共助 公助

◆災害に備えて
災害はいつやってくるかわかりません。被害を最小限とするために日頃から災害に備え、災害時には自分
で身の安全を守るとともに、地域ぐるみで助け合うことが大切です。
自助・共助・公助で災害に強いまちづくり
地域や事業者が助け合う
自助
共助
自分で自分や家族を守る
●自主防災組織の結成●行政との連携
●災害時の役割分担●要配慮者の避難 など
■日頃から家族で話し合いましょう
●周辺地域の危険箇所と避難場所
●安全な避難経路と移動時間
●災害時の情報収集手段
●災害時の連絡方法
●食料・水の備蓄と非常時の持出品
●家具などの転倒・落下防止 など
行政による
防災・減災対策
公助
●災害に強いまちづくりの推進
●地域や事業所との連携
など
避難時の心得
災害が発生し、家屋内にとどまることが危険な状態になった場合は、落ち着いてすばやく避難する必要が
あります。その際には、子供や高齢者など要配慮者の保護を念頭に置き、近所のひとり暮らし高齢者への声
かけなど近隣で協力することが大切です。
避難時のポイント
①避難する前にもう一度火元を確かめ、ブレーカーを切る
②ヘルメットなどで頭を保護
③非常持ち出し品は最小限に
④外出中の家族には連絡メモを
⑤履物は、ひもでしめられる運動靴を
⑥原則、徒歩で避難
⑦高齢者や子供の手はしっかり握って
⑧近所の人たちと集団で、まずは安全な場所へ
⑨避難する際には、狭い道・塀ぎわ・川べりなどは避ける
⑩デマに惑わされず、正確な情報を入手
1