平成27年度教育広報紙「せたがやの教育」編集業務委託プロポーザル実施要領 1.件名 平成27年度教育広報紙「せたがやの教育」編集業務委託 2.目的 世田谷区教育委員会では、教育委員会が行う施策を区民に周知し、区民の理解 と協力により教育行政の円滑な運営を図ることを目的として、教育広報紙「せた がやの教育」を年3回発行している。 紙面では、教育委員会の重要施策やシンポジウム等の案内、区立小・中学校の紹 介、教育委員会からのお知らせ等を掲載している。区立学校児童・生徒の詩やイ ラスト作品の紹介も行っている。 今後、読者の拡充及び手にとりやすい紙面を目指していく上で、より一層の効 果的な紙面構成、配色、写真やイラストの活用等のデザイン・編集技術が求めら れる。そのため専門的見地を持つ編集業者に広報紙の編集を委託する。 3.事業委託内容 以下の項目について委託する。 (1) 委託者より提供された原稿を基にしたキャッチコピー等の作成 (2) 委託者より提供された原稿を基にした紙面デザイン・レイアウトの割付 (3) イラスト・写真の割付(イラストは委託者からの提供のほか、編集業者によ る作成も依頼する) (4) 効果的な配色の指定 (5) 校正内容の確認 (6) その他、区担当者が指示すること 4.履行期間 平成27年5月下旬から平成28年3月末 (平成27年度中に発行を予定している、せたがやの教育第94、95、96号 の編集業務) ※平成28年度及び平成29年度についても、各年度の本事業に係る予算配当 があること及び前年度の業務の履行が良好であることを条件に、引き続き同 じ事業者と年度ごとに随意契約する予定である。 5.提案予定限度額 1,007,640円(税込み) 6.プロポーザル方式を採用する理由 本委託事業は、行政が発行する広報紙の特性について理解し、また世田谷区の 教育行政の特性についても理解した上、優れたデザイン・編集を行う能力が必要 である。受託者の能力・資質によりその成否が大きく左右される業務であるので、 その目的又は性質から一般競争入札によりがたく、事業者の能力を総合的に評価 1 し、優れた業者を選定するため、プロポーザル方式を採用する。 7.プロポーザルに参加できる者の資格 提案書提出時において、次の用件を全て満たす法人とする。 (1)世田谷区の競争入札参加資格者名簿に登録されていること (2)地方自治法施行令第167条の4第1項(同令第167条の11第1項にお いて準用する場合も含む。)の規定に該当する者でないこと。また同条第2 項による措置を現に受けていないこと。 (3)世田谷区から入札参加禁止又は指名停止の措置を受けている期間中でないこ と。 (4)都道府県民税・市町村民税に滞納がないこと。 (5)会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続開 始の申立て若しくは民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規 定による再生手続開始の申立てがされていないこと。 8.提案要求説明書の交付期間、場所及び方法 (1)交付期間:平成27年4月9日(木)午前9時から4月16日(木)午後5 時まで(土日、祝日を除く) (2)交付場所:区ホームページ及び教育委員会事務局教育総務課 (3)交付方法:区ホームページからのダウンロードまたは窓口での配布 9.参加表明書の受領期限、提出場所及び方法 (1)受領期限:平成27年4月16日(木)午後5時まで (2)提出場所:教育委員会事務局教育総務課 (3)提出方法:持参のみ受け付ける。 10.提案書の提出者を選定する基準 本件では提案書提出者の選定は行わず、参加資格の確認のみ行う。 11.提案書・紙面デザイン案に求める内容、受領期限、提出先及び方法 (1)提案内容 ・企画概要・編集コンセプト ・編集作業の体制(ディレクター、デザイナー、校正員等) ・過去5年における類似業務の実績 様式は自由とするが、業務内容、自治体名など具体的に記述すること。また、 類似業務で作成したフルカラーの広報紙等も添付すること。 ・区との連絡体制 ・突発的事態等に対する体制 ・個人情報等の管理体制 ・紙面デザイン案 (2)受領期限、提出先及び方法 ・ 受領期限:平成27年5月12日(火)午後5時(厳守) 2 ・ 提出場所:教育委員会事務局教育総務課 ・ 提出方法:持参でのみ受け付ける。 12.提案書を特定するための評価項目 以下の評価基準に基づき、提案説明会(プレゼンテーション)及び提案書等によ り総合的に審査を行い、提案書を特定する。 (1)企画概要・編集コンセプト (2)過去における類似業務の実績 (3)区との連絡体制 (4)突発的事態等に対する体制 (5)個人情報等の管理体制 (6)デザイン・編集等技術能力 (7)見積額の妥当性 (8)行政広報や区の教育行政に対する理解 13.審査(選定) 事業社名を伏せ、提案書、紙面デザイン案、見積書を基に、選定委員会にて 総合的に審査し選定を行う。 審査を行う上で、疑問点や確認事項が生じた場合には、担当者から該当する 応募事業者に照会し、担当者が回答を受け、審査者に報告する。 14.選定結果の通知期日及び方法 (1)通知期日:平成27年5月22日(金) (2)通知方法:文書を郵送にて通知する。(予定) 15.その他 (1)手続きにおいて使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限る。 (2)契約保証金 不要 (3)契約書作成の要否 要 (4)当該業務に直接関連する他の業務の委託契約を当該業務の委託契約の相手方 との随意契約により締結する予定の有無 有 平成28年度及び平成29年度における当該業務契約 (5)関連情報を入手するための照会窓口 「16 連絡先」に同じ (6)提案書の提出後に7の資格要件に該当しないこととなった者は、提案書審査 及び契約交渉の対象としない。 (7)区は、この案件に参加を表明した者及び提案書を提出した者の商号・名称並 びに提案書を特定した理由(審査経過等)を公表することができる。 (8)提案に係る一切の費用については、すべて提案者の負担とする。 (9)提出期限以後の参加表明書及び提案書の差し替え又は再提出は認めない。 (10)提案者から出された書類は返却しない。また、審査に必要な範囲で複製する ことがある。 (11)参加表明書及び提案書に虚偽の記載をした場合は、失格とする。 3 16.連絡先(担当所管課) 世田谷区教育委員会事務局 教育総務課 教育計画・事務調整担当 米倉・中村(敦) 〒154−8504 世田谷区世田谷4−21−27 第二庁舎3階33番窓口 電話 03−5432−2745 FAX 03−5432−3028 E-mail:[email protected] (土日、祝日を除く午前8時30分から午後5時まで) 4
© Copyright 2025 ExpyDoc