平成27年度 第2回(第82回) 育てる会 自閉症啓発セミナー 『「気づき」と「できる」から始める自閉症支援』 ~フレームワークを活用して~ 講師:水野 敦之先生 (自閉症生活デザインコーディネーター、自閉症教育・支援コンサルタント) 広島県広島市 社会福祉法人つつじ 児童発達支援センターぐるんぱ 統括ディレクター 広島県発達障害地域支援マネジメント事業地域支援マネジャー、国内各地の事業体・地域でのコンサルタントやコーディネーター、 知的障害・自閉症青年余暇支援サークル まちかどネットワーク三輪社代表、 teamBOUZANディレクターなど、多方面にてご活躍。自閉症の人たちの生活や フレームワークとは、自閉症の人を 行動・余暇・就労など、幼児期から成人期までの幅広い取組みと実績が魅力です。 指導・支援する際の思考の枠組み・ 著書に『「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援』 軸となるもののことをいいます。 日 時 : 平成27年6月28日(日) 10:00 ~ 16:00 ( 昼食・休憩を含む ) 場 所 : 岡山ふれあいセンター 小ホール ( 岡山市中区桑野715-2 ) それぞれではうまくいっているように思える支援なのに、支援者によって、また保護者と支援者の間では共通理解が 難しいということはありませんか? 自閉症支援には、どんな場面でも同じように指導・支援することが求められています。 そのために必要なこと、フレームワークという答えにたどり着かれた先生の話、是非お聞きしたいと思います。 フレームワークは、水野先生が元 シャーロットTEACCHセンターディレクターのジャック・ウォール氏との出会いから 学ばれた指導・支援を基に、現場で活用できるようにまとめられたものです。耳新しい言葉かもしれませんが、現場で指 導・支援するときには、この軸をもってアセスメントし、計画を立てて実施し、さらに調整するということがとても重要となっ てきます。それがあってはじめて、一貫性のある指導・支援計画を立てることが可能となってきます。 今回のセミナーでは、先生が取り組まれているそのフレームワークという考え方を、支援者・教育者・保護者が実際に 活用できるようにと、具体的なワークシートの示していただき、とても参考になるお話がお聴きできると思います。 もちろん、その前提として、自閉症の指導・支援をすすめるうえで、欠かせないのが自閉症の特性理解です。基本と なる特性をしっかり理解して、はじめてフレームワークも有効に働くことになります。 現在全国各地でセミナーやワークショップを開かれるなど、多方面で幅広くご活躍の水野先生です。就労支援や余 暇支援などについても、多くの引き出しを持たれている水野先生ですが、育てる会での講演会は初めてとなりますので、 今回はまず第一回として、実効性のある支援ということで自閉症の特性と、フレームワークについての講演をお願いい たしました。 支援者、保護者、先生方など多くのみなさまの参加をお待ちしております。 なお今回は会場の都合で、定員が限られていますので、お早目の申し込みをお願いします。 主催 NPO法人岡山県自閉症児を育てる会 〒709-0826 岡山県赤磐市和田 194-1 Tel.:086-955-6758 後援:岡山県教育委員会・岡山市教育委員会・ 倉敷市教育委員会・山陽新聞社 Fax.:086-955-6748 メール:[email protected] フリガナ お名前 〒 ご住所 ( 自宅 ・ 職場 ) 所属・職場・学校名 携帯 TEL Tel・Fax(連絡の取りやす い番号をお願いします) 自宅 TEL 自宅 FAX 職場 TEL 職場 FAX 質問欄(水野先生にお聞きしたいことがあればお書きください) 育てる会正会員・育てる会賛助会員・一般・学生 自閉症者本人・保護者・家族・介護福祉士(ヘルパー・ケアワーカー) それぞれ○で囲んでください 社会福祉士(ワーカー・支援員・指導員) ・介護支援専門員・相談員 教諭(幼稚園・小・中・高・支援学校)・保育士・医師・看護師・保健師・ 作業療法士・言語聴覚士・臨床心理士・その他( ) 申し込み方法および締切り 上記参加申込用紙にて、6月26日(金)までに育てる会事務局へお申し込みください。 (※電話・FAX・郵送いずれかでお申し込みお願いします) なお、定員に達した場合は、上記より早くに申込を終了することもあります。 申込先 〒709-0826 岡山県赤磐市和田 194-1 岡山県自閉症児を育てる会 電話 086-955-6758 FAX086-955-6748 メール [email protected] 参加費について 「参加申込書」を送られたら、1 週間以内に所定の参加費を下記の口座に振り込んでください。 振込み確認後、受付完了となります。確認が取れ次第、参加証をお送りします。 (1週間以内にご入金がない場合は、申込はキャンセル扱いとなりますのでご了解下さい) 所 属 育てる会正会員 育てる会賛助会員 一 般 学 生 500円 2,000円 3,000円 1,000円 振込み先 あかいわ 中国銀行 赤磐支店 名 (普通口座) 口座番号 1369120 義 特定非営利活動法人岡山県自閉症児を育てる会 ※依頼人名・・・参加される方の氏名(ATM でのお振込みが簡単です) キャンセル時の返金について お申し込み後、ご都合により参加をキャンセルされる場合は、 6 月 26 日(金)以前の場合は、事務手数料500円を引いた金額をお返しいたします。 お振込み先の銀行口座をご記入の上、FAX もしくはメールにてご連絡ください。 なお、6 月 27 日以降の場合、申し訳ありませんが原則として返金することができません。
© Copyright 2025 ExpyDoc