2015年4月~6月 留学・国際交流に関する 学 内 行 事 日 程 *参加自由 留学の話を聞きたい方、気軽に参加してください。 行事 留学説明会 SAF 留学説明会 個別相談会 TOEFL®・TOEIC®課外講座 募集説明会・申込受付 ( 受 講 期 間 : 6月 ~ 7月 ) ㈱KUサポートによる実施 「毎日学べる英会話」 (課外講座)説明会 ㈱KUサポートによる実施 夏季語学セミナー 募集説明会 (駒澤大学協定校) TOEIC®説明会 ㈱KUサポートによる実施 2016年度4月派遣 交換留学生募集 (2016年2月出発) 海外インターンシップ説明会 (SAF セミナー) パンフレットスタンド 内容 ①交換留学(1年間) ②短期語学セミナー (約1ヶ月間:夏季・春季) ③認定校留学、SAF認定校留学 ④今後の国際センターからの案内 SAF (The Study Abroad Foundation)で提供している 留学プログラムの紹介と、出願を検討している学生向けの 個別相談会を実施します。 *個別相談には、予約が必要です。 講座内容説明 ・英語圏への留学を希望する方 ・実用英語力を向上したい方 ・就職活動を有利に進めたい方 ・実用英語力を向上したい方 *説明会後に模擬授業をおこないます。 日程 時間 場所 4月7日(火) 13:00~15:00 8-150 4月10日(金) 5月19日(火) 6月18日(木) 12:15~16:10 ※ 4/10は、 1-401 で お こ な い ます 。 4月14日(火) 会話中心のグループレッスンを毎日 40分、計100回実施す る英会話講座です。 *ネイティブ講師によるサンプルレッスンを交えて説明します。 夏休み約1ヶ月語学研修 カリフォルニア大学アーバイン校(アメリカ)、エクセター大学(イギリス)、 ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)、淡江大学(台湾) *参加希望者は必ずどちらかの説明会に参加してく ださい。 申込期間:4月27日~5月8日 この説明会では TOEIC®を運営する団体の担当者が、企業 での TOEIC®活用例や、TOEIC®テストの対策などを説 明します。受験を検討している人は、是非参加してくださ い。本学学生を対象に TOEIC® IP テストも学内で実施す る予定です。 9-409 全日程 (3回/日) 4月17日(金) 4月13日(月) 4月15日(水) 4月16日(木) 全日程 (3回/日) 12:15~ 14:40~ 16:20~ 9-173 12:15~12:55 9-409 12:15~12:55 1-304 4月21日(火) 4月22日(水) 4月28日(火) 4月募集 募集期間 アメリカ :カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校 オーストラリア:クィーンズランド大学、グリフィス大学 5月21日(木) 韓国 :東国大学校 ~ 9:00~17:00 募集要項は、4月下旬から国際センター事務室で配布 5月26日(火) します。 (英語圏の留学には、TOEFL®またはIELTS™ の スコア取得が必要です) SAF のインターンシップはアメリカやイギリスにて主に セミナー/授業を受講しながら、インターンシップを経験す ることが出来るプログラムです。 9-173 13:10~13:50 15:00~15:40 16:50~17:30 6月22日(月) 12:15~12:55 深沢校舎 国際センター 事務室 9-409 各パンフレット(申込書含む)は、学内のパンフレットスタンドに配置していますので、ご自由にお持ちください。 ・1号館(本館) : 1階教務部電子掲示板横 ・深 沢 校 舎 : 国際センター事務室 (上記説明会会場でも配布します) お問い合わせ先 駒澤大学 国際センター事務室 (深沢校舎2F) TEL:(03)3702-9732 FAX:(03)3702-9721 http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/ryugaku_kokusai
© Copyright 2025 ExpyDoc