仕様書 (PDF:268KB)

平成 27 年度 低所得世帯の子どものための学習サポート事業(宮城野・若林・泉区)
業務委託 仕様書
1.目的
この仕様書は、仙台市(以下「委託者」という。
)が委託する「平成 27 年度低所得世帯の
子どものための学習サポート事業(宮城野・若林・泉区)
」
(以下「事業」という。)を、円滑
かつ効果的に実施するために必要な事項を定める。
2.事業の目的
本事業は、生活困窮世帯の子どもに対し、基礎学力の向上を目的とした学習支援及び
心の安定を図る居場所の提供を行うとともに、その保護者への相談支援等を実施するこ
となどにより、貧困の連鎖を防止することを目的とする。
3.履行期間
契約締結日から平成 28 年 3 月 31 日まで
(※7月から実際に学習サポートを開始予定)
4.履行場所
仙台市宮城野区・若林区・泉区内を基本とする。
5.対象者
事業の対象者は、仙台市に住所を有する生活保護受給世帯又は児童扶養手当全部受給世帯
に属する中学校1年生から中学校3年生のうち、当事業への参加を希望する者とする。
また、その他の者については別途協議を行うこととする。
なお、市長は、利用の申込時点で学習支援の対象であったがのちに該当しなくなった場合
において、引き続き学習支援が必要と認めるときは、支援対象者とすることができる。
6.事業内容
(1) 会場の確保
委託者と協議の上、仙台市宮城野区・若林区・泉区内に学習サポートを継続的に行うた
めに適切な会場をそれぞれの区に2か所以上ずつ確保し、事業を実施すること。
(2) 人員体制
事業受託者は次のとおり人員体制を整えること。なお、配置する人員については、事業
対象者の福祉の向上に理解と熱意を有すると認められる者であって、適切な学習支援がで
きる者を選定すること。
1
① 事業責任者(統括ディレクター)
事業全体の企画・進捗管理、委託元との調整・報告、問合せ対応等を担当する者を
1 名以上配置すること。
② 学習支援員
現場のマネジメントやボランティアとの連絡調整等を担当する者(コーディネータ
ー)を各区 1 名以上、施設において学習支援を実施するなどコーディネーターを補助
する者(サブコーディネーター)を各施設 2 名以上配置すること。
③ 相談支援員
事業全体において、利用者及び保護者等への相談支援業務や、連絡調整を担当する
者を必要数配置すること。
④ その他本事業に必要と認められる者
学習支援員を補助するものとして、学習支援ボランティアを募るなど,学習支援等
の現場において必要となる人材の確保に努めること。
(3) 事業の実施日、実施時間
原則として以下のとおり定めるが、子どもの参加人数や、事業のプログラム展開により、
柔軟に運用することとする。
① 週 2 回以上、1日あたり 2 時間以上実施すること。
② 体験講座や受験生サポートなどについては、土曜日、日曜日、祝日を含め、参加者
が利用しやすい日時を設定し、実施すること。
③ 夏休み・秋休み・冬休み・春休みにおいても、継続的に学びの場を提供できるよう、
①、②の体制に準じた形で事業を実施すること。
(4) 業務内容
事業受託者は、次の業務を実施すること。
① 子どもの学習、日常生活上の課題に対する支援
② 対象者の居場所となる、他者との交流・コミュニケーションの場を設定し、社会性
を育むこと
③ 体験講座等の、子どものキャリア教育を含めた社会学習の場の設定
④ 対象者の保護者に対する、子どもの進路及び生活相談等の支援
⑤ 関係機関との連絡調整、問い合せ対応
⑥ 参加者募集に係る企画・実施等
⑦ 本事業の効果測定と報告書の提出
⑧ その他、子どもの健全育成に関すること
(5) その他
事業への参加を希望する者に対し、参加申込み前に事業体験会を実施するなど、参加後
の支援が円滑に行われるよう配慮すること。
2
7.個人情報の取り扱いに関する事項
事業を実施するにあたり、関係機関と個人情報を共有する場合は本人(保護者)から同意
を得ておくとともに、別添の「個人情報取扱特記事項」の規定を遵守しなければならない。
8.事業実施に係る経費の算出について
事業実施に係る経費については,仕様書及び関係書類の内容をふまえ、受託団体が見積書を
作成するものとする。
9.提案を求める内容
募集要領 様式第3号のとおり
10.事業実施にあたってのその他の確認事項
(1) 事業の実施にあたっては、契約書・仕様書のほか、関係法令を遵守するものとする。
(2) 支援対象者からは料金を徴収しないことを原則とし、教材代や交通費を徴収する場合は、
仙台市と協議を行うこと。
(3) 個人情報の守秘義務及び目的外使用の禁止を遵守すること。
(4) 本仕様書に定めのない事項や、その他疑義が生じた場合については、委託者、受託者双
方協議して定めるものとする。
(5) 本事業にかかる協議、打合せ等の必要経費及びその他の経費は全て受託者の負担とする。
(6) 受託者は委託者に対し、本事業に従事する者の名簿を提出するものとし、履行期間中に
変更・追加があった場合は、速やかに変更名簿を提出するものとする。
(7) 次年度に他の団体等への引継ぎがある場合は、受託者は誠実に対応するものとする。
(8) 委託者は、業務履行中の受託者側の事業従事者の事故については一切責任を負わないも
のとする。
11.その他
受託者は、事業実施上の瑕疵により、本事業の対象となる子ども、その他の第三者に損害
を与えた場合には、その損害を賠償すること。このために、傷害保険等必要な損害保険に加
入すること。
3
別添
個人情報取扱特記事項
(基本的事項)
第1 受託者は、個人情報の保護の重要性を認識し、この契約による事務を処理するための個
人情報の取扱いに当たっては、個人の権利利益を侵害することのないよう、個人情報を適正
に取り扱わなければならない。
(秘密の保持)
第2 受託者は、この契約による事務に関して知り得た個人情報をみだりに他人(共同体構成
員を含む)に知らせ、又は不当な目的に使用してはならない。この契約が終了し、又は解除
された後においても同様とする。
(使用者への周知)
第3 受託者は、その使用する者に対し、在職中及び退職後においてもこの契約による事務に
関して知り得た個人情報をみだりに他人(共同体構成員を含む)に知らせ、又は不当な目的
に使用してはならないことなど、個人情報の保護に関して必要な事項を周知しなければなら
ない。
(適正な管理)
第4 受託者は、この契約による事務に係る個人情報の漏洩、滅失、改ざん及びき損の防止そ
の他の個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じなければならない。
(収集の制限)
第5 受託者は、この契約による事務を処理するために個人情報を収集するときは、当該事務
を処理するために必要な範囲内で適正かつ公正な手段により収集しなければならない。
(使用等の禁止)
第6 受託者は、委託者の指示又は承諾があるときを除き、この契約による事務に関して知り
得た個人情報を当該事務を処理するため以外に使用し又は第三者に引き渡してはならない。
(複写等の禁止)
第7 受託者は、委託者の指示又は承諾があるときを除き、この契約による事務を処理するた
めに委託者から貸与された個人情報が記録された資料等を複写し、又は複製してはならない。
(再委託の禁止)
第8 受託者は、この契約による事務を処理するための個人情報を自ら取り扱うものとし、委
託者の承諾があるときを除き、第三者に取り扱わせてはならない。
(資料等の返還等)
4
第9 受託者は、この契約による事務を処理するために委託者から貸与され、又は受託者が収
集し、若しくは作成した個人情報が記録された資料等を、この契約の終了後直ちに委託者に
返還し、又は引き渡すものとする。ただし、委託者が別に指示したときは、当該方法による
ものとする。
(事故発生時における報告)
第 10 受託者は、この個人情報取扱特記事項に違反する事態が生じ、又は生じるおそれがある
ことを知ったときは、速やかに委託者に報告し、委託者の指示に従うものとする。この契約
が終了し、又は解除された後においても同様とする。
(契約の解除及び損害賠償)
第 11 委託者は、受託者がこの個人情報取扱特記事項に違反していると認めたときは、契約の
解除及び損害賠償の請求をすることができるものとする。
5