「なぜ力」と「商品開発力」をつけていきます;pdf

2015年 今年のコミーは
「なぜ力」と「商品開発力」をつけていきます
「なぜ?」と考えることは楽しく、人生を豊かにする
コミーの創業時代と 3 人の先生
高校教師をしている義兄に相談した。
「教
るのだが、その中で「英語の Education と
私は今 74 歳。中小企業の経営をしてい
え子に字がうまい小山というのがいる。山
は、『本来才能を引き出すことで単に教育
るが、教育ほど深いものはないと思い続け
奥育ちで素直だ」とのこと。それが私の
ではない』人が人を教え育てることなどで
てきた。
45 年の女房役、小山嘉徳だ。義兄は私と
きない。教えるといったとたんに、高みか
私は高校時代に猛勉強して、地方の大学
教え子の性格(DNA)をよく知っていた
ら生徒に先生が知識を押し付ける雰囲気と
の工学部に入ることができた。そして一流
のだと思う。
なる。人も花も、内なる遺伝子の命令にし
の部品会社に入った。周りは一流大学出ば
その後、もう一人ほしいと相談すると、
たがって、外なる環境と雰囲気の影響を受
かり。私は記憶力が悪く、そのうえ口下手
義兄の上司だった大物校長を訪ねてみろと
けながら、自分で育つのであって、他人が
で、議論に入っていけないこともよくあっ
言われた。毎年、年始に訪問するたびに「君
育てるなどということはできない」という
た。皆に会社の役に立たないと思われるの
んとこの年賀状は面白い」とだけ言われた。
ことを書いている。
は極めて辛いことである。その時、給料は
五年目くらいだったろうか。
「そろそろ、
確かに教育という言葉は、上から目線で
たくさんもらっていたが、近くのラーメン
あんたのところも……」と言い、受け持ち
正解まで教えるイメージがある。そういえ
屋夫婦のほうがよっぽど幸せに見えた。今
の先生を呼んで田村敏保という生徒を紹介
ば東京都初の民間人校長になった藤原和博
でいう鬱気味だったと思う。その会社は 3
してくれた。私、小山、田村というコミー
さんは、「これからの時代は正解はなく、
年半で辞めた。
の古株 3 人は、3 人の先生と深い縁がある
どう納得解を導き出していけるか」だと
辞める前に、高校時代の担任の先生に手
が、3 人の先生とも人の性格を見る能力が
言っていた。
紙を書いたら「あと半年考えろ。それでも
あったのだと思う。
では、コミーはどう社員の才能を引き出
どうしても辞めようと思うなら相談に乗っ
会社には色々な性格の人がいる。コミー
し、納得解を出していけばいいのだろうか。
てやる」という返事をもらった。その先生
は「売り上げの拡大よりも、出会いの喜び、
私は、そのためには疑問に思ったらそのま
とは卒業後もやり取りが続いていて、年賀
創る喜び、信頼の喜びを大切にする」と宣
まにしないで、
「なぜ? なぜ? なぜ?」と
状も含めると 100 通以上の手紙をいただい
言している会社であるが、今、小宮山は出
考える習慣をつけることが大事だと思う。
た。私にとって貴重なお宝である。
会いの喜びを、田村は創る喜びを、小山は
以前、新人がちょっとしたミスをして、
会社を辞めたあとは、肉体労働など色々
信頼の喜びを追及することに時間を費やし
ベテラン社員が「なぜ?」と問いかけたこ
な職業を転々とした。金も信用もなくなっ
ている。お互いの良いところを伸ばし合え
とがあった。そのときは、なぜを6回繰り
てきたころ、お店のシャッターに文字を書
ば、その会社はうまくいく。小宮山、小山、
返して真因がわかった。「なぜ?」と唱え
く仕事がお金になるとわかった。必死にレ
田村をはじめ、社員がお互いに信頼し、足
ることで自分の主観が消え、物事の事実が
タリングの勉強をし、文字書き塗装業を始
りないところを補い合っているからコミー
浮かび上がってくる。批判や言い訳で問題
めた。そうなると弟子がいる。当時は給料
はうまくいっている。校長、教頭、先生た
から逃げることもなくなる。なぜミスをし
も安く厚生費などはゼロだったが、田舎の
ちの関係も同じではないだろうか。
たのか、制度や仕組みが悪いのか、仕組み
が悪いならなぜ良い仕組みを提案する人が
「教育」よりも「なぜ力」を なぜなぜと問い続ければ自然と育つ
なぜ生まれた、なぜ育った、なぜ出会っ
コミーはその後、ミラーメーカーとして
たという日常に対する飽くなき「なぜ?」
変貌を遂げ、現在は約三十数人が働いてい
は、「すごい!」という気づきになり、そ
る。次世代に会社を引き継いでいくために
の気づきは「おかげさまで」という他人や
は社員たちを「教育」しなくてはならない。
社 会 へ の「感 謝」に つ な が る。
「な ぜ?」
※
語志喜の会 のメンバーの尾形尊信さん
と考えることは楽しく、人生を豊かにする
は、「そもそも教育という日本語が良くな
と思う。
い」と言っていた。尾形さんは『英語の誤訳』
コミーの古株 3 人(左から小宮山、田村、小山)。海外売上
いないのか、とさらに考えることもできる。
(丸善ライブラリー)という本を出してい
比率が半分以上になったのに 3 人とも英語は全くダメ。
※語志喜の会 毎月第 2 金曜の午後 6 時半からコミーで行っている志を語り合う会。誰でも参加 OK。
本文は埼玉県立公立小学校校長会 会報 89 号に掲載予定の記事「教育随想」に加筆・修正したものです
2015 年今年のコミーは「なぜ力」と「商品開発力」をつけていきます
「障がい者」や「体の弱い方」に
役立つ商品を開発していきます !!
『全盲の僕が弁護士になった理由』
今は健常者でも思わぬ怪我や病気
い者が過ごしやすい会社こそが、健常
を読んで
で障がい者に
者にとっても安心できる会社といえ
この本の主人公・大胡田誠さんは目
日本にいる身体障がい者、知的障が
る。
が全く見えない。
「それで弁護士が務ま
い者、精神障がい者の数を合計すると、
るのか?」と思ったが、彼は音声読み
約 744 万人になるという。これは総人
東京都青梅市立西中学校がミラー
上げソフトや読み上げ機能付き携帯電
口 の 約 6% で、お よ そ 17 人 に 1 人 が 障
を導入した理由は
話、点字電子手帳などを駆使し、視覚
がい者という計算だ。大胡田さんは「障
青梅市立西中学校が昨年、衝突防止
が必要な作業はアシスタントの力を借
がいを持っている人は決して特別な存
用のミラーを 9 台導入してくれた。きっ
りながら、弁護士としてたくさんの依
在ではないし、今は健常者だとしても
かけは、難病の生徒が入学したことだ。
頼者を支えている。記憶力や相手が自
思わぬ怪我や病気でいつ障がいを負う
この生徒は外的な圧力が致命的な影響
信をもって証言しているか嗅ぎ分ける
ことになるかわからない。だから障が
を与えるため、一番恐れているのが人
能力は人並み以上。「大事なのは、初め
い者が生きやすい社会というのは、健
にぶつかることだという。
からできないと決めつけずに、まずは
常者が安心して暮らせる社会でもある
中学生なので、廊下を走るなと言っ
何でもやってみることだ」と大胡田さ
のだ」と書いている。
ても守ってもらうのは難しい。しかし
ん。障がい者は社会の中で独りになり
またピンピンコロリは高齢者の理想
ミラーを付けてからは、ほかの生徒も
やすいが、大胡田さんの家には来客が
であるが、60 歳をすぎると「目が悪く
含めて出会い頭の衝突事故は起きてい
絶えない。IT 機器などの進歩で、障が
なった」
「耳が聞こえにくくなった」
「足
ないという。
い者が能力を生かして活躍できるよう
が痛い」「転んで骨折した」など体のど
になった。
こかが悪くなる。いつ体が不自由になっ
てもおかしくない。
障がい者が元気になる
「商品づくり」を !!
コミーはニッチマーケットの商品開
車いすの人にとってミラーが必需
発で生きている会社だ。障がい者は一
品だった!
人一人みんな違う。障がい者のための
日本ヒューレット・パッカードがコ
商品開発は、コミーのような小さな会
ミーのミラーを約 80 枚購入してくれ
社が向いていると思う。
た。この会社の本社ビルには毎日 5000
商品開発は、
「こんなことに困ってい
人ほどが出入りするが、そのうち約 40
る」「こんなものができないか?」とい
人は車い す利用者。車いすの先端は目
うユーザーの声から始まる。そしてデ
線よりも前にあるため、健常者よりも
ザイン、試作、生産ライン、販売方法
出会い頭の衝突を起こしやすい。その
などを考えながら、商品化していく。
ためミラーが必需品だったのだ。障が
その間、何度もユーザーに聞き取りを
行う。ざっくばらんに本音の話を聞か
『全盲の僕が弁護士になった理由』大胡田 誠著
せてくれるユーザーとの出会いが、商
品開発の伴となる。
コミーは、これからたくさんのユー
ザーの話を聞き、障がい者や体の弱い
方などを元気にするような商品を開発
していきたいと思う。
健常者との違い