資料 1 平成26年度事業報告及び平成27年度予定について 1.平成26年度事業報告 【行事関係】 <おはなし会> 毎週水曜日・土曜日(夏休み期間中のみ) 職員及びおはなしボランティア(登録15名) 4 月~3 月〈51回1,560人〉 <子ども読書週間関連行事> ・親子でいっしょに音楽会 4/23(水)~5/12(月) 4/30(水)〈57人〉 ・キャンドルナイトおはなし会 ・人形劇 5/2(金)〈45人〉 出演:人形劇団どんぐり 5/11(日) 〈50人〉 ・大型布芝居展示 <わらべうた講座> 講師:曲田 晴美 氏 ・親子の部 0~3歳児親子を対象とした、わらべうた講座 前期 全 4 回 (5/15・6/5・7/10・9/11) 〈延82人〉 後期 全 4 回(11/13・12/4・1/15・3/15)〈延80人〉 ・養成講座 〈延92人〉 ボランティア養成講座修了者による、わらべうた勉強会 親子の部と同日 <図書館クラブ> ・本の世界をいろいろな角度から楽しむ会員制の教室 低学年の部、中・高学年の部 8,10,1 月を除く 6~3 月の土曜日 全7回〈延323人〉 <映画会> ・5/9・16・23「チャップリン特集」他〈42人〉 7/18『次郎物語』 〈45人〉、9/19『かあちゃん』 〈54人〉、 11/21『人生いろどり』 〈78人〉、1/16『蔵』 〈110人〉、3/20『ホタル』 〈105人〉 - 1 - ・キッズシネマ 3/29(土) アニメ5本上映 〈 人〉 <一般向文化講座> 「懐かしくて新しい…活弁の世界」 6/4(水) 講師:麻生八咫 氏(活弁士) 〈119名〉 ※シルバー学級との連携事業 <連続児童文化講座> 「スライドでめぐる児童文学の舞台」 講師:池田 正孝 氏(中央大学名誉教授) ※ボランティアグループ「金曜日の読書会」と共催 全3回 7/4・ 10/24・2/6〈延51人〉 <児童文化講座> ・パネルシアター演者養成講座〈延82人〉 6/19(木)・6/25(水)・7/16(水) 講師:関 稚子 氏 パネルシアター演者養成講座 <夏休みの行事> ・スペシャル文化講座「見つけるぞ!動物の体のひみつ」 7/26(土) ・かがくあそび 〈50人〉 講師:遠藤 秀紀 氏(東京大学総合研究博物館教授) 7/31(木) 講師:坂内 登美子 氏・加藤 絹子 氏(科学読物研究会) 小学校 1~3 年生向き〈23人〉 小学校 4~6 年生向き〈18人〉 ・キッズシネマ 8/23(土) ・こわいおはなし会 アニメ5本上映 〈60人〉 8/20(水) 小さい子向け(4~5 才、小学校低学年) 〈61人〉 大きい子向け(小学生以上) 〈69人〉 - 2 - <図書館フェスタ> 10/8(水)~11/16(日) ・企画展示「たのしい北欧の絵本とおはなしの世界展」 ※資料提供 青山 章子 氏 原書を中心に約500冊の資料の展示 ・基調講演「わたしの訳したスウェーデンの子どもの本」 10/16(木) 講師:菱木 晃子 氏(翻訳家) 〈43人〉 ・「北欧のおはなし会」 <読書アドベンチャー> 10/10(金) 出演:おはなしブレーメン〈44人〉 12 月~2 月 読書スタンプラリー 参加人数〈延141人〉※貸出冊数674冊 <図書館まつり> ・夜の映画会 3/7(土)、8(日) 3/7(土)『そして父になる』 〈23人〉 ・雑誌のリサイクル 3/8(日) ・新聞エコバッグ作り方教室 ・布の絵本ワークショップ ・図書館ツアー 〈150人〉 3/8(日) 〈19人〉 講師:ポコ・ア・ポコ 3/8(日) 〈95人〉 3/8(日) 2 回〈21人〉 ・もくせいの会おはなし会 ・かわせみカフェ 3/8(日)〈55人〉 3/8(日) <学校訪問おはなし会> ・市内小学校6校、日高特別支援学校、埼玉医大国際医療センター院内学級を訪問し、おはな し会を実施。 316クラス 〈9,018人〉 <学校訪問「ブックトーク」> 市内6小学校3年生全クラス対象 職員3名 10/23(水) 高麗川小、10/28(火) 高萩北小、10/29(水) 高麗小、10/30(木) 高萩小、 11/6(木) 武蔵台小、11/11(火) 高根小 18クラス 〈537人〉 【その他】 ◇布の絵本作成 ・毎週木曜日活動 - 3 - ボランティアグループ「ポコ・ア・ポコ」(登録者12名) ・貸出用「うみのおともだち」7セット製作、「おやつ」製作中 ・第 100 回全国図書館大会(主催:日本図書館協会)布の絵本分科会へ、招待作品として 品展示 11/1(土) 明治大学御茶ノ水キャンパス ◇中学校図書室への配本 高萩中学校、武蔵台中学校図書室へ、ヤングアダルト向図書 120 冊を配本 ※今後継続して各校へ配本予定。 ◇夏休み臨時学習室の利用状況 期間:7/20~8/31 のうち 31 日開設 〈160人〉1 日平均5.2人 他 閲覧席混雑時に随時開放 ◇図書館学習・職場体験学習 ・幼稚園 図書館訪問おはなし会 1園〈120人〉 ・小学校 図書館見学 4校〈429人〉 ・中学校 職場体験 5校〈10人〉 ・高校 職場体験 1校〈2人〉 ・坂戸ろう学園中等部2年生 職場体験〈1人〉 ・埼玉女子短大 1 年生 ・中学校教員 インターンシップ〈1人〉 20 年経験者研修社会体験〈1人〉 【その他】 ◇蔵書点検 平成 27 年 2 月 23 日(月)~28 日(土)6 日間 ※平成 25 年度は 9 日間 ◇城西大学との連携事業 ・第 6 回地域相互協力図書館合同主催公開講座 11/2(日) 城西大学水田記念図書館 「地域産業の現在:JAPAN ブランドによる今治タオルの復活」 日高市産業品及び関連資料を出品展示。 - 4 - 2.平成27年度予定 年間開館日 292 日 ※平成 26 年度 290 日、25 年度 287 日 祝日開館 2/29 昭和の日、9/22 国民の休日、9/23 秋分の日 【新規事業】 ・読書手帳 ・ビブリオバトル ・中学生司書講座 【その他】 ◇蔵書点検 平成 28 年 2 月 22 日(月)~26 日(土) 5 日間 ※平成 26 年度 6 日間、25 年度 9 日間 ◇電算システム更新 10 月 1 日から(9/29,30 機器入替のため休館) ◇入間地区公共図書館協議会 平成 27、28 年度 会長 - 5 -
© Copyright 2025 ExpyDoc