国土交通省発注工事の入札と成績の動向について

土木学会第69回年次学術講演会(平成26年9月)
Ⅵ-207
国土交通省発注工事の入札と成績の動向について
国土技術政策総合研究所
正会員 ○田嶋 崇志
国土技術政策総合研究所
正会員
森田 康夫
国土技術政策総合研究所
大平 和明
株式会社 建設技術研究所
横井 宏行
1.目的
国土交通省直轄工事においては、平成 17 年 4 月に
に関する懇談会」(座長:小澤一雅東京大学大学院工
施行された「公共工事の品質確保の促進に関する法
学系研究科教授)に諮った直轄工事における総合評
律」の基本理念に基づき、透明性の確保、技術競争
価落札方式の実施状況について報告する。
促進等への改善等の効果を期待して総合評価落札方
2.総合評価落札方式の実施状況(経年変化)
式の適用拡大を図り、平成 19 年度以降はほぼ全ての
総合評価落札方式の経年変化について分析を行っ
直轄工事で総合評価落札方式を適用してきた。(図
た。実施状況の分析の対象データは、港湾・空港関
-1)
係工事を除く 8 地方整備局を対象とした。
(件)
総
合
評
価
落
札
方
式
実
施
件
数
97.1%
14000
12000
98.8%
99.2%
99.2%
98.7%
100%
76.2%
80%
10000
60%
8000
6000
4000
(1)1 工事あたりの競争参加者数の経年変化
99.4%
40%
16.9%
20%
2000
0
総
合
評
価
落
札
方
式
の
適
用
率
1 工事あたりの競争参加者数の経年変化について、
図―2 に示す。総合評価落札方式が全面適用された平
成 19 年度に比べ、平成 24 年度における 1 工事あた
りの競争参加者数は増加していることが分かる。
0%
H17年度
【1979件】
H18年度
【9172件】
H19年度
H20年度
H21年度
【10810件】 【11561件】 【11127件】
H22年度
【8916件】
H23年度
【9254件】
特にWTO(標準型)では、平成 19 年度の 9.4 者
H24年度
【9208件】
簡易型
標準型
標準型Ⅱ型
標準型Ⅰ型
高度技術提案型
施工能力評価型(Ⅱ型)
施工能力評価型(Ⅰ型)
技術提案評価型(S型)
総合評価適用率
から H22 年度には 20.9 者へと倍増し、その後も高い
水準となっている。
図―1 年度別・総合評価タイプ別実施状況(適用率・件数)
1工事あたりの競争参加者数
25
しかし、競争参加者・発注者の負担増大や総合評
20
価の理念からの乖離といった課題が顕在化してきた。
15
これらの課題に対応するため、総合評価タイプを二
10
極化するなどの改善方針を打ち出し、平成 24 年度か
5
ら試行を行っており、平成 25 年度からは本格適用と
対象工事7件
0
している。
H17
国土技術政策総合研究所では、地方整備局等(北
海道開発局、沖縄総合事務局含む)の総合評価落札
方式適用工事を対象に、先述した新たな施策の動向
を含む実施状況等に関する調査・分析を行っている。
H18
H19
H20
H21
H22
H23
H24
簡易型
標準Ⅱ型
標準型・標準Ⅰ型
WTO(標準型)
高度技術提案型
施工能力評価型(Ⅱ型)
施工能力評価型(Ⅰ型)
技術提案評価型(S型)
WTO(技術提案評価型(S型))
図―2
1 工事あたりの競争参加者数の推移
本稿では、平成 17 年度から平成 24 年度までの総
合評価落札方式適用工事を対象に、競争参加者の動
(2)工事成績評定点の経年変化
向、工事成績評定点等を分析し、国土交通省が設置
する「総合評価方式の活用・改善等による品質確保
工事成績評定点の経年変化を図―3 に示す。平成
17 年度からの工事成績評定点は年々上昇して
キーワード
調達問題、総合評価落札方式、技術評価点得点率、工事成績評定点
連絡先
〒305-0804 茨城県つくば市旭1番地
国土技術政策総合研究所
-413-
TEL029-864-2211
土木学会第69回年次学術講演会(平成26年9月)
Ⅵ-207
おり、工事品質の確保、向上等の効果が得られてい
なお、価格競争については、簡易型、標準Ⅱ型よ
る。旧標準型、標準Ⅰ型、技術提案評価型S型とい
りも工事成績点が 80 点以上の割合が高くなっている
った、高度な技術力が求められる工事に適用される
が、そのうち工事成績評点が 80 点以上の工事の約 7
総合評価タイプ(以下「上位タイプ」という)と、
割(10 工事/14 工事)が災害復旧工事である。
その他の総合評価タイプ(簡易型、標準Ⅱ型・施工
(2)工事成績評定点と技術評価点得点率の関係
能力評価型Ⅰ型・Ⅱ型)、価格競争の 3 つに分類して
図―5 を見ると、技術評価点の得点率が高い工事ほ
傾向を見ると、近年では上位タイプの成績点が最も
ど、工事成績評定点の平均が高く、80 点以上の高評
高く、次いで他の総合評価タイプ、最後に価格競争
点を得る割合が高くなっている。このことから、入
という順となっている。このことから、総合評価の
札段階における技術力評価が高い企業が請け負う工
普及・拡大に伴い、難しい工事ほど工事品質確保の
事ほど工事成績評定点が高いと言える。特に技術評
向上の効果が得られていることが伺える。
価点得点率が 90%以上の者については 90%以下の者
特に上位タイプにおいては、平成 17 年度から 24
年度を比較すると 3 点以上工事成績が伸びており、
と比べて、工事成績 80 点以上の割合が 2 倍程度に向
上している。
その他総合評価タイプ、価格競争よりも伸び率が大
工事成績の内訳
工事成績の平均
100%
きくなっている。
85点
80%
80 点
80点
100%
97.1%
H17 品確法施行
総合評価方式
本格実施
78 点
76.2%
工 76 点
事
成
績 74 点
評
定
点
72 点
75.1 点
75.3 点
75.1 点
98.8%
99.2%
76.6 点
76.8 点
76.4 点
75.8 点
75.3 点
75.0 点
74.2 点
99.4%
78.5 点
77.7 点
76.1 点
75.6 点
74.9 点
80%
総
60% 合
評
価
実
40%
施
率
76.0 点
75.6 点
74.1 点
74.0 点
73.0 点
98.7%
75.0 点
74.3 点
74.7 点
99.2%
77.9 点
75.9 点
77.1 点
76.7 点
60%
75点
40%
70点
20%
65点
20%
72.5 点
H21末
工事成績評定 要領改正
16.9%
0%
70 点
H18年度
H19年度
H20年度
H21年度
H22年度
H23年度
件数:
H24年度
工事成績(価格競争)
工事成績(簡易型・標準Ⅱ型・施工能力評価型Ⅰ型・Ⅱ型)
工事成績(旧標準型・標準Ⅰ型・技術提案評価型S型)
総合評価実施率
図―3
60点
技術評価点の得点率
0%
H17年度
74.9 点
0%-80%
80%-85%
85%-90%
90%-95%
95%-100%
【87件】
【522件】
【2122件】
【3968件】
【3441件】
85-100
70-72.5
工事成績評定点の推移
図―5
3.総合評価落札方式の実施状況(平成 24 年度)
82.5-85
67.5-70
80-82.5
65-67.5
77.5-80
0-65
75-77.5
計
72.5-75
工事成績の平均
工事成績評定点と技術評価点得点率の関係
4.おわりに
平成 24 年度完成工事の工事成績評定点について、
平成 25 年度から全ての地方整備局において総合評
分析を行った。実施状況の分析の対象データは、港
価方式の新方式を本格導入している。今後もデータ
湾・空港関係工事を除く 10 地方整備局を対象とした。
等に基づき、新方式本格導入前後の工事成績評定結
(1)総合評価タイプ別の工事成績評定点
果の比較、総合評価タイプごとの入札状況の比較、
図―4 を見ると、上位タイプを適用した工事ほど、
二極化導入に伴う事務手続きの負担軽減効果等、総
工事成績 80 点以上の割合が増え、工事成績の平均も
合評価落札方式の二極化についてフォローアップを
高まる傾向が見受けられる。
行い、効果の検証を進めていく予定である。
100%
80%
76.8 点
76.4 点
77.1 点
78.3 点
77.8 点
78.7 点
局の方にはデータ提供について多大なご協力を頂き
80点
ました。ここに深く謝意を表します。
工
60%
事
成
績 40%
の
内
訳 20%
75点
工
事
70点 成
績
の
65点 平
均
0%
件数
最後に、今回の分析を行うにあたり、各地方整備
85点
60点
価格競争
簡易型
【57件】
【7761件】
0-65
図―4
65-70
標準Ⅱ型
【1996件】
70-75
標準Ⅰ型
【100件】
75-80
WTO
標準型
【169件】
80-100
高度技術
提案型
【11件】
参考文献
1)
国土交通省国土技術政策総合研究所:直轄工事
における総合評価落札方式の実施状況(平成 24 年度
年次報告)
工事成績の平均点
総合タイプ別の工事成績評定点
-414-