【参考−1】 北陸地方の地域特性

【参考−1】 北陸地方の地域特性
①人口・・・歯止めのかからない人口減少、少子高齢化
北陸地方では、人口が減少している都市が多く(68%)、全国平均以上の人口
増が見られる市は5都市のみである。
また、今後の予測においても、全国の傾向を下回るペースで人口減少が想定さ
れ、高齢化率のさらなる上昇など、人口減少・少子高齢化が懸念される。
②DID・・・空洞化の続く DID
DID 面積は全国と同様増加しているものの、人口密度は減少を続け、全国平均
を下回る人口密度となっている都市が 94%を占めるなど、DID の空洞化が顕著に
表れている。
③産業・・・懸念される地域の活力低下
商業については、商業販売額の増減率が全国平均よりも減少している都市が多
く、地域の活力低下が懸念されている。特に人口1人当たりの年間商品販売額
は、新潟市・富山市・金沢市以外は全国平均を下回っている。
④交通・・・自動車依存の強い交通状況
北陸地方の移動手段は、自動車利用の割合が約7割にのぼるなど、クルマ依存
である傾向は、県庁所在都市以外の都市で特に顕著である。
⑤住宅・・・・持ち家率が高い北陸地方、空き家率が高い石川県の都市
北陸地方では、持ち家率が全国平均よりも高く、特に富山県の持ち家率が高
い。また、石川県では特に空き家率が高いなどの状況がみられている。
⑥地価・・・バブル期以降も続落する地価
バブル期以降、全国では地価は持ち直しの傾向にあるものの、北陸地方では下
落が続いており、特に県庁所在都市などにおいても、持ち直し傾向はみられてい
ない。
⑦気候・・・全域が豪雪地帯に指定される多雪地域
北陸地方は全域が豪雪地帯に指定されている多雪地域であり、冬期の雪の影響
が大きい地域である。また、その中でも新潟県は特に多雪地域として挙げられ
る。
⑧財政・・・深刻な財政状況
財政力指数について、全国の類似都市を下回る都市がほとんどであり、北陸の
市町の財政力は厳しい状況にあることがうかがえる。
参考‐2 47.4%
28.4%
31.8%
31.8%
31.9%
34.7%
35.4%
35.9%
36.5%
37.4%
37.5%
37.5%
37.8%
39.1%
39.3%
39.7%
39.8%
39.9%
40.2%
40.4%
41.0%
41.0%
41.1%
41.2%
41.8%
42.1%
43.7%
45.0%
南砺市
上市町
佐渡市
胎内市
49.7%
67.2%
68.8%
58.7%
60.9%
61.2%
61.5%
61.8%
62.8%
62.9%
63.5%
63.5%
66.2%
66.5%
66.5%
56.3%
48.0%
51.9%
52.3%
54.4%
45.7%
71.4%
72.6%
74.0%
74.3%
75.2%
75.9%
77.2%
68.8%
56.5%
82.5%
佐渡市
糸魚川市
78.8%
113.2%
108.1%
110.6%
102.2%
98.9%
99.7%
101.5%
101.7%
97.6%
95.1%
96.7%
97.2%
97.3%
91.5%
92.9%
89.6%
80.2%
80.3%
81.0%
82.6%
83.0%
83.7%
83.8%
86.1%
87.0%
88.0%
75.8%
117.0%
116.7%
105.9%
89.8%
71.7%
119.2%
117.0%
97.9%
78.9%
80%
十日町市
羽咋 市
氷見市
魚津市
射水市
輪島市
魚沼市
滑川市
三条市
燕市
五泉市
七尾市
加茂市
加賀市
小松市
30%
加茂市
50%
南砺市
村上市
妙高市
氷見市
魚沼市
胎内市
60%
小千谷市
五泉市
小矢部市
輪島市
上市町
魚津市
南砺市
上市町
佐 渡市
胎内市
黒部市
妙高市
羽咋 市
糸魚川市
七尾市
滑川市
魚 津市
上越市
高岡市
氷見市
射 水市
柏崎市
小松市
燕市
加 賀市
魚沼市
小矢部市
富 山市
南魚沼市
五泉市
阿賀野市
小千谷市
十日町市
輪島市
村上 市
加茂 市
白山市
三条市
見附市
新発田市
長岡市
新 潟市
参考‐3 黒部市
高岡市
51.4%
三条市
40%
上越市
羽咋市
小矢部市
糸魚川市
十日町市
阿賀野市
上越市
見附市
新発田市
白山市
村上市
金沢市
長岡市
柏崎市
50.8%
南魚沼市
高岡市
91.6
阿賀野市
柏崎市
89.9%
100%
黒部市
長岡市
70%
新発田市
燕市
見附市
射水市
小松市
滑川市
富山市
妙高市
小千谷市
50%
富山市
加賀市
80%
金沢市
金沢市
全国
0%
七尾市
60%
南魚沼市
70%
新潟市
80%
白山市
全国
0%
新潟市
90%
61.9%
150.4%
160%
56.4%
0%
全国
100%
114.4%
120%
87.6%
140%
67.6%
1.人口の推移
○32/37 都市(86%)において人口増減率(2010 年/1975 年)が全国平均より悪化し
ているなど、人口減少が顕著にみられる。
人口減少率の比較((2010
年)1975 年を 100 として計算)
人口減少率の比較((2010年)1975年を100として計算)
60%
40%
20%
出典:国勢調査(S50∼H22)
2.DID内における人口密度の推移
○31/33 都市(94%)において DID 内の人口密度の推移(2010 年/1975 年)が全国平
均を下回っており、まちなか区域の空洞化の進行がうかがえる。
DID 人口密度の推移((2010 年)1975 年を 100 として計算)
40%
30%
20%
10%
出典:国勢調査(H22)
3.DID内の人口密度の比較
○DID 内の人口密度は、全ての都市において、全国平均を下回っている。
人口密度の比較(DID 内、人/ha)
20%
10%
出典:国勢調査(H22)