★豊かな自然環境とそれを支える多様な植物を観察する 植物ウオッチング 年9回 回 開 催 日 1 4月5日(日) 早春の 芽吹きと花 桜の開花状況に合わせたコース設定で、 樹木の新芽を観察します。 5月3日(日) 家族と楽しむ 山の春 皿倉山頂から植物園・薬草園を 巡り・新緑を観察します。 2 テーマ 内 容 子ども同伴 (小学生以下) 無料 3 6月7日(日) 虫をよぶ花・樹木 花尾山頂から表登山道を下山。花尾山頂の お花畑や、ウツギ、アジサイなども観察できます。 4 7月5日(日) 権現周回路から 植物園 権現周回路から植物園へ、暑さを避けて緑陰を 中心に歩きます。 5 9月6日(日) 残暑の中の 花と実 権現周回路(大島桜付近まで)から植物園・薬草 園を巡り、初秋の植物を観察します。 6 10月4日(日) 食べられる実と 薬用の植物 食欲の秋をテーマに皿倉山南斜面から植物園 ・薬草園を巡ります。 7 11月15日(日) 紅葉と黄葉は? 権現山頂のカエデをはじめ、樹木の紅葉と実を 観察します。 8 2月7日(日) 皿倉山ビジターセンターにて座学、晴れの場合 「座学」 植物談義いろいろ は、午後から冬桜の観察。 9 3月6日(日) 植物園と 薬草園を巡る 開 催 植物園・薬草園にて、梅林や椿、木蓮などを観察 します。 日 開催月の第1日曜日(但し11月のみ第3日曜日) 集 合 9:30 解 散 15:30(予定) 「皿倉山ビジターセンター、または皿倉平にて」 「帆柱ケーブル山麓」 対象 ・ 定員 山歩きのできる方 服装・持参品 山歩きのできる服装・靴・弁当・水筒・筆記用具・ルーペ・雨具 参 加 各回500円(保険料含む) ・ 費 お 申 込 み 30名程度 ※別途ケーブルカー運賃が必要 開催2日前までにお電話・FAX・メールにて、参加者の氏名 ・年齢・住所・電話番号をお知らせ下さい。 ※雨天中止。※天候などの都合により内容が変更になる場合が有ります。 ※極暑期(8月) 、厳冬期(12月・1月)は中止。※8回目(2/7日)は室内の座学です。 ※ビジターセンターから皿倉平までを定点観測コースとし、毎回植物の推移を観察します。
© Copyright 2024 ExpyDoc