資料2 平成27年度青少年関連事業の基本方針について(PDF:66.2KB)

資料2
≪平成27年度青少年関連事業の基本的方針について≫(案)
◎平成27年度の青少年関連事業の基本的方向性
中学生・高校生のボランティア機会の拡大
◎平成27年度事業
主な事業と実施方針
【1.健全育成事業】
○原則として現行事業の継続
農業体験事業については見直し
○中学生、高校生ボランティアのより一層の拡大
(1)こども工作クラブ
⇒ 学年・学校間の交流、こどもの想像力を生かす工作の実施
親子アウトドア工作の継続
(2)夢の配達便事業
⇒ ピザアクロバット世界チャンピオンのピザ作り教室(H24)
理化学研究所のサイエンス教室(H25)
ピザアクロバット世界大会銀メダリストのピザ作り教室(H26)
文化・芸術分野で申し込みを検討(H27)
(3)ふれあいハイキング
⇒ 27年度も県外を候補地にバスによる実施を検討
親子での参加も認める
候補地:赤城、草津、高峰山
開催時期:10月
※大山光一さん、山岳連盟、松山高校山岳部に協力依頼予定
(4)わかまつ保育園おいもファーム
⇒ 子育て支援事業としても実施
わかまつ保育園でさつまいも栽培を媒介に
中学生、自治会、子育てサークルなどとの交流
中学生の農業体験、保育体験を実現
(5)子育て支援事業への中学生、高校生ボランティアの参加
⇒ 「このゆびと∼まれフェスタ」など夏休み中を中心に参加呼びかけ
乳幼児とのふれあい、他ボランティア(高齢者世代など)と交流
(6)わんぱくウオークへの高校生ボランティアの参加
⇒ 日本スリーデーマーチにおいて小学生・中学生を対象に3泊4日で
実施されるわんぱくウオークへの高校生ボランティアの参加を呼
びかけ、世代間交流を図る
【2. 非行防止・環境美化事業】
○愛の一声運動のより一層の発展
○中学生・高校生ボランティア事業の継続
○インターネット(携帯電話・スマートフォン)利用に関する啓発
(1)愛の一声運動
⇒ 青少年の、より主体的な参加
ゴミ拾い活動の取り組み拡大
ゴミ拾いルートの多様化
青少年(特に高校生)が使用する時間帯に重点的な活動を実施
(2)あいさつ運動
⇒ 26年度に引き続き年間通して実施
(3)中学生ボランティアによる花植え・清掃活動の実施
⇒ 他課等からの依頼に基づき実施を検討