2015年闘争 金属労協全体集計(第2回) 2015年4月3日 金属労協/JCM (1)賃金 ① 賃金の取り組み状況 構成組合数 要求組合 回答・集約組合 集約組合 組合数 組合員数 組合数 組合員数 組合数 組合員数 組合数 組合員数 自動車総連 1,167 741,900 1,117 737,100 434 574,600 434 574,600 電機連合 164 567,653 97 260,242 70 237,034 70 237,034 JAM 1,590 344,520 1,150 295,099 640 218,844 398 166,098 基幹労連 329 220,409 145 33,935 36 7,097 36 7,097 全電線 34 23,270 34 23,270 34 23,270 34 23,270 計・平均 3,284 1,897,752 2,543 1,349,646 1,214 1,060,845 972 1,008,099 (注) 1.要求組合には、賃金制度上、定期昇給を確保しているため、賃金を要求しない組合を含む。 2.電機連合は、構成組合員数に、一括加盟構成組合員を含む。要求提出済み組合員数は、一括加盟構成組合員を含まない。 3.基幹労連の要求組合は、単年度の賃上げ要求組合と定期昇給要求組合の集計。2014年度に2年を1つの単位とした要求・妥結済みの組合を含まない。 ② 賃上げ要求・回答引き出し・集約状況の比較(組合数) 集計時点 2014年闘争① 項目 4月上旬 2,684 要求組合 4月下旬 2,767 5月下旬 2,842 最終集計(7月下旬) 2,895 4月上旬 1,279 回答・集約 4月下旬 1,894 組合 5月下旬 2,406 最終集計(7月下旬) 2,798 4月上旬 - 集約組合 4月下旬 1,722 5月下旬 2,317 最終集計(7月下旬) 2,753 要求組合数に対する割合 2015年闘争② 2,543 2014年 2015年 - - - - - - 1,214 47.7% 47.7% 68.4% 84.7% 96.6% 972 - - 62.2% 81.5% 95.1% (上段:組合数、下段:組合員数) ③ 賃上げの要求状況(単純平均) 規模計 1,000人以上 300~999人 299人以下 うち賃上げ 賃上げ うち賃上げ 賃上げ うち賃上げ 賃上げ うち賃上げ 賃上げ 要求組合 要求組合 要求組合 要求組合 要求組合 要求額 要求組合 要求額 要求組合 要求額 要求組合 要求額 1,117 1,082 5,887 103 102 6,037 259 258 6,026 755 722 5,816 自動車総連 737,100 732,400 - 502,100 500,800 - 136,100 135,400 - 98,900 96,200 - 97 90 5,825 97 38 6,011 97 31 5,625 97 21 5,500 電機連合 260,242 248,271 - 260,242 226,839 - 260,242 18,046 - 260,242 3,386 - 1,150 770 6,073 52 48 6,687 138 122 6,546 952 600 5,927 JAM 295,099 251,162 - 136,418 124,195 - 73,723 66,023 - 81,861 60,944 - 145 131 3,154 2 2 2,250 27 23 3,938 116 106 2,982 基幹労連 33,935 31,646 - 9,681 9,681 - 13,031 11,460 - 11,223 10,505 - 34 32 5,062 4 4 6,035 5 3 5,667 25 25 5,230 全電線 23,270 21,707 - 16,642 16,642 - 3,111 1,548 - 3,517 3,517 - 2,543 2,105 5,770 258 194 6,154 526 437 6,030 1,945 1,474 5,643 計・平均 1,349,646 1,285,186 - 925,083 878,157 - 486,207 232,477 - 455,743 174,552 - (注) 1.要求組合には、賃金制度上、定期昇給を確保しているため、賃金を要求しない組合を含む。 2.賃上げ要求組合は、賃金構造維持分・定期昇給分を上回る、ベア・賃金改善を要求した組合。 3.賃上げ要求額は、ベア・賃金改善分を要求した組合のみを対象とする。賃金構造維持分・定期昇給分を上回る、ベア・賃金改善分のみの単純平均。 4.電機連合の「賃上げ要求額」はベア方式:開発・設計基幹労働者賃金の集計 1 ④ 賃上げの回答状況(単純平均) 回答・集約 組合数・ 組合員数 自動車総連 電機連合 JAM 基幹労連 全電線 計・平均 434 574,600 70 237,034 640 218,844 36 7,097 34 23,270 1,214 1,060,845 (上段:組合数、下段:組合員数) 規模計 うち賃金構造維持分確保 うち賃上げ獲得 賃金構造維持 組合数・ 分確保できず 組合数・ 組合員数 回答額 組合員数 414 370 1,759 9 572,700 556,700 - 700 66 57 2,810 0 230,197 216,823 - 0 508 363 1,933 14 201,259 179,712 - 1,372 36 17 2,022 0 7,097 2,973 - 0 34 23 1,747 0 0 23,270 20,425 - 1,912 1,058 830 23 1,034,523 976,633 - 2,072 1,000人以上 300~999人 うち賃金構造維持分確保 うち賃金構造維持分確保 回答・集約 回答・集約 回答・集約 うち賃上げ獲得 うち賃上げ獲得 賃金構造維持 賃金構造維持 組合数・ 組合数・ 組合数・ 組合数・ 組合数・ 分確保できず 分確保できず 組合数・ 組合数・ 組合員数 組合員数 組合員数 組合員数 組合員数 回答額 回答額 組合員数 組合員数 82 82 79 2,062 0 135 135 128 1,735 0 217 自動車総連 470,800 470,800 464,300 - 0 72,600 72,600 68,200 - 0 31,200 70 32 31 3,050 0 70 21 17 2,591 0 70 電機連合 237,034 216,068 205,593 - 0 237,034 11,823 9,513 - 0 237,034 43 41 40 2,300 0 101 98 80 2,005 0 491 JAM 118,821 110,785 109,630 - 0 53,107 51,595 42,596 - 0 46,490 1 1 0 - 0 7 7 4 3,375 0 28 基幹労連 1,012 1,012 0 - 0 3,522 3,522 2,175 - 0 2,563 4 4 4 1,875 0 3 3 3 3,167 0 25 全電線 0 0 16,642 16,642 16,642 - 1,548 1,548 1,548 - 3,517 2,318 1,938 200 160 154 0 316 264 232 0 831 計・平均 844,309 815,307 796,165 - 0 367,811 141,088 124,032 - 0 320,804 (注) 1.賃金構造維持分確保の組合は、賃金制度上、定期昇給を確保しているため、賃金を要求しない組合を含む。 2.賃上げ獲得組合は、賃金構造維持分・定期昇給分を上回る、ベア・賃金改善を獲得した組合。 3.賃上回答額は、賃上げ獲得組合の平均。賃金構造維持分・定期昇給分を上回る、ベア・賃金改善のみの金額。 4.電機連合の「うち賃上げ獲得」の数値はベア方式:開発・設計基幹労働者賃金の集計。 ⑤ 35歳個別賃金改定(35歳→35歳純ベア・単純平均) 要 求 組 合 集 約 組 合 現行水準 引き上げ額 引き上げ後水準 現行水準 引き上げ額 組合数 (円) 組合数 (円) 組合数 (円) 組合数 (円) 組合数 (円) 自動車総連 - - - - 339 269,158 - - - - 電機連合 36 275,181 36 5,643 36 280,830 26 282,996 26 2,852 JAM - - - - 127 271,606 - - - - 基幹労連 5 261,768 5 2,500 5 264,268 2 274,575 0 - 全電線 20 274,339 20 5,542 20 279,881 9 282,774 9 2,133 計・平均 61 273,806 61 5,352 527 270,906 37 282,487 35 2,667 (注) 1.「引き上げ後水準」には、34歳からの引き上げ額で取り組んでいる組合を含む。 2.現行水準、引き上げ後水準は、現行水準の確認のみの組合を含む。 3.集約組合の引き上げ額は、賃上げ獲得組合の平均。 4.要求方式と回答方式が異なる場合があるため、要求と回答は対象組合が異なる。 5.電機連合はベア方式:「製品組立職基幹労働者賃金」の集計。集約組合欄の数値は賃金水準改善した組合の集計。 2 299人以下 うち賃金構造維持分確保 うち賃上げ獲得 賃金構造維持 組合数・ 分確保できず 組合数・ 組合員数 回答額 組合員数 197 163 1,629 9 29,300 24,300 - 700 13 9 2,000 0 2,306 1,717 - 0 369 243 1,849 14 38,879 27,486 - 1,372 28 13 1,605 0 2,563 798 - 0 25 16 1,448 0 0 3,517 2,235 - 1,750 632 444 23 76,565 56,536 - 2,072 引き上げ後水準 組合数 (円) 161 279,264 26 285,848 57 272,631 2 274,575 9 286,203 255 278,661 ⑥ ⑤の規模別結果(純ベア・単純平均) 1,000人以上 300~999人 299人以下 組合数 (円) 組合数 (円) 組合数 (円) 自動車総連 - - - - - - 電機連合 19 2,955 7 2,833 0 - JAM - - - - - - 基幹労連 0 0 1 0 1 0 全電線 3 2,000 2 4,000 4 1,300 計・平均 22 2,825 10 2,783 5 1,040 (注) 1.対象は、回答・集約組合。 2.電機連合は、製品組立職基幹労働者の賃金水準改善組合の集計。 ⑦ ⑤の規模別結果(引き上げ後水準・単純平均) 1,000人以上 300~999人 299人以下 組合数 (円) 組合数 (円) 組合数 (円) 自動車総連 50 309,326 57 267,680 54 263,949 電機連合 19 289,566 7 271,770 0 - JAM 10 311,155 11 278,346 36 260,184 基幹労連 - - 1 273,850 1 275,300 全電線 3 303,603 2 268,340 4 282,054 計・平均 82 304,761 78 269,647 95 263,404 (注) 1.対象は、回答・集約組合。 2.「引き上げ後水準」には、34歳からの引き上げ額で取り組んでいる組合を含む。 3.現行水準の確認のみの組合を含む。 4.電機連合はベア方式:「製品組立職基幹労働者賃金」の賃金水準改善した組合の集計 ⑧ 平均賃上げ(ベア・賃金改善) 要求組合 回答・集約組合 組合数 組合数 ベース ベース 賃上げ額 賃上げ額 組合員数 組合員数 自動車総連 171 248,830 6,178 99 263,159 1,736 電機連合 - - - - - - JAM - - - - - - 単純平均 基幹労連 11 - 6,028 3 - 3,233 全電線 12 260,096 5,089 14 254,242 1,498 計・平均 194 249,568 6,102 116 262,055 1,746 自動車総連 171,400 299,134 6,004 148,900 310,187 2,404 電機連合 - - - - - - JAM - - - - - - 加重平均 基幹労連 27,829 - 3,050 5,765 - 2,982 全電線 1,525 269,838 5,312 5,784 289,309 1,475 計・平均 200,754 298,875 5,590 160,449 309,406 2,392 (注) 1.賃上げ額は、定昇・賃金構造維持分を除く、ベア・賃金改善分。 2.回答・集約組合の賃上げ額は、賃上げ獲得組合の平均。 集約組合 組合数 組合員数 99 - - 3 14 116 148,900 - - 5,765 5,784 160,449 ベース 263,159 - - - 254,242 262,055 310,187 - - - 289,309 309,406 ⑨ ⑧の規模別結果(ベア・賃金改善) 1,000人以上 300~999人 299人以下 組合数 賃上げ額 組合数 賃上げ額 組合数 賃上げ額 自動車総連 21 1,871 37 1,705 41 1,692 電機連合 - - - - - - JAM - - - - - - 基幹労連 1 - 6 3,375 19 1,693 全電線 1 1,500 - - 13 1,391 計・平均 23 1,774 43 1,938 73 1,639 (注) 1.対象は、回答・集約組合。 2.定昇・賃金構造維持分を除く、ベア・賃金改善分。 3 賃上げ額 1,736 - - 3,233 1,498 1,746 2,404 - - 2,982 1,475 2,392 ⑩ 平均賃上げ(定昇込み) 要求組合 組合数 ベース 賃上げ額 組合員数 自動車総連 924 237,626 9,602 電機連合 21 274,511 9,355 JAM 1,142 256,575 9,778 単純平均 基幹労連 11 6,028 全電線 - - - 計・平均 2,098 248,366 9,677 自動車総連 564,300 285,857 10,184 電機連合 15,073 263,530 7,684 JAM 292,002 292,617 11,151 加重平均 基幹労連 1,318 - 6,464 全電線 - - - 計・平均 872,693 287,736 10,458 (注) 1.賃上げ額は、定昇・賃金構造維持分を含む。 ⑪ ⑩の規模別結果(定昇込み) 1,000人以上 300~999人 組合数 (円) 組合数 (円) 自動車総連 61 7,040 98 5,695 電機連合 2 6,714 4 6,062 JAM 32 8,310 74 7,081 基幹労連 0 - 0 - 全電線 - - - - 計・平均 95 7,461 176 6,286 (注) 1.対象は、回答・集約組合。 2.定昇・賃金構造維持分を含む。 3.単純平均 回答・集約組合 組合数 ベース 賃上げ額 組合員数 329 251,347 5,403 11 280,557 5,625 635 264,924 5,773 3 3,233 - - - 978 260,519 5,639 425,200 301,016 7,929 5104 292,509 5,798 218,418 303,760 7,401 202 - 3,713 - - - 648,924 301,873 7,733 299人以下 組合数 170 5 290 3 - 468 集約組合 組合数 組合員数 329 11 396 3 - 739 425,200 5,104 165,863 202 - 596,369 ベース 251,347 280,557 271,106 - 262,415 301,016 292,509 307,378 - - 302,713 (円) 4,655 4,840 5,649 3,233 - 5,264 ⑫ 賃金構造維持分・定期昇給制度について(制度として) 産別名 (上段:組合数、下段:組合員数) 労使確認されている 組合が把握・推計できる 2015年 対構成組合比 2015年 対構成組合比 516 44.2 498 42.7 579,500 78.1 158,700 21.4 - - - - 電機連合 - - - - - - 841 52.9 JAM - - 265,508 77.1 255 77.5 60 18.2 基幹労連 208,341 94.5 10,370 4.7 14 41.2 - - 全電線 20,265 87.1 - - 785 55.0 1,399 47.8 計 808,106 82.6 434,578 55.0 (注) 1.JAMの「組合が把握・推計できる」組合数・組合員数は、「労使確認されている」組合数・組合員数を含む。 自動車総連 4 賃上げ額 5,403 5,625 6,132 3,233 - 5,775 7,929 5,798 7,820 3,713 - 7,878 (2)一時金 ① 一時金の取り組み状況 要求組合 業績連動方式 回答・集約組合 集約組合 組合数 組合員数 組合数 組合員数 組合数 組合員数 組合数 組合員数 自動車総連 1,087 729,900 11 3,800 453 577,100 453 577,100 電機連合 56 101,758 34 151,600 40 95,140 40 95,140 JAM 697 209,549 71 58,653 392 187,289 237 143,780 基幹労連 209 93,323 77 114,304 56 61,064 56 61,064 全電線 32 22,309 2 961 32 22,309 32 22,309 計 2,081 1,156,839 195 329,318 973 942,902 818 899,393 (注) 1.業績連動方式で、数値が確定した組合は集約組合に含む。 2.電機連合の要求組合には「賃金と同時要求組合」および「別途交渉組合」の合計 ② 一時金の回答状況 前年との比較 「年間4.5カ 「年間4カ月 「年間4カ 支給ゼロ 月以上5カ 以上4.5カ 月未満」ま 月未満」ま 月未満」ま たは「半期 回答・集約 たは「半期 たは「半期2 2カ月未 組合 上回る 同水準 下回る 2.25カ月以 カ月以上 満」 組合数 (カ月) 上2.5カ月 2.25カ月未 未満」 満」 自動車総連 453 453 4.64 211 93 85 64 0 216 140 97 電機連合 40 35 4.43 17 4 6 13 0 23 2 8 JAM 392 239 4.47 127 47 73 107 0 181 57 67 基幹労連 56 56 5.05 33 7 9 7 0 46 4 6 32 32 3.75 1 4 11 16 0 18 3 11 全電線 計 973 815 4.57 389 155 184 207 0 484 206 189 (注) 1.平均月数の組合数は、平均月数を算出可能な組合数。月数の分布は、月数換算が可能な組合。前年との比較は、前年との比較が可能な組 合。それぞれ対象が異なるため、合計が一致しない。 平均月数(年間) 「年間5カ 月以上」ま たは「半期 2.5カ月以 上」 5
© Copyright 2024 ExpyDoc