平成27年度 職藝未来塾 公開講座一覧 講座グループ A 職藝手しごと教室 ●初心者を中心に、建築や 環境に関わる手仕事によ る“ものづくり”の楽し さを学ぶ講座です B 職藝実践講座 ●建築系は、木工の仕口・ 継手と木組みなどの基礎 技能を学ぶ講座です ●環境系は、庭師の植栽・ 石組みとその管理などの 基礎技能を学ぶ講座です C 職藝キャリアアップ塾 ●建築系の講座は、通信添 削による木造建築士設計 製図試験の講座です ●環境系のエコロジカル・ ガーデニング講座は、草 花の庭づくりを学びます D 職藝特別公開講座 講座名 県民カレッジ 連携講座 主な対象者 初心者 一般 実務者 A1 庭しごと教室 ・剪定講座 初級編A(生垣・広葉樹) ○ ○ ・剪定講座 初級編B(針葉樹) ○ ○ ・雪囲講座 初級編 ○ ○ A2 住まいづくり教室 ・とやま建築探訪 ○ ○ A3 こども手しごと教室 ・こども大工入門 ○ ・こども庭師入門 ○ B1 大工実習講座 《木組みのミニ建築づくり》 ・大工実習講座 基礎編Ⅰ ○ ・大工実習講座 基礎編Ⅱ ○ ・大工実習講座 基礎編Ⅲ ○ B2 木工実習講座 《木組みの実用家具づくり》 ・木工実習講座 基礎編Ⅰ ○ ・木工実習講座 基礎編Ⅱ ○ ・木工実習講座 基礎編Ⅲ ○ B3 造園実習講座 《モデル庭園づくりと剪定・雪吊り》 ・造園実習講座 基礎編Ⅰ ○ ・造園実習講座 基礎編Ⅱ ○ ・造園実習講座 基礎編Ⅲ ○ C1 木組みの住まいづくり ・木造建築士設計講座 C2 エコロジカル・ガーデニング ・宿根草デザイン生態学・実習編 ○ ・エコロジカル・ガーデンデザイン上級 ○ ・エコロジカルガーデンデザイン概論 ○ ・山縣有朋の庭園デザインと萩 ○ ・花の庭づくりの科学 初級 ○ ○ ・花の散歩道ガーデニング ○ ・花の庭づくりの科学 中級 ○ ○ ・花の庭づくりの科学 上級 ○ D1 実践道場 川上から川下まで ○ D2 マイスター講話 ○ D3 作品研究 京都研修旅行 ○ 講座の概要 講座形態 回数 ○ ○ ○ 実習 実習 実習 1回 1回 1回 ○ 見学会 2回 7/11土 実習 実習 2回 2回 8/11火(午前・午後) 8/11火(午前・午後) ○ ○ ○ 実習 実習 実習 30日 35日 15日 4~ 7月(指定の火・金など) 9~12月(指定の火・金など) 1~ 2月(指定の火など) ○ ○ ○ 実習 実習 実習 30日 35日 15日 4~ 7月(指定の火・金など) 9~12月(指定の火・金など) 1~ 2月(指定の火など) ○ ○ ○ 実習 実習 実習 30日 32日 15日 4~ 7月(指定の火・金など) 9~12月(指定の火・金など) 1~ 2月(指定の火など) 4課題 通信添削設計課題 8月2課題+9月2課題 ○ ○ 通信講座 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 講義・実習 土曜9回 演習 土曜4回 講義 金曜1回 講義 金曜1回 講義・実習 木金曜4回 実習 金曜5回 講義 木曜4回 講義 金曜3回 見学会 3回 講演 1回 研修旅行 4日 日程 9/26土 10/24土 11/13金+11/14土 9/19土 4/4、5/16、5/30、6/20、7/4、8/1、9/5、10/3、11/7 4/11、4/25、5/23、6/6 4/17 4/24 5/22、6/4、6/18、7/2 6/12、7/24、9/4、10/16、11/13 9/3、9/17、10/1、10/15 10/23、11/6、11/27 事前研修6/3水、6/9火、6/18木、6/26金 8/ 4火 3/ 2水~ 3/ 5土
© Copyright 2024 ExpyDoc