夢大学」は時代の流れと共に学びつつ、感動と夢を語り合う、
手づくりの生涯学習の場です。
平成28年
木
4/21●
〔開講式〕
はしも と
読売新聞特別編集委員
ご ろう
橋本 五郎 氏
春野 恵子 氏
浪曲師 11/15
作曲家・舞台音楽家
みやがわ
里見 浩太朗 氏
俳優・歌手 くら も と
そう
倉本 聰 氏
脚本家 歌手
あ きら
めら
よし か ず
宮川 彬良 氏 米良 美一 氏
こうた ろう
テーマ ● 当たり前の暮らしを求めて
テーマ ● ふたりの歌謡ショウ
火 〈11月のみ火曜日〉
●
テーマ ● ゆっくりと一歩
さとみ
けいこ
●東京都出身。東京大学教育学部卒業後、「進ぬ!電波少年」「電波少年的東大一直線」で、
家庭教師・ケイコ先生としてデビュー。2001年「救命病棟24時」等ドラマ出演。2003年上方
女流第一人者の二代目春野百合子に弟子入り志願。2006年初舞台、他ジャンルの演芸・伝統
芸能との企画や舞台出演、NHKの演芸番組等で浪曲出演。NHK「上方演芸ホール」「笑いが
いちばん」「生活笑百科」・読売TV「たかじんのそこまで言って委員会」等多数出演。2014年
ニューヨークで浪曲公演。のち中国、ドイツ、ロシアで公演、活動の場を世界へ拡大。
宮川彬良氏●1961年東京都出身。東京藝術大学在学中より劇団四季や東京ディズニーラン
ド等ショー音楽を担当。のちミュージカルを手がけ舞台音楽家としての地位を確立、各種賞を
受賞。2004年「マツケンサンバ」が大ブレイク。一方で演奏活動もめざましく、舞台・コンサー
ト・テレビ・ラジオ・アーティストとのレコーディングセッション等、多岐に渡るジャンルで活躍。
●1936年静岡県出身。1956年東映第3期ニューフェースとして芸能界入り。翌年デビュー後、数多くの時
代劇に出演、その後はテレビ時代劇に進出。1971年から15年にわたり「水戸黄門」佐々木助三郎役、
1983年からの「長七郎江戸日記」松平長七郎は代表作となる。1985年開始の日本テレビ年末時代劇では
「忠臣蔵」から「風林火山」まで主演を務め、時代劇トップスターとしての地位を確立。2002年から「水
戸黄門」で五代目・水戸光圀役を9年間演じ、今なお第一線で活躍を続けるまさに「ミスター時代劇」。
又、1977年より座長公演を上演。一方1995年「花冷え」のヒットより歌手活動も積極的に行っている。
木
6/16●
はるの
テーマ ● 今 政治に何が問われているか
●1946年秋田県出身。1970年慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、読売新聞入社。
浜松支局配属後、本社論説委員・政治部長歴任。1999年より日本TV「ジパングあさ
6」
「ズームイン!!朝!」にコメンテーターとしてレギュラー出演。現在読売TV「情報
ライブミヤネ屋」「ウェークアップ!ぷらす」「そこまで言って委員会NP」・日本TV
「シューイチ」出演中。著書に「範は歴史にあり」
「新聞の力 新聞の読み方で世界が
見える」等。公安審査委員会委員、東日本大震災復興構想会議委員等を務める。
木
5/19●
テーマ ● 自分らしく生きる ∼ケイコ先生から浪曲師へのチャレンジ∼
米良美一氏●1971年宮崎県出身。洗足学園音楽大学へ進学後、カウンターテナーへ転向、
1994年同大学を首席卒業、同年、教会カンタータでデビュー。1996年アムステルダム音楽院
留学。第12回ゴールデンディスク大賞・第21回日本アカデミー賞協会特別賞を受賞。2007年
自叙伝「天使の声∼生きながら生まれ変わる」出版。2014年宮川彬良氏とのCD「手紙」発
売。「母の歌」「もののけ姫」「ヨイトマケの唄」等でも知られている。
木
12/15●
テーマ ● 人間関係をつくるコミュニケーション力
さ い とう
た かし
齋藤 孝 氏
明治大学文学部教授
教育学者、作家
●1960年静岡県出身。東京大学法学部卒、同大学院教育学研究科博士課程を経て
現職。専門は教育学、身体論。2001年「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞受賞。
「声に出して読みたい日本語」は260万部のベストセラーになり日本語ブームをつく
った。著書に「読書力」「コミュ二ケーション力」「雑談力が上がる話し方」等多数。
NHKEテレ「にほんごであそぼ」総合指導、TBS「情報7daysニュースキャスター」
「あさチャン!」日本テレビ「世界一受けたい授業」等テレビ出演も多数あり。
●1935年 東京都出身。1959年東京大学文学部美学科卒業後ニッポン放送入社。1963年退社後、脚本
家として独立。1977年富良野市に移住。1984年役者やシナリオライターを養成する私塾「富良野塾」を
設立(2010年閉塾)。現在は富良野塾卒業生を中心に創作集団「富良野GROUP」を立ち上げ、舞台公演を
中心に活動。代表作はドラマ「前略おふくろ様」「北の国から」「風のガーデン」、舞台「明日、悲別で」、
劇映画「駅 STATION」「冬の華」他多数。紫綬褒章・旭日小綬賞等受賞多数。2006年よりNPO法人富
良野自然塾を設立、閉鎖されたゴルフ場に植樹し元の森に返す自然返還事業と環境教育にも尽力。
写真提供:草思社
7/21
木
●
テーマ ● よろこびを力に…
ありもり
元マラソンランナー
日本体育大学・就実大学客員教授
ゆ うこ
有森 裕子 氏
9/15
木
●
テーマ ● 心の力
かん
政治学者、東京大学名誉教授 さ ん じゅ ん
姜 尚中 氏
テーマ ● 最近の国際情勢と日本経済に与える影響
みやけ
くに ひ こ
宮家 邦彦 氏
㈱外交政策研究所代表 ●1953年神奈川県出身。1978年東京大学法学部卒業後、外務省入省。外務大臣秘
書官、中近東第二・第一課長、日米安全保障条約課長、在中国・在イラク公使、内閣
官房参事官兼中東アフリカ局参事官を歴任後、2005年退官。同年AOI外交政策研
究所代表に就任。現在同研究所代表、立命館大学教育開発推進機構客員教授、キ
ヤノングローバル戦略研究所主幹
(外交安全保障)
、公益財団法人中東調査会顧問
を務める。
2/16
テーマ ● 心豊かに自分らしく生きる
木
●
中
交渉
●1950年 熊本県出身。1979年早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。国際基督
教大学助教授・准教授、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授、聖学院大学学長な
どを経て、現在、東京大学名誉教授。専攻は政治学、政治思想史。テレビ・新聞・雑誌など
で幅広く活躍。著書に「在日」「姜尚中の政治学入門」「ニッポン・サバイバル」「愛国の作
法」「悩む力」「母 ―オモニー」「心」「心の力」他多数、共著に「グローバル化の遠近法」
「ナショナリズムの克服」「デモクラシーの冒険」「戦争の世紀を越えて」等。
1/19
木
●
中
交渉
●1966年岡山県出身。日本体育大学体育学部卒業後、㈱日本リクルート入社。1992年バロ
セロナ五輪女子マラソンで銀メダル、1996年アトランタ五輪女子マラソンで銅メダル獲得。
2007年プロマラソンランナー引退。1998年NPO法人「ハート・オブ・ゴールド」設立、代表
理事就任。スペシャルオリンピックス日本理事長・日本プロサッカーリーグ理事・国際陸連
(IAAF)女性委員会委員・日本陸上競技連盟理事等歴任。朝日スポーツ賞他多数受賞、
2010年国際オリンピック委員会(IOC)女性スポーツ賞を日本人初受賞。
平成29年
あずま
東 ちづる 氏
女 優 ●広島県出身。NHKTV「毛利元就」、TBSTV「水戸黄門」、フジTV「山村美紗サス
ペンスシリーズ」、TV朝日「土曜ワイド劇場」、TV東京「水曜ミステリー」等テレビや、
「天使がくれたもの」
「のぞきめ」等映画、
「ワイドスクランブル」等バラエティ番組な
ど多数出演。
『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか ∼「いい人、やめた!」母と
娘の挑戦』ほか著書出版もあり、幅広く活躍。骨髄バンク、ドイツ平和村、アールブリ
ュットの活動支援等のボランティア活動も20年以上続けている。
※講師の都合により、開催日時の変更をする場合があります。 ※天災その他不測の事態により、やむを得ず講演会を延期、または講師を変更して代替開催する場合があります。
させぼ夢大学 平成28年度・第25期 受講申込書
夫 婦・家 族 学 生(同居の方)用
させぼ夢大学 平成28年度・第25期 受講申込書
個人またはグループ学生(2∼3名)用
※個人でお申し込みの方は、①欄のみご記入ください。
※グループでお申し込みの方は、①∼③ 欄にご記入ください。
郵便番号 ̶ TEL( ) ̶
性別
年齢
男・女
氏名
①
年齢
男・女
氏名
②
歳
性別
学生番号
歳
歳
年齢
歳
〒 ̶ TEL( ) ̶
027
フリガナ
③
男・女
③
氏名
フリガナ
年齢
性別
性別
男・女
027
氏名 住 所
学生番号
027
男・女
性別
氏名 住 所
027
フリガナ
年齢
〒 ̶ TEL( ) ̶
フリガナ
②
学生番号
学生番号
グループ学生
歳
性別
男・女
027
フリガナ
氏名 住 所
学生番号
027
フリガナ
①
個人学生
住 所
学生番号
年齢
歳
平成28年1月20日㈬∼2月1日㈪
(当日消印有効)
∼応募上のご注意∼
① ハガキのみによる受け付けで、コンピュ
ーターによる「一括抽選」となります。
②「夫婦・家族」か「個人またはグループ」
か、どちらか一方を選んで該当のハガキ
に記入し、切り取って郵送してください。
「夫婦・家族」と「個人またはグループ」
両方で申し込まれた時は、一方を無効と
します。
官製ハガキに左記の要領で記入し、申し
込まれても結構です。
申し込みはお一人様1枚とします。
③ グループ学生の抽選は、夫婦・家族学生と
同様ハガキ単位となりますが、郵便物は
お一人ずつの住所にお送りします。
④ 当選された2,000名の方には、2月中旬に
「入学案内書」と「年間受講料振込用紙」
を
送りますので、到着次第、期限までに早目
にお振り込みください。期限経過後の振り
込みの受付はできません。
振り込みが完了された時点で学生となり、
3月下旬までに「学生証」をお申し込みの
住所へ郵送します。なお、受講料は年度
途中での退会時には返金できませんので、
ご了承ください。
〒 ̶ TEL( ) ̶
※27年度の学生の方は学生番号をご記入ください。
■ 年間受講料は、1人 15,000円(税込)です。
■ 定員は2,000名。ハガキ単位による「一括抽選」です。
受付期間内(1月20日∼2月1日 当日消印有効)にお申し込みください。
■ 申し込みは、お一人様ハガキ1枚です。重複したお申し込みは無効となります。
申し込み受付期間
※27年度の学生の方は学生番号をご記入ください。
■ 年間受講料は、1人 16,000円(税込)です。
■ 定員は2,000名。ハガキ単位による「一括抽選」です。
受付期間内(1月20日∼2月1日 当日消印有効)にお申し込みください。
■ 申し込みは、お一人様ハガキ1枚です。重複したお申し込みは無効となります。
個人情報は厳重にお取り扱いさせていただきます。
●
公益社団法人 させぼ夢大学
●
〒857- 0863 佐世保市三浦町4-30 松蔵ビル3F
TEL.0956-25-9555
http://www.yumedai.com/