住宅の建築について

圏
平成 26年 10月 ‐7日
収税課 長
市街化調整区域 の建築物 の建築等 について ( 回答)
平成 2 6 年 1 0 月 1 日 付で協議 のありま した協議地へ の建築は、 「
米子市市街化区域 と一
体的な地域等 に係 る開発許可等 の基準 に関する条例」( 以下 「
条例」とい う。) 第 4 条 及び第
5 条 に規定す る区域内であ り、建築物 の用途 に関 しては、専用住宅又は兼用住宅であれば、
条例第 6 条 に規定する用途 にあた らな い と判 断 します。したが って、土地を購入 された方が
下記要件を満たせば、協議地へ の住宅 の建築 にあたって許可見込みあ りと判断 いた します。
記
申請者 (居住 予定者 全 員 )に 対す る要 件
米子 市 の 市街 化 区域 内 に住 宅 を建 築す るの に適 当な土 地 を所有 して いな い こと。
米子 市 内 に重 複 す る住 居 を所有 して いな い こ と。
1 場
所
2 敷 地面積
3 建 築物用 途
米子 市夜見 町字 国道 西 二 1846番
3 7 2.
3
5
7正 (協議書添付資料 に基づ く)
専用住宅及び兼用住宅 ( 建築基準法施行令第 1 3 0 条 の 3 に 規
定 されるもの)
( いずれ も地階 を除 く階数が、3 以 下 の 自己用住宅に限る。)
回容 日にお ける基準 によ り判断 したものであ り、そ の間に本回答書の内容 に影響する法令
の改正、本市の基準 の改正等があった場合 は、本回容書 の効力は失われますので、その 旨
ご了解 ください。