第9回小児在宅医療実技講習会を開催致します。平成24年7 月の第1 回(大阪)、平成25年3 月 の第2 回(埼玉)、平成25 年8 月第3 回(福岡)、平成26 年2 月の第4 回(仙台)、平成26 年 3月の第5回(埼玉)、平成26年8月の第6回(名古屋)、平成26年12月の第7回(仙台)、平成 27年3月の第8回(埼玉)に続いて、今回は北海道での初開催です。小児在宅医療の基礎知識と 基本技術の習得が目的の医師を対象とした講習会です。小児の在宅医療に興味をお持ちの先生の 参加をお待ちしています。 【日 時】平成27 年6月28日(日曜日)10:00~16:50 【場 所】北海道大学学術交流会館(JR札幌駅北口から徒歩7分) 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目6 TEL:011-706-2042 【対 象】小児在宅医療に興味をお持ちの医師 【募集人数】60 名 【申込締切】平成27 年5 月15 日 ※ただし、申込者が60 名に達した時点で締め切ります 【参加費】6,000 円(テキストと昼食代込み) 先着60名 要申込 【プログラム】 9:30 開場 10:00~10:05 開会の挨拶 :五十嵐 隆(日本小児科学会会長) 10:05~10:20 「北海道の重症心身障害児(者)の現状」:平元 東(北海道療育園) 10:20~11:00 講義1 「NICUと開業医との連携」 講義2 「在宅酸素療法(HOT)の実際」 講師:渡部 晋一(倉敷中央病院小児科:岡山) 11:00~11:30 講義3 「胃瘻の管理の実際(実習前説明含む)」 講師:宮本和俊(旭川医大小児外科:旭川) 11:30~11:35 休憩 移動 11:35~12:35 実習1・2 「在宅酸素」と「胃瘻」に関する実習 12:35~13:30 昼食・企業展示見学、プレゼンテーション 13:30~14:00 講義4 「小児在宅医療の診療報酬と福祉制度」 講師:宮田章子(さいわいこどもクリニック:東京) 14:00~14:30 講義5「在宅人工呼吸器ケアの実際」 講師:土畠智幸(医療法人稲生会、生涯医療クリニックさっぽろ:札幌) 14:30~15:00 講義6 「小児の気管切開の実際(実習前説明含む)」 講師:光澤博昭(道立子ども総合医療・療育センター耳鼻科:札幌) 15:00~15:05 休憩 移動 15:05~16:05 実習3・4「カフマシン・IPV」と「気管切開カニューレ」の実習 16:05~16:45 特別講演「一般医の小児在宅訪問医療の実際」 講師:一木崇宏(ホサナファミリークリニック:札幌) 16:45~16:50 閉会の挨拶:舟本仁一(日本小児科学会・小児医療委員会委員長) 【主催】日本小児科学会 【後 援】 赤ちゃん成育ネットワーク、新生児医療連絡会、日本小児在宅医療支援研究会、北海道大学小 児科、札幌医科大学小児科、旭川医科大学小児科、北海道医師会、北海道小児科医会、札幌市小児科 医会、日本小児科学会北海道地方会 第9回小児在宅医療実技講習会 申し込み用紙 参加ご希望の方はこのFAX 用紙およびメールでお申し込みください。 申し込み締切:平成27 年5 月15 日 (ただし、申込者が60 名に達した時点で受付を終了しますのでご了承下さい) FAX 送付先: 日本小児科学会宛 03-3816-6036 E-mail:[email protected] お名前: ご所属: 勤務形態: 病院(□中核、□地域小児科、□病院小児科、□地域振興小児科) 診療所(□主に小児科を標榜、□在宅療養支援診療所、□その他) 専門領域: □新生児科、□一般小児科、□小児神経科、□内科、□救急医療、□その他 連絡先 住所: 電話番号: FAX 番号: e-mail: @ 参加費は6月10日までに下記の口座にお振込みください。 振り込み先:ゆうちょ銀行 00110-6-596082 (名義:公益社団法人 日本小児科学会受講料) (不参加の場合は、参加費は返却いたしませんが、テキスト、CDは送らせていただきます。) 連絡事項はメールで行いますので、メールアドレスはわかりやすくお願いします。 お問い合わせ 〒060-0061 札幌市中央区南1条西15丁目 NTT東日本札幌病院小児科 森 俊彦 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc