はっぴい・はあとニュース 石榑子育て支援センター はっぴい・はあと いなべ市大安町石榑南 335(石榑保育園敷地内) ℡ 78-0246 平成 27 年 4 月 1 日発行 春の暖かい光に誘われてちょうちょやてんとう虫も顔を出し、春のお花も綺麗ですね。ぽかぽか陽気のなか、 子どもさんと一緒にお散歩に行かれるとどうでしょう?新しい発見があるかも知れませんね! お花見会 . 満開の桜の木の下でお花見をしませんか? 桜の匂いに包まれて食べるお弁当は美味し いですよ!! 日時:4 月 7 日(火)10:00~12:00 場所:○△□ 大安中央児童センター 持ち物:お弁当、敷物、お茶、着替え、お んぶ紐、ベビーカーなど 申し込み:3 月 23 日(月)~4 月 3 日(金) 現地集合、解散(雨天中止) 子どもの日の会 5 月 5 日はこどもの日。 (端午の 節句)男の子の成長を祝う行事で すね。はっぴい・はあとではこど もさん、皆の成長をお祝いしたい と思います。かあちゃんズのリコ ーダーに合わせて、歌をうたい楽 お散歩&お弁当の会 しみましょう! はっぴい・はあと、丹生川上児童館周辺をお散歩しましょう。 春の自然に触れた後はママの手作りお弁当をいただきます。 時間:10:30~12:00 (申し込みをしてください) 日にち: ★4 月 15 日(水) はっぴい・はあと ★4 月 22 日(水) 丹生川上児童館 持ち物:お弁当、お茶、敷物 おんぶ紐、ベビーカーなど 日時:5 月 8 日(金) 10:30~11:00 場所:はっぴい・はあと 申し込み 4 月 20 日(月)~5 月 7 日(木) *雨天の場合は、武道館でお 弁当をいただきましょう。 お母さん読んでみて! 子育てアドバイス 3 月 3 日 一色コミュニ テレビ、スマホが普及しとても便利な時 代になってきましたね。でもその反面、 子どもとの会話やコミュニケーションが 少なくなってきているのではないでしょ うか? ✰ スマホに熱中しないで、赤ちゃんの呼び ティーセンター かけには、すぐ応えてあげよう。 ゆったり遊べたよ! ✰長時間のテレビのつけっぱなしは止め 出前ひろばにようこそ!! 3 月 9 日(月)久下公会場 応援団さんと一緒に遊んだよ☹ よう。 こんなことを心がける事で、お母さんと の愛着関係が深まり、言葉のやりとりが 増え、コミュニケーション豊かなこども に育ち子育てが楽しくなりますよ。詳し くは支援センターの掲示物を御覧くださ い。 初めてのお弁当! お外で食べると美 味しいね スリル満点「ヤッホー」 ママと一緒 に滑ると嬉 しいな 春爛漫の日にみんなでお弁当を持って、エコ福祉広場に出かけました。総合遊具やローラー滑り台、 広い広場を思いっきり「よーいドン!」する姿は、ニコニコ笑顔でいっぱいでした。 自然の中でいっぱい遊んだ後は、お楽しみのお弁当タイム!友達と一緒に食べるお弁当は、美味し かったね。朝、早くからお弁当作りありがとうございました。小さい子向けの遊具がいっぱいあり ますので、是非ご家族で行ってみてください。応援団さんご協力ありがとうございました。 長い間お世話になった長尾先生の おひざで絵本の講座が今年度で終 了となります。 先生には、子ども達の生活のリズム の中に、お母さん方に読んでもらう 絵本の読み聞かせの楽しさや面白 さ、絵本の持つ豊かなイメージを育 ててあげることの大切さなど、講座 の中で沢山教えていただきました。 「おかあさんは、子どもと絵本を結 ぶ大切な道案内人」であると教えて もらいました。どうかお母さん自身 も、楽しんで心をこめて子ども達に 絵本を読んであげてください。 長尾先生、本当に長い間ありがとう ございました。 ピエロさんの表情に注目 ★ゆかいなピエロさんによる不思議なマジック は、子ども達のよく知っているお弁当箱の手遊び やこぶた・たぬき・きつね・ねこが飛び出し、み んなで楽しく歌いました。マジックのお手伝いを したいと、ランド組さんが登場して見事大成功! お菓子の空き箱がお鍋に! ★朝早くから応援団さんにお世話になり、ホットケ ーキミックスを使ってベビーカステラを作っていた だきました。手軽にできる手作りおやつのメニュー として、お家でも作ってみてください。 (作り方はホ ットケーキと同じです。 )子ども達にも食べやすく、 大人気でした。 はっぴい・はあとを巣立っていくお友達! 今年の4月から、保育園に通うお友達、これからも いっぱい食べていっぱい遊んで大きくなってね。 応援団さんや地域のお母さん、子ども達と一緒にみ んな大きくなったねとお祝いしました。地域の人と 人とのつながりを感じる、温かい会になりました。 いなべ市家庭児童相談室の板谷室長さんに来ていただき、いな べ市の家庭状況についてお話を聞きました。 お話の中から支援センターの役割を改めて再認識することがで きました。また、地域の応援団さんがお母さん達にとってかけ がえのない存在になっているようです。講座の託児・子育ての 大先輩・子育ての悩み相談・センターを離れた場所でも優しく 声をかけてくださることが、大きな喜びになっているよう です。これからも応援団さんと共 に私たち職員も地域に愛される 子育て支援センターとして、子育 てを応援していきたいと願って いますので、よろしくお願いいた します。 はっぴい・はあとの応援団さんに 一年間のお礼と来年度のお願い をして交流の場が深まりました。 絵本「のせてのせて」 に出てくる動物に変 身して楽しかった ね! この日の開放日には、7 組 14 名のお友達が集ま ってくれました。お父さんやおばあちゃんの参加も あり家庭では見られない友達と遊ぶ姿やおしゃべ 2/25(水)、親子で体験したリトミ ック!ちびっこ達にもピアノの音は 新鮮で五感を使って体を動かし楽し い体験となったようです。テレビや 一本道をてくてくてく! 上手に歩けるよ りタイムで交流を深めてもらっていました。 お休みの日、ゆったり・のんびりと支援センターで 楽しいひと時過ごしてみませんか? スマホ等の機械音や光から離れ た環境で親子のコミニュケーシ ョンも一層深まったようでした。 みんなと遊ぶと楽しいよ マラカスで、高い音と低い 音を表現するよ! タンバリンって、叩くと いい音がでるね。 ごっこ遊びが大盛況でした 3/2(月) 、丹生川上児童館をお借りして、ひな祭り会をしました。 3/3 は、ひな人形を飾って女の子の成長を祝う日(桃の節句とも言います)と言われ ています。 この日は沢山の親子と丹生川保育園のお友達も来てもらい、エレクトーンの生演奏 でみんなが知っている曲(ひなまつり・妖怪ウォッチのゲラゲラポー・さんぽ・生ま れてはじめてなど)をみんなで歌ったり、お抹茶体験を楽しみました。 これからも日本の伝統行事や文化を子ども達に伝えていきたいですね。 お抹茶立て るの楽しい よ! 保育園の子の歌声、元気一杯で素敵でした(母) お抹茶、 おいしいよ ★プロの先生のエレクトーン演奏も、知っている曲がいっぱい で歌ったりして楽しんでいました。 (母) ★抹茶もとても美味しく、ひなまつりを感じられました。 (母) ★初めて自分で立てたお抹茶を子どもが喜んで美味しそうに飲 んでいました。 (母) 応援団さんの お点前でおも てなしです
© Copyright 2025 ExpyDoc