街頭防犯カメラ設置補助金制度申請の手引き(PDF:502KB)

平成27年度
安城市街頭防犯カメラ設置補助金制度
申請の手引き
○○町内会 △△-△△△△
安城市役所
市民生活部市民安全課
電話 0566-71-2219
防犯係
犯罪抑止の一端を担う防犯カメラは、金融機関、コンビニやスーパー等の商業施設、貸
し駐車場等において設置が進んでおり、その効果は、設置した駐車場の犯罪抑止に大きく
貢献していることはもちろんですが、その周辺地域の犯罪抑止や子どもや女性を狙った犯
罪などの前兆事案の抑止にも及んでいます。
そこで、防犯カメラの設置をさらに促進するため、平成26年度から「公共の場所」
を撮影する防犯カメラの設置に対して補助事業を実施しています。
○ 補助対象者(設置者)
町内会(町内会の連合組織、町内会と同一の役割を果す自治会を含みます。)
○ 補助対象の防犯カメラ
補助対象の防犯カメラは、犯罪の予防を目的として公共の場所(不特定多数が通行
又は利用する道路、広場等に限ります。)を撮影するように継続的に設置される、撮
影した画像を記録する機能を有するものです。防犯カメラの性能は問いませんが、ダ
ミーカメラは補助対象外です。
○ 補助対象経費
補助対象経費は、防犯カメラを購入して設置するために必要な経費とします。ただし、
維持又は管理に関する費用、地代及び占用料、防犯カメラの操作指導料、その他市長
が補助対象経費として不適当と認めるものを除きます。
○ 補助金の額
補助対象経費に5分の4を乗じて得た額(1,000円未満の端数があるときは、そ
の端数を切り捨てた額)で、その上限は80万円です。
○ 補助要件等
・ 設置運用要領を策定してください。
・ 町内会の総意であることを証する書類が必要です。(様式は問いません。)
・ 防犯カメラの撮影範囲に住居の全部又は一部が入る住民等の同意を必ず得てくだ
さい。(申請に同意書類は必要ありません。)
・ 防犯カメラの設置場所の所有者、管理者等が設置を承認したことを証する書類が
必要です。
・ 防犯カメラ設置後は、町内会で維持管理し、設置完了から5年間はその利用を継
続してください。
・ 補助金の申請は、同一年度内において、1設置者1回です。
-1-
(※各手続きの詳細は、次ページ以降に記載)
設置者(町内会)の手続き
市役所の手続き
仮申込み票・見積書の写し
② 予算内抽選・申請者決定・通知
① 仮申込み
4月13日(月)~5月29日(金)
仮申込みにより補助金申請の総額を確認し、予
の間に仮申込み票と見積書の写し
算を超えたときは、抽選を行います。申請者が
を提出してください。
決定次第、文書で通知します。
通知
申請書(様式1)・各添付書類
④ 申請確認・通知
③ 申請
申請書に要綱記載の各必要書
申請内容の確認と設置予定場所等の現地確認を
類を添付のうえ提出してくだ
行います。補助金の交付を決定後、文書で通知
さい。(提出期限は平成27
します。
年11月30日(月)で
※通知があるまで設置工事を始めないようにし
通知
てください。
実績報告書(様式6)・各添付書類
⑥ 設置確認・補助金額の確定・通知
⑤ 実績報告
設置工事完了後、30日以内に
実績報告書に基づき設置状況等の現地確認を行
実績報告書を提出してくださ
います。補助金額を確定後、文書で通知しま
い。(最終提出期日は平成28
す。
年1月29日(金)です。)
通知
補助金交付請求書(様式8)
⑦ 補助金交付請求
補助金交付申請書の振込先は、
⑧ 補助金の交付
振込
補助金を指定の口座に振り込みます。
町内会が使用する口座を記載し
て、提出してください。
-2-
① 仮申込み
○ 本事業の平成27年度予算は640万円です。事前に申請の補助金総額を確認する
必要があるため、防犯カメラを設置しようとする町内会は、防犯カメラの購入及び設
置に要する費用係る見積書の写しを添付した「仮申込み票」を4月13日(月)から
5月29日(金)までの間に市民安全課防犯係へ提出してください。
○ 見積書は、「防犯カメラ経費一式」といった曖昧な表現ではなく、「防犯カメラ
1台△円×△台=△円、設置工事費△円、機器調整費△円」などと補助対象経費の
詳細が分かるものとしてください。値引がある場合は、値引後の額から補助金額を
算出します。
○ 「仮申込み票」の記載要領は、7ページの記載例を参考にしてください。
② 予算内抽選・申請者決定・通知
○ 仮申込みによる補助金申請の総額が予算を超えたときは、仮申込み者(町内会長代
理でも構いません。)により抽選を行います。抽選は、6月9日(火)午前11時か
ら行いますが、事前に市民安全課から文書を送付します。
抽選により決定した申請者には、改めて決定文書を送付します。
※ 抽選の方法
ア 仮申込み者によるクジ引きを行い、順番を決めます。
イ 上位から補助金が予算内に納まるまで順次決定していきます。
ウ 予算の残額が出た場合、未決定者のクジ順で残額の範囲であっても防犯カメラ
の設置を申請するかどうかを判断(遅くとも1週間以内)に回答してください。
エ 残額での申請を了承する仮申込み者があった時点で終了とします。
③ 申請
○ 「安城市街頭防犯カメラ設置補助金交付申請書」(様式第1)に各必要書類を添付
して市民安全課防犯係へ提出してください。提出期限は特に定めていませんが、防犯
カメラを設置完了後に提出してもらう「実績報告書」の最終提出日が平成28年1月
29日(金)のため、遅くとも平成27年11月30日(月)までに申請をお願いし
ます。
○ 「申請書」(様式第1)は、8ページの記載例を参考にしてください。
★ 必須の添付書類(下記ア~キのもの)
ア 防犯カメラの購入及び設置に要する費用に係る見積書
仮申込み票に添付した見積書の写しの原本を添付してください。
イ 防犯カメラの概要(カタログ等)
防犯カメラの機能は問いませんが、ダミーカメラは補助対象外です。添付する
資料は、設置する防犯カメラ形状や仕様などが分かる箇所の写しでも構いません。
ウ 防犯カメラの設置場所及び防犯カメラを設置している旨の表示の設置場所並び
に撮影対象区域の写真
-3-
白紙に写真を貼付するか、画像を印刷したものを添付してください。なお、設
置場所を①、防犯カメラを設置している旨の表示の設置場所(撮影対象区域の見
1 、防犯カメラの撮影対象区域(防犯カメラ設置場所から撮影方
やすい場所)を□
1 とするなど、分かりやすく番号をふってください。
向を写したもの)の写真を◇
エ 上記ウの場所を示した位置図
1 などと写真番号で示し、撮影対象予定区域については、
上記ウの場所を①、□
防犯カメラの撮影予定方向を矢印で表した位置図を添付してください。
オ 設置運用要領(11ページに参考例を記載)
設置運用要領を策定して添付してください。要領には、
① 防犯カメラの設置目的
② 防犯カメラの設置場所及び撮影対象区域並びに設置台数
③ 防犯カメラの設置の表示に関すること。
④ 管理責任者の設置に関すること。
⑤ 画像データの取扱いに関すること。
⑥ 苦情の対応の手続に関すること。
⑦ このほか、防犯カメラの適正な設置及び運用に関する事項
を記載してください。また、実際に防犯カメラを運用していくうえでは、その操
作取扱いを管理責任者以外の方が行うことが予想されますが、個人情報やプライ
バシー保護の観点から管理責任者が指定する方に限定し、策定する設置運用要領
に明記しておくことが望ましいです。
【注意】「設置運用要領」は、安城市防犯カメラの設置及び運用に関する条例第
3条の規定に基づき、設置する14日前までに、配置図とともに「防犯カ
メラの設置及び運用に関する要領届」に添付して市長に届け出なければな
りません。よって、この申請と併せて届出の手続きをお願いします。
カ 防犯カメラの設置が町内会の総意であることを証する書類
様式は問いませんが、町内会の総意であることを証明する総会の議事録、議決
書等の書類で、日付、町内会名の記載と公印を捺印してください。
キ 防犯カメラの設置場所の所有者、管理者等が設置を承認又は許可をしたことを
証する書類の写し
設置する場所によって添付する書類が異なります。
① 民地、会社、商店等に設置する場合
様式は問いませんが、設置する場所の所有者、管理者等が設置に同意したこ
とを証明する書類を添付してください。
② 道路上の独立柱等に設置する場合
道路管理者の「道路占有許可証」の写しを添付してください。道路上に設置
するときは、事前に維持管理課に相談してください。
【注意】道路上に設置した場合、維持管理するうえで、占用料や許可更新等が
必要となります。また、工事等で一時撤去しなければならない場合、一
時撤去及び再設置の費用は町内会の負担となります。
③ 電柱に設置する場合
NTTの電柱は、設置を認める範囲が狭い(地上5m~5.2m の範囲)ため、
現実的に設置は不可能です。
中部電力の電柱に設置する場合は、上記②の「道路占有許可証」の写しのほ
か中部電力の「共架応諾書」の写しを添付してください。中部電力に対する
-4-
共架申込みには、共架工事基準等の専門的な書類が必要となりますので、防
犯カメラの設置を依頼する業者に相談してください。
【注意】中部電力の電柱に設置した場合、維持管理するうえで、上記②【注意】
にある占用料や許可更新等のほか毎年使用料が必要となります。また、
工事等で一時撤去しなければならない場合、一時撤去及び再設置の費用
は町内会の負担となります。
④ 広場(児童遊園、ちびっこ広場等)に設置する場合
町内会が維持管理している児童遊園、ちびっこ広場等に設置するときは、
事前に子育て支援課に相談してください。なお、公園緑地課が維持管理して
いる都市公園は、施設管理上設置することはできません。
★ 防犯カメラの設置に伴い道路を使用する場合に必要な添付書類
上記②や③の場合、道路の使用許可が必要となりますので、安城警察署長の
交付する「道路使用許可証」の写しを添付してください。道路の使用許可は、
防犯カメラの設置を依頼する業者に相談してください。
○ 防犯カメラの撮影範囲に住居の全部又は一部が入る住民の同意(添付不要)
防犯カメラの撮影範囲に住居の全部又は一部が入る住民の同意は必ず得ておいてく
ださい。申請書に書類を添付する必要はありませんが、設置に伴うトラブル防止のた
め、同意書をもらっておくことが望ましいです。
○ 防犯カメラの設置場所の相談先
防犯カメラは、地域の犯罪情勢、居住実態、道路事情などを考慮して設置しなけれ
ば効果を発揮できません。どの様な場所に設置すればよいか判断できないときは、安
城警察署生活安全課生活安全係(安城警察署2階 電話76-0110内線262)
に相談してください。
④ 申請確認
○ 申請書類を確認した後、防犯カメラ設置予定場所などの現地確認を行いますので、
立ち会いをお願いします。(現地確認の日時は調整します。)
現地確認の際、設置する防犯カメラ1台につき「防犯カメラ作動中」と記載のある
看板を5枚配布します。
※ 看板の1枚は、防犯カメラを設置している旨の表示場所(防犯カメラの設置場所
又は撮影する範囲の見やすい場所)に必ず土地所有者等の同意を得てから掲げてく
ださい。残りの看板は、防犯カメラを設置している地域であることをアピールする
ため、適当な場所に必ず土地所有者等の同意を得てから掲げてください。なお、看
板には、「○○町内会 △△-△△△△(可能ならば連絡先も明記)」などと表記
して設置者を明確にしてください。
○ 補助金の交付が決定した後、申請者に「安城市街頭防犯カメラ設置補助金交付決定
通知書」を送付します。
【注意】補助金交付決定通知書を受け取ってから防犯カメラの設置工事を始めてく
ださい。
-5-
⑤ 実績報告
○ 設置工事が完了したときは、完了日から30日以内に「実績報告書」(様式第6)
を市民安全課防犯係に提出してください。(最終提出日は、平成28年1月29日
(金)です。)
○ 「実績報告書」(様式第6)は、10ページの記載例を参考にしてください。
※ 添付書類
ア 防犯カメラの購入及び設置に係る費用の領収書の写し
領収書の宛名は、補助金を申請する町内会にしてください。領収書に内訳の記
載がない場合は、空欄に「防犯カメラ1台○円×○台=○円、設置工事費○円」
などと具体的な補記をお願いします。
イ 設置した防犯カメラの写真及び防犯カメラを設置している旨の表示の写真並
びに防犯カメラで撮影した画像
写真には、申請のときと同様に番号をふって分かりやすくしてください。防
犯カメラを設置している旨の表示とは、防犯カメラの設置場所又は撮影する範囲
の見やすい場所に掲げた看板1枚のことで、防犯カメラで撮影した画像とは、画
像データを印刷したものです。
⑥ 設置確認・補助金額の確定・通知
○ 実績報告書を確認した後、防犯カメラ設置場所などの現地確認を行いますので、立
ち会いをお願いします。(現地確認の日時は調整します。)
○ 補助金額が確定した後、申請者に「安城市街頭防犯カメラ設置補助金確定通知書」
を送付します。
⑦ 補助金交付請求
○ 「安城市街頭防犯カメラ設置補助金確定通知書」を受領した後、「安城市街頭防犯
カメラ設置補助金交付申請書」(様式第8)に補助金の振込先等を記載して市民安全
課防犯係に提出してください。なお、振込先は、防犯カメラ設置業者等の口座ではな
く、町内会が使用する口座に限ります。
○ 「補助金交付申請書」(様式第8)は8ページの記載例を参考にしてください。
⑧ 補助金の交付
○ 補助金額を指定口座に振り込みます。
⑨ その他
○ 市や町内会、商店街振興組合が防犯カメラを設置(廃止)する場合は、安城市防犯
カメラの設置及び運用に関する条例第3条に基づき「公共の場所に向けて防犯カメラ
を設置するもの」として、「防犯カメラの設置及び運用に関する要領届」(様式第1)
を提出していただく必要があります。12ページの記載例を参考にしてください。な
お、添付書類は、今回の補助金申請の添付書類と重複しますので不要です。
-6-
① 仮申込み票
平成27年 ○ 月 ○ 日
安城市街頭防犯カメラ設置補助金交付仮申込み票
安城市長
団体の所在地
団体名
安城市△△町1丁目1番地
○○町内会
○ ○
代表者氏名
△△ △△
町内会
印
長之印
連絡先
××-××××
平成27年度「安城市街頭防犯カメラ設置補助金」の交付を受けたいので、見積書の写しを
添えて仮申込みします。
記
申請額は、補助対象経費(見積額)の5分の4
1 申請額
金
770,000
円
を乗じた額(1,000 円未満の端数切り捨て)で
限度は80万円です。
例の場合、963,000×4/5=770,400→770,000 円
2 補助対象経費
963,000
円
詳細は別添見積書の写しのとおり
補助対象経費は、防犯カメラの購入、設置、機
器調整などの費用です。これらの値引があれば
値引後の額を記載してください。添付する見積
3 設置予定台数
4
台
書は、防犯カメラ代、設置工事代などの詳細が
分かる記載にしてください。
-7-
③ 本申請
平成27年 ○ 月 ○ 日
安城市街頭防犯カメラ設置補助金交付申請書
安城市長
団体の所在地
団体名
安城市△△町1丁目1番地
○○町内会
○ ○
代表者氏名
△△ △△
町内会
長之印
連絡先
××-××××
平成○○年度「安城市街頭防犯カメラ設置補助金」の交付を受けたいので、次のとおり関係
書類を添えて申請します。
仮申込み票と同様、申請額と補助対象
経費を記載してください。
1 申請額 金
770,000
記
円 (補助対象経費
963,000
円)
2 添付書類
添付する書類をチェックしてください。
チェック
区 分
備考
☑
防犯カメラの購入及び設置に要する費用に係る見積書
※必須
☑
防犯カメラの概要(カタログ等)
※必須
☑
防犯カメラの設置場所及び防犯カメラを設置している旨の表示の
設置場所並びに撮影対象区域の写真
※必須
☑
上記の場所を示した位置図
※必須
☑
設置運用要領
※必須
☑
防犯カメラの設置が町内会の総意であることを証する書類
※必須
☑
□
防犯カメラの設置場所の所有者、管理者等が設置を承認又は許可
をしたことを証する書類の写し
防犯カメラの設置に伴い、道路の使用許可が必要な場合にあって
は、警察が許可をしたことを証する書類の写し
※必須
市や町内会、商店街振興組合が防犯カメラを設置する場合は、「安城市防犯カメラの設置及び運用に関する条例」によ
り設置運用要領と共に「防犯カメラの設置及び運用に関する要領届」を提出する必要があります。「⑧その他」を参考に
ご提出ください。
-8-
参考例
○○町内会防犯カメラ設置運用要領
1 防犯カメラの設置目的
○○町内会は、犯罪抑止と地域の防犯力の向上を図るために防犯カメラを設置する。
2 防犯カメラの設置場所及び撮影対象区域並びに設置台数
別紙位置図に設置場所と撮影
別紙位置図のとおり○○町内に4台の防犯カメラを設置する。
方向を矢印で示してください
3 防犯カメラの設置の表示
防犯カメラの撮影対象区域の見やすい場所に「防犯カメラ作動中と記載した表示板を掲示
する。表示板には、「○○町内会 △△-△△△△」と記載する。
可能ならば連絡先を記載
4 管理責任者等の指定
(1)設置者は、防犯カメラの適正な設置運用を図るため管理責任者を置く。
(2)管理責任者は、町内会長とする。
(3)管理責任者は、防犯カメラの操作を行わせるため、操作取扱者を置く。
(4)操作取扱者は、防犯委員長とする。
操作取扱者を設置する場合(3)(4)を規定
5 画像データの取扱い
(1)防犯カメラ本体及び記録媒体の盗難等の防止のため、ハウジングを施錠するとともに支
柱とワイヤーでつなぐ。
(2)記録媒体を取り出した場合の保管場所
画像データを記録した媒体を保管する場合は、町内会長の机の右袖最上部引出に、ケー
スに入れて保管し、引出は確実に施錠して厳重に管理する。
具体的な保管場所を記載
(3)不当目的使用の禁止
画像データから知り得た住民等の情報を他に漏らし、又は不当な目的のために使用しな
い。管理責任者、操作取扱者でなくなった後においても、同様とする。
(4)保存期間
30日を超えない範囲内で保存期間を
画像データの保存期間は、10日間とする。
定めてください
(5)画像データの不必要な複製等の禁止
記録された画像データは、不必要な複製、加工等を行わない。
(6)画像の消去
保存期間を経過した画像データは、速やかに、かつ、確実に上書き、消去等を行い、廃
棄するときは、破砕その他の適切な方法により復元できないように処理する。
6 画像の利用及び提供の制限
(1)次の場合を除き、画像データを防犯カメラの設置目的以外に利用し、又は第三者に提供
してはならない。
ア 法令に基づく場合及び捜査機関から犯罪・事故の捜査等のため閲覧を求められたこと
に対して、協力する必要がある場合
イ 市民等の生命、身体又は財産の保護のため、緊急かつやむを得ないと認められる場合
ウ 本人の同意がある場合又は本人に提供する場合
(2)閲覧、提供に当たっては、相手先の身元を身分証明書等により必ず確認する。
7 苦情対応
防犯カメラの設置及び管理に関して苦情や問い合わせを受けたときは、設置者及び管理責
任者が、迅速かつ適切に対応する。
8 記録
閲覧、提供、消去等及び苦情の対応の状況については記録する。
平成27年 ○ 月 ○ 日 ○○町内会
-9-
平成27年 ○ 月 ○ 日
⑤ 実績報告
安城市街頭防犯カメラ設置補助金実績報告書
安城市長
団体の所在地
団体名
安城市△△町1丁目1番地
○○町内会
○ ○
代表者氏名
△△ △△
町内会
ここへは、交付決定通知書の日付
長之印
と番号を記載してください。
連絡先
××-××××
平成27年 ○ 月 ○ 日付
第
号にて補助金の交付の決定を受けた防犯カメ
ラの設置が次のとおり完了したので報告します。
記
1 防犯カメラの設置台数
4 台
2 申請額
770,000
円
3 設置完了日(領収書発行日)
平成27年 ○ 月 ○ 日
【添付書類】
① 防犯カメラの購入及び設置に係る費
用の領収書の写し
② 設置した防犯カメラの写真及び防犯
カメラを設置している旨の表示の写
真並びに防犯カメラで撮影した画像
決裁欄
課長
-10-
主幹
係長
担当
安城市街頭防犯カメラ設置補助金交付請求書
平成27年 ○ 月 ○ 日
⑦ 補助金交付請求
安
城
市
長
団 体 の所在地
団体名
安城市△△町1丁目1番地
○○町内会
○ ○
代表者氏名
△△ △△
町内会
長之印
この欄は記載不要
連絡先
××-××××
です
請求金額
770,000
補助事業名
円
安城市街頭防犯カメラ設置補助事業
交付指令年月日
〔変更前交付指令年月日〕
〔
年
年
交付決定額
月
月
金
日
日
指令
指令
安全第
安全第
770,000
号
号〕
円
請求の根拠
確定通知書の日付を記載して
平 成 27年 ○ 月 ○ 日 確 定 通 知 に よ る 。
ください。
振込先は次の口座を指定します。
銀
信
金融機関名
行
庫
店
農業協同組合
所
用
金
受
預 金 種 別
取
1
2
4
普
当
貯
通
座
蓄
口座番号
(フリガナ)
人
口座名義人
〔根拠規定〕安城市補助金等の予算執行に関する規則 様式第5(第9条関係)
振込先の口座は、防犯カメラ設置業者等
の口座ではなく、町内会が使用する口座
に限ります。
-11-
⑧ その他
参 考 例
様式第1(第3条関係)
防犯カメラの設置及び運用に関する要領届
平成27年 ○ 月 ○ 日
安 城 市 長
住
所
氏
名
安城市桜町18番23号
安城市役所
神 谷
学
電話番号
○○-○○○○
法人その他の団体にあっては、事務所又は
事業所の所在地、名称及び代表者の氏名
防犯カメラの設置及び運用に関する要領を定めたので、安城市防犯カメラの設置及び運
用に関する条例第3条の規定により、下記のとおり届け出ます。
記
設置年月日
平成○○年 ○ 月 ○ 日
防犯カメラの設置及び運用 ○○町内会防犯カメラ設置運用要領
に関する要領の名称
住
所
安城市○○町○○
○○町内会
防犯カメラ管理責任者
氏
名
○○ ○○○○
電話番号
防犯カメラ設置台数
添付書類
○○-○○○○
○ 台
① 防犯カメラの設置及び運用に関する要領
② 防犯カメラの設置場所及び設置している旨の表示場所
を記載した図面
添付書類は、補助金申請のための書類と重複しますので不要です。
-12-