子 育て 情 報 泉州南部初期急病センター(☎464・6040) 受付:土曜日…午後5時 分〜8時 分 日曜日、祝・休日…午前 時 分〜 時 分、午後0時 分〜4時 分 診療科目:小児科、内科 30 30 9 30 11 30 30 30 13 乳児の結核予防接種(BCG) 日時 4月16日㈭ 午前9時30分〜11時 対象 平成26年4月17日〜11月17日生まれの乳児 持ち物 予診票、母子健康手帳(忘れると接種できま せん) 場所・問合先 保健センター スタートの頃からの 離乳食講習会(予約制) 簡単に美味しく出来る離乳食の基本を紹介します。 ※「3回食の頃から」の次回は5月実施予定 日時 4月23日㈭ 午後1時30分〜3時 定員 15人(先着順) 持ち物 母子健康手帳 場所・申込・問合先 保健センター ※講習会後、赤ちゃん相談会もしています。体重計測 が自由にできます。 ◆子育て支援課(☎463-1212 Fax464-9314) ◆保健センター(☎463-6001 Fax461-4571) ◆子どもフリーダイヤル( 0120-510-783) 市立保育所の施設開放 地域での子育て支援のため、保育所の施設を開放し ています。 おもちゃ遊びや絵本の読み聞かせをします。 ※申込不要、参加無料 日時 毎週土曜日(祝日・年末年始除く) 午前10時〜11時30分 保育所 住 所 電話番号 北 上瓦屋583-1 468-8005 泉佐野 旭町4-41 462-2913 南 長滝1028 468-8170 場所 保育室 対象 市内在宅の就学前の子どもと保護者 問合先 各保育所 ※行事などで実施できない場合があります。詳しくは 問い合わせてください。 北保育所はのぞみこども園、泉佐野保育所はさく らこども園、南保育所ははるかこども園として運営 しています。 市立こども園の園庭開放 大阪府主催 母子家庭の母などを対象とした 職業訓練受講生募集 【介護職員初任者養成科(2ヵ月)】※託児サービス付 訓練期間 ◦準備講習 6月24日㈬〜30日㈫ ◦本訓練 7月1日㈬〜8月31日㈪ 場所 南海福祉専門学校(高石市千代田6丁目12-53) 対象 ハローワークに求職登録をしており、ハロー ワーク所長の受講指示、受講推薦または支援指示を受 けることができる人でA区分またはB区分のいずれか に該当する人 ◦A区分…生活保護受給者または児童扶養手当受給者 で福祉事務所などを通じて当該訓練の受講を希望する 母子家庭の母など ◦B区分…就労経験のない、または就労経験に乏しい 母子家庭の母など 定員 20人(申込多数の場合はA区分の人を優先し、 抽選となります) 教材費 5,000円 申込 4月20日㈪〜5月13日㈬に原則として居住地を 管轄するハローワークへ 問合先 府 人材育成課(☎06-6210-9531 ホーム ページ http://www.pref.osaka.jp/nokai/c-kyuu syoku/c300-bj27.html) 子育て支援活動の一環として、園庭を開放しています。 ※申込不要、参加無料。祝・休日および雨天などは中止 園 名 住 所 幼稚園・保育所名 北保育所 のぞみ こども園 上瓦屋583-1 のぞみ幼稚園 さくら こども園 旭町4-41 旭町4-6 泉佐野保育所 さくら幼稚園 南保育所 はるか 長滝1028 こども園 はるか幼稚園 電話番号 468-8005 463-3704 462-2913 464-0828 468-8170 467-0854 開催日 第1・4・5木曜日、毎週火曜日 ※4月は実施しません 時間 午前10時〜11時30分 対象 市内在住の就学前の子どもと保護者 問合先 各保育所・幼稚園 4月から こども医療費助成の通院対象者を 小学4年生まで拡大 小学1〜4年生の児童については、申請書の提出が ないと医療証の発行ができません。申請書が未提出の 人は速やかに手続きをしてください。 ※2月末までに手続き済みで、医療証が届いていない 人は問い合わせてください。 問合先 子育て支援課 4月から 親子教室の電話番号が変わります 親子教室の移転に伴い、電話番号が変わります。 新しい電話番号 ☎463-1982 ※詳しくは、広報3月号10ページをご覧ください。 問合先 子育て支援課 広報いずみさの 平成27年4月号 毎月19日は「食育の日」 ~おいしく たのしく 「食」でつながる いずみさの~ 問合先 保健センター
© Copyright 2024 ExpyDoc