おおつかっぷ対戦ルール

2015/4/9 版
おおつかっぷ対戦ルール
●1 回戦 (15 分 ×2)(2 人の 1 人抜け )
●準決勝 (15 分 ×2)(3 人の 1 人抜け )(12 人 )
参加者全員をカード抽選で 2 組 (A・B) に分かれていただきます。
※同じ組の隣り合う番号同士 1 対 1 で試合を行います。例:カード番号A1×A2・B1×B2・
・・・・
※釣座を交換して (15 分 )
各組、( 勝者 ) が負組に進みます。ここで負けた選手は勝組に進みます。
カード抽選で対戦相手を決めます。
隣り合う番号同士 1 対 1 で試合を行います。例 1×2・3×4・・・・
※釣り座を交換して (10 分 3 ローテ )
●2 回戦 (15 分 ×2)(2 人の 1 人抜け )
カード抽選で入場順を決めます。
勝ち上がった 4 人の選手が一斉に試合をします。
※20 分たったらまた抽選をしてもらい入場順を決めます。
40 分の総匹数で順位を決めます。
※決勝戦以外は、カード番号の釣り座で試合となります。
( 勝組 )( 負組 ) カード抽選で対戦相手を決めます。
1 回戦 (15 分 ×2)(2 人の 1 人抜け )
参加者全員をカード抽選で 2 組 (A・B) に分かれていただきます。
※同じ組の隣り合う番号同士 1 対 1 で試合を行います。例:カード番号勝 1× 勝 2・負 1 負
2・・・・・
※釣座を交換して (15 分 )
勝組が試合をしている時は負組が審判です。
負組が試合をしている時は勝組が審判です。
●敗者復活戦 (10×1)
カード抽選で釣座を決めます。
負勝組 ×10 分・勝負組 ×10 分
負勝組が釣りをしている時は勝負組が審判です。
勝負組が釣りをしている時は負勝組が審判です。
10 分の総釣果で負勝組の中から上位 4 人、勝負組の中から上位 2 人が 3 回戦に進みます。
※大会人数によって 3 回戦に進む人数に変更があります。
●3 回戦 (15 分 ×2)(2 人の 1 人抜け )
カード抽選で対戦相手を決めます。
隣り合う番号同士 1 対 1 で試合を行います。例 1×2・3×4・・・・
※釣り座を交換して (15 分 )
ここで負けた選手は準決勝の審判です。
●決勝 (20 分 ×2)(4 人 )
おおつかっぷ大会レギュレーション
・安全のため、サングラス又はメガネおよび帽子は各自用意の上、必ず着用する事。
不着用の場合、大会には参加出来ません。
・レギュレーションは釣り場のルールと同じになりますので大会当日までに各自パンフレッ
ト、ホームページ等で確認をお願いします。
・魚の取り込み
ネットインで 1 匹とカウントされます。( ラバーネット使用以外は特に規定はありません。)
カウントは全て審判の判断で行います。
大会中に魚を陸に上げてしまった場合、その魚はカウントに入りません。
スレ掛かり、フックがエラよりも後ろにかかってしまった場合はノーカウントです。( エラ前
はOK)
※竿の本数制限はありません。競技終了後に釣りが出来る状態でなくてもペナルティーはあ
りません。
※大会のルールは参加者の増減また大会会場、気象条件等により予告なく変更する場合も
ありますので予めご了承下さい。
※集合時間にいない場合、呼ばれても来ない場合は失格になる恐れがあります。